November 15, 2008

jammin' Zeb 『GIFT』


11/19(水)
いよいよ発売になります。

jammin' Zeb のクリスマス・アルバム
『 GIFT(ギフト)』


GIFT 1


GIFT 2


サンプル盤の帯原稿には、
こんな文章が、
書かれていますね。

“ 聖なる夜に舞い降りた奇蹟のハーモニー
 スタイリッシュなコーラス・ワークで彩られた
 心暖まるクリスマス・ソングス ”
 

ちょっと気恥ずかしいうたい文句ですが、
でも、言い得て妙でしょうか。

いずれにしても、これは、
ジャミン・ゼブと私から、
みなさんへの、

クリスマス・ギフト(贈り物)です。


この美しいアルバムが、
みなさんのクリスマス・シーズンに、

素敵な彩りを添えられますように…。


そんな願いをこめて、

今日も、
プロデューサー的見地から、
このアルバムを、
解説してみようと思います。


いつものように、

独断と偏見に満ちた解説を…。



jammin' Zeb『 GIFT 』

01. CHRISTMAS EVE(クリスマス・イヴ)

lyrics & music : Tatsuro Yamashita
arrangement : Shun Miyazumi

 山下達郎の名曲『クリスマス・イヴ』を、
 「ボーイズ・トゥー・メン」風の、
 ちょっとソウルな感覚のリズムで、 
 アレンジしてみました。

 ソロはおもにレンセイ。

 ちょっぴり大人な雰囲気を漂わせた、
 ジャミンならではの優雅なハーモニーが、
 原曲とは、ひと味もふた味も違う、
 不思議な世界へ、
 誘(いざな)ってくれることでしょう。 


Piano & Hammond B-3 Organ : Shun Miyazumi
Bass : Tetsuyuki Kishi
Drums : Hideo Yamaki
Percussion : You Hatakeyama



02. SILENT NIGHT(サイレント・ナイト)

lyrics & music : Traditional
arrangement : Shun Miyazumi

 これはいったい、
 どんなジャンルなのでしょう。
 何と呼べばいいのでしょう。

 この『きよしこの夜』は…。

 ジャズでもない。
 クラシックでもない。
 ポップスでもない、ゴスペルでもない、
 教会音楽でもない。

 でも、美しい…。 

 だから許してください。

 世界中にひとつだけしかない、

 ジャミンだけの『聖夜』…。


Fender Rhodes Piano : Shun Miyazumi
Bass : Yusuke Sato
Percussion : You Hatakeyama
Chromatic Harmonica : Tatsuya Nishiwaki



03. CAROL OF THE BELLS
   (キャロル・オブ・ザ・ベルズ)


music : Mykola Leontovich
arrangement : Douglas Teel

 ウクライナ地方に伝わる、
 クリスマス・ソングなんだそうです。
 不思議な感じの曲ですね。

 でも、いい感じ…。

 詳しくは、「Zeblog」でも、
 誰かが書くでしょうから、
 それは、まかせるとして、

 シモンのソウルフルなベース、
 スリリングなハーモニー、
 ボイス・パーカッションの炸裂、
 強烈なパッセージetc.etc.

 素晴らしい、
 ジャミンの、ア・カペラ・ワークが、
 存分にお楽しみいただける逸品です。



04. LET IT SNOW! LET IT SNOW! LET IT SNOW!
   (レット・イット・スノー)


lyrics : Sammy Cahn
music : Jule Styne
arrangement : Shun Miyazumi

 これは、厳密に言えば、
 クリスマス・ソングではありません。
 古いアメリカのスタンダード曲です。

 映画『ダイ・ハード』『ダイ・ハード2』
 のラスト・シーンで使われていましたね。

 オーソドックスな、
 ジャズ・コーラスのサウンドで、
 軽快にスイング!
 なんとも楽しい仕上がりになりました。

 レンセイのソロも秀逸。

 そして、全編に流れる鈴(すず)の音が、
 とても暖かい雰囲気にさせてくれます。

 はたけやま裕ちゃん、
 ありがとう!


