キーッ6

256: 名無しさん@HOME 2011/02/03(木) 23:53:27 0
絶縁中のバツイチコトメが未婚で妊娠して出産。 

何ともなければよかったんだけど、赤ちゃんに病気判明。 
うちは数年前に子を亡くしているんだが、恐らくうちのと同じ病気。 

引用元: 小姑むかつく58コトメ
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1295970744/
すぐに見つかる!格安航空券なら【ソラハピ】

こちらの記事もどうぞ!
偏頭痛がひどく寝込んでる私の頭を「役立たず!」と蹴るトメ。旦那にも「実際怠けてるようにしか見えないんだから仕方ない。ほんとに我慢できないの?」と言われた

本州から1歳半の娘に会いに来たトメ。まだ道が凍る北海道で娘を抱っこして転倒。娘は骨折した。転んだトメにも止めなかった旦那にもムカつく!!!

「私さんの子成長が遅ぉーい。障害者?」無神経発言が気に障るAを切ろうとしたら、ママ友仲間のBとCが「6人仲良く!」と私とAを仲直りさせようとしつこい

私が自分のお金で建てた家に「結婚したら私たちが住みます!」と言い放った弟の婚約者。「お姉さん独り者なのに一軒家なんておかしい!」弟も「姉ちゃん何とかできない?」

3歳程度の知能しかない重度自閉症の義弟18歳の面倒を見ろと義母に泣きつかれた。「兄として面倒を見る義務がある。私さんも姉になるんだから同居して面倒を見て!」

私の親「もう旦那を連れて来るな。家に来ても挨拶もしない、雪かきをお前にやらせて自分は子供と遊んでる。不愉快だ」夫は私と子供と離れるのが嫌らしくついてきたがるんだが

大学を卒業したら親の決めた相手と結婚させられる。泣いて暴れてどうにか大学進学までは許してもらった。二十歳になったら逃げるつもり

世帯年収一千万でやっていけるかって話をしてるのに「38歳で婚活とか遅くない?」余計なお世話なんだよ!私は40前に結婚する予定なの!ちゃんと考えてるの!うるさいんだよバーカ

2週間も猶予があったのに「預ける先がない」と会議に赤ちゃんを連れてきた同僚。しかもそいつ一人のせいで既に決まってた全員のシフトがひっくり返った。ありえない

兄が「結婚式をしろ!!」とうるさい。40過ぎたチビデブ女のドレス姿なんて誰も見たくないに決まってるし結婚式なんて所詮ビジネスじゃん?そんなものに貢献したくない

4歳の息子が嫁より俺に甘えることに嫁が嫉妬し「もう可愛いと思えない。貴方も子供子供で私を一番に考えてくれない。私なんていらないでしょ。出て行く」と言い出した

誰がなんと言おうと専業主婦である以上家事は全部嫁の仕事。なのに「あー◎◎さんちの旦那さんは自分のことは自分でやるんだってー」と他所の旦那を引き合いに出す嫁にムカつく

兄が母に孫を見せに来てくれない。嫁姑の確執もないし母が嫌われる理由もないのに。「墓に入ってからの方が孫に会えそうね」と寂しそうに言う母が不憫で仕方ない

嫁「脇毛を剃れ、デオドラントを付けろAG+だ、腕を上げるな半袖を着るな、風呂は最後に入れ」小学生の娘「友達が来るからお父さん遊びに行ってね」俺「…」

私「3歳の子供もいるし過激な表現も多いから家でそのアニメ見るのやめて」夫「俺の好きなアニメを馬鹿にした!俺は家で好きなアニメも見れないのか!離婚だ!」←はぁ?

