2007年09月22日
音楽ネタです。いや、結局違ったぁσ(^_^;)
デヘヘ〜
やっぱ場所変えたほうがいいかな???
あいも変わらず音楽ネタです。
それは、再びというか、、、「Cocco」です。
アメリカ軍の普天間基地移設候補にといわれる「キャンプ スワブ」ですな。
ワシも知らなかったんですが、ジュゴンの親子がね〜。
のほの〜ん泳いでいたとですよ。
(このへんは九州地方の方言を流用ですいません。)
ワシは日本の方言をこよなく愛しているので、
気分によって各地の方言が出てしまうとですよ〜!
んで、Coccoは地元を愛して沖縄限定のCDを作っちゃんたんだよね。
ん〜、、、正直Coccoを愛する人は全国にいるから
通販だけだも全国ネットしてほしいな〜と思うんだけんど。。。
(タワレコさ協力してくんないのかい? この辺は東北訛りが強いぞ!!!)
Coccoもオークションで限定盤が高値売買やでないかい?
(これは北海道弁風! 特に函館地方!)
んなこと思ってんだけどどうでしょうか?
訛りが多くてわかりにくい人ゴメンナサイ。
けどねぇ。これが日本のアイデンティティっつうもんなんだよ!
都会者にはわがんねっすかぁ。
これはどこのお国言葉がな?(東北の地方だよぉ)。
標準語ってのは、国(総務省)とNHKとがづぐっだってしっとるけぇ?
因みに、お国言葉の由来は戦国時代にあることって知ってる?
ヒントは暗号です♪
答えは次回に言うかもしれない〜。
けど、言わないかも〜〜〜!(笑)
きっと郷土史家に聞いてもわからんかもよ。
何しろ戦国時代まで遡るからね〜〜〜♪
最近の郷土史家にはわからんかもね!
Coccoからいつのまにか日本の近世民俗学まで来てしまったな。
興味ある人がいるかどうかわからんけど、
北国に住む人の根っこにつながることもあるかもだから、
気ぃ長くしてね♪
もち、ウチナンチュとアイヌ(エミシ)同根がワシの考えだけんど。
因みに、ワシの父方祖先は和歌山らしいが???
母方は京都らしいが???
北海道でつながるのは訳ありだからようわからんです。
まあ、苗字から言って、父方は神道系で、
母方は仏教系なんですが、
ワシのアイデンティティには、
国津神系神道と修験道系の真言密教の名残があるようで、
自分自身のアイデンティティを感じ始めてからは、
この25年間は変わりまへんなぁ。
もっとも、こんな変な奴はめったにおらんと思うんだけんど。
(と関西弁と東北弁をミックスするのだ)
道内でこんなこと感じるお人はおるのかね?
???
やっぱ場所変えたほうがいいかな???
あいも変わらず音楽ネタです。
それは、再びというか、、、「Cocco」です。
アメリカ軍の普天間基地移設候補にといわれる「キャンプ スワブ」ですな。
ワシも知らなかったんですが、ジュゴンの親子がね〜。
のほの〜ん泳いでいたとですよ。
(このへんは九州地方の方言を流用ですいません。)
ワシは日本の方言をこよなく愛しているので、
気分によって各地の方言が出てしまうとですよ〜!
んで、Coccoは地元を愛して沖縄限定のCDを作っちゃんたんだよね。
ん〜、、、正直Coccoを愛する人は全国にいるから
通販だけだも全国ネットしてほしいな〜と思うんだけんど。。。
(タワレコさ協力してくんないのかい? この辺は東北訛りが強いぞ!!!)
Coccoもオークションで限定盤が高値売買やでないかい?
(これは北海道弁風! 特に函館地方!)
んなこと思ってんだけどどうでしょうか?
訛りが多くてわかりにくい人ゴメンナサイ。
けどねぇ。これが日本のアイデンティティっつうもんなんだよ!
都会者にはわがんねっすかぁ。
これはどこのお国言葉がな?(東北の地方だよぉ)。
標準語ってのは、国(総務省)とNHKとがづぐっだってしっとるけぇ?
因みに、お国言葉の由来は戦国時代にあることって知ってる?
ヒントは暗号です♪
答えは次回に言うかもしれない〜。
けど、言わないかも〜〜〜!(笑)
きっと郷土史家に聞いてもわからんかもよ。
何しろ戦国時代まで遡るからね〜〜〜♪
最近の郷土史家にはわからんかもね!
Coccoからいつのまにか日本の近世民俗学まで来てしまったな。
興味ある人がいるかどうかわからんけど、
北国に住む人の根っこにつながることもあるかもだから、
気ぃ長くしてね♪
もち、ウチナンチュとアイヌ(エミシ)同根がワシの考えだけんど。
因みに、ワシの父方祖先は和歌山らしいが???
母方は京都らしいが???
北海道でつながるのは訳ありだからようわからんです。
まあ、苗字から言って、父方は神道系で、
母方は仏教系なんですが、
ワシのアイデンティティには、
国津神系神道と修験道系の真言密教の名残があるようで、
自分自身のアイデンティティを感じ始めてからは、
この25年間は変わりまへんなぁ。
もっとも、こんな変な奴はめったにおらんと思うんだけんど。
(と関西弁と東北弁をミックスするのだ)
道内でこんなこと感じるお人はおるのかね?
???
2007年09月10日
ご無沙汰してます。<(_ _)> んで、イキナリは!?
みなさん。大変ご無沙汰しております。
もう忘れてしまいましたか?
最後の更新から半年以上ですもんねぇ。σ(^_^;)
最近は、アダルトサイト巡りもほとんどしてません。
PCに向かうことや自室に入ることが極端に減っていたし。。。
よって、美麗な女性のすがたもココではお伝えすることができませんです。
んで、大幅に路線変更とします。
もちろん、紹介したいサイト様の画像も出てくるでしょう。
けれども、画像紹介とかするかは??? です。
ワシが、このブログを作ろうと思った「初心」?に帰ります。
それはアダルトに限らず、ワシが美しいと思った女性を紹介すること、です。
表現者は、女性とは限りません。
前にも、Coccoが復活したことを紹介したことがあったけど、
そういう趣旨で、「あらゆる意味」で、
ワシが、美麗と思った女性(女性性といったほうがいいかな?)
に関わることを書こうと思います。
みなさんは「SION」というミュージシャンをご存知でしょうか?