Piano : Shun Miyazumi
Bass : Tetsuyuki Kishi
Drums : Hideo Yamaki
Percussion : You Hatakeyama



05. THE CHRISTMAS SONG(ザ・クリスマス・ソング)

lyrics & music : Mel Torme
arrangement : Shun Miyazumi

 有名なジャズ・シンガー、
 メル・トーメの書いた、
 今やクリスマスには欠かせない名曲。

 前半は、ひとりずつのソロに、
 いろんなコーラス・ワークが絡む、
 というポップな世界。
 (シモン〜スティーヴ〜レンセイ〜コージロー)

 間奏後は、
 一転してジャズ・ハーモニーの、
 優雅な世界。

 そして、
 感動的なクライマックスへ…。

 これまた、ジャミンならではの、
 独特の世界ですが、

 ドラマチックな作品になりました。

 
Piano : Shun Miyazumi
Bass : Yusuke Sato
Drums : Hideo Yamaki
Percussion : You Hatakeyama



06. WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS
   (ウィ・ウィッシュ・ユー・
      ア・メリー・クリスマス)


lyrics & music : Traditional
arrangement : Douglas Teel

 作者不明のトラディショナル楽曲。

 でも、欧米では、
 古くから愛され続けてきた、
 クリスマスを代表する名曲ですね。

 風変わりな、シモンのベースで始まる、
 コケティッシュな可愛いアレンジは、
 発表当初から、
 ジャミン・ファンのみなさんにも、
 とても好評でした。

 聴く者を、
 暖かい気持ちにさせてくれる、
 ほのぼのとした、

 素敵なア・カペラ・ナンバーです。



07. PEACE ON EARTH(ピース・オン・アース)

lyrics : Lensei
music : Shun Miyazumi
arrangement : Shun Miyazumi

 『New York Life』に続く、
 ジャミン・ゼブ2曲目のオリジナルは、
 私なりの、ちょっとした、
 メッセージ・ソングです。


 世界平和や地球環境問題を、
 大げさに考えるのではなく、

 みんなのできることから、
 身近にある小さなことから、
 少しづつ、
 やっていきませんか、
 考えていきませんか、

 そんな歌です。

 あなたの大切な家族や友人や、
 未来の子供たちのために、
 そして、なによりも、
 あなた自身のために…。

 そんな願いをこめて、
 書いた曲です。


 レンセイが、
 今回も素敵な詞を書いてくれました。

 ジャミンの4人が、
 感動的な歌唱をしてくれました。

 名ドラマーの山木秀夫さん、
 ベースの岸徹至くん、
 パーカッションのはたけやま裕ちゃん、
 素晴らしい演奏をありがとう。
 

 ジャミン・ファンのみなさん、
 ジャミンを応援してくださるみなさん、
 そして、平和を愛する、
 すべての人に、

 この曲を捧げたいと思います。

 
 (ちょっと、真面目…。)


Piano & Hammond B-3 Organ : Shun Miyazumi
Bass : Tetsuyuki Kishi
Drums : Hideo Yamaki
Percussion : You Hatakeyama



08. CHRISTMAS EVE(クリスマス・イヴ)
    <ボーナス・バック・トラック>


lyrics & music : Tatsuro Yamashita
arrangement : Shun Miyazumi

 最後は、ボーナス・トラックです。

 1曲目の『CHRISTMAS EVE』から、
 リード・ヴォーカルだけをカットした、
 “ コーラス付きカラオケ ”
 とでも言いましょうか。

 ジャミンのコーラスをバックに、
 どうぞ、ご一緒に、
 お歌いください。

 美味しいワインでも、
 召し上がりながら…。

 
Piano & Hammond B-3 Organ : Shun Miyazumi
Bass : Tetsuyuki Kishi
Drums : Hideo Yamaki
Percussion : You Hatakeyama



最後に、
レコーディング・データです。


-----------------------------

jammin' Zeb are :

Kojiro
Steve
Lensei
Simon


Produced by Shun Miyazumi

Associate Producer : Shoji Yuasa


Recorded & Mixed by Takashi Sudoh

Recorded at : ZAK STUDIO,
       SUNRISE STUDIO, ZERO STUDIO
Mixed at ZERO STUDIO
Assistant Engineers :
       Rie Mimoto, Yasuhiro Nakashima

Mastered by Hiroshi Kawasaki
Mastered at FLAIR Mastering works/Victor Studio

A&R Producer : Sumio Jono

Cover Art and Design : Swingarm
Photographs : Masamitsu Tomita
Styling : Toru Onozawa
Hair and Makeup : Azuma

Supervisors : Seiji Fueki, Koji Niwa

Artist Management : SHUN CORPORATION

Special Thanks :
KAOS (Akinori Kumata & Ayumi Ozaki),
Masafumi Nakao, All Of Me Club,
Shigeo Kurimoto,
Koichi Tsuruyama ("A-TRAIN"),
GENERRA


---------------------------------------


ベースの佐藤有介くん、
ハーモニカの西脇辰弥くん、
エンジニアの須藤高志くん、

そして、
このアルバムに携わってくださった、
すべてのみなさんにも、

メリー・クリスマス!


