
◆最終的にどうしたいか:離婚調停を取り下げてもらうか円満協議書で同居修復
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1387576541/


◎母子家庭です。うちの子が夜8時過ぎまでよその家にお邪魔してた。私「すみません。でも今度からは6時に帰るように言って下さい」相手「言えません」私「えっ」どうして?
------------------------------------------------------
◎会社の飲み会で同僚に告白された。周囲はニヤニヤしながら「付き合っちゃえよー」私「好意ないんで」周囲「またまたぁ~」→私ガチギレして男共を罵る→翌日から悪者扱いされてる
------------------------------------------------------
◎アレルギーのある息子に俺の母親が米粉パンを作ってくれた。息子は大喜び。ところが嫁が「変なもの入れてそう」「何アピール?」と文句をつけ母が作った食べ物を全部捨ててしまった
------------------------------------------------------
◎同僚男性に食事に誘われたので深く考えずOKした。車の中で「彼氏いるの?」「います」→同僚無言で帰宅。これって私が悪いの?
------------------------------------------------------
◎結婚2年目なのに嫁がいまだに「結婚式をやり直したい」と泣く。「もっと立派な会場でやりたかった。友達は皆一流ホテルで挙式したのに!」いい加減うんざりなんだが…
------------------------------------------------------
◎「俺がやるよ」と言いつつ放置してたら嫁が何でも自分でやるようになった。嫁「防カビ剤が欲しい」俺「俺が掃除するよ」嫁「もう貴方には何も期待してないから」
------------------------------------------------------
◎食に関して厳しく育てられ、食べ残すなんてご法度だった俺。嫁一家と食事したら全員食べ残す。しかもきれいに完食した俺を見て「俺くんはがっついてるねぇw」
------------------------------------------------------
◎エネ父「『うちで花火を見ないか』って友人一家を誘ったから」母「は!?なんでそんなこと勝手に決めるの!?誰がもてなすの!?私はやらないからね!!」家の中が険悪な雰囲気に
------------------------------------------------------
◎夫が親友の結婚式に祝儀を10万包むと言って聞かない。私「10万は親族の額。大体先方からは3万だったのに10万はおかしい」夫「親族より親友の方が大事。式の赤字を補填してやりたい」
------------------------------------------------------
◎友人が「赤ちゃんにレトルトの離乳食を食べさせるなんて!」とうるさい。事情があってレトルトを使ってるしできるだけ手作りで頑張ってるのに
------------------------------------------------------
◎高卒後すぐに結婚出産。夫のDVモラハラ借金が重なり精神的に疲弊し、娘を置いて離婚した。再婚し3人の子供に恵まれ幸せな毎日。10年前に置いてきた娘のことが気になって仕方ない
------------------------------------------------------
◎俺の実家を建て替えることになった。嫁に任せたいのに「アンタの家のことをなんでアタシが!アンタがやれ!」と取り付く島もない。子なし専業だから暇だろ?
------------------------------------------------------
◎5歳の息子に多動の疑いがある、専門医に診せてはどうかと保育園に言われた。はぁ!?なんでうちの子が!?確かにちょっと複雑な環境だけど頑張って子育てしてるし!
------------------------------------------------------
◎夫「子供なんか欲しくない。お前が不妊で丁度良かったのになぜ治療するなんて言い出すんだ」私「なら離婚して」夫「有責側からの離婚はできない。この話は終わり」
◆配偶者の年齢・職業・年収:43歳 育児休業中でなし(フルタイムで課税支給額250万前後?)