叔父の家に世話になってるんだけど叔母が細かい。洗面所は使ったらすぐ拭けとか勝手に友人を家に上げるなとか。うーん、私の文章が下手なせいで叔母の神経質さが伝わらないのかなぁ

私がトメのオムツを換えたり食事の介護をしてる間に旦那がウワキしてた。トメも旦那のウワキを知ってて協力してたみたい。最悪


といっても、子の死因は感染症で、その病気との因果関係はなく 
同病の子は殆どみんな、病気と共存しながら元気に成長している。 
ただ、良い専門医にかからないと予後不良や後遺症が出たりする。 
治療開始は早ければ早い方がいい。 

トメは「孫ちゃんと同じ病気なの!コトメコちゃんも死んじゃうわ!」と大騒ぎ。 

赤ん坊に罪はないから、元主治医を紹介してもいいんだけど 
絶縁の理由がさ…うちの子が危篤~葬儀までの、コトメの傍若無人な言動で 
兄嫁に頭下げるくらいなら死んだ方がマシって、向こうから接触を絶ってくれたんだ。 

トメは、昔のことは水に流して「嫁子(私)がコトメちゃんに頭下げれば済む」 
そして赤ん坊に最善の治療をするようコトメを、肉体的経済的に支えてあげろって言う。 
専門医、うちから新幹線の距離。 
治療費は補助が出るけど、通院だけで結構な負担がかかるわけで、それをうちでみろと。 

まだコトメは何も言ってこない。 
だからトメの戯言と思ってスルーしてる…でも赤ん坊のことを考えると胸が痛い。

257: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:01:09 0
辛いね。赤ちゃんには罪は無いもんね。 

258: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:06:21 0
旦那は空気なの?

259: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:09:54 0
>>256 
ほっとけ 
絶縁していようがいていまいが病気がなきゃ寄ってこない人間の子だよ 
冷たい言い方なのは承知の上で言うけど、なんでそんな人間の相手をしようと思うの? 
する必要ないじゃんか 
あなたの子のことは関係ない

260: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:11:32 0
>>256 
> トメは、昔のことは水に流して「嫁子(私)がコトメちゃんに頭下げれば済む」 

謝るの、逆じゃないのだろうか?

262: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:28:44 0
そうだよね。謝まるのはコトメ。コトメが頭を下げろ。 
赤ちゃんの事は気になるけど・・・。 
経済的支援はしないとか。

261: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:28:42 0
息子に言えばいいのにね。 
変なトメだね。

263: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 00:58:19 0
つーかトメが支えればいいと思うの。

264: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 01:25:34 0
>>256 
コトメから連絡くるまでほっておくに一票。 
母親だったら、向こうから連絡するのが筋。 
トメだってコトメにいろいろ言ってるんだろうし、そこでコトメが意地張るんなら 
コトメが悪い。 
あなたは悪くないし、謝る必要もない。

265: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 01:28:11 0
> トメは、昔のことは水に流して「嫁子(私)がコトメちゃんに頭下げれば済む」 
なんであなたが頭を下げなければいけないの? 

> そして赤ん坊に最善の治療をするようコトメを、肉体的経済的に支えてあげろって言う。
なんであなたが頭を下げてまで、肉体的精神的に支えなければいけないの? 
コトメが頭を下げてきたのなら、まだ考えることはあるだろうけど。 

ところで、この件について旦那さんの見解は?

266: 256 2011/02/04(金) 01:38:51 0
夫は、私以上に激怒しているから「ほっとけ」です。 
 別に特別な情報でもないから、その気になって調べればわかること。 
 金と人手がほしいが、謝るのは負けと思っている大馬鹿野郎だ。 
 お袋は孫可愛さで、こちらに譲歩を求めているだけ、筋が違う。 
まったくその通りだから、夫の意見に従うけど、でも…気になるところです。 

ただ、最悪の事態、コトメコの命に関わるような状態に陥ったら~ 
コトメは、産後の肥立ちが悪くて通院しているとかで 
赤ちゃんはトメが殆ど面倒を見ているそうですが、80近い高齢なので 
将来コトメが母親として不適格なことがあれば、コトメコの通院治療、施設へ入れるなど 
血縁者として、最低限の義務は果たすつもりなので 
そのことで私が離婚したいなら、受け入れざるをえないとのこと。 

夫の言う最低限の義務とは、経済援助や養子にするということは含まれれおらず 
然るべき機関に託す手続きをするという意味で、私は離婚は考えていません。 

どちらかというと、私の方が冷静になれなくて 
我が子のことを思い出して眠れなくなってしまって、ここで愚痴らせてもらいました。 
トメもそれを分かっていて、夫より私に色々言ってくる感じです。 
本当に冷静にならなくちゃいけない。聞いてくださった方、ありがとうございます。