感謝をこめて…。



SHUN MIYAZUMI



woodymiyazumi at 20:14コメント(27)トラックバック(3) 
2008 エッセイ | jammin' Zeb インフォメーション

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. きよしこの夜 作者  [ はるなの出来事 ]   December 11, 2008 07:46
jammin' Zeb 『GIFT』 ・ナイト) lyrics & music ...
2. きよしこの夜 作者  [ かずみの日記 ]   December 11, 2008 15:10
jammin' Zeb 『GIFT』 ・ナイト) lyrics & music ...
3. きよしこの夜 作者  [ れいこの日記 ]   December 11, 2008 15:33
jammin' Zeb 『GIFT』 ・ナイト) lyrics & music ...

コメント一覧

1. Posted by 断食娘   November 16, 2008 01:16
素敵な解説をありがとうございます

試聴してびっくりしたのが SILENT NIGHT のアレンジ
まさに「世界にひとつだけの」曲本当に美しい
早くフルで聴きたいです

CAROL OF THE BELLS はクールで斬新

PEACE ON EARTH はあったか〜い
レンセイが、ゼブログで切々とクリスマスへの想いを綴ってくれてますね

吉田美奈子さんつながりで、山下達郎さんとのコラボなんて実現したら、もうトンデモナイ"GIFT"です
期待しててもいいですかーっ(^0_0^)

クリスマスは、そんなの関係ない☆状態だったのですが、昨年ジャミンを知ってから、街の華やぎもちょっとは受け入れられるようになりましたwww
2. Posted by 只野 通行人   November 16, 2008 12:06
5 その昔、ベンチャーズやハーブ・アルパート&ティファナ・ブラスのXmasアルバムをよく聞きました。
吉田美奈子さんにもChristmas Treeという名曲があった。
宮住先生の弾く、フェンダー・ローズとハモンド。聞いてみたい…。
3. Posted by Karie   November 16, 2008 13:50
ジャミンの4人、そして宮住先生が出会われたこと、そしてこんなに素晴らしい音楽が生まれたこと、私たちにとって奇跡のGIFTです!ありがとうございます。11/19を心から楽しみにしていますまた『裏GIFT』も楽しみにしております
4. Posted by mariko   November 16, 2008 19:24
恥ずかしいほどjamminの音楽にワクワクドキドキしてしています。
今年還暦を迎えたわたしがこの歳でこんなに感動する音楽に出会えたことを心から嬉しく思います。
団塊の世代と言われながらも無事に乗り越え、さらに健康で仕事を続けられることに感謝し、そのお返しを誰かにしたい。
個人では大したことはできないけどjamminを通して恵まれない人たちに何らかのメッセージを伝えたりチャリティの微力にでもなれればと思います。
J'blogにも書きましたが、写真集とかカレンダーにチャリティーを付加して発売されたらいかがでしょう?
5. Posted by rum   November 16, 2008 20:26
私は先日の点灯式でjammin'が歌う「クリスマス・イブ」を初めて聴き
『すごイイ』と、とても感動しました。

どんな曲もjammin'が歌うとまったく新しく素晴らしいものになりますね。

毎日エンドレスで聴いている「スマイル」と「ドリーム」に早く「ギフト」を入れたいです(^^)

6. Posted by アグリーベティ   November 16, 2008 20:55
 ☆宮住先生の「ようこそ」の4文字に
 心躍り(ホントに嬉しかった・♪)
 再訪問させていただきました☆
 
 最近こちらの過去のブログを読むのが
日課になっています。興味深い内容満載で おもしろく飽きないです。(いっそエッセイ集出してください!)


