借金1
872: softbank126127063194.bbtec.net(ワニ) ◆4l6yhCDJsDxG 2015/06/27(土) 11:28:55.91
よろしくお願いします。

◆現在の状況
嫁に離婚を迫られている。

◆最終的にどうしたいか
離婚したくない。再構築希望。
引用元: 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 321【必須】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1429064879/
すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】

こちらの記事もどうぞ!
息子の嫁が遠い嫁実家で里帰り出産した。私も夫も仕事が忙しいし連絡せずにいたら「どうして会いに来てくれないんですか、孫が可愛くないんですか」と嫁から抗議の電話がきた

婚約中に同僚に告白された。悩んだ末に婚約破棄して同僚と交際したが元婚約者がストーカーに変貌し同僚の姉にまで慰謝料を請求。そのせいで同僚姉に交際を猛反対されている

俺が父から受け継いだ不動産や証券の配当を家計に入れろと嫁がうるさい。俺の親戚一同にこってり叱られた嫁、嫁友を集め「俺くんはおかしい!みんなそう言ってる!」

26歳にもなって結婚祝いに2万しか包まないのっておかしくない?「私3万包みたいんだけど」って言ったら「足並みが乱れるからやめて」って友人一同に抗議された

父親が「偏食は体質。食べられない物は仕方ない」と言ってたし俺もそういうもんかと思ってた。最近ある人に「ただの好き嫌い。しつけが悪いだけ」って指摘されショック

生後三ヶ月の娘を旦那に預けて買い物に。帰ったら鍵がかかってて入れない。旦那のバイクがなくなってる。娘を家に置いてバイクで出かけやがった

俺親「転勤で実家が3年ほど空くけど住むか?」嫁「義親に借りを作るなんて絶対イヤ!」→嫁「やっぱり家賃払うの勿体無い。今からでもお義父さんに頼んできて(テヘ」俺「…」

嫁「皿洗いやりたい?やってくれてもいいよ」娘「やってほしいならやってあげるけど?」→喧嘩に。娘「素直に頼めばいいのに言い方がおかしい」嫁「子供のくせに生意気!」

結婚前提で同棲してる彼女に号泣された。「私だってレポートとか忙しいんだから家事を手伝って」ゴメンねと謝って家事をしてたら「嫌々やってるって顔されるのは悲しい」どうしろとorz

「洗濯物を干して」と言われたらタオルを畳んだまま干してカビを生やした。そんな生活が3年続き嫁に離婚を切り出された。夫婦って折り合いをつけてやっていくものだと思うんですが

【胸糞】嫁が里帰り出産中ひとりで焼肉食いに行ったんだが、嫁の友達に見つかり嫁にチクられ嫁が発狂し入院した。嫁親「俺君は悪くないけどとりあえず謝って」

22歳入社2年目で結婚したいと会社に報告したら「迷惑な。これだから女は」と言われた。彼氏の母親にまで「どうせすぐ仕事をやめて息子に覆い被さるつもりでしょう」と罵倒された

一人目出産の時に悪阻が重くて脳症まで起こした嫁。それはわかってるんだけどどうしてもあと一人産んで欲しいと言ったら離婚を切り出された

38.2℃の熱で咳と喉の痛みがひどい。病院に行きたいんだけどこれで救急車呼ぶのって大げさ? タクシー来るのに2時間かかるって言われてそんなに待てないんだけど

結婚を考えていた彼氏の発言が耐えられなくなり別れた。その後すぐに良縁があり婚約したら元彼とその友人が「二股かけられてた」と職場で吹聴し私が悪者扱いされている

バカコトメ「ラピュタって飛行船の名前?え、違うの?女の子死んだの?飛行石って何?」うちの子「うるさい。おばちゃんて顔はおばちゃんだけど言ってること赤ちゃんみたい」

彼女との交際を父親に反対され内緒で籍を入れた。それがバレて親も妹もカンカン。妹に「親に謝れ」と言われた彼女が「もう貴方の実家と関わりたくない」と言い出した



◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
34歳・営業職・手取り月23万前後

◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・専業主婦・0

◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸住宅・月45000円

◆貯金額
10万。昔の借金が原因でこの額。

◆借金額と借金の理由
昔の恋人に貢ぐために無人契約機で貸してもらった。

◆結婚年数
2年

◆子供の人数・年齢・性別
2人・1歳0歳・男

◆親と同居かどうか
別居

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
二人目の子供が今年の春に生まれたが、それから嫁が産後鬱のような状態になり月に2~3回の頻度で当たり散らされるようになった。
始めは我慢していたが、だんだん頭にきて俺が反論するようになってから益々状況が悪化し、ついに離婚してもいいと言われた。

