2020年11月30日

「火球」目撃投稿相次ぐ 満月級の明るさと専門家

・昨日の日経に、『「火球」目撃投稿相次ぐ 満月級の明るさと専門家』、 
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

昨日未明近畿や中部地方等で光を放つ物体が落下する様子を見たとの
 投稿が、SNS(交流サイト)に相次いだ。専門家は、流れ星の一種の火球」で、
 最大で満月級の明るさがあったとみているそうです。

岐阜県の20代男性会社員が自宅に設置したカメラは、同日午前1時35分頃、
 南の空から白い光の筋が地表に向かって伸びた後強い光を放ち空全体が
 一瞬明るく照らされた様子を捉えていたそうです。

岐阜県で撮影された「火球
岐阜県で撮影された「火球」

ツイッター上では、「地鳴りのような音」、「空がめちゃくちゃ光った」、
 との投稿もあったそうです。

・明石市立天文科学館(兵庫県)の井上毅館長は、「一般的に金星より明るい
 流れ星を火球というが、ここまで明るいものは珍しい最後の強い光は
 満月級の明るさだったとみられる」、と話したそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・昨日の朝日にも、『明るさ満月並み、「火球」の目撃相次ぐ 東海や近畿地方』、
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。ここでは次の画像のみアップします)

名古屋港の上空でひときわ大きく輝く火球名古屋港の上空でひときわ大きく輝く火球

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・次の2枚は、ネットで調べました。

香川県坂出市で撮影(読売)
香川県坂出市で撮影された火球(読売)

名古屋市科学館で撮影
名古屋市科学館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeのニュースを3つ朝日新聞社(10秒)は→ こちら
 産経(50秒)は→ こちらFNN(1分51秒)は→ こちら でご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・尚→ 7月14日のブログ で、『関東の「火球」は隕石と判明 
 千葉・習志野で破片発
』、というのを取り上げました。  

Posted by wkmt at 06:44Comments(0) サイエンス、宇宙、星、化石など 

2020年11月29日

庭仕事中に見つけた「子持ち勾玉」 国内最大級だった

・25日の朝日に、『庭仕事中に見つけた「子持ち勾玉」 国内最大級だった』、 
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

奈良県香芝市の狐井稲荷(きついいなり)古墳(推定5世紀後半)国内最大級の
 子持ち勾玉(まがたま)が発見されたそうです。

古墳の土地所有者が2011年に見付け個人蔵となり長らく公表されていなかった
 今年8月に香芝市二上山博物館に寄託され、市教育委員会が25日発表したそうです。

今回寄託された子持ち勾玉は5世紀中頃~後半に製作されたとみられ、
 長さ13㌢幅10㌢厚さ5.5㌢重さ565㌘大型の勾玉の本体(親勾玉)
 勾玉状の小さな突起物(子勾玉)が10個付属しているそうです。

狐井稲荷古墳から出土した子持ち勾玉
狐井稲荷古墳から出土した子持ち勾玉

狐井稲荷古墳から出土した子持ち勾玉

和歌山産とみられる滑石(かっせき)形状は正方形に近く、ほぼ完全な形で
 残っていた。古墳の土地所有者の女性が古墳と隣接する自宅の庭仕事中に
 落ちていた子持ち勾玉を発見し、個人で保管していたそうです。

子持ち勾玉はこれ迄約450個が発見されている。古墳時代中期の5世紀から
 飛鳥時代の7世紀にかけて製作され、長さ10㌢幅5~6㌢程度で縦長の
 形状が多い
祭祀具に用いられたとみられるそうです。

今回の子持ち勾玉は長さは全国4位幅が全国1位の大きさになるそうです。

・この子持ち勾玉は、市二上山博物館(0745・77・1700)の企画展
 「葛城の大王墓と太古の祈り」で28日から展示される。12月26日迄。
 月曜休館。大人200円、高校・大学生150円、小中学生100円。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  
Posted by wkmt at 07:06Comments(0) 日記 

2020年11月28日

生まれて半年 コアラの赤ちゃんゆっくりお目見え

・25日の朝日に、「生まれて半年 コアラの赤ちゃんゆっくりお目見え」、
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

横浜市金沢区の金沢動物園で4月に生まれたコアラの赤ちゃんが
 
半年程お母さんコアラのお腹の袋の中で過ごし今月初めから時折
 来園者に可愛らしい姿を見せているそうです。

赤ちゃんコアラと母親のぼたん
赤ちゃんコアラと母親のぼたん

・飼育を担当する賀曽利(かそり)亜紀さん(46)は、「よく眠るコアラも
 赤ちゃんの間はよく動くので、元気な姿を見て貰いたい」、と話して
 いるそうです。

賀曽利さんによると、赤ちゃんコアラは4月26日に生まれ
 母親のぼたんのお腹の袋に入ったそうです。

・10月下旬から少しずつ、手や顔が袋の外に出て来園者にも見える様に
 なり、
今月8日には初めて全身が外に出たのが確認できたそうです。
 「居心地がよかったのか、出てくるのがゆっくりでした」、と賀曽利さん。

まだ袋の中にいることも多いが時折小さい顔を覗かせる赤ちゃん
 コアラ
来月にはユーカリを食べる姿も見られそう、とのことです。

性別がわかり次第愛称を投票で決める予定だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・「
コアラの親子 とっておき映像【横浜市立金沢動物園公式】」、 
 というYouTube(1分)は→ こちら でご覧下さい。
  
Posted by wkmt at 06:48Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月27日

日経(交遊抄)豪快な笑顔(=池辺晋一郎) 狭間美帆

・21日の日経(交遊抄)に、狭間美帆さんが、「豪快な笑顔」、というタイトルで
 池辺晋一郎君のことを書いていました。
 (→ こちら をご覧下さい)

池辺晋一郎君は私が新宿高校時代音楽部の1年後輩で、本ブログで9回
 取り上げています。(末尾をご覧下さい)

池辺晋一郎君(この写真は、最新の9回目のブログよりアップ)
池辺晋一郎君

以下全文をそのままアップします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(交遊抄)

作曲家の大先輩池辺晋一郎さんのたった一言が、いつも私に大きな
エネルギーを与えてくれる。 
 
NHKの大河ドラマ独眼竜政宗の音楽の作曲や、音楽番組N響アワー
司会者として、小学生の頃から憧れていた。

初めてお会いしたのは私が出光音楽賞を受賞した2014年だ。
テレビの印象のままで、30秒に1回は冗談を飛ばす

コンサートで自らピアノを演奏する私に、「作曲家が演奏することは中々
ないから
新鮮でいいでしょ」、と豪快に笑いかけて下さり、心強かった。

お会いする度に、私の作品に必ずコメントをしてくれる。
君の音楽は音が生きているのがいい」、というお言葉には感動した

直接師事した訳ではないからこそ、一人の作曲家として私を見て、
大局的なアドバイスをして頂けるのが有難い。

オーケストラ・アンサンブル金沢の座付き作曲家に選ばれた時、
「金沢の美味しい店に連れて行ってあげる」、と声をかけられた。

初演の日、12時間後に米国でグラミー賞の授賞式を控えていた私は
打ち上げ式に参加できず。いつか是非食事をご一緒したい。

その時には、大ファンとして聴いた大河ドラマの音楽制作について
伺いたいと思っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
狭間美帆さんについては今迄知らず、ネットで調べてみました。

狭間美帆-Wikipediaは→ こちら

狭間美帆さんのofficial websiteは→ こちら

ジャズ作曲家の挾間美帆が可愛い!華麗な経歴・受賞歴を紹介」、
は→ こちら をご覧下さい。次の画像はここからアップしました。

狭間美帆さん
狭間美帆

狭間さんは1986年11月生まれ(34歳)、国立音大卒とあります。
 私の娘(長女)も国立音大卒で、狭間さんは娘の10年後輩となります。

・私の娘は何度か本ブログで取り上げていますが、山下直子さんと
 テレビの、「モヤモヤさまぁ~ず2」、という番組に出演した時のは
 → 2018年9月25日のブログ をご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
池辺晋一郎君を取り上げた9回のブログは次の通りです。