泉谷しげるの「春夏秋冬」のカヴァーでも知られてますね。
デビューしてから、もう20年以上たちます。
たくさんのミュージシャンからもリスペクトされている、
「本物のロッカー」のひとりです。
どちらかというと、玄人受けするタイプともいわれてます。
その中で、ここで取りあげるのは、「12号室」という曲です。
「夜しか泳げない」というアルバムに収められている曲です。
歌詞を書いたりするのは簡単なんですが、
もし「聴いてみよう」という気になられた方は、ゼヒ聞いてみてください!
文字では伝わらない多くのことが、この曲を聴くと伝わります。
と思います。
曲の主人公の少年が、「施設」で出会った、
本当に素晴らしい女性(少女?)とのことが、主題です。
アコギとピアノとウッドベースに奏でられる曲のうちに、
SIONの切ない声で紡がれる言の葉。
正直、この曲を聴くと、ワシはいつも涙腺が弱くなります。
手に入れたのは10年以上も前のことですが、
このCDを聴くときは気持ちが入ります。
「人と違うこと」と「そんな自分が受け入れられていること」、
「受け入れてもらうこと」の勇気を、自分自身が持つこと……
このギャップは、そう簡単には埋められないのではないかと思います。
それをようやく受け入れようとした主人公は、またしても……
自分のことを振り返っても、人生というのはうまくいくことは少ない。
というか、まずない。
小さな「うまくいったこと」を大切に、
ちょっとずつでいいから、一歩一歩でいいから、
大切に、大切に、心の中であたためながら、
地べたにはいつくばってでもいいから、生きていく。
その結果として産まれてくる、小さな、小さな幸せを、大切に抱く……
そうして、自分自身の第一歩を踏み出す。
その勇気を自分自身で奮い起こすこと。
その困難さ。その大切さを、思い起こさせてくれる曲です。
とっても、とっても切ない曲だけど……
ワシにとっては、そんな「勇気」を与えてくれる曲なんです。
曲の主人公にとっても、ワシにとっても、
ものすご〜く美麗な女性の姿が描かれている曲なんです。
もう忘れてしまいましたか?
最後の更新から半年以上ですもんねぇ。σ(^_^;)
最近は、アダルトサイト巡りもほとんどしてません。
PCに向かうことや自室に入ることが極端に減っていたし。。。
よって、美麗な女性のすがたもココではお伝えすることができませんです。
んで、大幅に路線変更とします。
もちろん、紹介したいサイト様の画像も出てくるでしょう。
けれども、画像紹介とかするかは??? です。
ワシが、このブログを作ろうと思った「初心」?に帰ります。
それはアダルトに限らず、ワシが美しいと思った女性を紹介すること、です。
表現者は、女性とは限りません。
前にも、Coccoが復活したことを紹介したことがあったけど、
そういう趣旨で、「あらゆる意味」で、
ワシが、美麗と思った女性(女性性といったほうがいいかな?)
に関わることを書こうと思います。
みなさんは「SION」というミュージシャンをご存知でしょうか?
泉谷しげるの「春夏秋冬」のカヴァーでも知られてますね。
デビューしてから、もう20年以上たちます。
たくさんのミュージシャンからもリスペクトされている、
「本物のロッカー」のひとりです。
どちらかというと、玄人受けするタイプともいわれてます。
その中で、ここで取りあげるのは、「12号室」という曲です。
「夜しか泳げない」というアルバムに収められている曲です。
歌詞を書いたりするのは簡単なんですが、
もし「聴いてみよう」という気になられた方は、ゼヒ聞いてみてください!
文字では伝わらない多くのことが、この曲を聴くと伝わります。
と思います。
曲の主人公の少年が、「施設」で出会った、
本当に素晴らしい女性(少女?)とのことが、主題です。
アコギとピアノとウッドベースに奏でられる曲のうちに、
SIONの切ない声で紡がれる言の葉。
正直、この曲を聴くと、ワシはいつも涙腺が弱くなります。
手に入れたのは10年以上も前のことですが、
このCDを聴くときは気持ちが入ります。
「人と違うこと」と「そんな自分が受け入れられていること」、
「受け入れてもらうこと」の勇気を、自分自身が持つこと……
このギャップは、そう簡単には埋められないのではないかと思います。
それをようやく受け入れようとした主人公は、またしても……
自分のことを振り返っても、人生というのはうまくいくことは少ない。
というか、まずない。
小さな「うまくいったこと」を大切に、
ちょっとずつでいいから、一歩一歩でいいから、
大切に、大切に、心の中であたためながら、
地べたにはいつくばってでもいいから、生きていく。
その結果として産まれてくる、小さな、小さな幸せを、大切に抱く……
そうして、自分自身の第一歩を踏み出す。
その勇気を自分自身で奮い起こすこと。
その困難さ。その大切さを、思い起こさせてくれる曲です。
とっても、とっても切ない曲だけど……
ワシにとっては、そんな「勇気」を与えてくれる曲なんです。
曲の主人公にとっても、ワシにとっても、
ものすご〜く美麗な女性の姿が描かれている曲なんです。
2006年12月09日
復活っ!の狼煙は!!! そして うれし涙。。。
『べいの美麗女性日記』をご覧いただいております皆様へ。
大変長らくお待たせ、並びにご心配をおかけいたしました。<(_ _)>
本日、退院いたしました。
おかげさまで体調もすこぶるよく、なんとかやっていけそうです。
本来のココは、ワシの好きな美しい女性を紹介する場です。
それなのに、その内容からかけ離れたモノを、
しかも、超自分ゴトを3回も続けて書いてしまいました。
「美麗女性」を楽しみにされていた方々に、
そして、これまで紹介させていただいた
美麗なる女性の皆様には大変失礼をしてしまいました。
ここに改めてお詫び申しあげます。m(。_。;))m ペコペコ…
今日、このブログを書き始める前に、
この3回分を削除しようかと思いました。
しかし、コメントをいただいた方々の温かいお言葉や
お心遣いを改めて感じ、削除することを止めました。
お見苦しいかとは思いますが、残させていただきます。
ご容赦ください。
さて、そのようなことで復活の狼煙を上げようと思っていたら……
ココではお馴染みっ! ワシの女神様であるRYOKOさんの
『FETISH★NET』の「本日の一枚」で
「シンジラレナ〜イ!」ことがおきてしまっておりました!!!