874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 11:54:24.98
>>872
貯金と借金がごっちゃになってる
出産時期が微妙だけどでき婚?
2人目は計画年子?できちゃった子?
それによってだいぶ違ってくるぞ

875: softbank126127063194.bbtec.net(ワニ) ◆4l6yhCDJsDxG 2015/06/27(土) 11:56:50.13
>>874

すみません。
貯金が10万。現在は借金なしです。
デキ婚で二人目は計画ではありません。

876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:00:58.77
家事育児はどの程度やってる?
嫁と自分のタイムスケジュール書き出してみろ
あとフシアナはOKだからコテつけて

877: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:35:06.11
これで良いでしょうか?


>>876

7:00 嫁起床。起きてすぐに子供たちのオムツ替えと着替えと上の子の水分補給。
7:30 俺起床。下の子にミルクをあげる。
その後ごみの日はごみ捨て。
嫁はその間俺の弁当作り、洗濯をまわす、上の子のご飯作り。
9:30 出社。
俺が仕事している間、嫁は下の子が寝てる隙に洗濯物干し、部屋や風呂の掃除、上の子のご飯などを済ませている。
22:00 帰宅。二人で夕飯を食べる。その後の片付けは嫁と協力してやったり俺一人でやったり。
23:00 嫁、ゴミをまとめたりアイロンがけしたり細かい仕事をこなす。
それからシャワーをお互いに済ませ、寝るのが大体2:00くらい。
子供たちは夜中めったに起きないので朝まで熟睡できてるはず。

本当に大体ですが書き出してみました。

878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:42:05.68
明らかに睡眠時間短いだろw
お前さんが休みの時は子供の面倒は任せろ!って外に出掛けさせたりしてるか?
男は仕事の行き帰りに小さい事でも本屋に寄ったりちょっとした自分の時間があるから良いけど、母親は中々そういう事が出来る時間が無い

879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:43:32.72
細かいが
>嫁はその間俺の弁当作り、洗濯をまわす、上の子のご飯作り。
>23:00 嫁、ゴミをまとめたりアイロンがけしたり細かい仕事をこなす。
この間お前は何やってるんだ?

880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 12:44:44.74
無計画に2人も子供産ませて嫁の人生台無しにしたんだからもっと努力しろよ

881: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:47:38.73
>>878
嫁1人の外出は嫁が希望すれば快く送り出してる。
睡眠時間についてはそうですね・・・ただ嫁も自分の自由時間が日中まったく無いようで、夜更かしして好きなことしててもあまり強く言えない。

882: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 12:52:34.06
嫁が朝に家事してる間は子供たちの相手をしている。
ただ夜は嫁に甘えきってる部分が多々ある。
仕事で疲れてるんだから休んでてという嫁の言葉に甘えてゲームしたりしてた。

>>880
努力してたつもりなんだがな・・・
これ以上どうしたらいいか分からない部分もあるんだ。

884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:01:46.19
疲れてるのにゲームはできるのか
そこはさっさと風呂入って寝ろよ

885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:04:58.07
専業主婦なら家事は嫁の仕事という考えは間違っちゃいないと思う
だが育児は2人でやるもんだ
ワニの場合は帰宅時間の関係で夜に育児はできない、ならその分もっと家事をやって嫁の負担を軽減させた方がいい
春に出産したばかりなら、嫁の身体もまだ本調子じゃない
どこかで読んだが出産は安静1ヶ月、全治半年~1年の大怪我みたいなもんだ

886: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:11:29.22
>>885
家事は頼まれれば引き受けてました。
ただ自分からやろうとすると嫁に拒否されたりダメ出しされたりする。
特に台所関係は任せてもらえることが少ない。

嫁が本調子じゃないのも分かってるが、自分も帰りが遅いから出来ることは限られてる。
この前はストレスで倒れてしまったし。
だから俺の実家に上の子だけでも預けることを提案したんだが、嫁がすごい勢いでキレてきたからやめた。

887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:15:56.99
しばらく実家に帰ってもらって静養させることはできないの?