 それにしても こちらのサイトって
なんて贅沢なんでしょう!! jamin の
CDを プロデューサーさんが 直接
解説(裏話も)してくださるなんて! こんなサイト まずほかに無いです。
 その上 お仕事や御自身のライブ活動
でお忙しいはずなのに ブログの
訪問者のコメントにも目を通してくださり 益々 宮住先生の魅力にとりつかれています(もっと早く知りたかった〜)

 代ナルは帰宅時間の関係で断念しましたが 次回は ぜひぜひ行きたいです!
お体と相談しながらで いつかまた企画してください。(できれば横浜モーションブルーで!♪ ロケーション最高ですよ。お食事もいけます。)
生のジャズピアノにどっぷり浸ってみたいです。 jamin音楽に刺激され 無視されていた我が家のピアノの前に座り練習を始めました。クラシックは、やってましたがジャズって難しい〜〜!でもおもしろい!♪  調律しないと・・。

 クリスマスCDは色々持ってますが
 GIFT は マストバイ です。
 サンハート以来 草の根jamn’普及運 動 頑張ってます。
 
 巷で 風邪がはやり始めています。
 どうか 御自愛ください。
 
 
  
7. Posted by HM   November 16, 2008 21:14
 こんばんは
 本当に素敵なクリスマスギフトをありがとうございます!サンタクロースを待ち望んでいた子供の頃のように、ワクワクしています。
 1曲1曲に込めれれたメッセージを受け止めながら、大切に聴かせて頂きます。
8. Posted by kuromame   November 16, 2008 21:46
宮住様こんばんは。
素晴らしいギフトをありがとうございます。私もクリスマスにはこの「ギフト」を友人たちにプレゼントします。
お忙しい季節、風邪に腰痛にくれぐれもお気を付けください。
9. Posted by ayu   November 17, 2008 10:59
あぁぁぁ。早くフルで聴きたいです、「GIFT」。
クリスマスはまだ1ヶ月以上も先なのに、発売日がクリスマスかのようです。。。
10. Posted by afterglow   November 17, 2008 11:06
アルバムのブルーの色合いとデザインが素敵です。どなたのですか?
イラストジャケットも80年代に流行りましたね。
まだ一曲も聴けてませんので早く聴きたいです。
11. Posted by SHUN MIYAZUMI   November 17, 2008 17:54
みなさん>

こんにちは。
きょうは、久しぶりにいいお天気でしたね。

そして今回もまた、たくさんのコメント、
ありがとうございます。

みなさんの、
『GIFT』への期待が手に取るようにわかって、
なんだか緊張してきましたよ。
「な〜んだ、こんなもんか。」
なんて、言われちゃうんじゃないかとね。
まるで、試験の合格発表を待つ子供の心境…。

でも、きっと喜んでいただけるものと、
確信しておりますが…。

あと二日ですね。お楽しみに。

また、いろんな感想もお寄せ下さい。

あんまり手厳しいのは、困りますが…。(笑)
12. Posted by mayoyon   November 18, 2008 00:03
5 こんばんは〜X'mas『GIFT』楽しみ宮住さんの解説を読ませていただきますます期待が膨らみます

インドネシアでも『Smile』同様発売されますか?ジャワジャズのジャミンの記事が載っていたジャカルタ新聞を送ってくれた駐在員に『GIFT』プレゼントするつもりで〜す
13. Posted by ファンタジア   November 18, 2008 20:40
5 宮住先生♪心暖まるCDを作ってくださりありがとうございました。今日『GIFT』のCD、自分用とプレゼント用を買ってきました!なんか、新しくて、でも懐かしくって涙が出そうになりました。自分にも子供の頃、こんな感じの暖かいクリスマスがありました。こんな音楽が聞ける自分は今、とても幸せですが、世界のどこかには寒かったり寂しかったりしてる人がいる事でしょう。ぜひ聞かせてあげたいなって思いました。お世辞じゃなくjammin'の歌声なら世界中の人に喜ばれると思います。それこそ音楽の『GIFT』です。ほんとに素敵なCD♪です!!
14. Posted by 断食娘   November 19, 2008 02:24
宮住先生、(ファンタジアさんをまねて&敬意を表して^^ゞ)
素晴らしい「贈り物」をありがとうございました
ずみっ!ずみっ!!ずみっ!!!最高です\(^O^)/

ライヴ演奏とちょいとアレンジが変わっている所なぞ、
ニクイあんちくしょうですね

それにしましても、PEACE ON EARTH はなんですかっ☆
素敵すぎです
宮住さんのおっしゃる「雑食性」のなせる作曲テクなのでしょうか??
NEW YORK LIFE もそうですが、POP な楽曲の素晴らしいことといったらっ