①「池辺 晋一郎君のこと」(2010年1月11日)は→ こちら

②「『日本人と「声」』池辺晋一郎」(2012年12月15日」は→ こちら

③『コンサート「あじさいフェスティバルⅢ」鑑賞と、池辺晋一郎君
  (2015年4月30日)は→ こちら

④「『武満徹の「人間味」捉え直す』、と池辺晋一郎君
  (2016年2月19日)は→ こちら

⑤『「ものの名前」 池辺晋一郎』(2016年7月26日)は→ こちら

⑥「横浜みなとみらいホール館長 池辺晋一郎氏 作曲の合間に
  言葉で遊ぶ
」(2017年9月30日)は→ こちら、 

⑦『日経交遊抄「ダジャレキング」 ジェームス三木 & 池辺晋一郎くん
 (2018年10月6日)は→ こちら

⑧「池辺晋一郎君 今年の文化功労者に」(2018年10月28日)は→ こちら

⑨『「埒もないことを・・・」池辺晋一郎』(2019年10月3日)は→ こちら
  をご覧下さい。

  
Posted by wkmt at 07:02Comments(0) 音楽(シャンソン、カラオケ会を除く) 

2020年11月26日

恐竜オブジェは情報の塊 新聞紙で制作 見出しに時代映す 杉﨑 良子

・11日の日経の「文化」欄に、「恐竜オブジェは情報の塊 新聞紙で制作 見出しに
 時代映す 杉﨑 良子
」、というエッセイが載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。内容は記事をお読み頂くとして、作品の画像に
 興味を惹かれました。その他の作品をネットで調べました)

杉﨑 良子さん
杉﨑良子さん

肉食獣脚類グアンロンをモチーフにした作品「消失
肉食獣脚類「グアンロン」をモチーフにした作品「消失」

以下は、ネットで調べた新聞紙で作った恐竜の4作品です。

杉﨑良子④

杉﨑良子③

杉﨑良子②
杉﨑良子①

杉﨑 良子さんのプロフィルは次のようになっています。
 (出典は→ こちら、「杉﨑 良子 [新聞紙恐竜作家]」、をご覧下さい)

杉﨑 良子 すぎざき りょうこ
新聞紙恐竜作家
(2005年度 武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業

1982年生まれ在学中より新聞紙で恐竜を作り始め日本の新聞紙と糊(液状のり
アラビックヤマト・協賛)だけで自由な創造力の
シンブンシキョウリュウを制作する。
2006年 新聞恐竜の作り方形の創造のプロセス」にて卒業修了制作優秀賞を受賞
2016年にはフランス・パリにて個展開催はじめ個展、グループ展に多数参加。

主な展覧会
2016年 大恐竜展 新潟朱鷺メッセ、恐竜博2016、ギャラリー上り屋敷(目白)
*ギャラリー上り屋敷企画・凱旋東京展
2015年 武蔵野美術大学×伊勢丹「U-35若手クリエイターによるアート・デザインの現在」

主なメディア出演
2016年 テレビ朝日デザイン・コード、東京外国語大学 学部入学案内2017表紙
2015年 フジテレビめざましテレビ、東京FMクロノス、東京新聞、読売KODOMO新聞


  
Posted by wkmt at 06:59Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月25日

アホウドリの種は二つ? 体格やくちばしの長さに違い

・19日の朝日に、「アホウドリの種は二つ? 体格やくちばしの長さに違い」、
 という記事が載っていました。
 (デジタル版は→ こちら紙面は→ こちら をご覧下さい。
  以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
特別天然記念物絶滅危惧種アホウドリは1種と考えられてきたが
伊豆諸島鳥島で繁殖してきたタイプと尖閣諸島で繁殖したタイプは別種で
2種に分類されると考えるべきだ――。そんな見解を北海道大総合博物館と
山階鳥類研究所のグループが纏め19日生物学専門誌に論文を発表した。

鳥島タイプは体が大きめで、尖閣タイプは嘴が長い傾向があり、
遺伝的な差も大きいという。保護のあり方を巡り議論になりそうだ。

鳥島タイプの雄の横顔。嘴が太く短い
①鳥島タイプの雄の横顔。嘴が太く短い

尖閣タイプの雄の横顔。嘴が細長い
②尖タイプの雄の横顔。嘴が細長い

アホウドリは1949年に一度絶滅したと考えられたが、1951年に再発見され、
現在は約6千羽迄回復している。鳥島で生まれた個体には標識の足輪が付いて
いるが、標識がない個体も鳥島で見られこちらは尖閣生まれと考えられる。

から鳥島タイプの雌と雄尖閣タイプの雌と雄鳥島が大きめ
③左から鳥島タイプの雌と雄、尖閣タイプの雌と雄。鳥島が大きめ

北大の江田真毅准教授らの調査で、両タイプは別種とされるワタリアホウドリ
アムステルダム
アホウドリより遺伝的な差が大きいつがい相手として
同じタイプを選ぶ傾向がある、こと等が示されていた。

今回更に鳥島で24羽を捕獲して比較。その結果、体格や嘴の長さの違い等が
確定的になりグループは別種とするべきだと結論付けた

又、論文では学名についての検討は保留としているものの、国内で使う和名として、
鳥島タイプを従来通りの
アホウドリ尖閣タイプはセンカクアホウドリと呼ぶ
ことも提案した。

山階鳥研の富田直樹研究員は、「別種と考えるとセンカク
アホウドリ
明らかに少ない。厳しい状況を意識する必要がある」、と話した。

現在の鳥島ではアホウドリとセンカクアホウドリが混在している。
江田さんは、「それぞれの独自性を守りながら、より良い形で保全が
進むようにしなければならない」、と訴える。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アホウドリの種が二つとは、面白い発見ですね。
  
Posted by wkmt at 07:05Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月24日

4つの腕で手術支援 国産初のロボ公開 川重とシスメックス

19日の日経に、「4つの腕で手術支援 国産初のロボ公開 川重と
 シスメックス
、という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい) 
 (電子版にもう少し詳細な記事が載っていました。(電子版は→ こちら
 同PDFは→ こちら をご覧下さい。電子版で動画を見ることができます。
 電子版の動画(41秒)は→ こちら でもご覧になれます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川崎重工業検体検査機器大手のシスメックスが折半出資するメディカロイド
 (神戸市)18日、8月に製造販売承認を取得した国産初の手術支援ロボット
 「ヒノトリ サージカルロボットシステム」、を報道陣に公開したそうです。

川崎重工業が報道陣に公開した手術支援ロボット
川重が報道陣に公開した手術支援ロボット

先ず泌尿器の手術から使い始め消化器や婦人科呼吸器等での利用も目指す
 2022年にも欧米等で展開する方針だそうです。

デモでは医師がロボを使って
鉗子(かんし)と呼ばれる手術器具を自由に操った
 
ヒノトリは手術器具等を持たせる4本の腕を持つロボット等で構成し、
 
手術台の隣に設置して使うそうです。
9
記者会見したメディカロイドの浅野薫社長は、「将来的は手術の一部を自動化
 できるようになる」、と述べたそうです。

日本での手術支援ロボットは米インテュイティブサージカルのダビンチ
 先行してきたメディカロイドは産業用ロボットで実績のある川重の技術を
 応用しているそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・同日の朝日にも、『手術支援ロボ「ヒノトリ」4本の腕で 3人分の働き』、
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。ここでは次の画像のみアップします)

手術支援ロボットヒノトリ
手術支援ロボット「ヒノトリ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeのニュースを2つTBS(1分6秒)は→ こちら、 
 NHK(2分42秒)は→ こちら でご覧下さい。  
Posted by wkmt at 06:48Comments(0) 健康 

2020年11月23日

屈辱まみれの1年、経験を糧に成長 貴景勝 大関で初V

・昨日の朝日に、「屈辱まみれの1年、経験を糧に成長 貴景勝 大関で初V」、 
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大相撲11月場所千秋楽大関貴景勝が2年振り2度目の優勝を果たした

優勝し賜杯を受け取る貴景勝
優勝し賜杯を受け取る貴景勝

大関に上がってから余り良いことがなくて精神的にも
もうひと踏ん張りしなきゃいけないなと思ってて
優勝決定戦を制した貴景勝の唇は小刻みに震えていた
胸に去来したのは
屈辱にまみれたこの一年ではなかったか

初場所。当時関脇の朝乃山に優勝が消える敗戦を喫し、悔し涙をこらえた。
徳勝龍に20年振りの幕尻優勝も許した。春場所再び朝乃山に屈して
負け越し。両横綱が全休した
秋場所も、賜杯には届かなかった。

