
長文で読みにくいかと思いますがよろしくお願いします。
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1420380613/


◎夫が結婚前から好きだった女性と私の目を盗んで会ってた。離婚話を持ち出したら「亡くなった子供の遺骨を俺の実家に埋葬する」と遺骨を人質にとる卑劣ぶり
------------------------------------------------------
◎旦那のおにぎりの味が気になってひとくち食べたら激ギレされて冷やし中華を流しに投げつけられた。呆れてパスタ作ったらそれも流しに投げられた
------------------------------------------------------
◎俺の都合で結納も結婚式も結婚指輪もなし。3年経ってそろそろやろうかと話したら俺母に「今更結婚式なんて迷惑」と言われ嫁がキレた。気持ちはわかるけどそんなにキレること?
------------------------------------------------------
◎料理好きでもてなし好きの嫁に甘えて友達を頻繁に家に呼んでた。なのに嫁の友達が来るのはイヤで拒否してた。会社の集まりにも嫁を連れて行かなかった。→結果
------------------------------------------------------
◎夫「お前母さんにゴミ出しさせてるんだってな!」私「違うよ、何度やめてって言っても持って行かれちゃうの」夫「お前が早起きして捨てればいいだけの話だろ!」
------------------------------------------------------
◎妻が激務で鬱っぽくなり「しにたい」「離婚して」と言うようになった。内緒で妻の上司に連絡を取り待遇改善を打診したのが妻にバレて「余計なことをして!もう信用できない!」
------------------------------------------------------
◎19歳の息子の友達の家が全焼した。母親がパート仲間なのでお見舞いを包みたいのにみんな知らん顔。店長「慶弔事はきりがないので一切しない」薄情すぎる!ありえない!
------------------------------------------------------
◎私「赤ん坊を母に預けて友達の結婚式に出席すると言ったら友達が不機嫌になった。なぜ?」一同「それ遠回しに『出席しないで』って言われてるよ」私「えっ」
------------------------------------------------------
◎癌になった良トメさんを懸命に介護した。「入院費を稼ぐ」と残業続きだったはずの旦那を訪ねて女が乗り込んできた。旦那フリンしてた。「嫁子がかまってくれないから」だって
------------------------------------------------------
◎夫「明日コトメ&コトメ子と一緒に遊園地行くから」私「は?休日出勤で自分の子供は放置しておいてコトメ子と約束?何考えてんの?」→夫、無言で風呂に入る
------------------------------------------------------
◎私「アンタがウワキした時『ウワキされる方が悪い』って言った人の介護をどうしてしなくちゃならないの?」夫「だって病気だし」私「病気になる方が悪いんでしょう?」→殴られた
------------------------------------------------------
◎俺は「車は高い買い物だから嫁と十分話し合って両者納得して買うべき」と思ってた。嫁は「欲しい車が違うから俺くんに丸め込まれないようにしよう」と俺の話を聞こうともしなかった
------------------------------------------------------
◎「鍋が不潔すぎる。水分を拭いて仕舞え」「期限切れの肉を捨てろ」「付近とお手拭きいつ替えた?」娘が突然神経質になってしまった。我が家が不潔扱いされてるようで不愉快
娘は私が怒鳴り始めると萎縮し、先日、声を出さずに泣いていた事がありもうやめなければと思って精神科も受診してみました。
精神科で言われた事は保健師さんと変わらず「子供の好きなようにさせてあげて気にしないこと」でした。
怒りをコントロールするようにと指導されたのですが、なんだか猛烈に娘にイライラしてしまうタイミングがあり、その時にイヤイヤなどをされると怒ってしまいます(キレるという表現の方が合います)。
最悪なのは、怒る時に罵倒してしまうことです。精神的に虐待してしまっていると思います。
いわゆる母性というものが足りないのかと思います。精神科の先生にはあまり病気として捉えられてはいなさそうでしたので、自分の中で解決していくしかないのか…と呆然としています。
このままでは娘は、うまく甘えられず成長してしまいます。なんとか解決したいです。今は精神科のカウンセリングも受けてみようかと思っています。他になにかできることはあるでしょうか。
保育園や幼稚園に通わせるのはどう?