レンセイの歌詞は、平易な単語のみを使いつつ、結構メッセージ色が強いですね!
でも押し付けがましくなくて、自分のできることから始めよう♪と思いました(⌒_⌒)
コージローに言われたのでw、まずは朝一実家に電話してありがとうを言ってみますね

改めて感謝申し上げます。
よくぞ大粒ダイヤの原石達を発見してくださいました
僭越ながら、この1年の彼等の成長ぶりは期待以上です
ずーっと、ずーっとこの4人でカツ丼していってほしいと願ってます

自分のハマリっぷりにもびっくりですが、そんな状況も楽しい毎日です
将来、詞を書いてジャミンに歌ってもらって大ヒットして楽々印税生活〜〜
なんていう cho野望もチト芽生えております えへへ
フルオリジナルアルバムにファンからの歌詞を募集しませんかぁY(^-^)Y
青葉城恋唄の例もありますからね〜(^_-)-☆

コーフンしていつもにも増して長文ごめん野菜m(_ _)m
15. Posted by afterglow   November 19, 2008 17:10
あ〜やっぱり〜私は、宮住さんのピアノ旋律が冴え渡ってスイングするコーラスワーク=イコール
「ジャミンゼブワールド」が大好きです。PeaceOnEarthとLetItSnowが一番のお気に入りです。Carol〜も個人的に好きで注目。もっと膨らませてアップテンポテでがんがんにやって欲しいな〜。クリスマスソングは4人の生の競演楽しみにしています。聴かせてね〜ウットリ
16. Posted by アグリーベティ   November 19, 2008 18:35
 宮住先生

 今 ずっと聴かせて頂いています。
 とにかく この感動をお伝えしようと
 PCの前にダッシュしました!!

 " peace on earth " 最高っですvv

ファンの皆さんが感じていらっしゃる
 ことですが なんて 素晴らしい
 才能をお持ちなんでしょう!!
 (宮住先生の御両親がうらやましい
  です!)

 歌は聞き手の感情によって色々
 受け取り方が違いますが私の場合、

 反抗期で道をはずしかけている 
 思春期の息子にいつも悩まされている ので まるで 彼への応援歌に聞こえ
 ました。私が信じてあげないと・・と いう前向きな気持ちになれたとたん
 もう涙が溢れてとまりませんでした。
 そして いつも彼の言動にピリピリ
 していましたが この曲を何度も
 聴いているうちに もっともっと
 大きな愛で 見守ってやろうと
 思えるようになりました。(勝手な
 解釈すみません。しかし jaminさんの
 ブログにあるように 曖昧ではなく
 まさに具体的に胸に迫ったナンバー
 でした)
 ライブで聴いたらまた涙が止まらなく
 なりそうで 怖いです。
  peace on earth に 感謝です!
 ジャミンゼブを知ってまだ日が浅い
 ですが この出会いに感謝です。
 本当にありがとうございます!
 
 
  
 
 
 
 
17. Posted by Ami   November 19, 2008 22:59
宮住さん、『GIFT』素晴らしい・アルバムですね!

素敵な解説も、ありがとうございます。

去年までは<BABYFACE><Take6><THE MANHATTAN TRANSFER>のX'masアルバムがお気に入りで聴いていました。


『GIFT』はどの曲も好きですが、特に「CAROL OF THE BELLS」「LET IT SNOW!LET IT SNOW!LET IT SNOW!」「PEACE ON EARTH」の3曲が気に入りました。


CD・ステージ共に、それぞれの楽器の演奏が歌っているかのように演奏されている所。
そして宮住さんワールド?でしょうか?皆さんの力強い演奏の中にも、と〜っても優しいそれぞれの楽器の音色が・jammin'のハーモニーと化学反応を起こしているのでしょうか?
とっても心地よいんです!