◆家賃・住宅ローンの状況:賃貸なので無し
◆貯金額:俺の金融資産1000万位、嫁の金融資産1500万位
◆借金額と借金の理由:なし
◆結婚年数:7年半
◆子供の人数・年齢・性別:女2人、1歳と6歳
◆親と同居かどうか:別居
◆相談者と配偶者の離婚歴:どちらも初婚
◆離婚危機の原因の詳細
俺が嫁の全てを受け入れて結婚したはずだった。
嫁の悪いところを正論でチクチクと指摘し始め、嫁さん限界。
調停の呼び出し待ち。
突然のボッチで悲しいし寂しいし暇だし、正月早々生きてる心地ない。
> 俺が嫁の全てを受け入れて結婚した
これの詳細を書かないことにはアドバイスのしようがない
脱いだ服がちらかってるとか、片付けられないとか、家事の順序が明らかに逆とか。
こいつの面倒見てやらなきゃと思ってたのに、指摘し始めちゃった。
もっとの原因は、お金が絡んだ喧嘩でモラハラみたいにしちゃった。
いくら説明しても理解できなくてさ、私のものは私のもの、俺のものも私のものでさ。
随分、年老いてから子供をつくったんだね
うん、生命力の強い遺伝子をお互い持ってたみたい。健常児だし。
二人目は地震の影響。
俺は一人で満足だったし、嫁さん育児ノイローゼみたいの経験したし。
嫁さんと長女が赤ちゃん赤ちゃん言い出したから調子に乗っちゃって、
結局、育児ノイローゼもあるんじゃないかなと思うんだ。
本来なら奥さんが改善すべき点もあるけど、離婚したくないなら自分が変わるしかないと思う。
片付けや家事の要領の悪さなんかは、受け入れて結婚したなら口出ししちゃ駄目だよ。
出来ない人はどうやってもできないし、許容されていたはずの事を指摘されるストレスは半端ない。
貯蓄多いみたいだし、生活に余裕があるなら家政婦でも雇えばいい。
お金の件はしっかり分けて、見境がない奥さんなら触れないように囲い込むしかない。
奥さんの年齢的に第一子より二子の方が育児が辛いはずだよ。
慣れてるから大丈夫などという事はない、子供を作る年齢じゃないのに無理して作ったって事は
育てる時はもうそういう体じゃないってことだから。
そうなんだよね。
この年末年始の休暇がボッチのおかげで、色々自分でも分析した。
いろいろ言い過ぎたなぁ~って。
育児休業中だから専業主婦状態じゃんと思ったのがこの結果。
そういう考え方して失敗する人って多いよね>育休
育児のために仕事を休んでる人が専業主婦=現役で仕事する人なわけがないというね
調停申請されちゃってるから特定できるまでは無理。ごめんね。
いやいや、相談に乗るには情報が少なすぎるってことだよ
調停するから具体的なことかは書けませんってなら、ネットで相談なんかするなよ
前回産後鬱になったのに今回は大丈夫だと思った根拠は何?
家事育児が苦手な人を専業状態にしちゃ駄目だよ。
さっさと保育園に預けて社会に出してあげた方が家が治まる人もいる。
奥さんが少々愚かなのはまあそうなんだろうけど、
それを知っていながらあなたの見込みが甘いのが問題。
おそらく自分を頼るように仕向ける結婚生活だったんでしょ。
奥さん的には、あなたがOK出したなら大丈夫だろうと信頼して子作り育児したんじゃないの。
それがはしごを外されるような行為をしたから離婚調停なんだと思う。
あなたが思っている以上に危険な状態だって自覚しないと逃げられると思われる。
確かにお子さんの年齢を考えると、夜も起こされたり昼間も目が離せなかったり結構しんどいと思います。
奥さんが育児を辛いと思っているならば、優しい言葉をかけてあげるだけでも少し気持ちが救われるかもしれません。
お金の件については相談者の気持ちが分かる気もします。
奥さんはしっかり貯金もしていてお金に執着まではいかないかもしれませんが、大事にするタイプに思えます。
嫁の方も499の欠点を見過ごせなくなったんだろうな。
当の>>499が事の重大性をわかってなさそうなのが、なんかね。
調停ぐらいで詳細言えないとか?なんだけど。
弁護士つけてるならネットで相談しないで弁護士に相談すべき。
そうでもなく書けないなら
そもそもネットに書かないほうがいいんじゃない?