888: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:20:51.36
>>887

嫁の親は共働きで、実家に帰っても日中誰もいないことには変わりないから帰っても帰らなくても同じだと嫁自身が言っていた。
ただでさえ嫁の母親が認知症の婆さんの世話で忙しいから頼れないっていうのもあるらしい。

889: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:25:54.52
行政に相談したら?
1歳児と生後間もない乳児じゃキャパオーバーに陥るのも仕方ない
ましてお前は帰りが遅い
保健センターなり児童福祉課なりに電話したらファミリーサポートセンターとか一時保育を紹介してもらえると思う

890: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:31:23.93
>>888
その状況じゃ離婚して実家に帰ったところで嫁の負担は大して変わらない
なのに何故離婚を言い出したかっていうと、お前の存在がマイナスだからだ
お前がいない方が楽だと判断されたんだよ
嫁に甘えてる場合じゃないだろう、家事にダメだしされるなら教えを請うてダメだしされなくなるまで腕をあげろ
仕事だってそうだろう
新人だからできませーん先輩の方が上手だもーんでいつまでも通ると思うな
離婚したくないなら自分が変わる、我慢するしかない

891: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:34:31.07
>>889
月に一回とかだったら良いんだが、複数回になると金が厳しいんだ。
だから嫁が1人で外出したり、俺の両親に子供を預けることで解決できるならそれがベストかなと思ってたんだ。

こんなにヒステリーになったりするのは俺のせいだって言われて、言い合いのたびに昔のことまで掘り返してわーわー言われるから疲れてきた。

892: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:37:01.92
当たり散らされるっていうのは具体的にどんなことを言われるの?

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:37:51.84
ワニ実家に子供を預けるのをそこまで嫌がるって何やらかしたんだよ

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:50:43.62
>>891
俺のせい
何が?kwsk

896: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 13:51:14.49
・1人目が生まれたあとの行為の時、避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
育児はほとんど自分がしなければいけないのに、何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
・自分は自由に使えるお金がない。
・お前は自分が一番可愛いんだ。

という事を言い合いの時によく言われる。
話が脱線するから「今はその話じゃないだろ」と言うとますます逆上する。

あと、俺の実家に預けるのが嫌とかそういう話じゃないって。
嫁がいっぱいいっぱいだって訴えた時に真っ先に俺から出てきた言葉が「実家」だったというのが不満だったみたいだ。

>>890
それ嫁に言われたことそのままだ・・・
俺と暮らして精神的にぼろぼろになるくらいなら、苦労してでも1人で育てたほうがマシって言われた。

897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:53:29.40
>>896
>・1人目が生まれたあとの行為の時、避妊してほしいって言ったのにしてくれなかったこと。
>育児はほとんど自分がしなければいけないのに、何も考えずに行為に及んで結局自分ばかり大変な思いをしている。
>・自分は自由に使えるお金がない。
>・お前は自分が一番可愛いんだ。
嫁正論すぎワロタ
お前はその件に関してフォローしたことあるのか?

898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 13:57:02.42
うわあ
他にも色々わがままやってそう
思いやりのない男といても意味ない

899: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:02:16.92
わがままなんてしてないよ。
そりゃ力不足だと思うが、子供の寝かしつけの時に嫁が一緒に寝落ちしてしまったらその後の家事は全部俺がやってるんだ。
俺だって仕事で疲れてるから完璧にはできないけどさ。
金だって必要な物があるならその都度渡してるし。
俺は欲しい漫画も我慢してるのに。

900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:05:31.61
>>896
嫁はヒスってんじゃなくて正論いってるだけだな
10歳近く年下の嫁に駄目だしされてんじゃねーよ
親父の自覚あんのか?
給料も安いし、しっかりしろよ

今までの自分の至らなさをしっかり嫁に話して
なんとか離婚を思いとどまってもらうしかねーな

901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:05:52.38
>>899
嫁が言う自由に使えるお金ってのは本やCDの次元じゃない
その収入で子供2人じゃ、多分お菓子1袋缶コーヒー1本でも我慢してるだろう