それでも、「悔しい気持ちっていうのが自分の活力」。
辛酸をなめた経験が着実に24歳を強くしてきた。

照ノ富士に豪快に倒され背中にべっとり土がついたこの日の本割後は
考えたらきりがなく考えてしまう脳の指令で体が動くんですけど
初めて脳を止めて体に任せた
」、と独特の境地で切り替えた
優勝決定戦は二度
三度と元大関をはじき飛ばす馬力を発揮し
大一番で力を出し切った


本割で、照ノ富士は浴びせ倒しで貴景勝を破る
本割で、照ノ富士は浴びせ倒しで貴景勝を破る

優勝決定戦で、貴景勝は押し出しで照ノ富士を破る
優勝決定戦で、貴景勝は押し出しで照ノ富士を破る

他の2大関が休場し連日の結びで土俵を引き締め続けた今場所は
幕尻の躍進も跳ね返して番付の権威を守った

八角理事長も
、「一人大関で立派ですよ本当に」、と讃えた

次に求められるのは番付最高位に相応しい力量だ。貴景勝は、
「『何年後迄に』と条件を甘くするとよくない。できるだけ早く、早く」。
渇望してきた綱取りの挑戦権を手にし、新年の土俵へ向かう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
貴景勝vs照ノ富士戦の本割と優勝決定戦、及びインタビュー
 YouTube(4分半)は→ こちら でご覧下さい。

2横綱2大関が休場し、一人大関となった異例の場所でよく頑張った。
大アッパレです。

・相撲を盛り上げた照ノ富士にもアッパレ照ノ富士は3大関より強いと思う。
 来場所優勝争いをする成績を上げたら大関にして欲しい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・→ 貴景勝 光信-Wikipedia を見たら、「2020年11月場所前に元大関
 北天佑の次女で元モデルの千葉有希奈と婚姻の届出をした」、とあります。
 成程、これも今場所強かった一因か。おめでとう

・→ 8月30日のスポーツ報知 に、『貴景勝 元大関・北天佑の次女・
 有希奈さんとの婚約を発表「この人と共に、ずっと人生を歩んでいきたい」
』、
 という記事が載っていました。凄い美人ですね。

千葉有希奈さん
千葉有希奈さん

・そういえば、貴景勝のお母さんも凄い美人だったなあ。
 (→ 昨年3月28日のブログ  (貴景勝大関昇進) をご覧下さい)
  
Posted by wkmt at 05:43Comments(0) スポーツ 

2020年11月22日

「国宝級」玉虫の馬具 福岡・船原古墳

・14日の朝日1面に、『「国宝級」玉虫の馬具 福岡・船原古墳』、という 
 記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

福岡県古賀市の国史跡船原(ふなばる)古墳(6世紀末~7世紀初め)
 出土した多数の馬具の中に玉虫の羽を組み込んだ装飾があることが
 わかった。市教育委員会が13日発表したそうです。

船原古墳から出土した玉虫が装飾された馬具()。復元模型
船原古墳から出土した玉虫が装飾された馬具(左)。右は復元模型

玉虫を使った装飾
法隆寺(奈良県)の玉虫厨子など国宝にみられるが
 
馬具に施されているのが確認されるのは初めてだそうです。

・市教委は、「国宝級の価値がある」、としているそうです。

今回玉虫の羽が見付かったのは馬の腰に吊り下げる杏葉(きょうよう)」 
 いう装飾(幅約10㌢)。植物の葉の文様を透かし彫りにしたハート形の
 金銅板と土台の鉄板の間に20枚程の玉虫の羽が敷き詰めるように 
 挟み込まれていたそうです。

羽は黒く変色していたが、市教委は模型とコンピューターグラフィックス 
 (CG)で元の姿を復元したそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福岡の古墳の馬具については、本ブログで2回、取り上げています。

1回目は→ 2013年4月21日のブログ
古墳近く 馬具一式 福岡・古賀金銅製、国宝級も」、

2回目→ 2013年12月6日のブログ
豪華な馬具・武具、現れた 福岡・船原古墳、ハイテクが威力
を御覧下さい。

2回目の
船原古墳でも「杏葉」がありましたが、装飾は「玉虫の羽」ではなく、
 「
2対の鳳凰」でした。今回の
杏葉は別物かな?

2回目の「杏葉」(再アップ

杏葉出土品復元画像)と、馬の位置(青〇
出土した杏葉と位置①杏葉と位置②

2対の鳳凰」が透かし彫りで刻まれている(でわかりやすくした)
杏葉(鳳凰)①杏葉(鳳凰)②
  
Posted by wkmt at 06:54Comments(0) 日記 

2020年11月21日

ミネ・オオクボ 「荷物のそばに立つミネとベンジー、カリフォルニア州、バークレー」

・12日の日経に、「逆境から生まれたアート十選」、というシリーズの(8)として、 
ミネ・オオクボ 「荷物のそばに立つミネとベンジー、カリフォルニア州、
 バークレー」
』、という絵が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)
 この絵を見てショックを受けました。以下全文をそのままアップします)

ミネ・オオクボ「荷物のそばに立つミネとベンジー」

第2次世界大戦中の1942年突然12万の米国在住日系人が大統領の令により
収容所へ強制収監された名前が5桁の番号になり、アイデンティティー
プライバシーや自由を剥奪された。米加州出身の日系人アーティスト
ミネオオクボもこの理不尽極まりない事態に巻き込まれた一人だ。

通常であれば絶望に陥る程の劣悪な環境下ミネは自身のアートスキルに
使命を見い出す過酷な日々を絵画に記録し仲間と集い美術講師を務める等、
実行可能なマターを見付け淡々とこなすことで希望の灯を灯し続けた

収容所で描いた絵は戦後の46年にテキスト付画集市民13660号として
出版された悲劇が繰り返されないようにとの願いが込められたこの本は
現代の米国で学校教材に採用されている

13660とはオオクボ家に割り振られた収容所内での識別の為の家族番号である。
ミネと弟が収容所へと向かう様子を描いたこの絵にもタグや荷物に13660の
数字が確認できる

憎しみの気持ちはないと言うミネ。客観的な目線とシンプルな筆致に、
リアリティーがより際立つ。
(1942年インク26×38㌢全米日系人博物館蔵)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1942年とは、日米開戦の翌年ですね。私が生まれる1年前です。
 画集の本が現代の米国で学校教材に採用されているとは、
 米国も申し訳ないことをしたと思っているのでしょうね。

  
Posted by wkmt at 07:06Comments(0) 日記 

2020年11月20日

10日の朝日の「天声人語」、東大野球部の井手峻監督を取り上げ

・10日の朝日の「天声人語」に、東大野球部の井手峻監督が取り上げられて
 いました。(→ こちら をご覧下さい)

井手峻監督は、新宿高校の3年間一浪を挟んで、東大の4年間私の同期で、 
 本ブログでも何度か取り上げています。
 最新のは→ 8月11日のブログ をご覧下さい。この時が連敗を脱する
 絶好の機会だったのですが逆転負け以下全文をそのままアップします。
 井手監督の紹介は→ 3月27日のブログ をご覧下さい。

井手峻監督


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(以下、「天声人語」)

選手は本意でないだろうが、負けることで注目を集めるチームもある
一昨日閉幕した野球の東京六大学リーグで東大の連敗は引き分けを
挟んで56に伸びた過去最多の94程ではないものの、新チームは
勝利を
経験した選手が不在で迎えることになる。

▼手をこまねいてきた訳ではない。今年度は東大から初めてドラフト指名
され中日で活躍した井手
監督(76)が指揮をとった引き受けた当初は
そのレベルに驚いたと言う。

▼「私の時代と違う選手は豊富な知識があり科学的な練習で基礎体力
上がっている学生コーチ主体の練習も無駄がないでも勝てない」。
他大学は2番手、3番手投手でも時速150㌔近い速球を繰り出す。
東大の進化以上にリーグもレベルを上げている

▼その背景を辿れば受験の関門の高さに行き着く。推薦制度を活用する
ところに比べ部員約100人の6割は浪人経験者だ。しかし、敗れても尚
プライドは失わず、この「宿命」を選手が言い訳にすることはない。

▼学生スポーツの純粋さを引き合いに出すのは気が引けるが、グッド
ルーザー(よき敗者)の精神を失ったかのような超大国の振る舞いを
見れば潔さは際立つ。

▼さて東大の突破口は何処にあるのか。「妙案はない細かい努力を
一つ一つ積み重ねるしかない」、と井手監督自己を冷徹に見詰め
足らざるものを補い諦めることなく挑み続ける
そのアイデンティティーはリーグに一つの明確な魅力を加えている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連敗ストップするには、大越(通算8勝)、宮台(同6勝)、井手(同4勝)の
 ような、エース級の投手が欲しいなあ。
 
大越(通算8勝)は→ 2012年6月3日のブログ
 宮台(通算6勝)は→ 2017年10月8日のブログ
 井手(通算4勝)は→ 2010年12月14日のブログ をご覧下さい。
 
・何はともあれ、連敗を早期にストップするのを期待しましょう。 
 尚、東大の試合は応援に行く積りでしたが、新型コロナのため
 1回も行っていません。来春は終息していることを願います。
  
Posted by wkmt at 06:50Comments(0) スポーツ 

2020年11月19日

(いちからわかる!)温室効果ガス排出「実質ゼロ」って?