それがρ(・д・*)コレです。
これは巷で流行の『東京タワー』ではありませんっ!
もちろん『通天閣』でもありません!(笑)
ワシの住む北の国の『テレビ塔』なんですっっっ!!!
今回の「本日の一枚」は2枚あるんですが、そちらは『FETISH★NET』でご覧くださいませ。見事です!
余談ですが2枚目に写されているものは、
ワシの友人が関わっておりまして、
ワシも第1回目のときに「一口参加」させていただいたものです。
RYOKOさんったら、こんなタイミングでUPしてしまうなんて、
「縁(えにし)」を感じてしまいます! φ( ̄▽ ̄*)
復活第一弾が美麗女性の姿ではないのですが、
最高の美麗女性が撮られた作品です!
しかも、夜の暗闇の中に浮かびあがる光のコントラスト!
ワシにとっては身近なものですが、それでもうっとりとしてしまいます。
さすがRYOKOさんです。見事としか言いようがありません。
RYOKOさんに心から伝えたい。
「ありがとう」と。。。
みなさんもこの作品に、北の国への想いを馳せていただければ幸いです。
RYOKOさんが感じられた想いとともに。
そして、こちらも忘れてはいけませんね!
『LOVE COLLECTION』の最新版がUPされました。
テーマは「2006 WINTER−COAT」です。
日本各地の美麗女性をはじめとするみなさんが、
思い思いの「冬」を繰り広げています。
こちらもお見逃しなく!!!
大変長らくお待たせ、並びにご心配をおかけいたしました。<(_ _)>
本日、退院いたしました。
おかげさまで体調もすこぶるよく、なんとかやっていけそうです。
本来のココは、ワシの好きな美しい女性を紹介する場です。
それなのに、その内容からかけ離れたモノを、
しかも、超自分ゴトを3回も続けて書いてしまいました。
「美麗女性」を楽しみにされていた方々に、
そして、これまで紹介させていただいた
美麗なる女性の皆様には大変失礼をしてしまいました。
ここに改めてお詫び申しあげます。m(。_。;))m ペコペコ…
今日、このブログを書き始める前に、
この3回分を削除しようかと思いました。
しかし、コメントをいただいた方々の温かいお言葉や
お心遣いを改めて感じ、削除することを止めました。
お見苦しいかとは思いますが、残させていただきます。
ご容赦ください。
さて、そのようなことで復活の狼煙を上げようと思っていたら……
ココではお馴染みっ! ワシの女神様であるRYOKOさんの
『FETISH★NET』の「本日の一枚」で
「シンジラレナ〜イ!」ことがおきてしまっておりました!!!
それがρ(・д・*)コレです。

もちろん『通天閣』でもありません!(笑)
ワシの住む北の国の『テレビ塔』なんですっっっ!!!
今回の「本日の一枚」は2枚あるんですが、そちらは『FETISH★NET』でご覧くださいませ。見事です!
余談ですが2枚目に写されているものは、
ワシの友人が関わっておりまして、
ワシも第1回目のときに「一口参加」させていただいたものです。
RYOKOさんったら、こんなタイミングでUPしてしまうなんて、
「縁(えにし)」を感じてしまいます! φ( ̄▽ ̄*)
復活第一弾が美麗女性の姿ではないのですが、
最高の美麗女性が撮られた作品です!
しかも、夜の暗闇の中に浮かびあがる光のコントラスト!
ワシにとっては身近なものですが、それでもうっとりとしてしまいます。
さすがRYOKOさんです。見事としか言いようがありません。
RYOKOさんに心から伝えたい。
「ありがとう」と。。。
みなさんもこの作品に、北の国への想いを馳せていただければ幸いです。
RYOKOさんが感じられた想いとともに。
そして、こちらも忘れてはいけませんね!
『LOVE COLLECTION』の最新版がUPされました。
テーマは「2006 WINTER−COAT」です。
日本各地の美麗女性をはじめとするみなさんが、
思い思いの「冬」を繰り広げています。
こちらもお見逃しなく!!!
2006年10月06日
お久しぶりね〜♪(古っ)
ワシのブログを見ていただいている皆様へ
ブログ閲覧者並びにいつもご協力をいただいているサイトの皆様、
大変ご無沙汰して申し訳ございません。
体調を崩してしばらくお休みさせていただいております「べい」でございます。
実は、ワシは現在入院中です。
「うつ」状態がひどくて、酒を乱暴に飲みすぎてしまいました。
と言うよりもお酒に逃げて、依存してしまったのです。
その結果、以前通っていた心療内科のクリニックのDr.から
「アルコール専門の病院で見てもらってはどうか?」
との助言を頂き、アルコール専門の病棟のある病院で診察してもらった結果……
「アルコール依存症です。明日から入院してください」
と、言われてしまいました。(苦笑)
美麗な女性とともに大好きだったお酒。
それが、過度のストレスとうつ状態から逃げるように、
乱れた飲み方をした「つけ」がこの結果を呼んでしまいました。
でも皆さん、安心してください。
入院して1ヶ月。治療に専念しており、体調もだいぶ回復してきました。
入院期間は3ヶ月と診断されております。
順調に行けば、後2ヶ月で退院できます。
今日は、外部の学習会に参加するのと入院後1ヶ月を経たため、
一時外泊の形で自宅に戻っておりますので、
こうして皆様にご挨拶ができたしだいです。
12月上旬まで入院生活が続きますので、
そうそうカキコはできませんが、
また、経過報告並びにタイミングが合えば、「美麗女性」をご紹介できるかと思います。
皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、ワシは健在です!