一緒にいる時間が今より減るけど、その分もったいなくてキレる気が失せるよ
後出しになってすみません、保育園児です。
なので1日のうち2人でいる時間は短いです。
人を大事にするにはまず自分を大事にすることが遠回りでいて一番近道
>>621の言う通りお金使ってでもちょっと離れる時間を作って自分を満足させてあげたらどうかな
自分はダメだ愛情が足りないと焦っても無理にコントロールしようとしても
優しい気持ちは湧きおこらないのよー
優しくされて甘えさせてもらって始めて人にあげられるのは、自己中じゃなくて普通のことだよ
まず甘えておいでー
今日、自分の息子より小さい男の子のお母さんが、たぶん私的にどうでもいいことで怒って叩いてた。
トン、って感じじゃなく背中から腰に掛けてバシッッと。
お父さんもいたんだけど、なんか猛烈に切なくなって涙が出た。
2、3歳くらいって本当にサルだし言うこと聞かないし私もそういう時あったから
充分気持ちがわかるけど、他人が見ると本当に本当に悲しい。
何度も言うけど私だって子供からしたらひどい母親っていう対応をしたことがある。
その親子も見た目も普通だし普段はかわいがっているだろうこともわかってる。
何が言いたいかというと、youtubeででもなんでもいいから、第3者の目で虐待の動画なりなんなり見てみると振り返れるかも。
私ももう絶対叩いたり罵倒したりしないと思えたよ。
私は抑肝散が効いた
あとは部屋など安全な配置に変えて
怒りがわいたら部屋から出ること
娘さんへの怒りや罵倒に
仕事や家事や育児の両立ストレスや、うまくいかないことへの怒りが上乗せされてないですか?
育児って「慣れ」という面が大きいし、それが悪いという意味じゃなく、保育園児なら
日中のしつけは保育園の保母さんのやり方だから、自分(親)の思う通りに行動しない、
ということもあり得るかもしれない。
(うちの実母も自分の躾のやり方と違うから、かわいい孫ちゃんの息子も、ちょっと長く
いるとイライラすることがあるから)
とにかく疲れてることや、自分の幼少期に厳しく躾けられたことが原因かもしれないし、
とりあえず自分を甘やかすことから始めてもいいかも。
料理は今日も買ってこよーとか。
わたしも似たようなことで悩んでるから分かるよ。自分にびっくりだよね。
いろいろ調べて、私の場合は、子供のことではない何かでストレスがあってそれをぶつけてるという意見が一番腑に落ちたよ。
何か子育て以外でストレスないですか?
わかったからって急には変わらないんだけど、解決の糸口くらい見つかるかも。
私も激高してしまいそうになるけど、そういう時は子供の小さな小さな手や、自分よりすごく低い背丈を見る。
こんなに小さくて無抵抗な相手に…って、ハッとする。
もし自分が倍ほどある相手から同じように怒られたら、どんなに怖いだろうって。
子供はイライラするし言う事聞かないしお茶ぶちまけたり大変だけれど、
あなたを困らせたくてやってるんじゃないよ。
まだ未熟なんだよ。
>>625
罵倒してしまう時は以下のような事をダー!と言ってしまいます。
やめてって言ってるでしょ、あっちにいって、なんども言わせないで、だから(危ないと)言ったのに等
誰かに甘えたり、自分を大切にするなんて全然できていません。
でも、旦那も仕事を頑張っている、親は姉の手伝いでこちらには中々来ない、娘はママが良い!という時期です。
なのでこうやって優しい言葉をかけてもらうだけで気持ちが落ち着きます。
子育て以外のストレスはもちろんあります。確かに子供にそのストレスをぶつけているかもと思います。
娘の顔を見ればホッとするしギュッとしてあげたいと思うのに家に帰って思う通りに家事をこなせないと怒ってしまって、そして怒ってからこんな小さい子供に私は何をしているんだ、ストレスなんて誰でもあるものなのにと後悔します。
YouTubeなどで虐待の動画を見た事もありましたが、怒鳴った後「あの親達と一緒になんだ」と余計に落ち込んでからはやめてしまいました。
甘えるのは中々難しいですが、娘の為にもなんとかしていきます。抑肝散も探して飲んで?みます。
またここで皆さんに甘えさせてほしいくらいです、ありがとうございます。
誰だってそんなもんじゃないかな。
ただ、一度もギュッとしない、とかなら問題かも。
ママがいい!という時期でも休日に預けたっていいし、そのストレスが家事も一因なら、
もっともっと手抜きしたっていいと思うの。
ママであって家政婦ではない。
本当にそう思うよ。あっという間に家事がままならない時期は過ぎちゃう。
振り返れば、なんてかわいい時期だったんだろう!って思う。
そんな時期に、子を優先しないで親が笑ってくれないなんて、長ーーーーい目で見て、
片付いてる部屋や手作りごはんとどっちが大事?
