西伊豆の海の景観を堪能しつつ 車は本日のお宿へ

今回は「仔犬のワルツ」さんにお世話になりました
以前、旅行中に出会った親子からここの話を聞いたり
じーじがネット検索で気になっていたお宿です
こちらの予約はインターネットでしたが
パンフレット送付などない分 予約金不要でした
じーじは面倒じゃなくていいなって言ってましたけどね
予約の際にカード払い・現金の記入もあって
カードで大丈夫なんだなとちょっと驚いちゃいました
ちゃんと予約確認メールは届くのですが、わたくしくらいの年齢になると
パンフレットと言うより予約内容のコピーが届くと安心しちゃいますから
今回は初めてのことで少々不安でした
とまあ、とりあえず部屋に入ります
ワンコグッズは何でも揃っているので安心
お風呂は各部屋に檜(半露天)風呂、共有で貸切が2部屋ありましたが
散策に行ったじーじが部屋のお風呂が一番よさそうだというので
そうすることにしました
まあ とりあえずはドッグランへ


ドッグランへは坂道を登ります(そこそこ急)
富士山や恋人岬でダメージを受けている私には・・・・・
そうそう、お宿に入るまでの外階段・・・・これがもっときつかったです
我が母は杖使用者ゆえ まあ手すりはありましたけど
ドッグランにはフリスビーとボールが置いてありましたが
よくご利用される方が置いていかれているんだそうです
勝手にボール使わせていただいちゃいました
それぞれが疲れているもので 早々に撤退
玄関から入ってすぐ、浴衣やら被り物やらたくさん置いてあります
自由に使ってもいいとのことなので、浴衣を3種類借りてみました
で 母のお薦めの黄色い浴衣に決定

これを着て夕食の席へ
それぞれ個室になっています
ウィンディも比較的落ち着いて過ごせました


鮑か牛ステーキが選べましたのでじーじは牛を 母と私は鮑をチョイス
珍しく揚げ物がふんだんで お子様対象ということでしょうか
舟盛り・・・・伊豆にしては寂しく感じました
鮑をステーキにするとかより 舟盛りをもうちょっと豪勢にしても
いいんじゃないかなって思ったりもしましたが
ステーキを食べたい殿方にはいいのかもしれませんね!?
あとは居酒屋さんのようにボタンを押してスタッフの方にコールします
「また呼ぶのは申し訳ないかなあ・・・」と思う性質の私
でも個室のお蔭でウィンディが本当にいい子でした

今回はウィンディにも朝夕食付です
ところで 今回のお宿には嬉しい「マッサージチェア」が

その横にはDVDがテンコ盛り〜
ここが夜の語らいのスペースになるわけです
「ワンココンパ」と銘打たれた21時開始の自由参加の会合

こんな風にソファーでくつろぎながらおしゃべりできます
ジュースかウーロン茶のサービスもつきますよ
1時間強、ご主人夫婦と利用者でおしゃべりしてそれぞれの部屋へ解散です
食事スペースが個室なので こういう場所で他の方々とお話できるのは
とても嬉しいですね
そうそうマッサージチェア 強烈で気持ちよくて
計3回使用したら 腰とふくらはぎがちょっと痛くなっちゃいました
やりすぎは禁物ですよね・・・・
で 翌朝の朝食です

洋食なんですが 嬉しいことに蟹雑炊がつきました

美味しかったです、朝食
量も程よくて、これにコーヒーゼリーと飲み物がつきます

さて大変お行儀良く待っているのはウィンディさん

豪勢な朝食はこれであります

いやはやカロリー気になりますねえ
夕飯にもケーキが1ピースついていましたが
鶏肉にレバーだし それほどでもないのかな?
けどおやつを要求しなかったので 大満足なんでしょう

あらっ かわゆい
そんなこんなで家族写真を撮っていただき
前夜のワンココンパでの写真もCD-Rでいただいたりして
「仔犬のワルツ」さんともお別れです
実は家族写真掲載OKしてたんですよ
で、ブログに書けなくなっちゃったことを後悔したもので
どうにか修正をお願いしたいと 連絡しちゃいまして
で無理を聞いていただいた次第です
ご主人 ありがとうございました
ということで今日はこの辺で〜

今回は「仔犬のワルツ」さんにお世話になりました
以前、旅行中に出会った親子からここの話を聞いたり
じーじがネット検索で気になっていたお宿です

こちらの予約はインターネットでしたが
パンフレット送付などない分 予約金不要でした

じーじは面倒じゃなくていいなって言ってましたけどね
予約の際にカード払い・現金の記入もあって
カードで大丈夫なんだなとちょっと驚いちゃいました
ちゃんと予約確認メールは届くのですが、わたくしくらいの年齢になると
パンフレットと言うより予約内容のコピーが届くと安心しちゃいますから
今回は初めてのことで少々不安でした

とまあ、とりあえず部屋に入ります
ワンコグッズは何でも揃っているので安心

お風呂は各部屋に檜(半露天)風呂、共有で貸切が2部屋ありましたが
散策に行ったじーじが部屋のお風呂が一番よさそうだというので
そうすることにしました

まあ とりあえずはドッグランへ


ドッグランへは坂道を登ります(そこそこ急)
富士山や恋人岬でダメージを受けている私には・・・・・

そうそう、お宿に入るまでの外階段・・・・これがもっときつかったです

我が母は杖使用者ゆえ まあ手すりはありましたけど
ドッグランにはフリスビーとボールが置いてありましたが
よくご利用される方が置いていかれているんだそうです
勝手にボール使わせていただいちゃいました

