育児

2011年10月26日

奥歯が生えてきた!

昨日の夜、いつものようにKAGAYAの歯磨きをしようとしたときのこと。

奥の方のピンクの歯茎のところに、何やら白っぽい物が。

あまり口を開いてくれないために写真は撮れませんでしたが・・・

あれは間違いなく「奥歯」

この前のむし歯バイバイ教室の時にはまだ奥歯がなくて生えている歯が「16本」と言われたKAGAYA。

あれから約2週間の間にぐんぐんと成長していたようです。

また1歩成長したね

生えかけの歯はむし歯になりやすいし、何より奥歯は磨きにくい場所。

むし歯にならないように丁寧な歯磨きをしなくっちゃ

wire_cosmo at 09:23|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2011年05月26日

サッパリ♪

最近髪が伸びて来てボサボサ頭になっていたGAIA。

何度切ろうかと持ちかけても髪を切るのが嫌なGAIA。ずっと拒否し続けてました。

でも…どう見ても前髪が目にかかってるし、もう限界

半ば無理やりではあったけど、切ることにしました。

かなり伸びてたので、いつもカット担当の実家の母は切り落とした髪の毛を見て「すごい量…」とビックリ

で、切った結果…

かなりサッパリしました


サッパリしたヨッ



あんなに嫌がってた本人もまんざらではないよう

暑くなってくるこれからの時期。

しばらくは快適に過ごせるんじゃないでしょうか

いつもカットしてくれる母には感謝です。いつもありがとね


wire_cosmo at 11:18|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年10月15日

ハーフバースデー!!&離乳食開始!5

10/11・・・この日KAGAYAはちょうど生後半年、ハーフバースデーを迎えました

せっかくなので(というより、単に私が食べたいだけかも?)お祝いのケーキを買い、みんなでお祝い

お祝いのケーキ


そしてこの日、いよいよ離乳食を開始しました

初めてのメニューは定番?の白がゆ。

4ヶ月ぐらいのころから兄ちゃん達や大人達の食事風景に興味津々だったKAGAYAは、目の前に出されたおかゆに釘付け

スプーンに少しすくい、いざ口の中へ。



パクッ。



もぐもぐもぐ・・・


もぐもぐもぐ・・・



ごっくん。




ちょっと不思議そうな顔をしながらも普通にぺろり



そして・・・



「あう〜、う〜っ」



どうやらまだ欲しそうだったので再び口へ。


その後2、3口あげたもののまだ欲しがるKAGAYAでしたが、最初は数口からスタートが基本なのでこの日はここでストップ。


食べてくれるかどうか心配だったけれど、なかなか良いスタートをきれたんでは??


とはいえ、まだ離乳食ははじまったばかりだし、今まで液体オンリーだったKAGAYAにとっては結構な負担のはず。

あせらずぼちぼちとすすめていきたいです。

wire_cosmo at 10:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年09月09日

2回?4回?3

2学期(小学校は2学期制なので本当は違いますが)が始まって早1週間。

休みの余韻にひたる間もなく、TAIYOとGAIAはそれぞれ運動会が近いため、毎日頑張って運動会の練習をしているようです

そんな中、気がかりなのは「新型インフルエンザ」のこと。

昨日、私が登録している医療に関するサイトからメールマガジンが送られてきたのですが、それを読んでびっくり

新型インフルエンザに関してはワクチンの接種を・・・と考えていましたが、そのメルマガに書かれていたのは・・


『新型と従来型、2つ共接種するのが重症化を防ぐことになるので望ましい』


とのこと。

ちなみに予想される新型インフルエンザのワクチン接種代は6000円〜8000円とか。

子どもは2回接種のため、従来型も加われば1人4回となり、金銭的にかなりの負担になることは確実

出来れば大きな出費は避けたい・・・とはいえ、子どもたち・・・特にまだ小さいKAGAYAがかかれば重症化も考えられるし・・・

どちらも接種が出来るようになるのは10月ぐらいからだとか。

それまでにどうするか・・・じっくり考えたいと思ってます。


wire_cosmo at 22:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年08月02日

転落!2

昨日のお昼ごろのこと。

抱っこしていたら寝たKAGAYAを2階のベッドの上に寝かせ、ご飯の用意をするために下に移動

時折泣き声が聞こえないかと階下から伺いながら用意をしていたら、何回目かの時に「ふえっ、ふえっ」という泣き声が

階段を上がって部屋に入り、ベッドの上を見ると・・・




・・・KAGAYAがいない




まさかっ・・・と思いながらベッドサイドの下を見ると、そこには横向きに転がってえぐえぐ泣いてるKAGAYAの姿

あわてて抱き起こし、観察。

外傷はなさそうだし、抱き上げてしばらくしたら泣きやんだところを見ると、とりあえずは大丈夫そうな感じだったのでホッと一安心。

その後も様子は見たけれど、特に変わった様子もないようなのでホントに良かったと安堵したと同時に反省

最近よく動くようになってきてたのがわかっていたはずなのに、何の対処もせずに寝かせてた私。

幸い今回落ちたのがクッションの上だったからよかったようなものの、そうでなかったらどうなっていたことか・・・

TAIYOの時もGAIAの時も同じような過ちをしてしまっているのに、今回もやってしまったことにホント自分ながら情けない

今度こそこんなことがないよう気をつけないと・・・



ただ、そんな中ちょっとだけ気になるのが、落ちた経緯。

寝ていた方向と落ちていた方向では、頭の向きが真逆

もし寝返りをしたのなら同じ向きで落ちているはずだし・・・

やっぱり考えられるのは、足で回転しているうちに落ちたってこと・・・?

転落させてしまったことを申し訳なく思いつつ、ちょっとだけ「もしかして寝返りして落ちた?」と期待をしていた私。

何はともあれ、ケガがなくてホントなにより。

気をつけつつも、寝返りが出来るようになるよう、サポートしてあげようと思います。

wire_cosmo at 18:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2009年07月30日

うつぶせ練習中5

だいぶ首がしっかりしてきたので、すこし前から機嫌の良いときにうつぶせの練習をしているKAGAYA


まずは仰向けの状態からころ〜んとうつぶせの状態に。



うぶぶ〜・・・



このまま放っておいてもいいんだけれど、これじゃあ顔がよく見えないので向きを変更。




すると・・・





よっと・・・どうどう??



ぐぐっと頭を持ち上げ、カメラ目線



「見て見てどう?すごいでしょと言ってるように聞こえなく(見えなく)もない・・・?



そんなKAGAYAをこれでもかというぐらい褒めちぎっているうちに力尽き(笑)・・・






はぁぁ〜・・・つかれたぁ




べちゃっとつぶれるKAGAYA(笑)



「はぁ〜、つかれたぁ〜・・・



まるでそんな声が聞こえてきそうです


そんなKAGAYAに、最近寝返りの兆候が


足と肩をぐりんとするものの、あと少しというところで出来ず、ホントに惜しいという感じ。


実は兄ちゃん達の初寝返りの瞬間には立ち会えてない私。


なので、最近はKAGAYAの近場にカメラを常備していたりします(笑)


その瞬間に今度こそ立ち会うことができるといいな〜

wire_cosmo at 20:11|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2009年07月13日

3ヶ月、支援センターデビュー5

先日11日、KAGAYA生後3ヶ月になりました

まだ夜は起きることもあるけれど、たま〜に夜11時頃から翌朝5時頃まで寝てくれることもあり、だいぶ楽になってきたかな?という感じです

おおまかな身長がはかれる目盛り付バスタオルで身長を、家にある体重計(ベビー用)で体重を測ってみたら・・・


身長:約62センチ

体重:7200g



という結果


まずまず・・・という感じでしょうか?