そして復活を遂げますので、それまでしばらくお待ちください。
今後とも「べいの美麗女性日記」をご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。ペコリ(o_ _)o)
ブログ閲覧者並びにいつもご協力をいただいているサイトの皆様、
大変ご無沙汰して申し訳ございません。
体調を崩してしばらくお休みさせていただいております「べい」でございます。
実は、ワシは現在入院中です。
「うつ」状態がひどくて、酒を乱暴に飲みすぎてしまいました。
と言うよりもお酒に逃げて、依存してしまったのです。
その結果、以前通っていた心療内科のクリニックのDr.から
「アルコール専門の病院で見てもらってはどうか?」
との助言を頂き、アルコール専門の病棟のある病院で診察してもらった結果……
「アルコール依存症です。明日から入院してください」
と、言われてしまいました。(苦笑)
美麗な女性とともに大好きだったお酒。
それが、過度のストレスとうつ状態から逃げるように、
乱れた飲み方をした「つけ」がこの結果を呼んでしまいました。
でも皆さん、安心してください。
入院して1ヶ月。治療に専念しており、体調もだいぶ回復してきました。
入院期間は3ヶ月と診断されております。
順調に行けば、後2ヶ月で退院できます。
今日は、外部の学習会に参加するのと入院後1ヶ月を経たため、
一時外泊の形で自宅に戻っておりますので、
こうして皆様にご挨拶ができたしだいです。
12月上旬まで入院生活が続きますので、
そうそうカキコはできませんが、
また、経過報告並びにタイミングが合えば、「美麗女性」をご紹介できるかと思います。
皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、ワシは健在です!
そして復活を遂げますので、それまでしばらくお待ちください。
今後とも「べいの美麗女性日記」をご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。ペコリ(o_ _)o)
2006年08月10日
処置なしBABY
先月末で会社を辞めた。
クビになったというのが正しいか……(苦笑)
病状が悪化している。
不安発作もしょっちゅう。
顔見知りの人に囲まれているのが一番安心できる。
……
何度自殺を考えたことか。
自分自身を消滅させることができたら楽なのに。
今月は夏休み。
何もせずにゆっくり過ごします。
各サイトの皆さんごめんなさい。m( _ _ )mペコ
ワシは休眠(冬眠ならぬ夏眠!?)に入ります。
でも、時たま顔出すかもね。(笑)
クビになったというのが正しいか……(苦笑)
病状が悪化している。
不安発作もしょっちゅう。
顔見知りの人に囲まれているのが一番安心できる。
……
何度自殺を考えたことか。
自分自身を消滅させることができたら楽なのに。
今月は夏休み。
何もせずにゆっくり過ごします。
各サイトの皆さんごめんなさい。m( _ _ )mペコ
ワシは休眠(冬眠ならぬ夏眠!?)に入ります。
でも、時たま顔出すかもね。(笑)
2006年07月24日
こわい……
こわいよ……
こわいよ……
どうしようもなく怖いよ
恐ろしい夢を見た
ベッド周りのオーディオがうるさくて
止めようとするんだけど
どれかを止めると別のが鳴り出す
止めても止めても次々となる音……
しまいには部屋中ぐちゃぐちゃ
俺はどこに逃げればいいんだ
逃げる場所もない
目が覚めた
不安感は一層募るばかり
芋焼酎を買いに行った。
安定剤も飲んだ。
このまま朝を迎えて欲しい
でないと、また明日病院の世話になりそうだ。
でないと『らぶこれ』の紹介もできない…・・・
季子ちゃんゴメン
もうしばらく待ってね。
こわいよ……
どうしようもなく怖いよ
恐ろしい夢を見た
ベッド周りのオーディオがうるさくて
止めようとするんだけど
どれかを止めると別のが鳴り出す
止めても止めても次々となる音……
しまいには部屋中ぐちゃぐちゃ
俺はどこに逃げればいいんだ
逃げる場所もない
目が覚めた
不安感は一層募るばかり
芋焼酎を買いに行った。
安定剤も飲んだ。
このまま朝を迎えて欲しい
でないと、また明日病院の世話になりそうだ。
でないと『らぶこれ』の紹介もできない…・・・
季子ちゃんゴメン
もうしばらく待ってね。
2006年03月10日
それでも恋は恋♪

遅ればせながら〜! でございますですが、今月……というか2月の『らぶこれ』がオープンしました。
出品者が少なくなって悲しい想い(T▽T)を胸に秘め、無謀にも今回もワシは出品してしまったのでした。σ(^_^;)
そちらの方は置いといて……
今回もドキッとする作品がありました!
Pick Upしたのは「natsu++LoveMix」のmanatsuさんです!
きれいな首筋に、そっと痕を残したくなりますね。
白くてほっそりした首筋やうなじに美麗さを感じまくるワシとしては、と〜ってもたまらない一枚です。
おもわず襲いたくなる気持ち、あなたにもあるのでは?
卒業式などで綺麗におめかしをして、街ゆく女の子を見かける季節です。
そんな時に、ふと髪をアップにしてきれいなうなじを見せられると「萌え〜」ってな気分になっちゃいます。
多少オヤジ入ってますかね?(笑)
2006年01月30日
やられた。

ちょっと前の画像になりますが『AngelParadice』のKONAKOさんの画像ですぅ。
相変わらすパーフェクトボディです。
この身体に包まれたらどうなるんだろう?
考えただけで(* ̄●● ̄)ハ・・ハナヂガ(* ̄^^ ̄)ズルッ(* ̄ii ̄)ブー
こなこさんってどうしてこんなに神様に選ばれた身体なんだろう?
素敵なボディを見るたびにいつも思います。
画像は2つのギャラリーで堪能できます。
ショップでのモデル画像も垂涎です!
ワシはこのボディにいつもやられっぱなんですよ。
2006年01月21日
今月の『らぶこれ』は2005 MY BEST!
さて、今月も『らぶこれくしょん』の時期がやってきました。
まず、先月は告知をお休みしちゃいました。みなさんごめんなさい。m( _ _ )m
それはさておき、昨年1年間を振り返ってのみんなのBEST SHOT集です。
みなさんの選りすぐりの作品が目白押しですよ。
んで、ワシとしてうれしかったのが、昨年10月4日に今年の癸吋轡腑奪箸箸靴鴇匆陲靴『FETISH★NET』のRYOKOさんの「本日の1枚」をRYOKOさんご自身がBESTに選んでくださったことです!
これは興奮しました! RYOKOさんは抱き合わせでもう1枚を作品としてアップされてますが、ワシにとってのBEST SHOTがRYOKOさんにとってもBESTというのは、ワシにとってとってもラブリーな出来事です。うれしくて( ̄ ̄ξ ̄ ̄)ハナヂガ…
でもね、神々しいまでのあの作品はBESTとしても当然ですね。
もちろん見てない人は今すぐ『らぶこれ』へGO! ですよ!!
当然ソンはさせません。満足できること請け合いです!