902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:07:18.02
避妊しなかったことで信用できなくなってるんじゃね
なんでしなかった
自分かわいいんだろって嫁に言われちゃってるし他にも自分本意なとこあったんじゃないの

904: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:14:16.68
避妊の件は何も言い返せないから、ただ謝ることしかできない。
ただ、俺が働かなかったら嫁も子供たちも生活できないんだぞ?
仕事行く前にヒスられたことも何度もあるし。そういう状態で仕事こなすことの大変さを嫁はまったく分かっていないように感じるんだ。

>>901
嫁が色々我慢してるのは確かにそうだ。
服だって新品じゃなくてリサイクルショップとかで買ってるみたいだし。
この前嫁の誕生日で、嫁の母親からお小遣いみたいなのを貰ったようだが、結局子供の服やおやつで無くなったらしい。

俺だって色々買ってあげたいけどさ、余裕がないから無理なんだ。

906: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:18:44.96
>>904
まったく分かってないのはお前の方だろ
言葉も通じないビービー泣く乳幼児2人抱えて毎日毎日掃除洗濯、風呂食事の世話に寝かしつけ
お前だって嫁が洗濯した服着て嫁が作った飯食ってんじゃねぇか
嫁を1人にさせる時間作ってるって言うけど、その間に家事やったことあるのか?

907: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:19:41.42
こんな言い草されちゃ養育費だけもらって離婚した方がマシと思われても仕方ないな

908: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:20:05.48
嫁がただヒスッてると思ってるみたいだが、実は正当な訴えなんじゃないの?ヒスで流されたら信用度おちるだけだよ

909: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:20:43.35
働いてやってるんだぞか

910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:21:31.79
でき婚しといてまったく反省せずに避妊を怠ったんだから働いて養うなんか当たり前だろ
それが義務ってもんだ

912: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:24:45.14
>>906
嫁が出かけている間、家事はほとんどできてなかったと思う・・・
上の子の昼飯もあらかじめ嫁が用意しておいて、俺はそれを食わせてあとは必要に応じてミルクやったりオムツ替えしたりしかしてなかった。
掃除機くらいはかけてたけど、結局嫁が帰って来るときには部屋がごちゃごちゃになってた。
それを指摘されたこともあるけど、嫁だってまず「預かってくれてありがとう」とか言うべきなんじゃないのか。

914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:26:15.68
>>912
預かってくれてありがとう!?
お前の子どもじゃねーの!?

915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:27:27.93
嫁も子どもも可哀想

916: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:28:46.53
働いてることに対して感謝して欲しいとかそういうんじゃない。
ただ俺だって嫁の事を心配してるのに、一方的に「あんたは私の気持ちなんて一切考えてない」とか言われると頭に来るよ。
たまにでいいから「いつも頑張ってるね」とか言ってくれれば救われるのにって嫁は言ってたけど、そんなの俺だって同じだよ。

917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:29:17.69
駄目だこりゃw
嫁は離婚が正解だ。
まだ若いしもっとちゃんとした旦那が見つかるかもしれん

>>912 配偶者と父親の資格なしだ

918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:30:17.77
本当に自分自分だな
離婚されろ

919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:33:48.11
お前は仕事を頑張ってりゃいいって考えてるんだろうが、嫁さんは生活スタイル大きく変わって身体的にも精神的にも時間的にも金銭的にも大きな負担がかかってんだぞ
それを「俺だって大変だモン!子ども預かってあげてるモン!感謝されるべきだモン!」はねーだろ

920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:34:17.66
働いてやってるって、それをいうなら嫁はお前が避妊せずにこさえたガキを育ててくれてんじゃん
別れたくないならその○○してやってるって考えは捨てることだな
嫁だってそうだとか自分ばっかりとかいうなよ。離れたがる嫁を繋ぎとめたいのはお前なんだから、お前のほうから誠意を見せるんだよ

923: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:37:51.08
じゃあ嫁に怒鳴られながら仕事に行く俺の立場はどうなるんだ?
俺だって忙しい中でストレスでぶったおれたりしてるのに。
嫁ばかりダメージ受けてるように言うけど、毎日毎日ヒステリー起こされて死にたくなるよ。
実際死のうとしたことだってある。その事ですら嫁は「私と子供を裏切って死のうとしたあんたなんか信用できるか」って言うんだぞ。

924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:38:24.43
>>923
離婚で解決するじゃん

926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:12.05
>>916
考えてたら中でなんかしないんだよ。自分がした事棚に上げて勝手な事言ってんじゃねーよ!