まだガラガラは自分から持つということはほとんど出来ないけれど、持たせてあげれば結構ぶんぶん振ってるし、時折声を上げて笑うことも

声や顔の認識ができてきたのか、声をかけたり顔を見せたりするとにっこりするようにもなり、少しずつ成長してるな〜と実感させられてます。

そんなKAGAYA、2ヶ月最後の日に支援センターデビューをしました

もちろん消極的な私がすすんでいくわけもなく、近い月齢のお子さんを持つお友達ママさんに誘っていただいたので・・・という状況ですが

支援センターは以前GAIAが幼稚園に入園する前に1度だけ行ったことがあるけれど、それっきり。

それにそのとき行ったのは別の支援センターだし、行くまではホントドキドキでした。

でも行ってみれば・・・いろいろとあるし、雰囲気も良い感じがしたし・・・何よりKAGAYA自身が興味津々の様子であちこちをきょろきょろ

良い刺激にもなるし、また行ってみたいと思ってます

さて・・・3ヶ月になったし、そろそろと始めなくちゃと思うのが・・・予防接種。

あとでいいやと思ってるとホントに忘れそうだし(笑)、近々予約をいれなくっちゃ!

wire_cosmo at 09:47|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2009年07月01日

反省2

事のはじめは6月中旬のこと。

すこし前から咳をコンコンしていたGAIAが熱を出したため、1日だけ幼稚園を休んでへ行ったものの、次の日には熱が下がったため元気に通園

咳もだんだんおさまってきたし、これで一安心・・・と思っていたんだけれど・・・

数日後から今度がKAGAYAが咳をコンコン

に連れて行くべきかな?と思ったものの、機嫌も良いし元気だし、なによりまだ2ヶ月だし母乳の免疫があるし大丈夫かな?と思い、様子を見ることに。

だけど・・・

咳はおさまるどころかだんだんよく出るようになり、時々痰がのどにからまったような音もするようになり、泣けばよけいにひどくなるのでちょっと不安に

ネットで色々調べていたら「咳を甘く見ていると、6ヶ月未満の赤ちゃんは気管支炎や肺炎になることも」という記載を見つけ、「診てもらって何ともなければ安心だし・・・」と、先日GAIAがお世話になったに電話し、「2ヶ月なのでできれば他の患者さんと時間をずらしてほしい」旨を伝え、へ。

初めての場所にちょっとそわそわしていたKAGAYAだけれど、特に泣くこともなくそのうち名前を呼ばれて診察室へ。

聴診器で先生が診てくれているのをハラハラしながら診ていると・・・

「お母さん、やっぱりちょっと(聴診器できくと)ゼロゼロしてるから気管支炎になってるみたいやわ」と先生。

「ちょっと呼吸がしんどいと思うから、蒸気あてさせてもらうわ」ということで、抱っこした状態で蒸気をあててもらうことに。

最初は蒸気にびっくりした様子のKAGAYAだったけれど、やはりちょっと楽になるのかそのうちおとなしくなり、不思議そうに蒸気を見たり時折こちらの顔を見てはにっこり笑顔。

そんな様子を見ながら「早めに連れてきてたら気管支炎にならんくてすんだかも・・・KAGAYA、ごめんね・・・と反省の私。

処置が終わって再び診察。

「蒸気あてたらちょっとよくなったみたい。6ヶ月未満だと重症化すると入院の可能性もあるから・・・もしひどくなるようなら早めに連れてきてくださいね」と先生に言われ、薬をもらってをあとに。

2ヶ月で・・・しかも薬まで飲むことになるなんて・・・

こんな低月齢の子どもに薬を飲ませたことなんてない私、うまく飲ませられるか心配だったけれど、KAGAYAがちゃんと口を開けて頑張ってくれたこともあり、何とか無事服用完了。

今も薬は飲んでいるけれど、症状はだいぶましになりました。

今回の一件で、素人判断で甘く見たらいけないなと身にしみて実感。

二度とこんな事のないよう、しっかりしなくちゃ。

KAGAYA、つらい思いさせてごめんね

早く治りますように・・・。

wire_cosmo at 09:53|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2009年06月04日

これで3度目2

あと1週間で生後2ヶ月となるKAGAYA。

生後1ヶ月を越えてからは少し生活のリズムもついてきたようで、相変わらず夜は泣くけれど「もう勘弁して」と思うレベルの泣き方はだいぶ減ってきました

よく飲むし、時々にこっと笑顔を見せるようにもなり、順調順調

・・・といいたいところですが・・・

最近悩んでいることがいくつか

その中でも一番気がかりなのが、「ぐずっているときにおばあちゃん(実家の母)が抱っこすると泣きやむけれど、私が抱っこすると泣きやまない」こと。

実はこれ、今回が初めてではありません。

TAIYOの時もGAIAの時も同じようなことがしばらく続き、当時は半分ノイローゼというか育児がイヤになったことも。

「抱き方が違うのかな?」「疲れていてイライラが伝わってるんかな?」などなど色々考え、抱き方に関しては母の抱き方をよく観察しては実践してみたけれど、全然効果無し

「母乳あげとるからニオイがして逆に落ち着かないんちゃう?」といわれたものの、母親なのになんで抱っこして泣かれるんだろう・・・と落ち込みモード。

おまけに私が抱っこしても見せない笑顔を母には何度も見せるようで、「よー笑うようになったなぁ」といわれるたびに「私には見せやんよ・・・」と答える私。

3度目のことだし、今だけというのはわかっているつもりだけど・・・あきらかに違う態度を見せつけられるとやっぱり凹んでしまいます

一体何がいけないんだろう・・・もしかして嫌われてるんかな・・・

なんて考えたり思ったりの毎日ですが、時々見せてくれる笑顔や遊んであげたときにうれしそうに体をバタバタさせるのを見ると、ついさっきまで頭の中にあったそんな考えはふっとび、育児を楽しんでいる私がいます。

・・・やっぱ単純やわ、私(笑)

まだまだしばらくはこうやって悩むでしょうが、ぼちぼち頑張りたいと思います。


ぽっちゃり・・・

↑だいぶ顔や体がぽっちゃりしてきました。でも・・・ちょっとぽっちゃりしすぎ??

wire_cosmo at 17:18|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年11月29日

・・・怖い??3

※トイレネタなので、お食事中の方はお食事後にでも・・・




最近、トイレでウ○チをするたび泣きわめくGAIA

出そうになると「ママ、ウ○チ出そう〜とはいうものの、よほどでない限りトイレに行こうとしない

その理由は・・・「ウ○チが出るのが怖い」からだそう。

今よりも小さい頃は、おしっこに行くのを嫌がってはいたけれどウ○チをしに行くのは特に嫌がってなかったGAIA。

なのにここ最近はその逆パターンに。

やっと行く気になって行ったと思えば、便座に座って「怖いよう〜、イヤやよう〜を連呼。

さらに出そうになると「出そうやよう〜、怖いよう〜」から「怖い〜と号泣

出るまでずっとその状態で、顔は涙でぐしゃぐしゃ

ところが、出てしまえばころっと変わり、足を叩いてリズムをとりながらのんきに歌を歌ってる

しばらくそうやって過ごした後、「ママぁ〜、おしっこウ○チ出たぁ〜と叫んで報告し、上機嫌。

さっきまで泣いていたのが嘘のよう

・・・一体何が怖いの??