ただ寂しく同情がほしいだけ?
落ち着いてから自分がどうしたいか考えろよ。
弁護士無料相談だってあるんだ。
2chやってないで相談のドア叩きまくれよ。
離婚問題で1人苦労しながら時間失って首を縦に振ってくれずがんばってるやつだっているんだ。
馬鹿馬鹿しいわ。
自分の給料の手取りがわからないってなんだ??
嫁が旦那のなりきりで書いてるからじゃね
共働きで手取り額を教えてもらえないのは富豪じゃなけりゃ子供もいるのにどうかと思う
と思ったが、家計管理を任されていない嫁なら解らないかもね
家事の順に正解とかこうしなきゃいけないって絶対的順序はない。
する人やら家庭の状況によってやり方は違う。料理のレシピのように。
子供がいたら片付けても端から散らかるに脱ぎ捨てだってあるし、取り込んだ
洗濯物を畳む前に用事ができる事もある。
つまり「正論」っていうのは「501にとっての正論」=自分の拘りでは?
「正論を振りかざした」って男性は時々くるけど、本当に正論だった事はなくて
大抵「自分が正しいと思うこと」に過ぎないからね。
てか、家事の順序で唯一絶対の道を見出だせるほど家事こなしてんの?
家事のプロである家政婦でさえそんな黄金ルートなかなか見出だせないよ?
子供の面倒見ながらと、子供がいないとき、子供が寝てる時と起きてるときでも最適ルートも変わるしね
臨機応変にこなしてこそ家事育児のプロだよ?
そんなのどうでも良かった事なのに、段取りの悪さのおかげでイライラして喧嘩になるから、
段取り悪いんだって責めるようになってた。
それは今後改められるとしても、戻ってきてくれなきゃどうにもならない訳で。
決意して出てった程だから、どうすれば俺の話を聞き入れてもらえるようになるか。
俺は結婚当初を思い出して、俺が変わってしまった事に気づいて元に戻る決意をしたけど、
嫁にとっては信用できない、もう傷つけられたくないって思いが強いんじゃないかと。
俺は独りが長かったから何でも効率良くできるよ。
丁寧さで言えば俺のほうが明らかに上。
子供の保育園で父母会長に、嫁じゃなく俺が頼まれた位(断ったけど)、
外でも育児の協力度合の高さは知られてたよ。
嫁はチビが寝てる時、一緒に寝てるならまだわかるけどビデオ見てたし。
俺がチビ見てる日は、当然最適ルートだよ。
体力の差もあるから目を瞑ってたけど、それで喧嘩売られたらねぇと言うとこ。
でも、喧嘩したくなかったんだ。仲良く戻って楽になるようしてあげたい。
俺、国民年金、国保だから、キミらの言ってる社保控除後の手取りとは
比較できないから解らないって濁しただけ。
他に自分の時間が取れないなら仕方ないじゃん。
嫁がずっと動いてないと許せないわけ?
