車を運転してたら目に入ったたて看板に、
よっちゃばれ市の宣伝がありました。
B級グルメ市が、甲府で開催される、ですと!?
行かねば!!


よっちゃばれ市のHP


ということで、きれいに晴れた今日、会場となる駅前に、
先日から子どもの相手に来てくれている私の父とうちの家族5人で一緒に
行ってきました。


で、まずは北口駅前の富士宮焼きそば!

写真 (51)

麺がふつうより固くってコシがある!
と思ったら、ビーフンみたいにしてるんですって。
へー。


それから、裾野の水餃子、大月のおつけだんご(すいとんみたいの)、
津山ホルモンうどんを食べて、
舞鶴城の会場に移動。


写真 (50)



こっちでは富士つけナポリタンをいただきました。
まあ、どれもふつうにおいしかった。
けども、どれもこれも量が少なくて、「これだけ?」と思っちゃった。
いろいろ食べれる量なのかもしれないけど、だったら値段を下げて〜、
という感じ。


舞鶴城の本丸への途中から見下ろした、
横手のやきそばなんかがある場所。

写真 (52)



もうひとつ会場があって、そっちには甲府の鳥モツ煮とかあったけど
バスに乗っていかないとで面倒なのでやめました。


なんだかんだ言っていちばん「おお!」と思ったのは
ききょうやの信玄ロールだったかも。
通常140円のものを今日は無料で配ってました。
ロールケーキの中に、信玄もちが入ってて、
まわりにはきなこがまぶしてあるのです。
また食べたいな。



12時前には岐路についたのですが、帰りはひろとがぐずぐずしだして、
おんぶしたら寝ちゃいました。
重かったけど、背中で寝るってもしかして初めてだったかも。
3歳だから忘れちゃうだろうけど、いい気持ちとして残ればいいなあ
と思いました。
(でも重いので、途中でバギーのまさとがおきたのでまさとを抱っこして、
ひろとをバギーに移動)


山梨大の裏を通ってきたら、合唱で「上を向いて歩こう」とかが聞こえて。
まったりした、いい昼間でした。



ところで、「よっちゃばれ」は甲州弁で「集まる、寄り合う」を意味する
「よっちゃばる」の命令形で、「寄って来い、集まれ」を意味する言葉とのこと。


そういえば、このへんのJAは「よってけし○○店」だったなー、と思って調べたら、
「よってけし」という言葉は山梨の甲州弁(方言)で、お寄りください という意味、
とのこと。


命令すると「よっちゃばれ」で、ていねいに言うと「よってけし」
なんでしょうか…しら??


あとそういえばはるきの制服を買ったところでお店おばあちゃんが
「〜ずら」と言っていて、そういえば山梨は「ずら」だったな!
と思い出しました。
就職して1年半住んだ静岡県の三島市では「〜だら」で
そのことも懐かしく思い出しました。


追記:
寝るときにはるきが、「ああ、夢のように楽しかったのももう終わりかー」
と言うので、何が夢のように楽しかったのかと聞いたら
よっちゃばれ市ですって。
最近外で食べること自体があんまりなかったからなー。
楽しくて何よりでした。