元々便秘症なのか、毎日ではなく2、3日おきというリズムのGAIA。

兄弟でも毎朝ちゃんと出るTAIYOとは大違い

ちなみにそんなTAIYOも、幼稚園入園直後ぐらいまでは、紙おむつをはいたままトイレにまたがらないとウ○チが出来なかった子。

さすがに今はもうそんなことをしなくてもできるけれど・・・ある意味今のGAIA同様怖かったのかも

そう思って聞いてみたことがあったけれど・・・TAIYO曰く「怖くはなかったよ」だそうなので、どうやらタイプが違うらしい(ちなみにその後どれだけ聞いてもこれといった理由は判明せず・・・)

GAIA本人にも聞いてみたけれど・・・どうも「そっか、それでかぁ」という理由は見あたらない

あえて言うなら「だっていきなり出そうになるから」・・・というのかな?

でも小さいときから何度もそういうのを経験してきたはずだから、いきなり怖がる理由にはならないし・・・。

ウ○チ自体がかたいらしいから・・・というのもあるかもしれないけれど、結局は謎に包まれたまま。

何はともあれ・・・毎回泣いているのは見ていてもかわいそうで仕方がない

何とかこの「怖さ」を取り除いてあげたい・・・そう思ってるけれど・・・これといった良策は思い浮かばない私。

何かないかなぁ・・・

wire_cosmo at 20:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年11月02日

懐かしの新聞広告5

部屋の片づけをしていた午前中、懐かしいものが出てきました。

6、7ヶ月ぐらい?のTAIYO

それは・・・まだまだ小さかったTAIYOの写真が載った、新聞広告(写真はTAIYOの部分だけですが)

我が家がとっている新聞に時折入ってくる新聞広告で、自分の子どもの写真をコメントと共に送ると掲載してくれる・・・ワイヤーの「元気っす!げんキッズ」の折り込みチラシ版といった感じのもの・・・かな?

発行日は「平成14年9月17日」。

応募するのが遅かったため、春に送ったものの掲載が秋になっちゃったけど・・・我が家にとっては、TAIYOが初めて新聞広告に掲載された、記念の広告

この写真を撮ったのは、確か3月の終わり頃か4月の初め。

まだちょっと肌寒かったこの日、家から近い公園で、実家のおじいちゃんおばあちゃんやパパと一緒に、当時6、7ヶ月ぐらいだったTAIYOをベビーカーに乗せて散歩していた時、ふと目にとまった細い桜の木

まだ大きな桜の木は咲いてないのに、ほんの少しだけだったけど花を咲かせていたこの細い桜の木。

「いっぱいはないけど、これがTAIYOにとって初めてのお花見やね〜」なんて言いながら木のすぐ近くにベビーカーを置き、記念にと撮った写真です

この当時は今以上に育児のことが何も分からず状態で、泣くことでしか言いたいことを伝えられないTAIYO相手に毎日パニックしていた私

今ではそのTAIYOも5歳になり、弟のGAIAに対してお兄ちゃんぶりを発揮

たった4年しか経ってないのに、こんなにも変わるなんて・・・ただただ驚くばかりです。

特別なことはできなくていいから、これからもただただ元気で育ってほしい・・・そう願ってます

ちなみに・・・

この写真を見たGAIA、「ありぇ?これGAIA?」と聞いてきたため、「これは兄ちゃんやよ」というと、「にいたん?え?」と不思議そうでした。

親から見れば明らかに違うんだけど・・・やっぱり似てるのかな?

それにしても・・・

このコメント・・・当時は必死に考えたものだけど、今考えるとおかしすぎるような気が今のTAIYOが見たら「こんな事言わへんよ〜って怒られそう・・・ちょっと隠しておこうかな

wire_cosmo at 14:42|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2006年10月26日

『か行』が弱いっ!!(>_<)4

あと数日で2歳8ヶ月になるGAIA。

日々少しずつ話せる言葉が多くなってきました

何となく会話になることも多くなり、ちょっとうれしい私ですが・・・気になることがいくつか・・・。

そのうちの1つが『か行』・・・特に【く】と【こ】に弱いこと

例えば・・・「ママ〜、だっこ(して)は「だっこ」の部分が『だっ

「ご飯」は『わん』

とまあこんな感じです

一文字一文字はちゃんと言えるのに、続けて言うと言えないGAIA・・・「わざと言ってる」と思うこともあるものの、真剣に言ってるときもあるし(大半は顔が笑ってるけど)、やっぱり言いにくいのかな?なんて思っています。

そんなGAIAと実家のおばあちゃんと共に、昨日の夕方買い物に出かけたときのこと。

あちこちのお店が照明をキラキラさせている中、緑と黄色とピンクの照明がピカピカ点滅を繰り返しているのが目についたらしいGAIA、しきりに「みろり〜(緑)」「きいろ〜とうれしそうに言っていました

しかし、あと1色の色である「ピンク」はわからないらしく、聞いても「う〜ん・・・」と黙ってしまうGAIAに「あれはピンクやよ」と教えてあげたところ・・・

大きな声で

「ぴんこぉ〜

ぴ・・・ピンコ

思わず大爆笑する大人2人がいました(母は何を思ったか知りませんが、私の頭の中には「泉○ン子」さんが・・・←失礼極まりないですね)

「が、GAIA、ピンコじゃなくてピンクやよ」

「ぴんぉ〜

その後何度言っても「ピンコ」が「ピンク」になることはありませんでした

そんなGAIAを見て思ったこと。

そういえば・・・TAIYOは『た行』が弱かったっけ

今では自分で「たいよう」と言えるけど、前は「いよう」だったし・・・。

どうも我が家の兄弟は、苦手な行がそれぞれある(あった)ようです。

今は何とかTAIYOは『た行』を克服できた(?)し、GAIAももう少ししたら克服できるかな?

でも・・・いつになることやら・・・

wire_cosmo at 11:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月24日

怒りすぎのせい?3

今年6月中旬頃からトイレトレーニングを始めたGAIA。

おしっこはまだまだ失敗もあるけど、う○ちだけはしたくなると自分から言うようになり、うれしく思っていたのですが・・・最近は成功率がかなり低くなってしまってます

おしっこは出来る回数が激減し、ほぼ完璧だったう○ちでも最近はオムツにしてしまい、知らん顔

前に出来てたことが急に出来なくなり、ついつい私もイライラ

全然言い出さないGAIAに「GAIA、おしっこは?」と聞くと「ないない〜(出てないよ)」というものの、実際に見てみたらオムツが濡れてる状態・・・。

う○ちは、何となく後ろめたそうな顔をしてたり廊下で一人しゃがみ込んでたりするのを発見すると、すぐさまトイレに連れていくのですが、ほとんどが時既に遅し状態。
なので、最近オムツの消費量がアップしてきてしまってます

あまりにも続くので最近は「何で(おしっこやう○ち)したのわかってるのに言えやんの」と怒ってしまうことも多く、そのたびに半泣きもしくは大泣き状態になるGAIAを見ては、後からあぁこれじゃいけないな・・・と思うのですが、怒ってる時はただただGAIAを攻めてしまってます。