それで自分の時間取れてるでしょ。
それなのに私は手一杯なんだからって喧嘩売られると、
俺もやってるじゃんって喧嘩買っちゃった訳ですよ。
もう言い訳するような事しないけど、聞く耳持ってくれないと。
第一歩踏み出せないと、しないの決意は聞き入れられないから。
何を聞いてもらいたいのかは、
俺が変わっていってしまっていたのを冷静になてれ理解できた。
俺は全て受け入れて、元の俺に戻る心の整理ができた。
これ以上ない楽しい家族にする為に俺の人生を捧げること。
離婚を受け入れるべきなのかと思ってきた。
自分に酔ってんのかもしらんが
一度書いた文章も読み直せないくらいテンパってるなら、もう少し落ち着いて冷静になってから嫁と話した方がいい
だから話し会えないんだって
調停だから
調停員に伝える=嫁に話すだろ
他にメールとか手紙とか連絡手段もあるだろう
DVして逃げられたでもない限り、普通に連絡できる状況だと思われるんだが
DVじゃないけど、モラハラってなってるかも知れない。
嫁さん弁護士頼んでるから直接は無理。
情報の小出しキター
弁護士いるのかよ。本気だね。嫁は。
頭よくなさそうなので
弁護士たてとけよ。
ここの板はどんなに嫁が悪くても嫁の肩しか持たない鬼女の巣窟だから諦めろ
一度楽を覚えた女は自分の都合のいいように進めたがるからどうやっても変わらんよ
変わらなくていいんだ。俺が元に戻るから。
嫁と子供達が、これからもっと苦労するかもしれないしと思うと、
俺が変わってなきゃ楽しい家族でいられたのにの思いがあって。
嫁にとっちゃ大きなお世話かもしれないね。
怖い
何もかも俺の方が上だけど、立場が上だからこそ俺が変わってやらないとな、っていうどこまでも心酔しきった感じが怖い
元々の離婚のきっかけは家事がどうとか口出しがどうとかかもしれないけど、絶対それだけじゃないと思う
嫁は499がモラハラなので離婚したい→499が変わらないと無理
499は元の自分に戻ればやり直せる
と考えているんだよな?
で、499がそれをどう嫁に伝えるんだ?ってところ
おそらく>>526のように抽象的な表現だと、嫁には伝わらないんじゃないかと
「元の俺に戻る」「俺の人生を捧げる」を調停で言っても、それじゃダメなんじゃないのか?
具体的に、家事のこれこれはこういう嫁のやり方に従う
育児の空き時間はビデオを見ても文句を言わない、のように言わないと嫁には「変わった」と受け止められないかもしらん
>>538
そう、その上から目線、なんで上から目線なんだろ?
どうすれば上から目線にならなく感じるのかがわからないんですよ。
上から目線のつもり全くなくて、いつも下手に出てると思ってるんだけど。
ご教授いただきたいのですが。
>>539
そうなんだよね。
結構やる事やってたから、あと何をすれば良いんだかなんですよ。
うちは「あ、真似してるよ」と注意し合って改善してるけど
帰ってきてくれたら変わるのではなく、変わる事が出来たら迎えに行く事にしないと。すぐには相手には信用何かしてもらえないけど、信用信頼はすぐには戻らないです。
変わったことを何度でも何度でも伝えていかないとね。それと今後しませんしたら離婚て言う誓約書とかも書いておこう
夫婦は台頭なんだけど、499は俺の方が仕事もして家事育児も効率よい
俺は嫁よりよくできる、よくやってる、世間もそう思ってるって信じ込んでるじゃん。
それが嫁さんにとっては息苦しいんだと思う。
嫁さんには嫁さんの美点があるのに、499の感覚では俺の手のひらの上で輝いてる嫁でしかない。
嫁さんは自分自身で生きていけるし輝けるから、恩着せがましい499と別れたいんだよ。
弁護士入ってるなら、どうしても話し合いたいと弁護士に土下座して頼んでみたら。
ただし、今の感覚だと離婚確定だと思う。
下手に出てるとか無駄に丁寧な言葉使ってるところが既に人を虚仮にしている
言葉を変えたり表面を取り繕ろうなどの小手先で誤魔化せると思っているところが他人をバカにしている
嫁さんをどう思っているのかが変わらなければ、上から目線の尊大男のままだよ
俺は何でも効率よくできるよ、丁寧さで言えば明らかに俺が上、父母会長に頼まれるほど、俺が見てる日は最適ルートだよ、体力の差があるから目を瞑ってた
正に自惚れ屋
最適ルートwww
思わず草生やすわ
よく自分でそんなことが言えるね
仕事してる人でも主婦でも、自分のやり方って皆持ってると思うけど、他者が違うやり方をしていたらいいところは取り入れ、悪いところは自分のことのように活かす
後輩や子供にはアドバイスすることはあっても、同僚や配偶者に「効率悪いね」なんて言い方しないんじゃないかな
ところで、今すぐ嫁さんの良いところや美点を20個挙げてみて?