・14日の朝日に、『(いちからわかる!) 温室効果ガス排出「実質ゼロ」って?』、 
 というQ&Aが載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
植物等が吸収するCO2を差し引いてゼロを目指す

温室効果ガス排出削減と森林吸収のイメージ

コブク郎 菅義偉首相が国会で地球温暖化対策の新たな目標を表明したね。

A 私達の暮らしや経済活動で出る二酸化炭素(CO2)やメタン等の
温室効果ガス、「2050年迄に実質ゼロにする」、と言った
地球全体で排出を早く減らさないと温暖化がどんどん進んでしまう。
だから、2050年迄に実質ゼロを目指す国が既に約120ヶ国もあるよ。

コ 実質ゼロって?

A 大量のCO2を出す火力発電を減らして太陽光や風力等の再生可能
エネルギー
を増やしたり省エネの徹底やガソリン車から電気自動車
燃料電池車への転換を進めたりして排出を減らすそれでも足りない分は
植物等が吸収する分を差し引いて収支でゼロになるようにするんだ。

コ 植物が吸収するの?

A 植物は太陽光を浴びてCO2を分解し養分に変える光合成をしている。
新たに植林した森
や、間伐等で適切に管理されている山林街の緑化で
植えた木等は何れも
CO2吸収源だ。又、農地に堆肥をすき込むと土壌に
炭素をためたことにもなるこれらを合わせて吸収量にできるんだ。

コ それでどれ位減らせるの?

A 吸収量の計算方法は国連気候変動枠組み条約のガイドラインで
決まっている
日本は2030年迄に
温室効果ガスの排出を2013年比で
26%減らす目標があるその内2.6%相当を吸収によって賄おうと
しているこれが一つの目安になるかもしれない。

コ 本当に実質ゼロにできるかな?

A 簡単ではない。できる限り排出を減らす努力が欠かせないし、
製鉄所等から出る
CO2を回収して地下に貯蔵する様な新技術の開発も必要だ。
みんなの取り組みと技術革新で排出自体をゼロに近付ける必要がある。


・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・これで、温室効果ガス排出 実質ゼロ、の仕組みがよくわかりました。
 2050年迄に実質ゼロを目指す国が既に約120ヶ国もあるとは、
 知らなかったなあ。

  
Posted by wkmt at 06:51Comments(0) 東日本大震災、原発、自然エネルギー関連 | サイエンス、宇宙、星、化石など

2020年11月18日

野口さん宇宙ステーション入り 「感動分かち合いたい」

・昨日の日経に、『野口さん宇宙ステーション入り 「感動分かち合いたい」』、 
 という速報が載っていました。
 (電子版は→ こちら、同PDFは→ こちら をご覧下さい。
 電子版で動画を見ることができます。以下全文をそのままアップします)

日本人宇宙飛行士の野口聡一さん(55)ら日米の4人が乗った米スペースXの
新型宇宙船クルードラゴンが日本時間17日午後1時過ぎ国際宇宙
ステーション(ISS)にドッキングした気密性を確かめた後同3時過ぎに
宇宙船とISSの間の扉を開いた野口さんら4人は順にISSに入り滞在中の
飛行士と対面を果たした約半年間に亘る長期のISS滞在が始まった

野口さん(右端)ら4人、宇宙ステーション入り
野口さん宇宙ステーション入り

ISSで働く飛行士は滞在中の米ロの3人と合わせて計7人になる。
野口さんは米スペースシャトル
ロシアの宇宙船ソユーズへの搭乗に続く
3回目の宇宙飛行だ。

クルードラゴンは宇宙ベンチャーのスペースXが開発を主導した民間宇宙船で、
今回の打ち上げから本格的な運用段階に入った。
米フロリダ州のケネディ宇宙センターから16日午前(米東部時間15日午後)、
同社の大型ロケットファルコン9で打ち上げられた

又、民間企業がきぼうを有償で利用する取り組みとして、
きぼうの中に放送スタジオを設け
地上と双方向のライブ番組を配信する
技術実証等も予定している。

野口さんはISSの日本実験棟きぼうで科学実験や超小型衛星の放出等を担う
科学実験では
微小重力の環境を生かし地上でiPS細胞から作った
ミニ肝臓の立体培養や、創薬の標的になる蛋白質の結晶化等に取り組む。

野口さんはISS到着後に、「日本の皆様クルードラゴン運用1号機無事に
ISSにドッキングしました国際パートナーの一員として民間宇宙船の
ドッキング成功に立ち会えてとても幸せです」、と述べた

又、これ迄の苦労を振り返りながら、「我々クルーは訓練の間打ち上がった
後も様々な困難な状況に直面しましたが、「全集中で乗り切ってきました
これから半年間の宇宙滞在も皆さんと感動を分かち合いましょう
オール
フォーワンクルーワンフォーオール」、と語った。

新型有人宇宙船クルードラゴンから国際宇宙ステーション(ISS)に
乗り込む野口聡一宇宙飛行士
クルードラゴンからISSに乗り込む野口宇宙飛行士

ISSにドッキングしたクルードラゴン
ISSにドッキングしたクルードラゴン

ISSに接近するクルードラゴンの内部
ISSに接近するクルードラゴンの内部

ISSに接近するクルードラゴン
ISSに接近するクルードラゴン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
TBSニュースのYouTube(38秒)は→ こちら でご覧下さい。

・尚、「
民間・有人、初の宇宙 米、打ち上げ成功  有人宇宙船クルードラゴン」、は
 → 6月2日のブログ で取り上げました。



  
Posted by wkmt at 06:40Comments(0) サイエンス、宇宙、星、化石など 

2020年11月17日

アジアに巨大経済圏 RCEP15カ国署名 関税91%段階撤廃、世界貿易の3割占める インドは不参加

・昨日の日経1面に、「アジアに巨大経済圏 RCEP15カ国署名 関税91%段階撤廃、
 世界貿易の3割占める
 インドは不参加」、という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。冒頭の書き出しは、次のようになっています。
  RCEPは、アールセップと読みます)

日本等15ヶ国は15日東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)協定に署名した。
世界貿易額の3割を占める大型の
自由貿易協定(FTA)品目ベースで輸出入に
かかる関税の91%を段階的に撤廃する。日本から中国韓国に輸出する際の関税が
大幅に引き下げられる自由化水準が低いという課題もあるがアジア主導で
世界の通商戦略が変わる可能性がある
(
以下は省略し、画像のみアップします。続きは添付記事をお読み下さい)

地域的な包括的経済連携(RCEP)協定の概要

アジア太平洋地域の経済連携


  
Posted by wkmt at 06:58Comments(0) 日記 

2020年11月16日

ホンダ、自動運転「レベル3」発売へ 世界初の認可

・11日の日経に、『ホンダ、自動運転「レベル3」発売へ 世界初の認可』、 
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホンダは11日、高度な自動運転の機能を搭載した「レベル3の乗用車を
2020年度中に国内で発売すると発表した。高速道路での走行時に視線を
前方から離しても運転が可能な機能を、高級車「レジェンドに搭載する
同日、国土交通省からの認可を得た。
レベル3の車の実用化を国が承認
したのは世界で初めて自動運転車の普及に弾みがつきそうだ。