もしかしたら、こういった日々の怒りすぎがストレスとなって、それがたまって余計にできなくなってるのかな?と最近考えるようになりました。

いっそのこと、しばらくは何も言わずにいた方がいいんかな・・・でも気になるし・・・

こういう場合、どうしたらいいんかなぁ・・・


wire_cosmo at 10:25|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年10月17日

お箸の練習中♪5

前々から、大人が持つ箸に興味津々のGAIA

自分でフォークやスプーンを使っていても、時折大人の箸を指さし、「GAIA、ほちっ(これ、僕も欲しい(使ってみたい))」と奪っていくことが多々ある今日このごろ。

子ども用の箸でも買ってあげるかなんて思いながらネットで探していたら・・・練習にぴったりのお箸を発見

それがエジソンのお箸

このお箸、人体工学に基づいた最も美しい姿勢で、使える設計になっているとか(人体工学がどうとか言われても、私にはちんぷんかんぷんですが・・・)
持つだけで正しいお箸の持ち方を覚えることができる(ようは作られた指穴に指をつっこむといったもの)といううたい文句につられ(笑)、GAIAの好きな黄色(赤も好きだけど)のものを買うことに

数日後、箸が到着

箱を開け、箸を取り出すとすぐさま飛びつくGAIA

「ママ、あけ(ママ、開けて)」とせかすGAIAの前でパッケージを開けると、早速奪って使おうとし始めたのですが・・・さすがに一目見ただけでは分からない様子で、ちょっと困った顔

指穴にGAIAの指を通し、早速練習スタート

あずき・・・と思ったものの、あずきはなかったため、この前買ってきた黒大豆(既に煎ってあり、そのまま食べることができるタイプ)をお皿に入れ、用意したもう1つのお皿に箸でつかんだ豆を入れるという単純な練習ですが・・・GAIAは夢中に

始めた当初はなかなかつかめず、「イヤ〜と怒りまくっていたGAIAですが、数日経った今はだいぶ上手く使えるように

しかし・・・練習に使っている黒大豆がそのまま食べれることがGAIAにばれ、最近はお皿に入れるよりも口に入れることの方が多くなってしまいました

まあ最終的には口に入れる動作になるんだけど・・・何だか複雑な私。

思い切って・・・そろそろ実践させてみようかな?でもまだまだ落とすし・・・ちょっと早いかな?




wire_cosmo at 10:24|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年10月02日

また1つ・・・消える幼稚園の光1

※今回はいつもの育児日記ではなく、私個人の思いをつらづらと書いただけのものです。
一部非難ともとれる発言をしているところがあります。特に「私立保育園・幼稚園」にお子さんを通わされている方は気分を害されるかもしれませんので、今回は読まれない方がいいかもしれません。その点ご了承のほどお願い致します。


昨日、TAIYOの通っている幼稚園で、とある説明会が開催されました。

内容は・・・「幼稚園の休園」について。

以前にも書いたかと思いますが、TAIYOの通っている幼稚園は人数が少なく、今年入園したTAIYOのクラスは、TAIYOを含めてたった2名。

年長さんクラスはかろうじて2ケタの子ども達がいるものの、全園児数はホントに少なく、今後の幼稚園存続が危ぶまれていました。

しかし、何とか来年は「分校」という形で存続できるようになった・・・という話を聞いていたのでホッとしていた矢先・・・とんでもないニュースが飛び込んできました。

それが「休園」。

といっても今すぐというわけではなく、再来年・・・TAIYOが卒園した後・・・の話ですが。

昨日午後3時から開催された説明会にはパパが参加。教育委員会の方や市議会議員の方などが地域の方々に説明に来られましたが・・・園児募集もしていた矢先の突然の話に、はいそうですかと納得がいくわけがありません。

パパから聞いた話では、かなりな意見交換がなされていたそうです。

しかし先日行われた市議会で決定されたこと、今からそう簡単にくつがえるはずもありません。

教育委員会の方の話では、近辺のいくつかの町を対象にした「子育て支援センター」のようなものを設立し、そこを幼稚園の代わりにできりかもしれない・・・・。

とはいえ、いくら近辺の町といっても1つ1つの町は広く、距離は様々。

話を聞いた私も納得がいくものではありません。

来年度の園児募集は引き続き11月まで受け付けているものの、再来年には休園確実のため、入園して1年後には別の幼稚園へ転入しなければなりません。

我が家の場合、家からとても近い上、TAIYOが卒園した後すぐにGAIAが入園の時期を迎えます。お兄ちゃんが過ごし、GAIA自身も園庭開放で慣れ親しんでいる幼稚園には入園できないのです。

「子育て支援センター」も今はまだ具体的なことは何も決まっていません。何年後に出来るか・・・それすらも分からない状況では期待のしようもありません。

現時点では、別の幼稚園への入園を考えざるを得ない状況です。

こうなった背景・・・それは「少子化」。

子どもの数が少なくなれば、保育園や幼稚園による園児確保競争は激化。

どこの保育園や幼稚園でも園児確保が難しくなる中で、熱心な「私立保育園・幼稚園」の存在。

実際、TAIYOの同級生や年長さんも、半数が私立だそうです。

私自身、私立保育園や幼稚園が嫌いなわけではありません。

しかし今回、TAIYOの幼稚園が休園に追い込まれた背景には「私立」の存在が少なからずあると思います。

私自身が入園していた保育園や幼稚園さえも、近々休園の予定だと聞きました。


あくまで個人的な意見ですが、私立に比べれば公立保育園や幼稚園の費用は高くはないと思います。それに大抵の場合、家からも近い距離にあり通園も安心です。

自分の住んでいる地域に公立の幼稚園があれば、私なら喜んで通園させたいと思います。

少子化が進む中、政治家の方々は「安心して子育てができる街づくり」を力説されたりしますが、私の周りで次々に大切な公立保育園や幼稚園が休園になってしまうという事実を突きつけられ、いろいろと思うことがあり、この場を借りて書かせていただきました。


これを読まれて気分を害された方がもしいられましたら、本当に申し訳ありません。

ただ、こういう事実もあるということを知っていただきたくも思っています。

こんな個人的な駄文にここまでつき合っていただき、どうもありがとうございました。

明日からはまた通常の親バカ日記を書きますので、また見に来ていただけましたら幸いです。

wire_cosmo at 23:59|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年09月29日

TAIYO、5歳の誕生日♪5

今日、9月29日は我が家の長男、TAIYOの5歳の誕生日

一足はやめのプレゼントとして“スターウォーズのライトセーバー”などを渡してあったのですが、実は今日渡すプレゼントも用意してありました

特製ドラえもん福袋2.jpg

それがこれ

名付けて・・・「TAIYO専用・特製ドラえもん福袋」(笑)

まあ、何のことはない、いろんなものを詰め込んだ袋・・・というだけではあるのですが

中身はというと・・・

お友達のあやちゃんにもらった「ドラえもんぬりえ」と「ドラえもんパズル」

あとは私とパパからの、ドラえもんの絵本や組み立て式の飛行機。

そして・・・

私が作ったズボン2本&プレゼントを入れる袋

手作りズボン

ズボンはデニム地のものと、コーデュロイ地のものの2種類。

TAIYOご希望の「ドラえもん柄の生地」は厚手のものしかなかったこともあって、作るべきかどうかをかなり悩んだんですが・・・パパと相談した結果、TAIYOの名前を入れたりすることによって気に入ってくれるんでは・・・ということになり、作り始めたのでした。

途中で風邪を引いてなかなか作れなくて焦ったこともありましたが、何とか完成

ポケット部アップ

ポケットの部分には、「TAIYO」の刺繍文字やTAIYOが昔から好きなスマイルマーク(?)のアップリケを使用。

前日に同じくお手製の袋に全部詰め込み、今日の朝パパから渡してもらうことに

朝ご飯を食べかけていたTAIYOですが、袋を見ると「あ、ドラえもんやとご飯そっちのけに。

わくわく・・・

早速袋に駆け寄り、紐をほどくTAIYO。

「何はいっとんの〜?」
ととてもうれしそうでした

がさがさがさ・・・

「あ〜、ぬりえや〜

「あ、『ドラえもんとのび太の恐竜』の本や〜

と次から次へと歓声をあげながら取り出すTAIYOでしたが・・・肝心の(?)ズボンはどうやらドラえもんでかき消されたらしく、全然興味を持ってくれませんでした

やったぁ!ドラえもんがいっぱいだ!