どんな小さな事でもいいから
一々書かなくてもいいよ
嫁さんがどんな人かはこっちは知らないんだし
もしスラスラと挙げられないなら、嫁さんのことを見つめ直した方がいいと思う
嫁は旦那そのものが嫌って感じ。
>>547
ちょっと水道修理したらやってみます。
嫁さんの良いとこいっぱいありますんで。
>>548
そこ、そこなんですよ。
もう聞く耳持ってないのはそこなので、もう何もできないですかね?
あなたには無理。
だって>>548以前にもみんなが散々指摘してきたのに気付かないほど鈍感だもの。
大人が簡単に性格を変えるなんてできないしね。
小さい子供がいたら何もかも予定通りなんて無理だよね
父親が見てる時は良い子でいるのならそれは父親がレアキャラだからだと
子無しの私は思うんだけど
話すと長いのでやめときます。
どうやら離婚は避けられないのが解ってきましたので、相談は終わりにします。
短い間でしたが、ありがとうございました。
長くても良いから話せや
どうせ「食費は今まで通りお前持ちな」「きりつめてショボい飯出すな」とか抜かしたんだろ
でなきゃ箇条書きですら出さない理由が見えん
まあ、こりゃ無理だろ
ちょっと文章読んだだけでも常に上から目線のモラハラ野郎だって丸分かりだし
流石にここまで性格悪いと、嫁が人間性そのものを嫌悪するのも頷けるわ
499は、自己愛性人格障害か?
一人暮らしした程度で家事に絶対の自信持つとか、
その程度のキャリアで根拠もなく自信満々とか、およそ正常な思考回路じゃないんだけど?
車で人を轢いてから「轢かなかった事にするにはどうしたら?」って言ってる様なものだ。
>>541>>549を見てもそうだが
499は、基本的に自分の悪いところ、改善すべきところがないと思っている
あくまで嫁に不満があるようだから、嫁がそう言うならそうしようのスタンス
嫁からすれば、499自ら欠点を認めて改善して
(俺のここが悪かった、ここがモラハラだったごめんみたいに)ようやく話し合いのスタートライン
それができたとしても、これまでの諍いでもう無理となっているかもしれない
「俺は何が悪かったかわからない、でも戻りたい」では、弁護士までたてて本気で別れようとしてる嫁には通用しないだろうな
おっさんが厨二病全開とか見てるだけで恥ずかしい
自分以外の存在まで考慮した「家庭運営としての家事」とは全然別物。
相手はもう話し合っても無駄だ、粛々と事を進めようってスタンス。
499はいきなり調停だと思ってるかもしれないけどそうじゃないんだよ。
おそらく年単位で熟成された問題があって、改善しようとしたけど無理だったんだ。
それにすら気付いてない499じゃ逆転なんて無理無理。
499そのものが嫌われてる状況だから
よくある義実家問題や借金ギャンブル問題の方がまだ逆転の可能性があるくらいだと思う。
離婚調停を申し立てた妻で夫を嫌っていない奴等いるはずがないよね。
でも、499の言っているとおりなら離婚調停は不調になるだろうし、弁護士が引き受けるとは思えない。
だから、恐らく499の書くようなレベルじゃなくいじめと言ってよい程度のことがあったのだろうね。
ま、499はそのまま調停を不調にして裁判に持ち込めば良いんじゃね。
あと、裁判を引き延ばして弁護士と妻の信頼関係を壊した上で、和解に持ち込めば良い。
そういうのが得意な弁護士に頼め。
法定離婚事由がなければ、これで離婚裁判の被告側はまず負けない。
こんなことまでして離婚を回避しようとするのは俺は馬鹿げていると思うけど。
離婚はしなくて済むかもしれないが、深く恨まれるやり方だね
みんな厳しい意見、ありがとう。胸に刺さります。
>>565
鋭いですね。
1年がかりの揉め事で、仲良かったり喧嘩したりの繰り返しでした。
エスカレートして高圧的になったことから、モラハラになると思います。
その馬鹿げている事、やってみます。光が見えてきました。
身を粉にして、家族に一生捧げます。
やめた方がいいぞw
モラハラの証拠なんていくらでも出てくるだろうし、
長期化させようとすれば裁判になって
お前のクソっぷりが会社にまで知れるぞ?