レベル3に対応した高級車「レジェンドを発売する(写真は既存車種)
レベル3に対応した高級車「レジェンド」を発売
自動運転は機能によってレベル1からレベル5迄5段階に分かれている。
多くの車に搭載されている自動ブレーキや車線をはみ出さない機能
レベル1や2とされている。レベル3は一定の条件のもとであれば
ハンドルやブレーキ等の運転操作をシステムに任せることが可能になる。

ホンダが国交省から認可を受けた乗用車は、同社が新たに開発した
自動運行装置トラフィックジャムパイロットを搭載している。
高速道路が渋滞しているか渋滞に近い状態で車の速度や天候等
一定の条件下なら運転操作を自動化
前方の車を追走する
ドライバーは緊急時に運転を引き継げる態勢を求められるが、
前方から目を離してスマホやテレビを視聴できるようになる
価格や発売時期等の詳細は明らかにしていない

他メーカーも自動運転技術の開発に注力している。
トヨタ自動車は今冬に発売予定の高級車ブランド「レクサス」の
最上級セダン
LSの新型モデルにハンドルから手を離して運転できる
ハンズオフ機能を搭載する。自動運転のレベル2に相当する。
レベル3相当についても数年内に投入できる」(トヨタ幹部)という。

日産自動車は今後発売する新型車で原則、レベル2相当の先進運転支援技術
プロパイロットを標準装備する方針だ。高価格車は高速道路での
手放し運転低中価格車は前方車の追従が可能になる

独アウディもレベル3の技術を実現したとされるが、欧米等では対応する
制度が未整備で実用化には至っていない。
レベル3を巡る制度面では日本が先行しており、政府は2020年を目途に、
高速道路でのレベル3の自動運転を実現するとの目標を掲げている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

国土交通省の自動運転レベル分けは、次をご覧下さい。

自動運転のレベル分けについて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeのニュースを2つFNN(1分21秒)は→ こちら
 
TBS(47秒)は→ こちら をご覧下さい。


  
Posted by wkmt at 06:58Comments(0) 日記 

2020年11月15日

生物の観測半世紀の歴史に幕 ホタル「初見日」取りやめ

・10日の朝日に、『生物の観測半世紀の歴史に幕 ホタル「初見日」取りやめ』、 
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

虫や鳥の観測が半世紀超の歴史に幕を下ろす気象庁は年内でとんぼや
 ウグイス等23種目の季節観測を取りやめる10日発表したそうです。

全国の
気象台測候所計58地点で職員がその年に初めて目視したり
 鳴き声を確認したりした日付を1953年から記録していたそうです。

気象庁は季節の進み具合や気候の変化をみるために、アキアカネ(赤とんぼ)
 ホタルツバメトノサマガエル等の初見日の他、ウグイスや様々な
 種類の
セミエンマコオロギ等の初鳴き日等を観測しているそうです。

ツバメの初見日」の観測も終える
燕の「初見日」の観測も終える

アキアカネの初見日」の観測も終える
アキアカネの「初見日」の観測も終える

・ただ、都市化や
地球温暖化により生態環境が変化し気象台周辺で見付け
 
ことが難しくなった生き物が増えたそうです。

・又、
同じ目的で植物の観測も行っているが、対象の34種目の内チューリップ
 タンポポ等28種の観測をやめるそうです。

温暖化等で観測に適した場所で標本とする木等の確保が難しくなった
 ためだそうです。

・①桜の開花と満開、②カエデの紅葉と落葉、③イチョウの黄葉と落葉、④
 ⑤アジサイ、⑥ススキの開花の、計6種目の観測は今後も続けるそうです。

奈良市内ソメイヨシノの開花を確認する奈良地方気象台の職員
奈良市内でソメイヨシノの開花を確認する奈良地方気象台の職員

標本木になっている靖国神社のソメイヨシノを見つめる気象庁の職員
標本木になっている靖国神社のソメイヨシノを見つめる気象庁の職員

貴重な記録がこれで途絶えるのか。残念だなあ。
  
Posted by wkmt at 06:50Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月14日

家光のレアな絵 「雀図」に竹も描き込みました 長野の男性所有

・5日の朝日に、『家光のレアな絵 「雀図」に竹も描き込みました 長野の男性所有』、
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

江戸幕府の3代将軍徳川家光が描いたとみられる絵、「竹に雀図」、
 見付かったそうです。

発見された徳川家光の、「竹に雀図
発見された徳川家光の「竹に雀図」

長野市の男性の手元にあった掛け軸に描かれていたもので、
 家光の絵に詳しい
府中市美術館(東京都)の金子信久学芸員が
 
絵の筆遣いや掛け軸の覚書等から家光が描いたものと判断
 したそうです。

絵を描くことは武家のたしなみの一つといい、家光の絵はこれ迄に
 鶏をシンプルに描いたもの等20点程確認されているそうです。

・金子学芸員は、「家光の絵は可愛らしさ面白さが特徴」、と指摘。
 「
竹に雀図」は、「家光にしては珍しく竹等背景を描き込み
遠近法
 奥行き迄表現している愛らしく丁寧さもあり好感が持てる」、
 と話すそうです。

・「
竹に雀図」、の描かれた掛け軸長野市の男性が所有
 
男性の亡くなった父親が残したものだそうです。

掛け軸の覚書に、「伝徳川家光公筆 高田藩主榊原家伝来 
 保坂家旧蔵品
」、等と書かれていたそうです。

保坂家は高田藩のあった新潟県上越地方の大地主だそうです。

・「
竹に雀図府中市美術館で来年9月から開かれる動物の絵展で
 公開する予定だそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
未だにこんな絵が見付かるんですね。
  
Posted by wkmt at 07:11Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月13日

「猫と東大。」人気企画が本に お堅い教授の意外な素顔

・9日の朝日に、『「猫と東大。」 人気企画が本に お堅い教授の意外な素顔』、 
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学外向けに大学を紹介する東京大学の広報誌淡青(たんせい)」
(年2回発行)には異例の人気を博した特集があった。
猫と東大。この特集に大幅加筆したものが間もなく
書籍化
される。

ミネルヴァ書房から書籍化される「猫と東大」 特集の巻頭ページ
ミネルバ書房から書籍化される「猫と東大。」「猫と東大。」特集の巻ページ2

東大といえばハチ公との結びつきが強いイメージだが、
猫愛に溢れた教授らの研究成果が盛り沢山だ。

この特集が掲載されたのは2018年9月号。当時SNS等で話題になり、
4万8千部発行する内、卒業生らへの送付分を除く約1万部が全てはけた。

当時の広報室長が特集の冒頭で、「東大の広報誌にあるまじき
テーマの緩さに恐々としていた」、と書いている。
だが、内容は総合大学らしく文系から理系迄幅広く、本格的だ。

小森陽一教授(現・名誉教授)の寄稿、『吾輩は猫である」に見る「皮膚」の
「彩色」の政治学』、に始まり、
浮世絵の所蔵史料で辿る猫の歴史
社会学者が読み解く猫ブームの理由……。理系では、東大動物病院が
取り組むペットの問題行動の分析や、
アルツハイマー病の解明に
猫が重要な存在だとする研究等を紹介している。

特集を企画した広報課の高井次郎さん(53)はリクルート出身で、
フリーライターを経て7年前から淡青の編集に携わる。
当初
、「ハチ公と上野英三郎博士像が農学部そばにあるだけに、
縁の深い
を考えたが、ペット数で犬を上回る等世はブーム
猫と東大の関係を調べると
想像以上に話題が豊富だった
(本件については→ 2015年3月10日のブログ で取り上げました)

中でも、「猫を愛し、猫に学ぶ。」、と題した教授4人の座談会は
「淡青」史上最も笑顔に溢れる座談会』に。

ペットロスに陥った体験の告白もあれば、猫にパソコンを落とされて
学会用の資料が消えてしまい、1週間、猫と険悪な関係になったとの逸話も。
「そんなワイルドさや
アナーキーさを痛快に思う自分もいました」

 高井さんは、「東大ってお堅くて取っ付き難いイメージかもしれないが、
そうじゃない先生は沢山いる。イメージアップという意味でも、猫は
いいテーマになりました」、と笑う。

淡青始まって以来の書籍化の話は、学術書の出版社・ミネルヴァ書房から
舞い込んだ。担当編集者の水野安奈さん(44)は、「先生達の研究には
緻密な論理や冷静さといった、学問としての厳しさが求められる。
でもそういった日々の研究を支えているのは、熱い思いだったり、
情熱だったりする。その一端を猫という切り口から伝えていて、
共感を呼んだのだろう。書籍化を通じて、多くの人に共感を広げたい」、
と話す。