まずは自分を許したらどうでしょう。家事なんてきちんとできなくてあたりまえ。
実家や子の質などアドバンテージある人との差もつらいかもだけど
その辺はもう割り切るしかない
少しでも楽するシステム作り、手抜きできる道具や半調理品
こだわりは捨てる。
抑肝散聞いたと勧めたものですが
体質に合う合わない、ほかの漢方もいろいろありますので
できればそれなりの薬局で相談するか、漢方に明るい内科や整形とか病院で出してもらうといいですよ。
掃除は週一掃除機で他の日はクイックルワイパーで埃取るだけ
これだけ省力化すると随分楽になるよ
料理は栄養のこともあるし親子で「これおいしいねー!」とかいいながら食事する
コミュニケーションツールにもなるから手作りしたいのは分かる
たまには家事なんかほっぽって、眠ってるお子さんと一緒にぬくぬく眠ってみるといいよ
ほかほかでぬくぬくでぷにぷにで、子どもってそういうのくれるから
犬の知能がおよそ3歳っていうから、言い方は悪いけど今はまだ犬以下の知能しかない。
仕事してるならなおさら大変だと思います。家事も育児も思いっきりハードルを下げて開き直ってみては?
多少家が汚れてて夕食が出来合いのものばかりになる日が続いたって娘さんに優しく出来て笑い合えるなら、そっちのほうが娘さんも嬉しくないかな。
旦那さんに上手く甘えられなくても少し目をつぶってもらったらいいかも。
娘の笑顔が大事です。これ以上ないくらいに大事だと思ってた時期に戻りたいです。
不器用なのに完璧主義で自分の価値観を周りに振り回されすぎなのかもと反省しました。
娘にも年齢以上のことを求めすぎてると思います。
手を抜くと途端駄目になる性格で、家庭を持った今はそれは駄目だと自分を叱咤してきたんですが、きっとそこに無理があったんですね。
もう少し手を抜いて、自分を甘やかしてみようと思います。駄目人間になってきたら旦那に叱って。と甘えておきます。
彼女は料理が苦手でしたが安全で良い食事をあげたいと思い手料理を頑張っていました。
それは予想以上に大変でストレスになっていたのか、作ったものを食べないと
食事を取り上げたり、罵声を浴びせたり、叩くこともありました。
子供のために食事を作りながら一番してはいけない虐待をしていたのです。
同じように食事以外のことでもこのことを思うばかり無理をさせてしまい
お子さんは良い子ですが周囲の目を意識しすぎる子になりました。
どうか無理をしないで。自分でハードルをあげないで。
自分を理想と比較しないで。
ご飯がなくても、家事ができなくても、自分の理想の姿と違っても
子供に笑顔で接することのできるお母さんが良いお母さんだと思います。
注意しても罵倒する状態はこれからも続くと思うよ、それが続いて更に自己嫌悪の悪循環が続く
イライラしだしたら、5分でいいから玄関の外とかトイレとか1人になれる場所に避難して深呼吸
その際携帯で子供の画像見たりするのおすすめ
もうだめだ、って思わなくていいよ。
同じように、こんな育て方じゃダメだ、と
自分で自分を責めたことのあるお母さんは世の中にたくさんいます。
(したことない人ももちろんいるだろうけど)
二人目三人目がかわいいとか、孫がかわいいっていうのも、そういう積み重ねがあるからこそ。
みんな一人目育児の時は悩んだり泣いたりしてるよ。
遊んであげる時、子供より同じか下の目線になってみて。
ふかふかの上で一緒にごろごろしながらくだらない遊びしてみて。
何も得るものがなさそうでもいいの。
お子さんは、あなたが見てくれてるだけで幸せなんだよ。
ダメ人間じゃないからね。
悩むのもあり、家事さぼるのもあり、怒っちゃうのも起きてしまうもの。
そんなお母さん全部愛されるから大丈夫だよ。
そもそも暴言や怒鳴る時点で暴力と同じこと、言い訳無用、離婚、慰謝料!ってなるのに
女同士だとこうやって
「こんな理由のある私、なんてひどい私、身体がふるえ涙が出てきます」
「わかるわかる、あなたって完璧主義すぎるんだよね、もっと力抜いていいのよ」
みたいなドラマチック陶酔で気持ちよく慰められる図式になるよね
涙があふれてくるのは
理由もわからず、圧倒的に体格も知恵も勝っている大人(母親)に
気分次第で暴言を吐かれ虐待されている子どもの言うことであって
虐待者が自己陶酔していうことじゃないってのに
いい気なもんだわw
同意
なんなのこのヨシヨシギュッギュ状態
気持ちわる~
同じ内容で男性でも「言い訳無用、離婚、慰謝料」とはならないよ。
話を聞くし、肩の力抜いて、っていうと思う。
何かあれば、あなたもここで相談してみたら?