268: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 01:46:24 0
亡くした子と重なって冷静になれない気持ちはわかるよ。 
でも間違っちゃいけない。 
その子の母親はコトメなの。 
その子をどう療養するかはコトメが決めることなの。 
貴方じゃないの。 

忘れきることは出来ないかもしれないけど、今は旦那さんの言うとおり 
貴方方の家庭を大事になさって。

269: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 02:26:13 0
>>266 
旦那さん、もっともだ!! 
コトメ、最悪なので放置で可。 
コトメが頭を地面にすりつけてきたら、もちろん人として親族として 
最低限のことするべき、つまり旦那さんのいうように。 

トメからの電話はとらない、トメからかかってきて不可抗力だったら 
旦那に報告して出てもらう、とかした方がいいよ。 

産後の肥立ちが悪くても、あなた方夫婦に頭を下げる電話くらいは出来るはず。 
それが筋。 
未婚シングルの無計画出産で、経済的援助とか、頭悪すぎ。

267: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 01:42:18 O
医者と患者には相性ってあるから 
合う人合わない人がいる。 
勿論、知識が豊富で説明もよくする医者ならば、 
合う人ばかりかもしれないけど。 

ただ、そんなコトメの場合、あなたが紹介した病院でうまく治療できて予後が良くなった場合はあなたに感謝もしないでしょうが 
思ってたようにうまく治療できなかった場合「嫁子さんが紹介した病院のせい!」とか「もっとステップアップした治療したいから次の段階の薬代だして!高いからって何よ?!命より金が大事なの?!」とかってなりそうよ 

(ちょっと長くなるけど、ごめんね) 

トメやコトメからなにか言われたら
「病院や医者って人によって合う合わないがあるから、納得した治療をするためにも親であるコトメさんがネットや人から情報を集めたりして吟味して決められた方がいいと思う 
実際私たちもその労力は惜しみませんでした。親として当たり前ですが。 
子どもを治したい一心で嫌な人にも頭を下げたりと情報を得たりしました 
親として当たり前ですが。 
子どもを思う親ならそれくらい覚悟は必要なのだと改めてその時気を引き締めました 
親はコトメさんですし赤ちゃんの今後も親であるコトメさんにかかっています。 
そういうのをきちんと決心したからこそ妊娠し出産されたんでしょうし」 
等、親はコトメだとか親としてとか重ねて言って、関わらないほうがいい。 

「子どもが辛そうにしてるのをみるのは親として一番つらかった 
亡くなったときも親としてまだしてあげられることはなかったかなと本当に苦しかった。 
そんな中で、心ない人に心ない行動をされたりボロボロでした。ああいう時に人は本性がでるんですよね。私たちはもうあんな思いをして小さな子を巻き込みたくないですし、もう人との関わり方に自信がないんですよ」と戯言のようにトメにいうとか。 
最後には、親であるコトメちゃん頑張って早く赤ちゃんよくなるといいですねと付け加えてね

270: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 02:27:36 0
>>267 
名文! 
>>256さんは是非これを言ったらいい!

271: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 03:04:57 0
だめだよ。 
相手にすればするほど>>256さんの心に澱が溜まってしまう。 
旦那さんの言うとおりスルーしたほうがいいよ。

272: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 03:06:26 0
なるほどそうか。 
電話全てスルーで決定。

274: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 10:38:56 0
自分の子供の命のためなら、どんな相手にだって頭は下げられるはず。 
それができないようなコトメはスルーが吉。 
赤ちゃんのことは気になるだろうけど、関わったらどう転んでも嫌な思いをすると思う。

282: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 16:26:04 0
みんな言ってるけれど 
大切にしなくちゃならないのはあなたの旦那さま 
トメの電話はとらない 
これ以上精神病むようなことになったら 
旦那に迷惑かかると思わない? 
旦那はあなたを守ってくれているのに 
あなたがその旦那を背中から撃っている状態になっているよ

283: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:35:04 0
旦那が「ほっとけ」と言ってるのになんでいちいち相手するのかねー

284: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 17:57:16 0
でも電話かかってきて直接言われたら、義母だけにほっときにくいよ、普通は。

285: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 18:12:20 0
>>284 
だからー電話は取らないの!