それから補足なんですが、、、今回ワシも作品を出させていただきました。( ̄o ̄;)ボソッ
夏のニセコ山系の渓流をパチリとしたやつです。全然セクシーじゃないんですけど。。。
気が向けばそちらものぞいてみてください。
あまりにも拙いもので赤面しまくりなのですが……
ワシも写真の腕を磨こうと決意したのでした。
とにかく、本日よりオープンの『らぶこれ』1月号に足を運んでみてください。
最後になりますが、今月の製作担当の季子さんとMoeちゃん! 本当にお疲れ様でした。_(._.)_
まず、先月は告知をお休みしちゃいました。みなさんごめんなさい。m( _ _ )m
それはさておき、昨年1年間を振り返ってのみんなのBEST SHOT集です。
みなさんの選りすぐりの作品が目白押しですよ。
んで、ワシとしてうれしかったのが、昨年10月4日に今年の癸吋轡腑奪箸箸靴鴇匆陲靴『FETISH★NET』のRYOKOさんの「本日の1枚」をRYOKOさんご自身がBESTに選んでくださったことです!
これは興奮しました! RYOKOさんは抱き合わせでもう1枚を作品としてアップされてますが、ワシにとってのBEST SHOTがRYOKOさんにとってもBESTというのは、ワシにとってとってもラブリーな出来事です。うれしくて( ̄ ̄ξ ̄ ̄)ハナヂガ…
でもね、神々しいまでのあの作品はBESTとしても当然ですね。
もちろん見てない人は今すぐ『らぶこれ』へGO! ですよ!!
当然ソンはさせません。満足できること請け合いです!
それから補足なんですが、、、今回ワシも作品を出させていただきました。( ̄o ̄;)ボソッ
夏のニセコ山系の渓流をパチリとしたやつです。全然セクシーじゃないんですけど。。。
気が向けばそちらものぞいてみてください。
あまりにも拙いもので赤面しまくりなのですが……
ワシも写真の腕を磨こうと決意したのでした。
とにかく、本日よりオープンの『らぶこれ』1月号に足を運んでみてください。
最後になりますが、今月の製作担当の季子さんとMoeちゃん! 本当にお疲れ様でした。_(._.)_
2006年01月17日
この子の事を思うと。。。

この子は不思議な子です。名前はカレンちゃん。本当に名前のとおり可憐ですよね。
何気ない気持ちもふと思い出させる。わすれていた気持ちをふと思い出させてくれる。そんな子です。
ちなみにこの子はアダルトサイトの子ではありません。
見た目セクシーだけどタレント事務所所属のタレントさんです。(^^)
けど、そんなことはココでは関係ありまヘン。
何故ならワシが美麗と感じる、感じさせる何かを与えてくれる子を紹介するブログだから……
この子にはこの子、ワシにそう感じさせる何か、よさがあるからね。
そんな想いを思い起こさせせる何かにはどんな意味があるのでしょう。
これはワシにも不思議? きっとこれがフィーリングってヤツなのでしょう。
『cutie hazard』はカレンちゃんのホームページです。そこにはカレンちゃんの不思議な魅力が溢れてます。
カレンちゃんから溢れてくる魅力。それはめぐり合わせたものなのか、天性のものなのか。。。
でも、ワシは天性のものとして受け止めています。
何故なら、カレンちゃんの笑顔にそれが現れているから。
不可思議で、神秘性を帯びた笑顔をこれからも描いて欲しいな!
因みにサイトマスター&撮影は円蔵しゃんです。
カレンちゃんの魅力を引き出すこの人って凄いよなぁっていつも思います。
何しろ最初はキリリとしたイメージだったカレンちゃんを、ほんわかしたイメージに変えちゃったもん。
カレンちゃんともども円蔵しゃんもこれからもよろしく(^ー゜)ノ
2005年12月20日
素敵な一夜に似合うのは?

今日はカミサン忘年会で、息子とふたりで近所の居酒屋で美食三昧を繰り広げてきたワシです。
スゲエいいもん食って4600円は高いか安いか? 評価の分かれるところですな。
ワシ的には、大好きなレバー刺と厚岸産の牡蠣食ったから十分満足です♪
さて、今回ご紹介するのは『らぶこれ』やココでおなじみの『tresor〜宝物〜』のyukiさんです。
この作品、見た瞬間ガビ〜ンときました!!!
背景とのマッチ具合といい、白いランジェといいyukiさんにぴったりです。
キレイ! ステキ! カッコイイ! と3拍子揃ってますね!
この作品は昼間から狙っていたのでしょうか?
このロケーションは、きっと思い付きではできないはず。
だとすれば狙った甲斐がありますよね〜。
ホント素敵ですよ〜。
因みにワシがこの画像を見た瞬間止まった時間は30秒くらいかな。
いや? 1分くらいだったかも。。。
そのくらい素敵で見とれてしまいました。
あ! そうそう。 Love Letterありまとう!>yukiちゃん♪
yukiちゃんからのLove Letterが欲しい人はメルマガ購読してね!
2005年12月05日
しのび寄る寒さ 押し寄せる情熱

1ヶ月ぶりの更新です。
Secret★SiteのKEIKOたんがサイトの幕を閉じ、少し感傷的になってました。。。
その間も仕事は毎日のように行かなければならないし、しかも忙しくなるばかり。
日々はルーチンワークのように無言で、淡々と過ぎていく。
この1ヶ月間のワシの毎日は、そんな感じの毎日でした。
ワシの住む北国は、冬の訪れとともにやってくる雪が、
今年は思いのほか遅く、何度も降っては融けてを繰り返し、
今もって積もる気配を見せていません。
しかし、寒さは厳しさを増し、必ずやってくるであろう大雪との格闘の日々を予感させます。
でもね。
北国の人間は長い冬とともに暮らすからか、気がなが〜くおっとりしてたりするんですが、
その分というか、よけいにというか、反面とても情熱的だったりもするんですよ。
その典型がワシ自身!(笑)
表面はおっとりして大人しそうに見える(爆)らしいのですが、
その裏側では人の3倍やらなきゃ気がすまないところもあったりします。
そんな情熱がある人々がワシの周りにはたくさんいます!