927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:25.93
お前が避妊しなかったことによって、1人の女と2人の子どもが人生を狂わされたんだぞ

928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:40:49.76
>>923
自殺ちらつかせれば嫁が改心すると思ったか

929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:42:49.60
今度はメンヘラかよ
上でも書いたけど、離婚したくないなら自分が変わる、我慢するしかない
嫁がワニの思い通りに変わってくれる魔法の呪文なんかない
つーかそんなストレスになるほどなのに何で離婚したくないんだ?
家政婦が欲しいのか?

911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:24:21.07
>>904
>>避妊の件は何も言い返せない

他全部いいかえしてんの?

921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:36:03.13
>>911
これ
何て言われて何て返してるわけ?

930: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:43:34.87
>>921

・育児でいっぱいいっぱい→俺が仕事辞めるわけにはいかないんだから、だから実家に上の子だけでも預けよう。
・実家に頼る以外の方法がいい→じゃあどうしたいの?
・自由に使えるお金がない→欲しいものがあるならその都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
・自分が一番可愛い→本当にそう思ってるなら家事手伝ったり声かけたりしないよ。

931: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:44:11.28
何が再構築だよ
ワニが求めてるのは「俺が感謝されて嫁が我慢する生活」だろ
自分の過ちなのに責任とらないまま死のうって、そりゃ信用なくすわ

932: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:44:34.79
>>916
そりゃお前の心配なんて目の前で嫁が辛そうだからよしよししたくなるってだけだからだろう
そうでなきゃ二度も失敗子作りなんてするわけない

つーか嫁の言うとおりいつも頑張ってるねって言ってやれよ
なんで言わないんだ?
実際いつも嫁が1人で頑張ってるから赤子たちが2人も無事に育ってんだろうが
俺のこともいたわれってお前と嫁はいくつ離れてんだよ。ガキか

933: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:45:23.30
理由は知らんが借金に出来婚に二人目と、つくづく先を考えないアホなんだな
そんでそのしわ寄せを嫁が全部被っていても労ろうとは思わないと

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:46:21.64
>>923
お前は諸悪の根源なんだからガマンすりゃいいんだよ
良い年して性/欲抑えることもできない化は新サル野郎のくせに何ホザいてんだ
そんくらい自分で気づけ

おまけに死のうとしたとかクソみたいな甘ったれ野郎だな反吐が出るわ

937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:47:57.89
>>930
えっ!?
ひょっとして嫁に家計も渡してないの?

こりゃ経済DVもありそうだなw

939: ワニ ◆PGBr3SSROw 2015/06/27(土) 14:50:36.21
先を考えてないのも嫁を苦しめてるのもその通りなので反論できない。
でも嫁とは離婚したくないんだ。子供とも離れたくない。

959: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 15:10:49.15
>>939
そうだよな、わかるよ。
嫁がいなくなったら、今みたいにメシも洗濯物も自動的に出てこないし、夜もゲームできないもんな

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:50:38.05
>>930
・育児でいっぱいいっぱい→俺が仕事辞めるわけにはいかないんだから、だから実家に上の子だけでも預けよう。
→夫婦の話し合いなのに何故実家が出てくるんだ?お前の子どもだろ?お前の子どもなんだよ意味わかる?

・実家に頼る以外の方法がいい→じゃあどうしたいの?
→それをお前に相談してんだろ?なんでそんなに他人事なの?お前の子どもだろ?

・自由に使えるお金がない→欲しいものがあるならその都度渡すから遠慮なく言ってほしい。
→まさか経済DVしてないよな?なんで家計まるっと任せないんだ?自由に使えるお金どころか必需品にも困ってんだろ?