でもまあ・・・喜んでくれたらそれが一番・・・かな?(正直ちょっと残念だったけど

喜んでくれたのはよかったんですが、幼稚園に行く前なのに早速遊びだそうとしたため、あわてて止める羽目に・・・。

帰ってきてから遊ぶということで、渋々納得してくれたのでした。

ちなみにTAIYO、昨日幼稚園でも誕生日のお祝いをしてもらいました

そのときもらったのがこれ

幼稚園でお祝いしてもらいました

同じクラスのお友達からのお祝いの言葉を書いてもらった冠?と、大きな「おめでとう」メダル

このメダル、開くとTAIYOの手形が押してあったり、身長&体重が書かれていたりと、そのときの様子が記念に残るようにしてあるもの。

ちなみに書かれていた身長は『113.3センチ』、体重が『19.8キロ』

いつの間にかこんなに大きくなったんだ・・・と、成長ぶりをうれしく感じたのでした。

幼稚園から帰ってきて早速プレゼントで遊ぶTAIYO・・・冷蔵庫には注文してあったがこっそり

ちなみにケーキも「ドラえもん仕様」ホワイトチョコのプレートにドラえもんの絵を描いてもらったもの

あとは大好きなパパが帰ってくるのを待つばかり

だけどパパは最近仕事が忙しくて帰りが遅め・・・

さてさてどうなるか・・・と心配していたところ・・・

お風呂上がりに大好きなドラえもんのDVDを見ていたところにパパ帰宅

ドラえもんケーキ




早速ケーキとご対面


見た瞬間、「またドラえもんかぁ〜」なんて減らず口をたたいていたTAIYOですが、その顔は大満足という感じの笑顔



大満足〜♪

「はい、ケーキと一緒に写真撮ってね」

なんていって、ちゃっかり写真に収まるTAIYO・・・やっぱりうれしいみたい(笑)

時間はもう10時近く・・・。

ホントならこんな時間にはもう寝てなくちゃいけないけど、明日は幼稚園も休み。

せっかく目の前にケーキがあるんだし・・・

ということで、ちょっと遅い時間だけど、今日は特別に許可

いっただきま〜す!

早速TAIYO、ご飯を食べるよりも大きな口でケーキを食べ、大満足の様子でした

TAIYO、5歳のお誕生日、おめでとう

これからも元気いっぱいですくすく育ってね


ちなみに・・・

もう一つ、お友達ののりちゃんからもらったお菓子の詰め合わせのプレゼントもあったのですが・・・袋を開けたら即食べ始めてしまったため、写真が撮れずじまい・・・。

なので、この場を借りて一言・・・。
のりちゃん、プレゼントどうもありがとうおいしくいただきました写真載せられなくってごめんね

wire_cosmo at 22:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年09月02日

祝!初成功&ごほうび5

※お食事中のかたにはちょっと・・・という表現がありますので、もしお食事中でしたら、お食事後に見て下さいね。


只今トイレトレーニング真っ最中のGAIA。

おしっこは、事前に「おちっこぉ〜」と言い出してトイレに行ってくれることもあれば、出ても知らん顔の時もあり、まあ成功する確率は半々・・・といった感じ。

しかしう○ちは・・・「う○ち〜」と言いだし(もしくは・・・しゃがんで、きばりだしたとき)、トイレに連れて行った時には時既に遅し状態ばかりで、一応トイレに座らせてはみるもののもう全部で終わったあと・・・ということばかりでした

ところが・・・昨日遊んでいる最中に何やら難しい顔をしてきたGAIA、「ママ、う○ち〜」と言い出したため、トイレに連れて行った私。

しかし・・・いつもは臭うのに今回はなぜか臭いません。

思わず「GAIA、ホントにう○ち?」と聞いてしまったほど(笑)

案の定オムツを脱がせてもう○ちはなかったのですが、GAIAはトイレに行く気満々。

まあ行く気があるだけでも十分だから・・・と思い便座に座らせ、「ドア閉めて」と訴えるためドアを閉め、その場を立ち去ること数分・・・

「ママ〜おちっこう○ち〜」
と呼ぶGAIAの声。

行ってみたら・・・ホントにやってたんです、う○ち。

GAIAにとってはトイレでう○ち初成功

「GAIA、やったね〜」と褒めちぎったものの、何となくそれだけでは気が済まず、何かごほうびでも・・・と思い、お菓子のレシピ本をパラパラパラ〜・・・

家にある材料と比較し・・・「バウムクーヘン」を作ることに

フライパンで作れる簡単レシピ・・・とはいえ、材料を混ぜるまではよかったものの、焼き始めでまず失敗

次こそはとフライパンに生地を入れ、やりかけるとこれまた失敗しかけ・・・しかし何とかごまかして(笑)焼くこと十数分。

バウムクーヘン♪

できあがったものを適当な大きさに切って完成

焼き上がりのものを見た時は「ホントにこれ、バウムクーヘンみたいにちゃんと層になってるんやろか・・・」と心配でしたが・・・切ってみたら一応層になっていたので一安心(ちょっと層の厚さが厚めな気がするけど・・・

作ってる時から「こいぇ(これ)」と指さしまくり、気になるのかずっと様子を見ていたGAIAに早速食べてもらうことに

まずは乳酸菌飲料で口直し(笑)

そしておもむろにつかんで・・・

あぐっ!

あぐっ

もぐもぐ・・・ごっくん・・・

「おいちっ

そう一言言って再び口に・・・そして見事に完食してくれたのでした

しかし・・・その後、肝心のトイレは相変わらず間に合ったり間に合わなかったり

だけど、きっとGAIAにとっても今回の成功はいいきっかけになったはず

まだもうちょっとかかりそうだけど、ぼちぼち頑張ろうね、GAIA

wire_cosmo at 14:56|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年08月30日

1年前はまるっきり逆!?5

今日は8月30日。

来月29日が誕生日のTAIYOは5歳まであと1ヶ月GAIAは月は違えど29日生まれなので、2歳7ヶ月になります。

そこで・・・というわけではないんですが、久々に1年前の子ども達の写真を探してみることにしました

探し始めて数分・・・ちょうど1年前という写真はなかったものの、数日違いの写真を発見

アンパンマンに乗ってご機嫌のTAIYO

まずはTAIYO

これは確か・・・スーパー内のゲームコーナーだったっけ?