みんな素晴らしい友人たちですね。
季子さんをはじめ、『らぶこれ』に参加しているメンバーもそんな情熱を持った人たちでいっぱいです。
今月の『らぶこれ』のテーマは「PASSION−情熱−」。
今月もみんなが、それぞれの個性で、美を、華やかさを、繊細さを、
そして諸々の想いを展開してくれています。
ピックアップした作品は『FETISH★NET』のRYOKOさんです。
RYOKOさんの大好きなお城をバックに、みごとな裸身を披露してくれてますね! いつもながらお美しいです。
それと今回は、『tresor〜宝物〜』のyukiさんや、ここでははじめての紹介となる『Satomi Love Site』のSatomiさんの作品がワシ好みの逸品です♪
みなさんも寒い季節だからこそ、あなたのココロのなかにある情熱を
いま一度見出してみてはいかがですか?
自分でも気づいていない一面が、隠れているかも……
2005年11月02日
宴のあと そして新たなる旅立ち
前回もお知らせしましたが、ゆうべ(正確には一昨日になりますが)KEIKOたんの『Secret★Site』が幕を閉じました。
最後の時にあわせ、日本全国各地からたくさんのKEIKOふぁんがあつまり、KEIKOたんの日記に贈る言葉をレスとしてつけていきました。
そして、23時10分頃かな? 最後の日記がメッセージとしてアップされて、そこからは怒涛の涙とあふれる想いのレスレスが。
どれもが本当にココロのあったまる言の葉。
KEIKOたんもひとりひとりに返レスを返していき、ほとんどチャット状態!
でも、きっとモニター前のKEIKOたんは涙を流していたのでは……?
KEIKOたんがどれだけみんなに慕われて、愛されていたのかよくわかるものでした。
そんなKEIKOたんとKEIKOふぁんに粋なプレゼントをしてくれたのが、
「フェティシズムミュージアム」の管理人さん。
KEIKOたんの日記をオムニバス動画にしてサイトにアップしてくれました!ヽ(*⌒∇⌒*)/
ひとまず、2005年1月と2月がアップされていますが、継続されるということなのでこちらも楽しみですね。
サイトへは↑のサイト名をクリックしていただくとリンクしてますのでTOPページが開きます。そこから画面をスクロールして真ん中よりちょっと下に入り口がありますので、そこから入っていただくと上段にコーナーというカテゴリがあって、そこにお目当てのものがあります。
右クリックでDLして保存してみてください。ちぃ〜っとばかしファイルサイズがでかいのでDLに時間がかかるかもしれませんが、それは管理人さんのKEIKOたんへの想いの大きさと比例しているということで!
サイト閉鎖は切ないけど、それにしてもKEIKOたんがこれだけ多くの人たちに囲まれてというのは、なんだかほのぼのとしてKEIKOたんの人柄が伝わるものでしたよ。
これからKEIKOたんは新たなる目標に向かって旅立っていきます。
そんなKEIKOたんに花束進呈♪花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
そして愛情を込めてチュッ(*゜・^)☆
最後の時にあわせ、日本全国各地からたくさんのKEIKOふぁんがあつまり、KEIKOたんの日記に贈る言葉をレスとしてつけていきました。
そして、23時10分頃かな? 最後の日記がメッセージとしてアップされて、そこからは怒涛の涙とあふれる想いのレスレスが。
どれもが本当にココロのあったまる言の葉。
KEIKOたんもひとりひとりに返レスを返していき、ほとんどチャット状態!
でも、きっとモニター前のKEIKOたんは涙を流していたのでは……?
KEIKOたんがどれだけみんなに慕われて、愛されていたのかよくわかるものでした。
そんなKEIKOたんとKEIKOふぁんに粋なプレゼントをしてくれたのが、
「フェティシズムミュージアム」の管理人さん。
KEIKOたんの日記をオムニバス動画にしてサイトにアップしてくれました!ヽ(*⌒∇⌒*)/
ひとまず、2005年1月と2月がアップされていますが、継続されるということなのでこちらも楽しみですね。
サイトへは↑のサイト名をクリックしていただくとリンクしてますのでTOPページが開きます。そこから画面をスクロールして真ん中よりちょっと下に入り口がありますので、そこから入っていただくと上段にコーナーというカテゴリがあって、そこにお目当てのものがあります。
右クリックでDLして保存してみてください。ちぃ〜っとばかしファイルサイズがでかいのでDLに時間がかかるかもしれませんが、それは管理人さんのKEIKOたんへの想いの大きさと比例しているということで!
サイト閉鎖は切ないけど、それにしてもKEIKOたんがこれだけ多くの人たちに囲まれてというのは、なんだかほのぼのとしてKEIKOたんの人柄が伝わるものでしたよ。
これからKEIKOたんは新たなる目標に向かって旅立っていきます。
そんなKEIKOたんに花束進呈♪花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
そして愛情を込めてチュッ(*゜・^)☆
2005年10月30日
「Heart Beat」……あなたの鼓動はどう打ってますか?

今月も『らぶこれ』の時期がやってきました。秋が深まり冬が垣間見えるこの季節。だからこそ『らぶこれ』は熱い! そんな熱い『らぶこれ』の今月のテーマは「Heart Beat」です。
北の国では、雪が降る前の風物詩である「雪虫」の飛ぶすがたも消え、まさにいつ雪が降らんとも限らない状態となってきました。
無理して若いフリをしているわけではないのですが、暑がりのワシは10月いっぱいは仕事用のスーツは夏物を着ています。しか〜し! さすがに寒いぞっ! 周りのみんなは冬物のスーツやコートを着はじめています。
ここ数年、冬場のコートも普通のビジネス用途のステンカラーコートは辞めて(っつうよりも北国の真冬では無理がある(笑))、アウトドア系ショップで買った防寒コートやミリタリーデザインのジャケット、ってか、モロそのメーカーのN3−Bなんだけど、、、σ(^_^;) を着ているワシですが、今年はPコートやダッフルコートもいいなぁと思っています。
そんな季節に『らぶこれ』ではみんなの熱い鼓動を魅せてくれています。
Heart Beat……鼓動……脈動……吐く息が白くなってきたからこそ感じられる熱い何か。
あなたの中には何が脈打ってますか?