・自分が一番可愛い→本当にそう思ってるなら家事手伝ったり声かけたりしないよ。
→本当に自分可愛いじゃないなら、俺ばっかり大変とか俺は頑張ってるとか嫁の訴えを言い負かそうって思考は出てこないだろ?男を見せて嫁を労ってマトモに話し合えよ

941: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:51:54.00
>>939
だから何で離婚したくないのか答えろよ

945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:55:27.35
>>882
>仕事で疲れてるんだから休んでてという嫁の言葉に甘えてゲームしたりしてた
んだろ
嫁はいつもワニのこと気遣ってんじゃねーか
大した稼ぎもないくせに9つも下の嫁に僕ちゃんしてて恥ずかしくないの?

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:57:44.35
嫁を黙らせたい
離婚はしたくない
子どもは預ければいい
頑張ってる俺をリスペクトしてほしい
給料は渡したくない
嫁には我慢させたい

それで再構築できるの?

949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 14:59:42.89
>>939
では嫁側に離婚しないほうがいいと思わせるメリットを提示しなきゃ駄目だな
今のところお前と結婚しているメリットが全くないし
これまでの現状で愛情も磨り減りきったからこその離婚言い出しだろうから
感情面での訴えは期待できない
物理的に嫁の心が動くような要素を持っているか?
それなら相談に乗れる

【後編】へつづく







☆コメントの多い人気記事☆
小1の息子が廊下を走ったくらいで妻が学校に呼び出されたんだがwww 今の学校ではこれが普通なのか?
---------------------------------------------------------------------
夫「食器の上で布巾を洗うな!」私「は?どうせこれから食器洗うんだし同じじゃない?」夫「俺の見えないところでやれ!!」私「なら自分で洗えば?」
---------------------------------------------------------------------
7年もつきあってる友人が「ドタキャンいい加減にして。そういうの大っ嫌い」って怒りのメール。いやいや今まで一度も怒んなかったじゃん。なに突然
---------------------------------------------------------------------
「『家はウトメの遺産が入ったら建てる』と私さんが言ってた」「私さんの娘が双子なのは中絶歴があって不妊治療してたから』とウトメに嘘ばかりついてた義兄嫁。全部バレて修羅場に
---------------------------------------------------------------------
資産家に嫁いだ。コトメ「長男の嫁は奴隷!働け!」ウトメ「長男の嫁は鷹揚に構えていればよろしい。嫁が来た時点でコトメは嫁以下の居候。身の程を弁えろ」コトメ号泣www
---------------------------------------------------------------------
65歳男だが妻に離婚を言い渡された。確かに母の介護を任せっきりにしていたが俺は仕事で多忙だったんだ。食わせてやったのになぜ恨むのか
---------------------------------------------------------------------
産着、ファーストシューズ、孫の通帳の印鑑まで嫁が勝手に作ってしまった。内孫なんだから私達にも贈る権利があるのに。たまには私達でとやんわり苦言を呈しても聞きゃしない
---------------------------------------------------------------------
親友「二人目生まれました」普通妊娠した段階で教えませんか?「流産しかかったから」とか言い訳ですよね?許すべきですか?
---------------------------------------------------------------------
俺は車酔いもしないし酒も飲まないからつわりの辛さなんて説明されてもわからない。だから嫁がつわりを理由に家事をサボってるとしか思えない
---------------------------------------------------------------------
旦那に育児を分担してもらってるのに「あの家は父子家庭に違いない」と勝手に決めつけられ「その割に暮らしぶりが豊かだ。怪しいことをしてる」と警察にチクられ警官が様子を見に来た
---------------------------------------------------------------------
嫁はフレンドリーな性格。悪く言えば馴れ馴れしい。そのせいで大親友の彼氏に嫌われてしまい落ち込んでる。第一印象で人を判断する友彼がおかしいと思うんだが
---------------------------------------------------------------------
小5の長女がペットに餌をやらず携帯ゲームに没頭。俺「早く餌をやれ」娘「んーあとでー」きつく注意したら逆ギレしたのでビンタしたら泣いて家出した
---------------------------------------------------------------------
同居の姑(認知症)に「出て行け」と言われてる。夫は「お袋の言うことは絶対」と言うので出て行こうかと思う。が、姑の話を振ると「またお袋の話か!」と機嫌を損ねるので言えない
---------------------------------------------------------------------
娘が俺の母親をクソババア呼ばわりした。さらに俺を「お母さんを大事にできないクソ親父」呼ばわり。親と祖母をクソ呼ばわりするなんて下品な娘は俺の子じゃない





 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された