殺伐とした世の中ですが『GIFT』を聴いて、心がほんわか・温かくなりました

『GIFT』プレゼントしたい人が沢山います。

宮住さん・jammin'の皆さん、いつも素敵な音楽をありがとうございまぁす
18. Posted by kuromame   November 20, 2008 01:59
宮住様こんばんは。
何回も「ギフト」を聞いています。今回もグッドセンスに満ち溢れたアルバムですね。そして今更ながらどんなアレンジにも対応して変化できるジャミンさんたちは凄いです!ジャズスタンダードでもクラシックでもJ−POPでも、世界中にひとつだけのジャミン流になってしまいますね。
peace on earthも素敵な詩とメロディでこれからライブの度に聞かせていただけるんでしょうか、楽しみです。
19. Posted by こだま   November 20, 2008 15:06
岩手は いよいよ 雪の季節です。
寒さ対策バッチリで いらしてくださいね
20. Posted by HM   November 20, 2008 21:01
 こんばんは
 実は私、まだGIFTを手に出来ずにおります。我慢なのです皆さんのコメントを拝見し、想いを膨らませております
21. Posted by MK   November 20, 2008 21:17
 失礼しました。
 間違えて送信してしまいました。
 1週間以内には手にすることが出来そうなのです
 耐えて待ちます
 今日は、ボージョレヌーボー解禁!
 Because of youを聴きながら
頂いています。
22. Posted by rum   November 21, 2008 22:16
5 宮住さま。

どうしてジャミンのCDは聴けば聴くほど、良くなっていくのですか?
どうして何度聴いても、あきないのですか?
ライブもそうです。
その直後には、またすぐ次に行きたくなる。

今はギフトをエンドレスで聴いていています。
クリスマスソングがこんなに素敵だと感じたことはありません。

ジャミンに出逢えて本当に幸せです
宮住さんに感謝です

23. Posted by 断食娘   November 22, 2008 08:14
宮住さん、おっはようございます\(^O^)/
岩手はいかがでしたか?
お客様の反応はどうだったでしょう
ジャミンのハーモニーとワインで、とろけちゃったかしらん

東京は朝からめっちゃいいお天気です
放射冷却で今宵のチチーブの宮ずみっラグビー場は冷え込みそうです
腹巻・ゲートル・携帯カイロ・NASA開発あったか座布団で防寒対策バッチリです(^^ゞ
「GO!GO!ジャミン・ゼブ」垂れ幕も準備OKですよぉ(嘘) → やっぱ作ろうかなwww

突撃質問コーナーお差し障りのない範囲で(^3^)/:
宮住さんは、作曲やアレンジをされる時は、
1) どんな場所が一番閃きますか?
2) どちらが一番はかどりますか?
3) 作詞はされますか?

GIFTをプレゼントしたいががめ、早く誰かにお世話になりたくてしょうがない今日この頃です
24. Posted by HM   November 22, 2008 18:06
 こんばんは
 またまたオジャマいたします。
 前回書き込みさせて頂いた時は、酔っていたらしく、送信を間違え、名前も間違え、大変失礼しました。今日は大丈夫です!
 今、GIFTを手に出来ました。3クール目を聴きながらパソコンに向かっています。何て美しい作品の数々でしょう!に響きわたります。感動が大きく、言葉が見つかりません。素敵なトキメキをありがとうございました。
 これから頂きます。とっても気持ち良く酔えそうです
25. Posted by   ni-na   November 22, 2008 18:31
本当に素敵なアルバムをありがとうございました

どなたに紹介してもきっと気に入ってくれる・・・。
今年のプチプレゼントは、皆これで行こうと思っています。
26. Posted by blanca   November 28, 2008 09:33
宮住さま、『GIFT』についてのお礼もすっかり
遅くなってしまい、立て続けのコメントをお許し下さい m(_ _)m

夏にレンセイさんが"next project進行中!"と
ブログに書いて下さった頃から、秘かに楽しみに
させていただいておりました♪

やはり期待を裏切らない仕上がりで、何度聴いても
飽きることなく、素晴らしく、毎年クリスマスには必携
いえ、クリスマス以外でも、ときおり聴いてしまいそうです!

今年の5月に、山下達郎さんの生歌声で
『クリスマス・イブ』を聴くチャンスに恵まれ、
もちろん、それはそれで、大変感動的でありました
ですが、昨年のフリーライブで初めて聴いた
jammin'の『クリスマス・イブ』も私にとっては
捨てがたく、今年はこうしてCDという『GIFT』と
なって手元に残すことができますので、うれしい限りです。

他の曲もそれぞれ違う魅力があり、素敵ですが、
『DREAM』の『New York Life』、そして『GIFT』の
『Peace On Earth』と着実にオリジナル曲が増えてきて、
これからも楽しみです♪
27. Posted by ネコ型   May 04, 2010 18:01
宮住さん、Lenseiさん、すってきな「Peace on earth」ありがとうございます。
この曲を聴くと、希望がもてるような明るい気分になります。

japan communist party(日本某某党)のネット上アピールを頑張れと励まされている気がします。
妄想ですので、このメッセージソングがお好きな方は、、気にしてください



コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星