書籍化に際し、猫型ロボットの研究等を追加。2005年の教養学部報に
掲載されて
感動を呼んだ、駒場キャンパスで愛された猫への追悼文
「さよなら、まみちゃん」の全文再録等、大幅に内容を充実させた。
11月10日発売
予定で、A5判168ページ税別2,200円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・本記事は、東大卒として、面白そうだなと目に留まりました。
 「猫と東大。」、の本、買おうかな。

  
Posted by wkmt at 06:46Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月12日

(村山斉の時空自在)ブラックホール、市民権得た証明

・4日の朝日に」、「(村山斉の時空自在)ブラックホール、市民権得た証明」、
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。ブラックホールを絵入りで分かり易く解説
 しています。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年のノーベル物理学賞のもう一人はロジャーペンローズ氏
星が潰れてブラックホールができることを数学的に証明した。
天の川銀河中心のブラックホールの存在を観測で示したゲンツェルと
ゲズの両氏と共同受賞した。

アインシュタインは重力の理論である一般相対性理論を提唱し、
重力とは時空の歪み
だと見破った。

例えば、太陽はトランポリンの上に置いたスイカのようなもの。
トランポリンの布が沈み込むのでビー玉を転がすとスイカの周りを
回りだすこれが地球の公転だ。鉄の玉だと布はもっと沈み込む
更に沈み込んで底が抜けて穴が開いてしまったのがブラックホールだ。

底が抜けた特異点

アインシュタイン方程式は解くのが難しく、今でも厳密解は少ない。
彼の論文の僅か2ヶ月後、第1次大戦中にドイツ軍のロシア前線で
従軍中のシュワルツシルトが最初の厳密解を見付けた
これがブラックホールの理論的発見となった。
残念ながら彼はその4ヶ月後病気で亡くなった

しかし、アインシュタイン自身自分の方程式の解である
ブラックホールを信じなかった

何物も出てこられないだけでなく中心には底が抜けた
特異点があり時空が無限に歪んでいる

シュワルツシルト解は理想的な条件で求められたもので方程式の
解としてはあっても現実には起きないとアインシュタインは考えた
実際、多くの物理学者は懐疑的だった。

ペンローズ氏はこうした仮定をしなくても星が潰れて
ブラックホールが
でき特異点はあることを証明した
ブラックホールが市民権を得たのだ。

とはいえ今でもブラックホールは謎が多く、「ありえない」と
主張する物理学者もいる。

だが存在を証明するため中に入るのはお勧めできない
あったよ!」、というメッセージも出てこないのだから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後のところは思わず笑ってしまいました

  
Posted by wkmt at 06:56Comments(0) サイエンス、宇宙、星、化石など 

2020年11月11日

日本在来馬、対馬から全国へ 南の小型馬も中型馬と同じルート

・5日の朝日に、「日本在来馬、対馬から全国へ 南の小型馬も中型馬と
 同じルート
」、という記事が載っていました。
 (紙面は→ こちら、同電子版は→ こちら をご覧下さい。
 以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本の在来馬はどこからどのルートで渡ってきたのか

競走馬
理化学研究所(宇都宮市)と米ネブラスカ大等のチームが
在来馬8品種
と、世界の32品種のDNAを比較し、
日本在来馬はモンゴル在来馬の祖先が対馬を経由して輸入
され
全国に広がったとみられることがわかった。

40品種の馬のDNA系統樹

対州馬による競馬=長崎県対馬市
対州馬による競馬=長崎県対馬市

沖縄県の与那国馬や宮古馬は中国南部から来たとの説があったが
九州を経由して南下していたという。

人なつこい宮古馬=沖縄県宮古島市
人なつこい宮古馬=沖縄県宮古島市

現在日本に残っている在来馬は、北海道の道産子から沖縄県
与那国馬8品種

この内、
南西諸島トカラ馬宮古馬与那国馬は体高が
110㌢程と小さく
本州の中型馬とは別ルートで日本に来たのでは
ないかとする説があった


京都大の野澤謙名誉教授らが1998年、
血液型蛋白質の分析から、
中型馬と小型馬は遺伝的に区別できない同じ系統だと
明らかにした
が、今回はDNAの6万5千ヶ所を比較する手法で
精度を上げた
という。


その結果、日本の在来馬8品種の祖先は中国北部からモンゴル
いる
モンゴル在来馬の祖先と同じ集団だった。

国内に持ち込まれたあと長崎県対馬市対州馬愛媛県野間馬
グループが先ず分岐
した。

ここから
長野県木曽馬北海道へと北上するグループと、
宮崎県御崎馬や、鹿児島県トカラ馬南下するグループ
分かれ、
南下した馬は
南西諸島を経由して沖縄県与那国馬
至った
とみられるという。

競走馬理化学研の戸崎晃明上席調査役は、「今いる在来馬は恐らく
朝鮮半島から対馬を経由して本州に輸入され古代王権によって
全国に広がった」、と推測した。

論文は専門誌、「アニマル・ジェネティクス」に掲載された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本在来馬8品種が全てモンゴル在来馬の祖先が対馬を経由して
 輸入され
全国に広がったことがわかったとは驚きですね



 

  
Posted by wkmt at 07:01Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月10日

バイデン氏 米次期大統領当確

・今日の朝日、日経朝刊に、「バイデン氏 米次期大統領当確」、という記事が
 載っていました。トランプは敗北宣言を拒否、ゴルフをしているようです。
 ここでは、朝日より3つの画像のみアップします。

米デラウェア州ウィルミントンで7日、演説を終え、支持者の前に立つ
バイデン氏(右)とハリス
バイデン氏(右)とハリス氏


全州の結果

バージニア州のゴルフ場で8日、ゴルフをするトランプ大統領
バージニア州のゴルフでゴルフをするトランプ米大統領

・→ 6日のブログ で、バイデン氏の選挙人獲得数は264人となっていましたが、
 今回は290人その差26人はペンシルベニア20人+ネバダ6人です。 
 未定は、ジョージア16人+ノースカロライナ15人+アラスカ3人34人
 (バイデン290人+トランプ214人+未定34人=選挙人計538人) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・その後の最終結果は、次の通り。

米大統領選 最終結果

全州の結果

バイデン前回290人ジョージア16人306人
トランプ前回214人ノースカロライナ15人アラスカ3人232人
バイデン最終306人トランプ最終232人選挙人計538人

12月16日の朝日と日経の1面に、12月14日行われた選挙人投票で
 バイデン氏の勝利が確定した、という記事が載っていました。
 最終結果はバイデン306人トランプ232人変わっていません)  
Posted by wkmt at 07:26Comments(0) 日記 

2020年11月09日

巨人の坂本が通算2000安打 右打者では最年少到達

・昨日の朝日に、「巨人の坂本が通算2000安打 右打者では最年少到達」、 
 という速報が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロ野球・巨人の坂本勇人内野手(31)が昨日東京ドームであった
ヤクルト最終戦の一回に左翼線二塁打を放ち通算2千安打を達成した。

一回裏巨人、通算2千安打となる二塁打を放ち、ボードを掲げる坂本
一回裏、通算2千安打となる二塁打を放ち、ボードを掲げる坂本

一回裏巨人、坂本は通算2千安打となる二塁打を放つ
一回裏、坂本は通算2千安打となる二塁打を放つ

プロ53人目31歳10ヶ月での到達は榎本喜八(東京=現ロッテ)が持つ
31歳7ヶ月に次ぐ史上2番目の若さで、右打者としては最年少記録となった。

プロ14年目
で、巨人の生え抜き選手では川上哲治長嶋茂雄王貞治柴田勲
阿部慎之助に続いて6人目の大台。初安打はプロ1年目の2007年9月6日の
中日21回戦(ナゴヤ)で、延長十二回に高橋から放った。

兵庫県出身青森光星学院高(八戸学院光星)から2006年秋の
高校生ドラフト1巡目で巨人に入団した。

定位置を掴んだ
2年目から13年続けて100安打以上を記録した。

2012年に
最多安打2016年に首位打者最高出塁率を獲得し、昨年は
リーグ最優秀選手(MVP)に輝いた。2015年から主将を務めている。

さかもとはやと 1988年12月生まれ兵庫県出身。青森・光星学院高
(現・
八戸学院光星)から、2006年秋の高校生ドラフト1巡目で巨人へ
定位置を掴んだ2年目から13年続けて100安打以上を記録。
2012年に
最多安打2016年に首位打者最高出塁率を獲得し、昨年は
セ・リーグ最優秀選手(MVP)に輝いた。2015年から主将。186㌢85㌔