実際にはモラハラなんてしてなくても、裁判でモラハラ持ち出されたら男は不利なのに
お前の場合、モラハラ要素満載だろうからな
下手すると刑事でも告訴されて前科者コースだ
そこまでリスクを負って裁判長期化させても数年でタイムリミット
数年の別居で婚姻関係の破綻が認められるから
そうなればそれ離婚事由になって裁判離婚できるようになる
何のために長期化させたいんだかさっぱり分からんが
愚策の一つでしかないと思う
なんでもスペシャリストな俺様が、嫁の全てを受け入れてやり直してやる
のような発言が裁判で飛び出すのだろうし
モラハラ気質は口がうまく外面いい奴が多いが、こいつは2chでさえもフルボッコだから尻尾が出るのも早かろう
嫁に弁護士がつくくらいだ、ボイスレコーダーの録音、精神科の診断書、相談者がなぜか言いたがらない金銭のこと(経済DV?)など証拠があったりしてな
そうだろうな
弁護士が協議離婚ではなく調停離婚選んだってことは
そのまま裁判離婚出来ると読んでるんだと思う
調停が不調ならそのまま裁判になるのが普通で
裁判に行くつもりがないなら調停ではなく協議で何とか離婚まで持ち込もうとするのが普通だけど
協議を最初から飛ばしてるときは、大抵日記や診断書、録音なんかの証拠抑えてて
最場でも戦える場合が多い
修復したいために相談したけど地獄に落ちるよ。
突破口を開きたかっただけだから。
だからもう俺にかまわず、次どうぞ。
嫁はとっくに地獄に生きる思いしてたんだぞクソが
そこはかとなく上から目線だものね。
しかも「どうしたら自分の話を聞かせられるか」とか調停委員通じては
駄目とか。モラハラやDV男は必ずいう事だよね。人がいない場での
面会に拘る。
お前さんにできることはそれぐらいだ
離婚後のお前さんと嫁さんに幸多からんことを
調停すっぽかし→裁判→一度も出廷しないまま?裁定下ってもなお
「おれはぜってーりこんなんて認めない!」と言い張り、
元嫁さんに「だったら裁判でも何でもすれば?裁判所で会いましょうね~pgr」された人。
息子とは絶縁、孫生まれても連絡無し。
娘はたまに連絡くれるらしいけど結婚式には呼ばない宣言されてたw
それより相談者の悪い面ばかりが目立った
自分でも最初は501でモラハラって認めてたのに、いつの間にか俺はどこも悪くないになってるしw
他者から短所を指摘されたらムキになるんだな
そりゃ奥さんとも喧嘩になるわ
それか>>517が正解かもだが
自分より出来ない人をあえて選ぶね
自分と同じレベルの人や理論的に言い返してくるような女は選ばない。
そういう女を自分であえて選んでるんだって事を頭に入れてれば
口うるさくはならなかったかもね
俺の悪いところ、いっぱい抽出してくれて。
上から目線なところ、だんだんわかってきましたよ。
なるほどと思うとこばかりです。
勉強になりました。
自分にできる事は、願う事だけなんだと。
妻と修復できる事を心から願って、子供達の成長を見守る事ができるよう、
冷静になって調停に臨みます。
あなたの真剣さが伝われば奥さんも考え直してくれるかもしれませんね。
離婚を考える夫婦なんて沢山います。どう向き合うかで夫婦関係がよくなる場合もあると思います。
あなたとそのご家族が幸せになる事を願っています。
ありがとうございます。
この年末年始の休暇で、本を読んだりしながら自分を見つめ直しましたが、
みなさんのおかげで、まだまだ足りない事がたくさんわかりました。
今回の事は、自分で自分を追い込んでしまった事です。
妻が一つでも意見をしてくれるよう願って、心の改善からしたいと思います。
★コメントの多い人気記事★
---------------------------------------------------------------------
◎義兄嫁が馬鹿すぎて大人の会話ができない。「コイケトチジって何?」義兄「わからないならいいよ」義兄嫁「何その言い方!(むくれる)」
---------------------------------------------------------------------
◎義兄嫁は元夜の嬢。客だった義兄と「相性がいいから」結婚するという。私&夫「そういう方とのお付き合いはご遠慮します」義兄「お高く留まりやがってwお前だって同類のくせにw」
---------------------------------------------------------------------
◎俺母「孫ちゃんのためにあれもこれもやってあげたい!」俺嫁「結構です」兄嫁「お願いします~」→兄嫁と俺母が仲良くインスタに写真をUPしてるのを見て「悔しい!」と泣く
---------------------------------------------------------------------
◎隣の部屋の男に「俺がまだ通路にいるのにさっさと鍵をかけるなんて非常識ですよ」って言われた
---------------------------------------------------------------------