毎回このスーパーに来るたび、誰と来ても必ずといっていいほど乗って楽しんでいたアンパンマンの乗り物

このときはドラえもんにはまだはまってなくて、ひたすらヘリコプターヘリコプターって言ってたなぁ・・・。

今じゃあアンパンマンには見向きもせず、「TAIYOは、ドラえもんって言い切ってるTAIYO・・・もうこんな光景は見られないかも

ドラえもんカートに乗るGAIA

対するGAIAはというと・・・

確かこれは某ホームセンターへ行った時の写真。

当時からアンパンマン好きだけど、カートならほぼ何でもよかったという感じのGAIA。

熱帯魚コーナーでカートのハンドルをブンブン回していたっけ・・・。

でもまだこのときは笑顔も硬くてこんな写真しか撮れなかったなぁ・・・。

今はアンパンマン見たら「アンパン」とうれしそうにするGAIA・・・でももうGAIAの体型じゃあ乗れるカートも少ないし、何よりGAIA自身がちょっと嫌がり気味。TAIYOと同じくこんな光景はもう見られないかも・・・。

当時は何気なく撮っていた写真ですが・・・やっぱりそのときの成長の記録として後々貴重なものになってくるもんですね

そんな感慨にふけりつつ・・・ふと思ったこと。

TAIYOがアンパンマンで、GAIAがドラえもん・・・

今と好みが全く逆やん(笑)

何気なく出してきた写真ですが、思わず吹き出してしまいました

wire_cosmo at 11:26|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2006年08月22日

脱・指しゃぶりを目指して5

赤ちゃんの頃から指しゃぶりをする癖があったTAIYOとGAIA。

TAIYOは3歳ぐらいまで指しゃぶりの癖があったのですが、何とか幼稚園にはいるまでには克服

しかしGAIAは今も絶好調眠い時や怒られた時などには、無意識のうちに左手親指をチューチュー・・・

先日行った「むし歯バイバイ教室」でも、「このまま(指しゃぶりが(続くと歯並びに影響がでてきますから、徐々にやめさせてあげてください」と言われたし・・・

早速口頭で「指しゃぶりはいかんよ」と言ってみたものの、その場はよくても私が見てないところですっていたりとほぼ効果無し
なので、お盆頃からGAIAの左手親指に絆創膏を貼ってみることにしたのですが・・・これが結構効き目抜群

最初は貼るのをとても嫌がったので、寝ている時にこっそり貼ったりしてたのですが、いつも通り親指を吸おうとして違和感に気付き、「ん?」と不思議そうな顔。

そのうち、指を吸おうとしても絆創膏があって吸えないことが嫌になってきたらしく、始めて3日間ぐらいは怒ってなかなか寝付けなかったGAIAですが、お盆を過ぎてからぐらいには、起きてる時に絆創膏を貼ってもそんなに嫌がらず、時間はかかるけど指を吸わなくても寝れるように

ただ、絆創膏がはずれかけのときは自分からとってしまい、気付けばまた指をチューチューしてたりと、まだまだ指しゃぶり卒業までには時間がかかりそうです

頑張るぞ〜・・・?

今日も朝から絆創膏を貼ったところにカメラを向けたら、にこにこ顔で「ほら」とでもいうかのようにカメラ目線。

まだ絆創膏を貼った指をそのまま吸おうとして怒ってきたりすることのあるGAIA。
果たしてこの笑顔はいつまで続くかな・・・?

頑張れ、GAIA

・・・そして私は小さなサイズの絆創膏を買いに走るのでした(笑)(小さいのはあんまり常備してないんで・・・)

wire_cosmo at 15:06|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年08月05日

ボタンはずし、初成功♪5

TAIYOはもうほぼ自分で着替えはできるようになりましたが、GAIAはまだ脱ぐことですら悪戦苦闘中。

無理矢理引っ張っては「イヤ〜」と一人怒りまくっていたりします。

そんなGAIAですが、どうやらこどもチャレンジのDVDの影響か、ボタンに興味を持つようになりました

今日の朝起きたGAIAの着替えをさせようとまずはおむつ交換をしてズボンをはかせ、次はTシャツ・・と思って服を出しかけた時、後ろにいたGAIAが「ん〜、ん〜」と何やらうなっていたので、何だろうと思ってみてみたら・・・服を一生懸命引っ張ってる真っ最中。

「GAIA、そんなことしたらパジャマ破れるやん」

そういうと、ボタンを指さし、「う〜、う〜

・・・どうやらボタンをはずしたいらしい・・・

「GAIA、ボタンとりたいの?」

「いっ」

これはいい機会

うんしょっ、うんしょっ

「じゃあさ・・・」そういって一番下のボタン以外は私がはずし見本を見せながらはずしてあげ、残しておいた一番下のボタンの近くに手を誘導してみると、なんとかはずそうと必死になるGAIA。

「う〜・・・イヤイヤイヤ〜


「GAIA、あともうちょっとやん。頑張れ頑張れ

「う〜・・・」

見てるのももどかしいぐらい、ちまちまちまちまボタン&ボタンホールをいじくりまくるGAIA。

そして・・・

ぼろんっ。

「おぅっ」
(GAIAの声)

やっとこさボタンがボタンホールからはずれました

「やったぁできたやん、GAIA」

とれた〜♪

「い〜っ

時間はかかったけど、自分でボタンをはずすことができてとてもうれしそうでした

まだまだ着替え等、自分でできることは少ないGAIAですが、少しずつでもこうやってできるようになってくれればいいなと思っています。

wire_cosmo at 17:22|PermalinkComments(7)TrackBack(0)

2006年08月01日

早起きTAIYO5

先月下旬から夏休みに入ったものの、午前中のみのサマースクールに行ったりして、割と普段と変わらない生活を送っているTAIYO。

そんな中で唯一違うものが1つ。

それはラジオ体操

朝6時半から幼稚園の前にある小学校で行われているのですが、これに毎日のように参加しています

6時半といえば、普段TAIYOが起きる時間ぐらい。そんな時間に行くのだから長続きしないだろうと思っていたのですが、これが結構続いているからびっくり。

ラジオ体操は健康にもいいし、何とかこのまま続けてほしいものです

果たして夏休みが終わるまで続くかな?

お風呂上がり・・・元気です

【おまけ:パパ撮影のTAIYOお風呂上がりの一枚】

「どうだ〜
と言いながら、一人はしゃいでいくつものポーズをとってたそうです。

何が「どうだ」かわからん上、どうやらこのとき素っ裸だったようで・・・

パパもおもしろがって写真を撮ってたみたいですが・・・このお調子者なところは、一体誰に似たんだか・・・(私は絶対パパ似だと思うけど・・・)

wire_cosmo at 21:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月28日

太鼓をドンドン♪5

GAIAは最近楽器・・・特に太鼓やシロホンが大好き

棒を見つければ何でも太鼓やシロホンのバチになり、あちこちをバンバン叩きまくります。

そんなGAIAについ先日、定期購読している「こどもチャレンジ」の教材が届きました。

中にはいつもの絵本の他、リトミック太鼓のおもちゃとそれに関連したDVDが

それを見つけたGAIA、早速太鼓でバンバン遊び、ちょっと飽きたのか太鼓を置き、私に向かって

「ママびぃ〜ぶいび〜(DVDが見たい)」

DVDが太鼓のおもちゃと連動していると先月の本に書いてあったため、DVDの準備をしながら「GAIA、DVD見ながらこの太鼓叩くんやよ」と言ってGAIAに太鼓を渡し、早速DVDスタート

今回のDVDはリトミック遊びスペシャル。付録の太鼓をDVDを見ながら一緒に叩いたり、踊ったり歌ったりするといった内容のもの。

GAIAの場合、踊ったりは少しやり始めたものの、歌ったりは全然出来ない状態とはいえ、前は踊ったりもできなかったんだし、見てるうちにそのうち歌い出すかもそう思いながら一緒にDVDを見ることに。