288: 名無しさん@HOME 2011/02/04(金) 21:09:23 0
しょうがない理由があるなら仕方ないと思うけど、 
だったら仕方ないなりの生活を送らないと駄目だよね。 
慣れるか強くなるか従うか変えるかとか色々と


*******************
引用元: その後いかがですか?57
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1309337369/
425: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 16:34:06.69 0
今年の二月頃、コトメむかつくスレで、コトメコが病気と書いたものです。
トリつけていないし、愚痴のような話だったのですが
状況が変わったのと、アドバイスくださった方が沢山いらっしゃったので報告です。

絶縁していた未婚出産したコトメ、亡くなった我が子と同じ病気で産まれたコトメコ。
コトメに代わり育児をしていたトメに、治療費等々を我が家で負担しろと、言われてました。

そもそも絶縁したのは危篤葬儀の場所で、私達の子が亡くなったのは「私が無理矢理連れまわしていたから。母親が殺したようなものだ」とコトメが吹聴したから。
病気がわかった時、専門医を探してそれこそ日本全国に問い合わせをしました。
ベストだと思った主治医は新幹線の距離でしたが、通院できてラッキーでした。
三カ月に一度の通院先は、大きな街なので、一泊して受診のついでに子供が喜ぶ場所へ連れて行ったりしていました。これを連れまわすと表現された。

死因は、病気とは関係なく、当時自宅周辺で流行った麻疹で
投薬の関係で予防接種ができなかったことが主な理由
コトメはうちの子とは数えるほどしか会ってない
連れまわす云々は、トメが大げさに話したのを真に受けたもの。

周囲が誤解することはなかったものの、逆にコトメを窘める親戚が殆どで
それでコトメが逆切れして、絶縁に至りました。

426: 425 2011/07/11(月) 16:36:08.87 0
同じ病気ということで、私が揺らいでしまう中、夫はほっとけと冷静でした。
アドバイスも、夫の意見に賛成で、私も強くならなければと思っていました。

しかし、書き込んでしばらくして、育児中のトメが倒れました。
尋常じゃないコトメコの泣き方に気がついた近所の方の通報で発覚。
幸い、コトメコはお腹が空いただけで、命に別条はありませんでしたが、
トメは厳しい状態。

コトメは、未入籍だった相手と入籍して、病気のコトメコはいらないと。

緊急事態だったので、すぐに対応できる施設がみつからず
病気について多少は理解している私がコトメコを一時預かりました。
そうなると、もうダメでした、手放せない気持ちになってしまいました。
夫とも、うちの子供たちとも何度も話し合い、今後のことを考えました。

児童相談所の方など、専門家も交えて相談して
私自身は、特別養子縁組まで考えましたが
夫は、いくら血縁でも、この子はうちの子じゃないから、線引きは必要だと
それでも、将来的に、コトメなり施設なりへ行くことになっても
早期治療が最も有効な今は、うちが面倒を看るのがコトメコの為になるから
しばらくは、親族里親という形でコトメコを引き取ることにしました。

病気のコトメコですが、幸いに予後は良好。
適切な治療をしていけば、病気と共存しながら普通に成長できるはずです。
元主治医に相談して、通院は地元でできるように手配して
うちの子達にかかる負担はなるべく減らして、コトメコを見守っていくつもりです。
夫は、今後どういうやり方がベストか、法律のプロに相談しています。

せっかく、夫が冷静なんだから、背後から打つような真似はしちゃいけないと真摯なアドバイスをいただいたのに、結果はこんなですみません。
ただ、書き込んだ当時は、何が何でもうちの子にしたいと
自分でもおかしいと思う盲進的なところがありましたが
それは間違っている、コトメコはあなたの子じゃないという言葉にハッとできて
今回の経緯では、感情とは分けて、何がベストかを考えて話し合いができました。