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この試合のハイライトのYouTube(2分43秒)は→ こちら でご覧下さい。 
 坂本は本塁打を含む3安打の猛打賞でしたが、この記念すべき試合は 
 8回に逆転満塁本塁打を打たれ5対3で負け試合となりました。 
 先発した新人の横川投手の初勝利もフイとなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・以下の画像は、ネットよりアップしました。

一回裏、2千安打を達成した坂本花束を手に握手を交わす
ヤクルト山田哲(右)。左は中島
ヤクルト山田より花束贈呈(日刊スポーツ)

三回裏、2001安打となる中越え2点本塁打を放つ坂本。後方は岡本
三回裏、中越え2点本塁打を放つ坂本

2千安打を達成した坂本は山本浩二氏から名球会ブレザーを着させて貰う
山本浩二氏から名球会ブレザーを着させて貰う坂本

  
Posted by wkmt at 07:03Comments(0) スポーツ 

2020年11月08日

第三京浜はなぜ玉川止まりか 東急田園都市線と因縁も 動画で「東京ふしぎ探検隊」

・1日の日経電子版に、『第三京浜はなぜ玉川止まりか 東急田園都市線と因縁も
 動画で「東京ふしぎ探検隊」』、という記事が載っていました。
 (電子版は→ こちら、同PDFは→ こちら をご覧下さい。
 電子版で動画(4分18秒)を見ることができます。冒頭の書き出し
 次のようになっています)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京と横浜を結ぶ有料道路第三京浜日本初の6車線ある自動車専用道路で、
走ってみると広くて快適だ。東京側の入り口は玉川インターチェンジで、
世田谷区にある。環状8号線(環八)と接続しているものの首都高速とは繋がって
いない。これ程快適な道路なのに何故中途半端な場所で止まっているのか。

東名の一部にする構想も

第三京浜はそもそも、東京―横浜間の渋滞緩和のため、1965年(昭和40年)
全線開通した。開通時は4車線だったが、当初から6車線を想定して造られた
(以下は略します。続きは添付記事をお読み下さい)

第三京浜は環八通りと接続(世田谷区の玉川インターチェンジ)
第三京浜は環八通りと接続(玉川インターチェンジ)

周辺東急田園都市線の周辺

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・尚、「
東急・田園都市線」、と「第三京浜道路」、の経緯については、
 → 2013年2月5日のブログ で、「東急・田園都市線のルーツは高速道」、  
 というので一度取り上げました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日経のYouTube(4分18秒)は→ こちら でご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私がこの問題に興味があるのは次の2つの理由からです。

①「第三京浜道路」、については、私が独身時代に住んでいた実家(現在は
 兄夫婦が居住)第三京浜の世田谷区の玉川インターチェンジの
 近くにあり、一時就職先の住友電工の横浜製作所の経理に勤務して 
 いた時実家から第三京浜を通って会社に行ったことがあるからです。 
 電車で通勤だと1時間半以上かかったのが、車だと40分で行けました
 第三京浜が玉川止まりだったお陰で、大変な恩恵を蒙りました。

②「東急田園都市線」は、結婚以来この沿線の、「長津田から 
 
東京に通勤していました。リタイア後もここに住んでいます

  
Posted by wkmt at 11:05Comments(0) 日記 

2020年11月07日

「クジラの尾」 ナイスキャッチ オランダで鉄道車両の落下防ぐ

・4日の日経に、『「クジラの尾」 ナイスキャッチ オランダで鉄道車両の落下防ぐ』、
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

オランダ南部ロッテルダム郊外の地下鉄終点駅で2日未明、列車が停車できず
 ストッパー等を突き破った先頭車両が高架上の駅から約10㍍下の運河に
 落下しかけたが高架脇の水面から半身を突き出した巨大なクジラ像の尾鰭に
 車両が載り落下を免れたそうです。

脱線してクジラ像の尾鰭の上に載った車両
脱線して巨大な鯨像の尾鰭の上に載った地下鉄車両

脱線して巨大な鯨像の尾鰭の上に載った地下鉄車両②

乗客はおらず唯一乗っていた運転士は自力で脱出し怪我はなかったそうです。

欧州メディアによると、像はクジラの尾鰭に救われてと呼ばれていたそうです。

・現地安全当局者は文字通りの出来事に驚いている。プラスチック製2体ある
 内の片方が車両を救ったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎日新聞ニュースのYouTube(33秒)は→ こちら をご覧下さい。

プラスチック製よく車両の落下を救いましたね像の名前がよかったのかな。  
Posted by wkmt at 06:38Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月06日

米大統領選 (きょうのことば)  選挙人とは 州の自治重視、建国から続く

・昨日の日経に、米大統領選に関して、「きょうのことば  選挙人とは 
 州の自治重視、建国から続く
」、という解説が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい)

米大統領選の仕組みが今一つよくわかりませんでしたが、本解説で
 分かり易く説明
しています。以下全文をそのままアップします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選挙人 米大統領選で各政党が予め指名した大統領候補に投票する人
有権者は自らが支持する正
副大統領候補に投票するが実際には選挙人を
介した間接選挙となる人口に応じて各州に割り当てられた538人
選挙人が
大統領を選び過半数(270人)を獲得した候補が当選する

選挙人制度

大統領選の仕組みは各州の自治を重視する連邦制の根幹で、建国当初から
変わっていない

殆どの州では、1票でも多く得票した大統領候補がその州に割り当てられた

選挙人を全て獲得する勝者総取り方式を採用する

そのため総得票数が上回った候補が大統領になれない可能性もある

2016年の大統領選では民主党候補のヒラリークリントン氏が総得票数で
共和党候補のドナルドトランプ氏を数百万票上回ったにも拘わらず敗北した。
(これについては、4年前の→ 2016年11月10日のブログ
 「
米大統領選 ”驚くべき番狂わせ” トランプ氏勝利」、で取り上げました)

二大政党の色分けがはっきりしている州と異なり、選挙人が多く選挙の度に
勝利する政党が変わる州は激戦州と呼ばれる

中西部ウィスコンシン州や西部アリゾナ州、南部ジョージア州等の
激戦州の結果は
大統領選の勝敗を左右する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・昨日の朝日の「いちからわかる!」に、「アメリカの大統領選 どんな仕組み?
 有権者票に応じて各州の選挙人が投票。2段階方式だよ」、という解説が
 載っていました。(→ こちら をご覧下さい。ここでは次の画像のみアップ
 します。説明は解説をお読み下さい。私には、日経の解説の方が分かり易い)

新大統領就任迄のスケジュール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の朝日朝刊1面に、「バイデン氏、過半数目前」、という記事が載って 
 いました。ここでは次の画像のみアップします。

(勝敗が未確定の州は5つ
 ペンシルベニアジョージアノースカロライナネバダアラスカ)
米大統領選開票状況

・ところが、今日の日経朝刊昼のテレビのNHK日テレテレ朝のニュース
 見たら、
バイデンの選挙人は253人となっている。(TBSのみが264人だった。
 
朝日は新聞とテレビで異なる)。この差11人(264-253)は何か

今朝の朝日2面に、「アリゾナの判断 割れる米報道」、という記事がありました。
 (→ こちら をご覧下さい)

日米の報道機関によりアリゾナ11人を確定、未確定と別れているようです。
 (未確定なら勝敗が未確定の州はアリゾナを入れて6つということになる)

朝日2面に載っていた地図(アリゾナ⑪(バイデン勝利)となっている)
全州の結果


 
  
Posted by wkmt at 06:32Comments(0) 日記 

2020年11月05日

上野動物園でゾウの赤ちゃん誕生 約130年の飼育で初

1日の朝日に、「上野動物園でゾウの赤ちゃん誕生 約130年の飼育で初」、 
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