◎勤務中の旦那に「帰りにクミン買ってきて」と頼んだら「クミンが何だかわからん」と手ぶらで帰宅。お使いひとつまともにできないくせに「俺への感謝は!」と一人前に感謝だけ要求
---------------------------------------------------------------------
◎体調を崩して仕事を辞め専業主夫になった夫。私が産後7か月で職場復帰した途端「専業主夫は大変。外で働く方がはるかに楽」「君は外で働けて稼ぐだけで気楽でいいね」
---------------------------------------------------------------------
◎姉の婚約者にリスカ痕があった。姉と親は「知ってる」と気にするでもない様子。いやいや興信所入れるべきでしょ。俺に迷惑かかったらどうしてくれんの
---------------------------------------------------------------------
◎夫「亡くなったお母さんの誕生日会なんていつまでやるつもり?美味しいもの食べたいだけなんじゃない?」家族が年に一回集まって母を偲ぶ事の何が悪いの?
---------------------------------------------------------------------
◎義祖父が描いた大量の絵画を妻が勝手に引き取ってきて、勝手に俺と息子の部屋を潰して保管場所に。頭に来たので息子・娘と共謀して処分したら発狂してとんでもない理由を陳述
---------------------------------------------------------------------
◎嫁が万引で捕まった。店のオーナーに土下座して謝罪する俺を見て「土下座なんて恥ずかしい!やめてよ!」←は?
---------------------------------------------------------------------
◎私「息子がアスペかも。診断を受けてみよう」旦那「お前は子供をそんなに障害者にしたいのか!」→やっぱりアスペだった。旦那に報告したら会話してくれなくなった
---------------------------------------------------------------------
◎夫から離婚届突きつけられた。共働きの条件で結婚したのに仕事を辞めたから契約違反だって。なのに育児でボロボロだから夫に縋りつかないと生きていけない。なんて惨め
---------------------------------------------------------------------
◎イトコの旦那が突然亡くなった。裕福な暮らしをしてたイトコ一家はどん底。母の還暦祝いや祖母の葬式で散々失礼な振る舞いをした躾のできてない子供を育てたイトコよ、ざまぁwww
---------------------------------------------------------------------
◎俺の妹が手術を受けることになった。俺嫁が必要な物を揃えて持参したのに妹は「荷物になるから」と受け取らない。嫁「私手紙まで書いたのに馬鹿みたい!」
☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆
【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた
【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」
【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな
【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ
【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた
【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる
【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた
【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった
【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった
【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」
【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた
【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!
【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された
ホントに自覚なしでこのウザさなのか?