427: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 16:47:49.19 P
奴隷志願者か

428: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 17:01:53.56 0
罪のない「コトメコ」を主題にすれば、この現状しか道は無かったろう。
今後、スレ主が亡くなった子へのオーバーラップに暴走しなければ、
いずれ収まるところに収まっていくだろうと思う。
周りには冷静な人がいることだし。

429: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 17:03:43.33 0
>>425

旦那さんが冷静で良かった

430: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 17:14:21.41 0
コトメに多少でも養育費は出させたほうがいいと思うんだけど、どうなんだろう

431: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 17:16:39.77 0
出さないだろ

432: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 17:38:17.91 0
実質「捨てて逃げた」だしな。
万一に備えて接触を防ぐ措置はしておく方がいいかもね。

434: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 18:07:36.64 0
このまま絶縁コースを突き進んだほうがいいよ
あとはコトメ子が大人になったときにお花畑になって実の母に会いたい~!!とか
コトメの生活が困窮したときに全力で押しかかってこられないように覚悟なり対策なり
考えておいたほうがいいかもね

435: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 18:13:56.85 0
どうせ自分の子供じゃない子を育てるならば
健康な子を養子に取ればいいのにと思ってしまう

コトメコに入れ込む気持ちはわからないが、コトメコと縁がある以上
コトメももれなく付いてくるんだし…

436: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 18:14:01.32 O
なんか否定的な意見が見受けられるけど、罪の無いコトメコにとってはベストの形じゃないの?
養子にしたりとかの、やってしまったら戻れない系のは旦那が止めてるっぽいし。
この人の家族もコトメコも元気に、幸せになるといいね。
コトメは抜こうが焼こうが必ずごんぶとなアゴヒゲがぴろーんと生えてくる呪いにかかるといい。

437: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 18:21:11.66 0
そりゃあ亡くしたわが子と同じ病気の子供が飛び込んできたら、母親としちゃ入れ込むわな…。

438: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 18:24:08.21 P
>>426
あなたたち家族にベストな選択だったと後から思えたらいいね。
今後も、旦那さんの背中を背後から撃つような真似はしないように気を付けてね。
コトメ子への愛情が増えたからって
我が子達への愛情が減るわけではないだろうし。けどそれも気を付けてね。

つーか最大の問題児、コトメへは弁護士はさんで
たとえ未払いであってもきっちり養育費は請求だけでもしておいて
今後無駄に権利をふりまわさないよう牽制できる部分はしっかりしておいてね。

450: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 21:13:06.86 0
自分の心情押し出すだけでなく、旦那の気持ちも考えてあげないと
自分の子でもない親が健在な病気の子供を育てる費用を丸々自分の稼ぎから吸い取られるのって
旦那さんはどう思っているんだろうね
逆の立場の報告だったら『旦那ふざけるな』なレスでスレが埋まっているんでないかい

451: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 21:21:38.92 0
>夫は、今後どういうやり方がベストか、法律のプロに相談しています
相談もなくはっちゃけた訳じゃなさそうだし、ちゃんと話し合って連携して
善後策を検討してるならその辺は大丈夫じゃないですかね。

456: 名無しさん@HOME 2011/07/11(月) 22:20:48.63 0
旦那さんも自分の姉の不始末を嫁に押し付けるようで気が引けるんじゃないかな。

単純に自分の利益だけを考えて行動して、良心の呵責などなにもありません、って人の方が少ないと思う。
かちかち山みたいに「悪いたぬきは溺れ死にました。めでたしめでたし」で終われたらラクなのかもしれないけど。
私は夫の行動に見切りをつけて離婚して、そのことは全然後悔してないと信じてるけど、幸せになった今でも後ろ髪を引かれる感覚があるよ。

466: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 03:24:03.66 0
実家大好きでボクの家族は嫁の家族!困ったら助けるのが当たり前!って
はっちゃけて大暴走する旦那をリアルでもこの板でも見慣れてると
普通にまともなだけのこの旦那さんがすごく立派な人に見えるw