それぞれが疲れているもので 早々に撤退
玄関から入ってすぐ、浴衣やら被り物やらたくさん置いてあります

自由に使ってもいいとのことなので、浴衣を3種類借りてみました
で 母のお薦めの黄色い浴衣に決定


これを着て夕食の席へ
それぞれ個室になっています
ウィンディも比較的落ち着いて過ごせました


鮑か牛ステーキが選べましたのでじーじは牛を 母と私は鮑をチョイス

珍しく揚げ物がふんだんで お子様対象ということでしょうか
舟盛り・・・・伊豆にしては寂しく感じました
鮑をステーキにするとかより 舟盛りをもうちょっと豪勢にしても
いいんじゃないかなって思ったりもしましたが
ステーキを食べたい殿方にはいいのかもしれませんね!?
あとは居酒屋さんのようにボタンを押してスタッフの方にコールします
「また呼ぶのは申し訳ないかなあ・・・」と思う性質の私
でも個室のお蔭でウィンディが本当にいい子でした


今回はウィンディにも朝夕食付です

ところで 今回のお宿には嬉しい「マッサージチェア」が


その横にはDVDがテンコ盛り〜
ここが夜の語らいのスペースになるわけです

「ワンココンパ」と銘打たれた21時開始の自由参加の会合

こんな風にソファーでくつろぎながらおしゃべりできます
ジュースかウーロン茶のサービスもつきますよ

1時間強、ご主人夫婦と利用者でおしゃべりしてそれぞれの部屋へ解散です
食事スペースが個室なので こういう場所で他の方々とお話できるのは
とても嬉しいですね
そうそうマッサージチェア 強烈で気持ちよくて
計3回使用したら 腰とふくらはぎがちょっと痛くなっちゃいました

やりすぎは禁物ですよね・・・・
で 翌朝の朝食です

洋食なんですが 嬉しいことに蟹雑炊がつきました

美味しかったです、朝食
量も程よくて、これにコーヒーゼリーと飲み物がつきます

さて大変お行儀良く待っているのはウィンディさん


豪勢な朝食はこれであります


いやはやカロリー気になりますねえ
夕飯にもケーキが1ピースついていましたが
鶏肉にレバーだし それほどでもないのかな?
けどおやつを要求しなかったので 大満足なんでしょう

あらっ かわゆい

そんなこんなで家族写真を撮っていただき
前夜のワンココンパでの写真もCD-Rでいただいたりして
「仔犬のワルツ」さんともお別れです
実は家族写真掲載OKしてたんですよ
で、ブログに書けなくなっちゃったことを後悔したもので
どうにか修正をお願いしたいと 連絡しちゃいまして
で無理を聞いていただいた次第です

ご主人 ありがとうございました
ということで今日はこの辺で〜
コメント
コメント一覧 (6)
いかがでしたか?
我が家の娘たち、お宿のちょっとした音に敏感になって吠えるので
コテージみたいに独立しているお宿なんかが良いなぁ〜って思っちゃいます・笑。
Windyちゃんはお利口さんでホント羨ましい!
↓富士山の5合目(だったかな?)にある売店に
有名なメロンパンがあるそうなのですが
食べました??
売り切れちゃうこともあるそうなのですよ〜。
ひろりんはいつもインターネット予約ばかりです。
出張時もプライベートも
超便利でしょ。
素敵な旅行でしたね。
大好きな富士山をご自分の足で歩く事が出来て
お母様も、とっても嬉しかったでしょうね♪
お宿も、食事は豪華だし 個室になってるし
他のコを気にせず、ゆっくり食事が出来ますね〜
人用の料理も豪華だけど、ウィンちゃんのご飯も
これまた豪華ですね(ノ゚ω゚)ノ*.オオォ〜
これならウィンちゃんも満足しますよね(^.^)
ワンココンパも楽しそうですね!
夜だけ集まりたい人だけ集まってワンコ談義…
いいなー…楽しそうで
お母様もとても喜んでいらしたのではないですか。
私も富士は眺めるものだと思っていましたけど、大好きな富士山を歩くことが出来て本当に嬉しかったでしょうねぇ。
じーじさんに拍手です(^^)
何だか近頃涙腺弱くて・・・ちょっとねぇ(笑)
お宿も素敵
お食事も美味しそうだし、ワンちゃん用もとっても美味しそう
ウィンディちゃんも、お母様も、じーじさんも、ママさんも、皆満足な楽しい旅行になってよかったです。
意外に大丈夫ですよ〜
まあ、音が良く聞こえすぎるお宿もありますが、じーじがクチコミやらブログやら
徹底チェックするもので・笑
5合目にもメロンパンが!?
どこにでもあるんですねえ、気付きませんでした
違うんですよ。ネットで予約しても必ずパンフレットとか予約のコピーとかを送ってくるものなんです。それがなかったということなんですよ・・・。
すみません、下手糞で。
富士山は本当に嬉しそうでした。良かったです。
料理はですね、美味しかったんですけど、期待が大きすぎました。
ワンココンパ、いいアイデアですよね。
大抵は食堂?で食後に知り合ったりします。
そうなんですよ、母の自信にも繋がった気がします。じーじには本当に感謝しております。
お宿は伊豆は本当にたくさんあって楽しいです!!
ああ、お休みとお金が潤沢にあればなあ・・・。
まあ、たまだからいいんですよね