上野動物園(東京都台東区)は先月31日アジアゾウのウタイ(22歳)
 オスの赤ちゃんを出産したと発表したそうです。

先月31日に上野動物園で生まれたアジアゾウの赤ちゃん
10月31日に上野動物園で生まれたアジア象の赤ちゃん

同園での
アジアゾウ誕生は飼育を始めた1888年以来初めてだそうです。

園によると、赤ちゃんゾウは先月31日午前5時40分過ぎ、背中迄の高さ1㍍
 体重120.5㌔で生まれたそうです。

タイ生まれのウタイは2002年に来日昨年1月にオスのアティ(今年8月に
 23歳で病死)との交尾が確認されその後の検査で妊娠の可能性が高いことが
 判明。昨年9月の
超音波検査で胎児の骨格と心拍が確認されていたそうです。

福田豊園長は、「健やかに成長し、コロナ禍でつらい思いをしている方々の
 希望となることを願っている」、とコメントを出したそうです。

一般公開日は未定で、決まり次第園のホームページ等で知らせるそうです。

生まれた赤ちゃんを含め園内のアジアゾウはオス1頭メス3頭の
 計4頭になったそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ANNニュースのYouTube(54秒)は→ こちら でご覧下さい。

パパの
アティが病死したとは、赤ちゃんゾウは可哀そうですね。








  
Posted by wkmt at 07:01Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月04日

ALFA―X、最高時速382㌔ 次世代新幹線が試走

・先月28日の朝日に、「ALFA―X、最高時速382㌔ 次世代新幹線が試走」、 
 という記事が載っていました。(→ こちら をご覧下さい)

時速360㌔の営業運転を目指す次世代新幹線の試験車両
 「
ALFA―X(
アルファエックス)」の走行試験が先月27日深夜
 東北新幹線仙台盛岡間であり報道関係者が試乗したそうです。

盛岡駅に到着したALFA―X
盛岡駅に到着したALFA-X

この日は仙台駅を午後11時38分に出発途中国内の営業運転の
 最高時速である320㌔を超え一ノ関駅付近で最高時速は382㌔に
 達したそうです。

速度が382㌔に達したとする表示が出たALFA―Xの車内
速度が382㌔に達したとする表示が出たALFA-Xの車内

揺れが少しあったが乗り心地は現在営業している新幹線と余り
 変わらないように感じたそうです。

ALFA―Xの車内
ALFA-Xの車内

ALFA―Xは10両編成で、先頭車のの長さは1号車が約16㍍
 
10号車が約22㍍地震発生時に停止迄の距離を空気抵抗を利用して
 短くする空力抵抗板ユニットが屋根上に搭載されているそうです。

走行試験は東北新幹線の区間で週2回程度のペースで夜間を中心に
 行われている試験での
最高時速は400㌔程度だそうです。

JR東日本北海道新幹線が札幌に延伸する2030年度頃に360㌔運転の
 営業車両の導入を目指しているそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeのニュースを3つ朝日新聞社は→ こちら
 時事通信は→ こちら仙台放送は→ こちら でご覧下さい。 
  
Posted by wkmt at 06:56Comments(0) 日記 

2020年11月03日

常に前へ 最年少「冒険家」の針路 学生・冒険家 南谷真鈴

・先月28日の日経に、『常に前へ 最年少「冒険家」の針路 学生・冒険家 
 南谷真鈴
』、という記事が載っていました。 
 (→ こちら をご覧下さい。以下、冒頭の書き出しProfile、及び
 画像のみアップします。記事の続きは添付記事をお読み下さい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エベレストへ 女子高生挑む」。2014年の暮れ日本人最年少で
世界最高峰の
頂上に立つという17歳の夢を新聞が取り上げた

それから6年
早大生の南谷真鈴(23)は、エベレスト等7大陸最高峰
北極点南極点を踏破する冒険家グランドスラム
世界最年少の20歳で達成したが、本人に冒険家という意識はない

自分の今後をゼロから考えた」、という針路はどこに向くのか

南谷真鈴さん
南谷真鈴さん

Profile> 17歳の決意 ユニクロが支援

1996年川崎市生まれ父は貿易が仕事1歳からアジア各地で暮らす
好奇心旺盛な少女で、一時はピアニストを目指した。
13歳の時香港の学校行事で初めての登山

17歳、エベレスト登頂を決意。18歳でアコンカグアを登った
長野県の阿弥陀岳で滑落しヘリで救助される
早大入学資金集めで日本人最年少をアピールした。

19歳、「ユニクロ等の支援エベレスト登頂7大陸最高峰も日本人
最年少で踏破し、プロテニス選手の錦織圭らに続き、5人目のユニクロ
グローバルブランドアンバサダー」。

20歳北極点に到達し、世界最年少で冒険家グランドスラムを成し遂げる
個人事務所を設立し、学業の傍らビジネス分野でも新たな挑戦を模索している。

「冒険家グランドスラム」を世界最年少20歳で達成

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冒険家グランドスラム世界最年少20歳達成
 しかも女性とは凄いですね。

→ 2015年3月10日のブログ で、「8,000m峰 全14座登頂」、 
 というのを取り上げていました。これは達成しないで結構です。
  
Posted by wkmt at 06:48Comments(0) 日記 

2020年11月02日

ヤギの除草、月4950円 レンタル殺到 販売予約待ち

・先月29日の朝日に、「ヤギの除草、月4950円 レンタル殺到 販売予約待ち」、 
 という記事が載っていました。
 (WEBは→ こちら、同PDFは→ こちら をご覧下さい。
  WEBで動画(47秒)と、下の4枚を含む計9枚の画像を見ることができます)

冒頭の書き出しは、次のようになっています。

工場敷地等の除草のためヤギをレンタルする会社が三重県名張市にあ
化石燃料を使わず環境に優しい上に、除草費用が抑えられ癒やしの効果も
あると人気は上々だ。今年から一般家庭向きに子ヤギの販売も始めた


・以下は4枚の画像のみアップします。続きは添付記事をお読み下さい。

今年生まれた子ヤギ
今年生まれた子ヤギ達

工場敷地で草を食べるヤギ
工場敷地で草を食べるヤギ達

母ヤギ(奥)に寄り添う子ヤギ
母ヤギに寄り添う子ヤギ

今年から販売を始めた子ヤギ
今年から販売を始めた子ヤギ


朝日新聞社のニュースのYouTube(39秒)は→ こちら でご覧下さい。
 これは岐阜県美濃加茂市です。上の三重県名張市とは別です。

除草をヤギのレンタルで行う、or 子ヤギを販売、とは、面白いビジネス
 考えましたね。
  
Posted by wkmt at 06:36Comments(0) 動物(番組、記事) 

2020年11月01日

首里城火災から1年 在りし日の姿を城壁などに投影

・一昨日のNHKに、「首里城火災から1年 在りし日の姿を城壁などに投影」、 
 という記事が載っていました。
 (→ こちら をご覧下さい。以下全文をそのままアップします。
 首里城の火災については、ちょうど1年前の→ 昨年11月1日のブログ
 をご覧下さい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄の首里城の火災から昨日で1年になるのに合わせ城壁等に映像を
投影するプロジェクションマッピングが一昨日夜から始まり在りし日の
首里城の姿等が映し出されました


首里城火災から1年 在りし日の姿を城壁などに投影

プロジェクションマッピングは、沖縄県が首里城再建に向けた機運を高めようと
開催し、首里城公園内にある城壁や門等、4ヶ所で一昨日夜7時前から始まりました

この内、「正殿のあった場所の北側にある北城郭では琉球王朝時代の首里城等を
イメージした映像が城壁等に投影され訪れた人達は在りし日の首里城に思いを
馳せながら写真等に収めていました

20代の男性は、「火災の当日、首里城が燃える様子を見てショックだったので、
再建に向けた動きが見られて感動しました」、」と話していました。

プロジェクションマッピングは昨日と今日も行われますが、既に観覧の申し込みは
締め切られていて、ライブ中継を動画配信サイトで見ることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・昨日の日経に、「復興へ願い届け  首里城火災1年  映像投影」、という記事が
 載っていました。 
 (→ こちら をご覧下さい。ここでは次の画像のみアップします)

首里城公園の城壁に投影されたプロジェクションマッピング
首里城公園の城壁に投影されたプロジェクションマッピング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・一昨日の西日本新聞に、次の画像が載っていました。

首里城の歓会門に投影された琉球王国を象徴する龍
首里城の歓会門に投影された琉球王国を象徴する龍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTubeのニュースを2つ琉球新報(3分38秒)は→ こちら
 共同(2分18秒)は→ こちら でご覧下さい。
  
Posted by wkmt at 06:40Comments(0) 日記