今回のピックアップ画像は、前回のココでも紹介しましたが、今月をもってサイト卒業を宣言された『Secret★Site』のKEIKOたんです。
静謐な雰囲気を漂わせていながら、熱い想いを感じさせる一枚です。
KEIKOたんの『Secret★Site』では、今回の作品にあわせたテーマのNew Photoであり、Last Photoとなる作品がアップされました。
その作品一枚一枚に寄せられたメッセージには、ワシのココロを震わせる想いが感じられます。
KEIKOたんのHeart Beat ワシのココロにしっかりと届きましたよ。d(*⌒▽⌒*)b
そうそう。最後の最後になってKEIKOたんのCD−ROMを一括購入させてもらいました。
内容は……謙虚なKEIKOたんは「あまり期待しないでね」と言ってましたが、と〜んでもございませんでした!
ダイナマイトバディをあますところなく表現したエロい作品はもちろんのこと、やっぱりKEIKOワールド満開でアートチックな作品も満載で十分楽しめました。とは言っても、3枚まとめて買ったので画像がてんこ盛りで、まだ全部見きれていないのですが。。。これからじっくりと楽しませてもらいますね! KEIKOたん♪
もちろん感想も後ほどご連絡させていただきますよ。(^_^)/
これを見たあなたもまだ間に合います。KEIKOワールドを味わってみてはいかがですか?
今購入すると、もれなくKEIKOたんの「Heart Beat」がついてきますよン!
2005年10月24日
悲しく 切ない お知らせ。。。

今回はみなさんに悲しいお知らせをしなければなりません。
それは、先日も紹介したワシのお気に入りのサイトである『Secret★Site』のKEIKOたんがサイトを卒業することになったということです。
最初ご連絡をいただいた時、ワシは固まってしまいました。
「何故? どうして?」
疑念は後を絶たず湧いてきました。
でも、いただいたメールを読み進めるうちに、KEIKOたんの想いが伝わってきました。
それでも、どうにも納得し難い、というよりも「納得したくない!」という気持ちのほうが先に立ってしまう。
そうして、恐る恐るサイトを訪問し日記を見ると、そこにはまぎれもなくサイト閉鎖のお知らせが……(T▽T)
たぐい稀なセンスを持ち、そのダイナマイトボディとともに一種独特のKEIKOワールドをつくりワシたちを楽しませてくれたKEIKOたん。
毎月の『らぶこれ』でも、他の人にはまねのできない世界を披露してくれてました。ホント毎月楽しみでしたよ♪
でも……女性のココロには複雑な想いがあって、それはワシたち無粋な男どもには到底思いもよらないものなのですね。
サイト閉鎖は10月31日。
そう。あと1週間です。
サイトの卒業を日記で告白してからは、毎日いろんな想いを伝えてくれるKEIKOたん。それがせめてものワシたちファンにとっては慰めでしょうか。
でもでも、ワシたちは「悲しきASIAN BOY」(BY THE YELLOW MONKEY)になっちゃいますです。
画像は『Secret★Site』のファン投票で1位に輝いた作品です。(ワシも大好きな一枚ですよ! もちろん!!)
どうです! KEIKOワールド満開でしょ!
これがもう見れなくなるとはホントに残念です。
ですが! 残りわずかな日々ですが! 10月の『らぶこれ』への作品の出展とラストのPhoto28のアップを約束してくれたKEIKOたん。
最後までみんなと「LOVE COMMUNICATION」をとっていきましょうね!
2005年10月20日
伝説の美女登場です!

今回紹介するのは、ワシとはもう1年以上のお付き合いがありながら、出し惜しみしていまだ紹介していなかった伝説の美女? ヒイロちゃんの登場で〜す。
これまで、『C●●●……』や『M▲▲▲……』といったサイトで活躍し、根強い固定ファンがいたヒイロちゃん。以前のサイトでは別のハンドルネームを使っていましたが、一度引退してしまっていたのですね。
ワシとは『M』のラスト2週間くらいからでしょうか? チャットにお邪魔し、いきなり♪(* ^^)・^*) チュッ♪☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・と攻撃(笑)したところから一気に仲良くなってしまったのでした(こういう仲のよくなる方法もあるのですよ!)。その甲斐あってサイト閉鎖後もメールは続けさせていただいておりました。(ヒロちゃん ありがとね!)
その後ひっそりとミニサイトをつくっていたのですが、やはりヒロちゃんはだまっていられないのですね。というか周りがほおっておかないのですよ。そして、満を持してオープンしたのが『HIIRO MANIA』、通称『ヒロマニ』なのです。
実は卒業したときは妊婦さんだったというのはファンならご存知のお話。今は可愛いベイビーちゃんにこのおっぱいをあげているのだぁ!(ワシも飲みたいぞ!……)
んで、産後からしてこのボディ! 見事です。画像を見ればわかるでしょ。
ワシの知ってるお母様方でこのように見事にボディを維持している人は見たことありませんよ。キレイで優しいお母さんって大好き! ヒロちゃんのベイビーちゃんが羨ましいですぅ。

サイトはシンプルながら、さすがの腕前できれいに仕上がっていてとても見やすいですよ。
余計な広告やバナーもないから心置きなくヒイロワールドを堪能できます。
それとですね、『ヒロマニ』では「ひろぱん」というコーナーがあって、ヒロちゃんが着用したランジェリーの販売もおこなってます。が、しか〜し全国のヒイロマニアが常にチェックしているようで、新規出品のご案内をいただいてスグに見にいってもワシが見たときは既に遅しっ! ってことばかり。ほとんど出品と同時に買い手がついてしまうんですね。
そりゃあそうだ。こんなに素敵なヒロちゃんだもの、みんな狙っているのよね♪
とは言ってもヒロちゃんを感じる方法はまだあります。
ビデオ、CD−ROMの販売もしていますし、なんとこのたびDVDも発売されることになりました。^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
ヒロちゃんをもっと身近に感じたい人は迷わず手に入れるべし。
スレンダーでナイスバディ、そしてとってもえっちなヒロちゃんを独占できるのですよ! しかも特典として「裏ひろぱん」のパスワードももらえるので、えっちなヒロちゃんを更に堪能できます。
ここまで読んだらヒロちゃんをもっと見たくなるでしょ。
そう思ったあなたは今すぐ『HIIRO MANIA』をチェックすべし!
センスのいい素敵なヒロちゃんの画像があなたを待ってますよ!
2005年10月06日
Secret★SiteのKEIKOたんが紹介されたよ!