ベストかどうかは今は誰にもわからないことだと思うけど
旦那さんが冷静でプロにもしっかり相談してるなら
何か問題が起こってもそう悪い方へは行かないと思いたいね

475: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 07:17:15.21 0
一時の可愛さや、わが子にできなかったことのやり直しで自分の感情を満たしているだけで、偽善にみちた人なんだなあ。
ほんとのこと言えば、子供からしたら何で他人のために自分の母親が奔走してるのか、ただただ迷惑なだけ。

表面上は"立派な人助け"に見えるから、子供ながらに「こんなのいやだ」なんて言いにくいし、母親の気持ちをくみ取って、いろんなものを我慢しているはずなのに。

476: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 07:32:05.24 0
一度受け入れたものをほっぽり出せってのも凄い話だわ。

478: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 07:47:49.77 O
実子が犠牲になりそう。コトメ子は貴女の子の代わりじゃないよ。
施設に預けるのがベストじゃないの?関わる必要なし。

480: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 08:26:17.89 0
偽善だろうとペットだろうと、コトメコがちゃんとした大人に育てばいいんじゃね?
施設よりは手も愛情も多くかけてあげられるよ

481: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 08:27:48.41 0
偽善でも自己満足でもいいじゃん。
最終的に皆が「あれで良かったんだよ」と思えるようになればおk。
「病気」とかの不可抗力要素が絡んでるから、円満解決なんて無理。
確かに旦那も子どもも、本人もいろいろ我慢しているだろうけど、
それはコトメ娘を見捨てても同じこと。
我慢の内容というか方向性が変わるだけ。
見捨てたら見捨てたで、いつか子どもに「人でなし!」とか言われるかもしれない。
どう転ぶかなんてわからないよ。
なんとかかんとか折り合いをつけて進んでいくしかないでしょ。

490: 名無しさん@HOME 2011/07/12(火) 08:54:05.32 0
コトメコはかわいそうだ。
コトメコはうざい。

子どもだって両方の感情を持ってるだろうよ。
子どもが歪むほど我慢させるのは論外だけど、
他者に対する優しさだって、大切なこと。



☆爆笑!賛否両論?コメントの多い人気記事☆

姪の誕生会で義兄家に呼ばれた。6歳の息子「あっ、シチューに髪の毛入ってる」一同「…」義兄嫁「娘の誕生会をメチャクチャにされた!謝罪しろ!食事作りに来てやり直せ!」

【それは親友じゃない】親友「彼氏できたの」私「会わせて」→34歳のオッサンだった。私「やめた方がいいよ」親友「は!?余計なお世話。タヒねブス」

息子がニューハーフと結婚したがってるって聞いたら親は引くかな?しかもそういう店で出会ったって聞いたら余計引く?

俺「歯も生えてきたしミルクにしない?」嫁「は?あんたどうせ起きないでしょ!どうせ瓶を洗うの私でしょ!」そんなに言わなくても。俺だって育児したいのになぁ

【前編】嫁「消防団の集まりにどうしても出なきゃダメなの?」俺「だって俺が出ないと他の人が困るし」嫁「家庭を蔑ろにしてまで?」俺「…」

箱の裏の説明書きを読まず適当にお好み焼き作った程度のことで嫁にガミガミ説教される。食えれば別によくない?俺より下のくせに生意気なんだよ

軽度発達障害の俺に嫁が料理をやらせてくれない。少しくらいやらないと覚えないと思って勝手にやったら焦がしてしまった。しかも嫁に激烈怒られた。うう、ひどい

子持ちで時短勤務の先輩とフルタイムで残業ありの私が同じ給料だった。納得いかない私「辞めます」社長「今辞められたら困る」私「じゃ私も時短勤務にして下さい」社長「えぇ…」

ママ友とゆっくりおしゃべりしたくて3歳児健診に誘ったら断られてしまった。「二人目産まれて余裕がなくて」って断り方ひどくないですか

39歳の私に遠縁のばあさんがしつこく見合いを薦めてきた。私「クチャラーだし下品だしどうしても好きになれない」ばあさん「39歳にもなって贅沢を言うな!何がなんでも結婚せい!」

義母が亡くなった。夫「葬式や諸々の手続きはお前が仕切れ」私「えっ、同居の義姉さんにお願いするのが筋では」夫「長男の嫁が段取りをするもの」←いやいやおかしいでしょ

うちの娘がお友達の家でルールを守らず注意しても聞かないからと出禁になった。それ以来距離を置かれてる。謝罪したのにひどくない?

