おかしいの6
414: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 09:21:22.04 0
結婚したものの義実家の誰からも、お祝いを貰っていない。
式こそ出来ていないしするお金も無いんだけど、常識が外れてる。義兄弟はまだしも、義両親からも無いってどーなんでしょう。そういう家庭もあるんですかねぇ?

引用元: 【常識?】義実家おかしくない?85【非常識?】
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1443509113/

すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】





415: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 09:31:12.94 0
釣れるかなw

416: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 09:36:28.49 0
朝から随分と釣り針が大きいことw

417: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:00:45.75 0
乞食ネタキター

418: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:08:52.89 0
釣りでもなんでも無いけど、なんでもいいわ好きに言ってくれ。実の両親、兄、兄嫁の親からも貰って義両親から全く無いから逆に気になっただけだ。

419: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:16:04.35 0
逆に…?

420: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:20:19.94 0
祝儀自体を当たり前のように渡すもんだと思ってたってこと。渡さない家庭もあるんだと思ったこと。義理の兄弟が結婚しても渡さなくて良いってことなのか?とも思ったけどそれはダメなような気もする、、、

421: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:47:21.37 0
お金ないから結婚式しないとか言ってる時点で駄目なんじゃない?
親戚にお披露目もしてないのに御祝儀欲しいは人によっては下品に感じると思う

422: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:49:30.09 0
>>418
兄嫁の親からもらうのはどちらかというとスタンダードではないよ
そこまでくれない人のほうが多い

423: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:55:51.35 0
一般的にはお祝いはくれる親が多いと思うけど世の中の価値観は自分が全てじゃないし
もしかしたら向こうの親はお祝い=結婚式という手順を踏んでこそと思ってるかもしれない
最低限親戚集めてお披露目会するとか自分達も少しは筋を通さないと溝は埋まらないかもね
とりあえず普段の様子で意地悪されるとかないならお祝いだけこだわるのはどうかね

426: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 11:01:13.13 0
義実家の親戚にも結婚したと報告すらしてないですし、
義実家の親戚が誰かも分からない状態です。
義両親もして欲しくなさそうですし、結婚式(お金が貯まれば)もお互いの両親と兄弟のみでという話にもなりました。親戚から貰いたいなどでは無いのです。
義両親からないという事に引っかかるのです。

424: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:57:23.83 0
式するんだと思ってるんじゃないの
その時にあげようと考えてるとか

425: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 10:59:55.90 0
それはあるね
意外と旦那が今はお金がないけどいずれは~とか親に話してるかもしれないし

427: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 11:04:54.07 0
なるほど。普段全くいじめられてませんし、むしろ仲良しです。
義兄弟とももちろん。
ただ旦那が『うちんとこそういう文化無いしなぁ~』などと言っていた為、本当なの?!って思ったまでです。
皆さんご意見ありがとうございます。

428: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 12:25:48.43 0
>>426
「してほしくなさそう」ってのが雰囲気だけだったら実際のところ
わからないから、時期的にいい方法があるよ。
「結婚の報告を年賀状兼ねてしたいから、親戚の住所教えて」って
ウトメに頼んでみればいい。
そしたら、あちらの結婚についての現状の本音が聞ける。

429: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 13:54:40.65 0
親から結婚のお祝いなんて貰う????
両親からも義両親からも御祝いなんて貰わないよ
式あげたり披露宴やるなら援助はあるかもだけど
結婚の御祝いなんて貰わない

430: 名無しさん@HOME 2015/10/11(日) 13:59:56.59 0
そういえばうち親から結婚祝いもらってないわwww
でも家具や電化製品を揃えてもらったから現金はなくてもそれがお祝いかな



 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された