「げんこつやまのたぬきさん」等、おなじみの曲に乗せて一緒に太鼓を叩くのですが、これがまたGAIAのつぼに入ったようで大喜び

DVDに夢中〜♪

見ているうちにだんだんと自分から太鼓を叩き始め、まぐれだろうけどDVDと同じリズムで太鼓を叩くことも

う〜ん、GAIA、えらいえらい(親バカですみません)

いつもはDVDを見たら満足するのですが、今回はよほど気に入ったのか、再度

「ママびぃ〜ぶいび〜(DVDが見たい)」

と催促されてしまいました(続けてみせるのもどうかと思ったので、何とか1回で納得してもらいましたが)

私自身、小さい時から音楽にふれあってきて今もピアノは好きで弾いたりするし、GAIAだけでなくTAIYOも、少しでもいいから音楽系に興味を持ってくれればいいな〜

wire_cosmo at 17:30|PermalinkComments(10)TrackBack(0)

2006年07月24日

対照的な2人5

TAIYOはとても暑がり

おじいちゃんやパパに似て汗をかく量がとても多く、夏場は何度も着替えをしてたりします。

お風呂上がりの第一声は

扇風機の前に陣取るTAIYO

「扇風機つけて〜


扇風機の前に陣取り「あ〜・・・」という声が聞こえてきそうなこの表情・・・何度見ても思わず笑えてきてしまいます

対するGAIAはというと、暑がりではあるもののTAIYOとはちょっと違うよう。

日中、扇風機の風を受けて涼しそうな顔をする反面、お風呂上がりはというと・・・

汗べったりの中、何とすぐに布団やタオルケットにくるまってニッコリ笑顔

思わずこちらが「暑いからそんなんすぐに着やんといて〜」と言うぐらいです。

入浴後数十分。布団にくるまって寝るGAIA

ちなみに今日は昼寝をしなかったためか、お風呂上がりに布団にくるまった状態でそのまま寝てしまいました

TAIYOがGAIAのこの姿を見たら・・・多分「うわぁ、GAIA暑いよ〜」って言うんだろうなぁ・・・(TAIYOも疲れたみたいでもう寝てるから見せてあげられないけど・・・)

ちなみにGAIAの場合、隣で添い寝しないと夜はほぼ寝ないため、一緒になってタオルケットにくるまってます。これがもう暑い暑い

なので・・・今日は一人で寝てくれたのでちょっとホッとしている私でした(笑)

wire_cosmo at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年07月23日

最近こればっかり・・・(;^_^A5

ちょっと前に両足ジャンプを覚えたGAIA

最近、外はもちろん、家の中でもひたすらジャンプをしてばかり

しかもタダジャンプするだけじゃなく、わざわざ自分で「ジャンプッ」のかけ声(?)つき(笑)

たま〜に「がい、ジャンプ」なんて自分の名前まで言ってます。

果たしてこれ、いつまで続くのやら・・・。

GAIAくん、ジャンプするのはいいけど・・・ちょっとばかりドンドン騒がしいから、できればもう少し控えめにやってくれるとうれしいな〜・・・(;^_^A




wire_cosmo at 22:23|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2006年07月17日

ついに来た!4

昨日、知り合いから「カブトムシが捕れたんやけど、いらん?」の連絡。

・・・来た・・・今年もついに来た

男の子がいる家にとって、カブトムシは避けて通れぬ道といっても過言ではないもの。

子ども達も喜ぶだろうし・・・と、昨年に引き続き今年ももらうことにしました

カブトムシ

今年我が家にやってきたカブトムシは3匹。

入れ物やえさ(カブトゼリー)は去年のがあるけど、止まり木や土はないし・・・ということで、今日早速ホームセンターで購入、入れ物に入れたりしてカブトムシのすみかが完成

もらってきてから半日以上たって、やっと落ちついた場所に移動させてあげれました。

ところが・・・せっかくもらってきたカブトムシですが・・・TAIYOは「虫イヤ〜」と大騒ぎ

去年はよかったのに・・・何で

幸いにしてGAIAは興味津々のようなので、もらってきた甲斐はあったんですが・・・まさか長男が嫌がるとは予想外でちょっと拍子抜けしてしまいました

ちなみに去年、パパは「世話なんてよーせん(興味ない)」とパス、子ども達はまだ世話ができないし・・・と、いうことで、7匹いたカブトムシに数週間毎日えさを与えたり霧拭きをしたりしていた私

今年はTAIYOが興味津々でやってくれるだろう・・・と思っていたのに当てはずれ・・・どうやら今年も私がすることになりそうです・・・

これで私がカブトムシ嫌いだったら・・・多分家でカブトムシを飼うことはないんだろうなぁ・・・。

wire_cosmo at 19:51|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年07月09日

夕涼み会に参加♪5

昨日の夜、TAIYOの通っている幼稚園では夕涼み会がありました

6時の開始に向け、午後2時から幼稚園の役員さん&保護者全員で準備を開始。

それぞれ自分たちの担当の係の準備を中心に始めたのですが、私は「押しくじ」係。机を出して箱を出したら終わり・・・という状態だったため、ヨーヨー釣りのお手伝いに参加

慣れない作業に左手の親指がたこのようにぷっくり腫れながらも何とか終了

ちなみにちょうど仕事が休みだったパパもGAIAを連れながらも投光器を取り付けたりとお手伝いをしていました。

準備がととのい、あとはは開始を待つのみとなりました

時間が近づき、いよいよ・・・というとき。
押しくじの係をする予定だった私ですが、GAIAがぐずりだし、なぜかパパの方へと行ってくれないため、仕方なくパパに押しくじの係をお願いし、私はGAIAの相手をすることに(係の人はその役目に徹しないといけないため、自分の子どもの相手はできないんです)

夕涼み会が始まり、たくさんの子ども達がやってきましたが、途中で雨が降ってきたため、押しくじ等の外のブースは保育室に移動

雨が降っていても人が絶えることはなく、各ブースは大にぎわい

夕涼み会開始から1時間後の午後7時頃・・・園児達が集まって歌と踊りの披露が始まりました

踊り披露♪

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に来たTAIYOも園のお友達と一緒にちょっと恥ずかしそうにしながらも一生懸命歌ったり踊ったりしていました

そのあとは親子フォークダンス

一緒に踊る予定だった私ですが、GAIAが相変わらずだったので、ちょっと一段落したパパにこれまたお願いし(パパ、ごめんね)、TAIYOと一緒に「キンダーポルカ」というフォークダンスを仲良く踊っていました

フォークダンスが終了したら夕涼み会は終了

TAIYOはおじいちゃんおばあちゃんと先に帰宅し、役員さんと保護者で後片づけを開始。

GAIAをおろし、教室内の片づけを手伝う私。しかし、おろされた&相手をしてくれなかったのがイヤだったのか、いきなり大泣きし始めるGAIA
オムツをしていたにもかかわらず、大泣きしたはずみでオムツの隙間から私の服&ズボンにおもらしをしてくれました

十数分後、何とか片づけが終了まだまだ元気なGAIAを抱きかかえて(笑)幼稚園を後にしたのでした。

疲れましたが、TAIYOの何度も練習したであろう成果も見れたし、大満足でした

wire_cosmo at 11:10|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2006年07月07日

願い事、かなうかな?5

TAIYOが作ったんよ!