おはこんばんわぁ! ただいま夜中の2:50。明日の仕事が大丈夫か気になるぅ。でも書かずにはいられないワシです。
それはですねぇ、ワシの毎月の『らぶこれ』紹介に、ほぼ毎回コメントを寄せさせていただいている『Secret★Site』のKEIKOたんが、雑誌「顳弌」11月号のアダルトホームページコレクションのコーナーに紹介されました!
KEIKOたんに目をつけるとは、えらいぞ「顳弌」!
「巨乳ファン垂涎のサイト」とコピーがついているのは、もちろん
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
ちょっと不満なのはグラフ表示で芸術性が低いことだなぁ〜。
だって、KEIKOたんのPhotoコーナーは毎回アイデアを凝らしてるし、アート感たっぷりだと思うもの。。。
そこに気づかないところには「マスコミとしての感性をもっと磨きなさいっ!」と編集さんに叱咤激励したくなります。(笑)
そう! KEIKOたんの素晴らしいところはその感性、アイデア性なのです。
過激なショットがあったり、笑えるシリーズがあったり、思わず
(▼∀▼)ニヤリッっとしてしまうショットなど、PhotoカテゴリにはKEIKOたんの素晴らしい感性が盛りだくさん。ワシは毎回どんな構成になっているのか楽しみなのです。
ROCK好きで音楽ネタでもワシと盛り上がってしまうKEIKOたん。
音楽やっている人はもちろん感性は豊かだよね。そして、いろんなミュージシャンたちに浸かってきたKEIKOたんの感性は、その作品づくりにも十分活かされていると思うのです。
因みにワシのFAVORITEシリーズは22です。硬質な作品づくりが気に入ってます。(^-^)v
もちろんその他のシリーズもみんな好きなんだけどね!
ココで気になったあなた! あなた! そう、あなたのことです。
ゼヒ、雑誌「顳弌」を手に取り、そしてKEIKOたんのサイトへ足を運んでみてください。
きっと楽しいひと時に出会えますよ!
2005年10月04日
これぞART! 今年の最高傑作ですっ!

今日は今年の癸吋轡腑奪箸両匆陲任后 正直、興奮してますっ!!
紹介するのはワシのFavoriteサイトである『FETISH★NET』のRyokoさんの「本日の1枚」ですっ!
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
もうホントにですねぇ、見とれちゃいましたよぉ。
クリックして画像が開いたとたん衝撃に見舞われました。
これぞ芸術! 芸術は爆発だっ!(ちょっと古いかぁ……)
この画像を写真展に出展したら間違いなく特賞ですね!
Ryokoさんの美しさは誰しもが認めるところですが、この作品は更にレベルが高いです。
構図、色使い、そしてなんといっても神が創りたもうた最高傑作のRyokoさんご自身。もう誰にも文句は言わせないですよっ!
今すぐサイトに行って見てきてください。何しろ「本日の1枚」ですから、いつ次の作品に変わるかわかりませんっ。
この作品を大画面で見ずしていったいどの作品を見ると言うのですか?!
「迷わず行けよ。行けばわかるさ」とは、かの銘レスラーだった方の言葉ですが、ワシもすべての人にこの言葉を贈ります。
これを見逃したら一生後悔しまっせ!
これを読んでる暇があったら今スグに行ってください!
う゛〜ん。。。賞賛の言葉しか見つからない。
ワシ自身興奮してこのまま寝られるかどうかわからん。。。
とにかく凄すぎます。
神様に感謝します。こんな素晴らしい贈りものをこの地に送ってくださったことを。
ワシはクリスチャンではないですが、最後に一言。
†アーメン†
2005年09月29日
けわい〜気配 そこにただようもの

短い北海道の夏も過ぎ、あたりには秋の風物詩が目立ってきました。
いやしいワシは、海の幸に山の幸とついつい食べ物に目がいっちゃうんですけどね。(笑)
昨日ワシは病気で会社を休み、妻とともに新しい病院へ診察に行きました。
「もっと楽しいことを見つけなさい。あなた自身にとっての」
はじめて接するドクターは、気負いもあせりも見せずに、静かにワシに言いました。
「楽しいこと? アダルトサイトを廻ること」と最初に考えちゃうワシ。(爆)
子供の頃から家族と過ごした思い出が少ない? ワシは、今の自分の家族との楽しい思い出づくりも下手なのかもしれない。というより下手です。
だから、友人との遊びにかこつけて、家族の思い出づくりをしている。自発的なものではなく。。。
仕事は福祉関係の仕事をしているのだけれど、「自分のことより、福祉が必要な人のために」という思いが強いのでした。おこがましいことですが。。。
そのせいで家族に辛い思いをさせたことも何度もある。
ドクターからは「自分ひとり幸せになれないで、人のことを幸せになんてできるのでしょうか?」と痛いところを突かれちゃいました。
そんなワシが「自分のために、自分が楽しいと思えることを素直に楽しめることができるのだろうか?」とも思う。
その割には、ワシは他の人にはできない、自分勝手な好きなことをやっているのですよ。My道場持ったりとかさ。(笑)
どういうこと?
自分自身が好きだと思っていること(思い込んでいること?)を、自分を追い詰めながら必死になってやっている。
「これって楽しんでるのか?」
昨日、改めて考えてみました。
そこでワシがとった行動は、妻とともに、午後の時間をカメラ片手に近所の大きな公園に出かけることでした。
植物に詳しい妻は、道すがらの家になっている果物や、また公園で花の名前を教えてくれたりしました。
「ここのウチは立派なぶどう棚にぶどうが鈴なりだよ。こっちには梨がこんなにたくさん!」
そこにはゆったりとした時間が流れ、久しく味わったことのない安らぎが……
必死になって生きているうちに周りが見えなくなっていても、季節はうつり行く。
そう。秋の「けわい」は気づかぬところにもきていたのですね。
「また来ようね。今度は息子も一緒にあそこの公園にも行ってみようか?」
優しく言ってくれる妻に、えもいわれぬ感謝の気持ちが湧いてきました。
……
今回は自分のことばかり書いちゃって申し訳ない。m(._.*)mペコッ
ケド、今の自分の状態と素直な気持ちなのです。
その気持ちを表現するのにぴったりの作品が、今回の『らぶこれ』に出品されてました。
『toresor』のyukiさんです。
その、真綿のように白くまるい胸を優しく包みたい。いや、包まれたいかな?(笑)
見ていて、とても優しい気持ちになれる一枚です。
「ありがとう」