独身の姉が同人誌やブランド品に散財してる。嫁「将来私たちにタカってこないでしょうね!?」親「資産運用してるから心配ない」そんな訳ないだろ…姉に物申したい

甥っ子のお嫁さんに甥っ子を通さず直接連絡するのって変かな?せっかくラインで繋がったのでおいしい野菜や子育てのアドバイスなんかをしてあげたいんだけど

母が一人で父と障害のある妹の世話をしている。大変なので同居して介護しろと嫁に言ったら断られた。家族が大変な時なんだから支えてくれてもいいじゃないか

嫁「同窓会に行きたい」俺「(なんか怪しい)行かないで欲しい」嫁「なら貴方も旅行に行かないで」俺「あれは俺が幹事だから無理」嫁「貴方は何でも自分は良くて私は駄目なんだね!」






 

☆長編!前後編!ゆっくり読みたい人気記事☆

【前編】躾のなってない夫の連れ子を厳しく育てていたら「ママがいじめる」と義父母宅へ逃げ込まれた。荷物を送ろうとしたら「追い出すつもりか」と旦那に責められた

【前編】酔って友人と乱痴気騒ぎをしてたら嫁が出て行った。俺「妊婦のくせに夜出歩くなんて非常識。母親の自覚がないのか」嫁「はぁ?非常識なのはそっち。友人とは縁を切れ」

【前編】精一杯育児してるのに足りないと嫁が文句を言う。赤ん坊なんて泣かしとけばいいし休日は昼まで寝たりゲームしたいのに。あーあ、一人でのんびりできるアパートでも探そうかな

【前編】せっかく家族で楽しい時間を過ごしてるのにKYな兄嫁がぶち壊しにする。「ノロかもしれないのに旅行なんて。罹ってたらホテルに迷惑」←神経質すぎ

【前編:妻視点】夫「石鹸で事足りるのに洗顔石鹸に4000円?無駄遣いやめたら?」私「効果もないハゲ薬に月数万かける方が無駄」→1歳の双子を置き去りにして実家に帰られた

【前編】嫁が電車を乗り継いで俺の親父に会いに行く。会うと必ずセクハラされて泣いて帰ってくる。やめろと何度も言ってるのにまた会いに行き泣いて帰ってくる

【前編】嫁が癌になった。「一ヶ月くらい湯治に行きたい」と言い出した。俺だって心細いのに一ヶ月も家を空けるとかありえないんだけど。スーパー銭湯でよくない?って言ったらキレられた

【前編】嫁「子供が発熱したので俺実家への帰省はやめよう」俺「え~。親は楽しみに待ってるのにがっかりさせたくない」→嫁が会話してくれなくなった

【前編】26歳の嫁が国大医学部に受かってしまった。なんか気に入らずふて腐れてたら「わかった。もう行かない」とへそを曲げられ話をしてくれなくなった

【1/3】俺の妹は養子。それを知った嫁が妹の旅行中に妹の荷物を全部処分してしまった。「何がいけないの?どうせもうすぐ結婚するんだから早く出ていって欲しい」

【1/4】嫁の友達に「てめぇ嫁に何したんだよガリガリじゃねーか」と罵られた。俺も嫁が出て行って5キロも痩せたから嫁にそう伝えてと言ったらペットボトル投げつけられた

【1/5】兄嫁は私の親友から兄を奪った女。自分の地元で兄と二人でのうのうと暮らしてる。しかも私の結婚式に出ないって。兄夫婦が出ないなんて体裁が悪い!

【1/5】俺の親父は俺様で暴君。その親父の同居要請を嫁が断ったせいで絶縁状態。嫁さえ頭を下げれば親父も納得するのに従うどころか離婚を言い渡された