昨日1日早く、幼稚園で作ったという七夕飾りを持ち帰ってきたTAIYO。

自分で一生懸命作った飾りをつけた七夕飾りをとても気に入っているようで、「ほらほら見て見て〜」とうれしそうでした

七夕飾りといえば、願い事を書いた短冊があるもの。

TAIYOの七夕飾りには2枚の短冊がありました。

いったいどんなことを書いてあるんかな・・・ちょっとわくわくする私

短冊その1

まず1枚目。

「プールたのしかったまたプールができますように」

今週からTAIYOの幼稚園でもプールが始まったのですが、どうやらそのプールがとても楽しかったよう

こういうのを見ると、たまに小馬鹿にするようなことをぼそっと言ってくることがあっても、やっぱ子どもだなぁ・・・としみじみ思うのでした。

さあて次の短冊は・・・と楽しみにしていた私。

ところが2枚目の短冊には・・・

短冊その2

「おおきくなったら メダカになりたい」

・・・・・・えっと・・・あの・・・TAIYO?

本人に聞いてみると「この前メダカとりに行ったんよ〜」とうれしそう

いや、それは知ってるけど・・・

・・・うーん・・・やっぱ4歳児の願い事につっこみを入れちゃあだめか・・・とりあえずあえて何も言わないことにしました。

これでエンヤーしちゃおうかな・・・

ちなみにGAIAはまだ七夕自体をよくわかってないため、七夕飾りをブンブン振り回して遊んでいました(こんなこともあろうかと、次男用を準備。でないとTAIYOの作品が壊されちゃうし・・・)
せっかくなので、GAIAの短冊にはとりあえず「三輪車が上手く乗れるようになりますように」と書いておきました

せっかくの七夕だけど、今日はあいにくの

子ども達(といってもGAIAのは勝手に書いたんだけど)の願い事、果たしてかなうかな

・・・あ、でも「めだかになりたい」は対象外で(笑)

wire_cosmo at 15:50|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2006年07月03日

三輪車マスターへの道は遠し?4

昨日のオフ会の帰りに寄った公園で、パパが車に乗せていた三輪車に久々に乗ったGAIA。

確かこの前最後に乗ったのが5月初旬。もう2ヶ月近くご無沙汰してたことになります

乗りたいのはやまやまだけど、なかなか上手に乗れなくてかんしゃくを起こしていた5月。久々だからどうかな・・・?

三輪車、楽しいな〜

いざ乗せてみて、ペダルに足を乗せてあげ、そっと後ろからトンと押してみたら・・・やっぱりペダルから足が落ちてしまい、なかなかうまくこげません

でも・・・その後ほんの少しだけ、自分でこげました

もしかしたらゆるい下り坂だったからかもしれないけど、あきらかにペダルから足が落ちずに進んだんです

よしっこの調子だとTAIYOよりも上達が早いかも

でもそう思ったのもつかの間、その後は全然こげず・・・やっぱりかんしゃくを起こすGAIA

遊び方変更〜

そして・・・結局三輪車から降り、スーパーのカートのように押して歩き出してしまいました(ちなみにこれが一番楽しそうでした)

やっぱまだまだ三輪車は難しいかぁ・・・

ちなみに兄ちゃんは自転車(補助輪付き)にも乗れるけど、なぜか三輪車が気に入って、かなり窮屈になってきた三輪車に未だに乗ってます

TAIYOも三輪車乗れるようになるまでに時間がかかったし・・・やっぱGAIAもまだまだ時間がかかりそうな感じです。

頑張れ、GAIA三輪車マスターへの道は険しいかも

wire_cosmo at 22:08|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2006年06月27日

はい、ご飯だよ♪5

最近GAIAは、ご飯の時間になると必ずやることがあります。

それは、アンパンマンにご飯を食べさせてあげること

といっても、もちろん本物のご飯じゃなくておもちゃの・・・ですが・・・。

食事前か食事後のどちらかになると、「ママあぱぱんっと訴えるGAIA。

用意するものは、アンパンマンのぬいぐるみと食用玩具についていた小さなままごとセットのピーマン・いちご・包丁。

待っててね、今切ってるから♪

まずは包丁で材料をざくり

GAIAにとってはこの作業が一番難関その上包丁自体も小さくて切りにくく、いつも何度もざくざくやってます。
時には怒って投げ出すこともありますが・・・そのときはこちらで切ってあげて事なきを得ます(笑)








はい、食べさせてあげる!

切ったらその一部を手に持ち、アンパンマンの口へ・・・なんですが、このぬいぐるみ、口の部分は縫いつけられているのでもちろん中には入りません。

どうするかというと・・・私が後ろからアンパンマンの両手を持ってその手で食べ物を持ち、口に運んでもぐもぐさせてる隙にどちらかの手に移動させて隠す・・・という・・・ある程度大きな子どもや大人が見たらすぐにわかることをやってます。

まだGAIAではわからないので、アンパンマンが食べてくれたと思うのか大はしゃぎして喜んでくれます

「GAIA、アンパンマンお腹いっぱいやってよかったね〜。ほら、ありがとうって」

そういいながらアンパンマンをGAIAに渡すと

いっぱい食べたね〜、えらいえらい

「い〜っ」

とうれしそうにアンパンマンを抱っこ

端から見てるだけならなかなかわいらしい光景なんですが・・・

ご飯の支度で忙しい時でも呼んできたら相手しないといけないため、一番バタバタしている時に呼ばれるとちょっと困るのが難点・・・

とはいえ、そのうちお友達が出来たらこうやって遊ぶこともできなくなる(というか、相手にしてくれなくなる)だろうし・・・と、今はなるべくこういった時間を楽しんでおこうと思ってます。

wire_cosmo at 14:44|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2006年06月26日

加減はいつからわかる?4

TAIYOとGAIAが食べたり飲んだりしているのを見て、ふと思ったこと。

食べたり飲んだりの量の加減は、いつごろになったらできるようになるんだろう?

お兄ちゃんのTAIYOは、牛乳をよく飲むこともあってか、割と小食なほう。

幼稚園に行っているときは牛乳は飲めないので、遊び疲れてお腹が空き、お昼ご飯はパクパク食べてるそうですが・・・かといって特別大量に食べたり飲んだりはないそう。

小さい時から食べたり飲んだりするる量は普通もしくは少な目だったので、これが普通なんだと思っていました。

ところが・・・

弟のGAIAは全くその逆

小さな時からよく食べよく飲み、自分のあまり好きではないもの以外はどれだけでも食べるという感じで、止めないとホントに際限なく食べそうな勢い

兄弟揃ってごくごく・・・

この写真を撮った時も、二人揃って500mlのペットボトルのジュースを飲んでいたのですが・・・自分で加減して飲むTAIYOに対し、GAIAはほぼ休むことなくひたすらぐびぐび・・・。

私が「一気に全部飲んだらいかんよ」と言ったのを聞いて、TAIYOも「GAIA、全部飲んだらいかんよ」と言ったのですが・・・

2人の制止もむなしく、ほんの2、3分で一気に飲んでしまいました

よく食べるパパですら、「よく食べたり飲んだりはいいけど・・・それにも限度が・・・このままじゃ絶対太る」とちょっと気にしている様子。

果たしてもう少し大きくなったら、この状態からちゃんと加減がわかって食べたり飲んだりすることができるんだろうか・・・

成長期とはいえ、ちょっとばかり気がかりです。

wire_cosmo at 15:56|PermalinkComments(2)TrackBack(0)