>>672を見て男側と思いこめるとか
子持ちママは一枚岩で同じ感想を持つはずっていうバカなの?www
それは「男女には絶対に体力差があるから」というんだったら
「絶対的に体力も知力も差のある幼子に向かってイライラをぶつける」なんて
どうしようもないゲスのやることでしょうが
力の弱い者に対して、圧倒的な差があるのにさらに痛めつける、って否定されて然るべきもの。
でも、否定していてもよくならないよ。
何かができない人(今回は『良い育児』)に対して「できないことは悪い!」と声高に言って何になるの?
特に今回は相談者が自分の行き過ぎを認めてる。
しかも、今後の方向性も定まってる。
じゃあ、ちょっと気を緩めて、って言いたかった。
完璧を目指してるから陥る罠だものね。
完璧じゃなくてもいいんだよ、って。
まぁいろんな意見があっていいと思うから、いろいろ書いてください。
へえ~
行きすぎを認めて反省しているけど妻を殴ってしまうDV夫にも同じこと言うんだwww
完璧を目指してるから陥る罠だものね
次から妻を殴らないようにすればいいんだよ~ってね
いうわけないと思うけどね
自分が子どもにイライラをぶつけて虐待していた同じ穴のムジナだからこそ
必死で擁護してるんじゃないの? w
頑張ってる人を励まして子どもにもこれ以上辛くあたらないようアドバイスすることらがそんなに気に入らないの?
絡みでやりなよ。
>>620
私も下が生まれて余裕がなくなった時に、本当に同じような時期があり当時2歳半の長女に可哀想なことを沢山してしまった。あなたより酷くて長女が全く可愛く思えなくて愛せないとすら思ってた時期もあったよ。
今は5歳でまだまだ手もかかるし大変な時もあるけど、あの時の感情は何だったのかと思うほど自分の都合で怒ることもなくなって感情の波もなくなった。
自然に愛しいと思えるし毎日家族で笑い合えてるからあなたもきっと大丈夫。
みんなも言ってる、あなたも言ってることだけど自分を甘やかして楽できることはして、たまには自分にご褒美あげて手を抜いていいんだよ。
家族で笑い合えてることって大切だからね。
育児と夫婦関係をごっちゃにして、いちいちDVとか全く関係の無い方向にミスリードするなよ。
批判スレも覚悟の上での書き込みですが、これ以上は次の相談者の方の為にも絡みスレへ私からもお願いします。
改めて締めます。ありがとうございました。
★コメントの多い人気記事★
---------------------------------------------------------------------
◎子供「わあ、でんしゃ!」嫁「電車じゃないよ、新幹線だよ」俺氏「新幹線も電車の一種であり間違ってはいない(キリッ」→嫁に怒られたんだが…
---------------------------------------------------------------------
◎出産間近の嫁が赤ん坊を風呂に入れる動画を見てたので「俺は年の離れた妹の世話をしてたからできるけど、なにお前できないの?」って言ったら泣き出した。事実を指摘して何が悪いの
---------------------------------------------------------------------
◎子供がお泊り保育。5年ぶりに夫婦で過ごそうって楽しみにしてたのに「その日ママ友が飲み会するって」俺「行きたいの?」嫁「俺くんと約束あるし」俺「じゃなんで言うの」嫁「…」
---------------------------------------------------------------------
◎妻の友人が「子供に漫画を貸せ」とうるさいので「非常識なガキには貸さない」と言ったらガキに腹を殴られた。だが逆にガキが指を骨折。ガキの父親に治療費を請求されてる
---------------------------------------------------------------------
◎子供相手の教室を開催してる。近所の発達障害児のママさんが「うちの子も入れて」としつこい。何度断っても諦めるどころか「アテクシが考えた改善案」を一方的に押し付けてくる
---------------------------------------------------------------------
◎実家が農家。姉夫婦も兄夫婦も一家で手伝いに来るのに私の夫だけが行きたがらない。「行かないと怒られるから来ました」って嫌味ったらしく言うのやめてほしい
---------------------------------------------------------------------
◎旦那はトメとフリン相手との間にできた子。そのせいでウトに「嫁子の腹の子のDNA鑑定をしろ」とそそのかされ「俺の子だって証拠が欲しい」と要求してきやがった
---------------------------------------------------------------------
◎夫「お袋におにぎり持たせてあげて」トメ「いやよおにぎりなんて。帰りはシウマイ弁当を食べて帰りたいのに」夫「俺らだってそうだよ」トメ「えっ」
---------------------------------------------------------------------
◎妻がロックフェスに行きたいと言い出した。ロックフェスなんて薬をキメた男女が入り交じって不埒なことをするイメージしかないので行かせたくないんだが
---------------------------------------------------------------------
◎嫁の連れ子(16歳女)の風呂に乱入したら嫁にチクられて「出て行け」と言われた。悪かったとは思うけど嫁そっくりの若い娘がいたら誰だってムラムラするだろ?
---------------------------------------------------------------------
◎夫「私子の両親の旅行に連れて行ってもらえることになったよ」ウトメ「あら大変、準備しなくちゃ」私「…連れて行ってもらうのは私と夫だけですが?」夫「お前冷たいな!」
---------------------------------------------------------------------
◎前駆陣痛で横になってるのに「飯を作れ」と命令する夫。無視してたら「俺の前妻は助産師だ。俺の方が知識があるんだ!」と怒り「嫁が動かない、どうにかしろ」と産婦人科に電話する
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【1/4】好きな女の手足の腱を切って閉じ込めておきたい。俺のためなら何でもしてくれるのが理想の愛。嫁もわかってくれてると思ってたのに離婚を切り出された。納得いかない
【1/4】ゲームの邪魔されたくないから仕事から帰ってきた嫁を締め出したくらいで離婚とか騒ぎ出した。俺のゲーム仲間に聞くと嫁の心が狭いって言うし俺もそう思うんだが
【前編】年収200万しかないけど「娘を保育園に入れるなんて可哀想」と親が言うから嫁に働くのを禁止してたら経済DVだと言われ離婚を切り出された
【前編】俺の親父が使った洗面台やタオルを嫌味たらしく掃除したり洗濯し始めた嫁。親父を汚物扱いされて不愉快になり「お前最低だな」と言ったら喧嘩になった。俺悪くないだろ?
【前編】「半額返してくれればいい。苦学生を支援したい」50万借りて25万返せばいいなんておいしいですよね?友達が借りたいって言ってるんで共同で借りようと思うんですが
【前編】妻がすぐヒスを起こす。激務の俺に家事育児に参加しろと無茶を言う。確かに俺の借金を返してくれてることには感謝してるが、俺だってゲームや息抜きがしたいんだよ
【前編】中学生の娘が嘘をついて勉強を怠けるのでクズ呼ばわりしたり暴言を吐いたりしながらつきっきりで勉強をみてやったのに嫁が子供を連れて家を出て行こうとする
【前編】破天荒で自由人な従兄弟に憧れてる旦那。従兄弟の嫁が犯罪者で収監されてるのに「出所したら夫婦を援助したい」とはっちゃけ。私が止めても聞く耳持たず
【前編】お袋が嫁に「男ばかりの職場で女を武器に仕事してるんだろう。もっと女性らしい仕事に就け」と手紙を送ってた。嫁は盛大に発狂。母は昔からこういう人。聞き流すに限る
【前編】息子が隣の席のA君に暴力を振るわれ怪我をした。担任に席を離してとお願いしたら「じゃあ他の誰かが怪我をしてもいいのか。貴女の我儘ばかり聞けない」と拒否された
【前編】何度言っても嫁の嫌がることをやめない親、嫁になれなれしくボディタッチしてくる弟と別居したい、できないなら離婚と嫁に言われた。俺は同居解消も離婚もしたくないんだが
シングルファザーや育児疲れの父親もほんとに悩んでる書き込みなら叩いてる奴がキチ扱いだし
その代わり子供に皺寄せがいかないだろう書き込みは些細な事でも気軽にバッシングされる