October 19, 2022
マイ・ライブ再開のお知らせ
みなさん、こんにちは。

さて、10月15日(土)は、
ジャミン・ゼブ、
出来立てホヤホヤのニューアルバム
『Seasons Best Autumn』の発売記念と、、

彼らのデビュー15周年を祝うコンサートが、、、

関内ホール(大ホール) で開催されました。

伊東ゆかりさんも、
ゲストでお祝いに駆けつけて下さいました。

特に昼の部は、
久しぶりにたくさんのお客さんで、
大いに盛り上がりましたね。

そして、この日からサイン会も復活。
少しずつかつての賑わいが戻りつつあるようで、
とても幸せな1日となりました。
みなさん、ありがとうございました。
……。
では、本日の本題。
先日もこのブログでご紹介したように、
学芸大「A'TRAIN」終了にともない、
新たにこんな場所で、
私のライブが再スタートすることになりました!
代官山『Lezard(レザール)』

その詳細が決まりましたので、
ご報告です。
1)日時:11月15日(火)
2)時間:19時オープン
19時半〜22時くらい(2ステージ)
3)料金:4000円ポッキリ
(ワイン飲み放題。
それ以外のアルコールやソフトドリンクもあります。
フルーツやサンドイッチやお寿司など、
テーブルに提供されたお料理も食べ放題。
ミュージック・チャージ込み。
つまり貸し切りパーティーのような感じ。
これは安い!)
4)出演:宮住俊介(ピアノ)
エディ河野(ベース)
金井塚秀洋(ドラム)
5)完全予約制
ということで、
今回は私の方で全てのご予約を承ります。
そのための専用メールアドレスを作りましたので、
こちらをタップ(クリック)して、
代表者名及びお申し込み人数をお知らせ下さい。
本日(10/19)18時より受付開始とさせて頂きます。
< ↓ お申し込み受付専用メールアドレス>
miyazumilive@shun-co.com
なお、先着順でお受け致しますが、
人数に限りがありますので、
もしも漏れてしまった時はご容赦下さいね。
これに懲りずにまた次回。
(次回、その次も、きっとあると思いますから。笑)
ということで、
どうぞ、よろしくお願い致します。
【 10/21 追記 】
おかげさまで満席となりました。
現在キャンセル待ちとなっております。
ありがとうございました!!
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
さて、先日、
さらに場所が詳しくわかるように、
そのロケーションを写真撮影して来ました。
よろしかったら、
参考にしてみて下さい。
まずは東急東横線代官山を降りて、
北改札を左に。

直ぐに歩道橋に直結しますのでそれを右に。

渡り終えると広場に出ます。

そこを左の方に行き、

アーケードをくぐると、

目の前を八幡(はちまん)通りが走っています。
そこを右、すなわち並木橋の方へ向う。

お洒落な街並みを楽しみながらひたすら真っ直ぐ。

どこかで通りを渡って、
反対側(左側)の歩道を歩くと、
「ナチュラル・ローソン」がありますね。

さらに行くと、
右側に「ガソリンスタンド」が見えます。
もうすぐです。

はい、並木橋の手前に到着。
鉢山中学校東という交差点です。
その左側の路地の車が見えるあたりが目的地です。

青い屋根に白く「LEZARD」の文字が見えますね。

しかし入口は左。(お間違えのなきように)
白い看板のある階段を登ると(2F)、

到着です。
お、エディ河野君がいましたよ〜。

ちょっと休憩。(笑)
まあ、でも、
せいぜい6、7分というところでしょうか。

では、今度は渋谷まで歩いてみましょう。
お店を出て左に行き、

突き当たりの手前、
車がいる道ををまた左。

直ぐにこんな二股に出るので、
ラーメン屋の角を右に曲がる。

JRの線路に沿って真っ直ぐ歩くと、
以前は直ぐに渋谷南口に行けたのですが、、、

ここから先は、やたら工事中で、
こんな歩行者用通路を歩くことに。

久しぶりに来てみたのですが、、、

渋谷はどこもかしこも工事、工事、
工事ラッシュ!

しばらく行くと、
ようやく抜けて、馴染みのある風景が。。。

さらに真っ直ぐ行くと渋谷南口に。

しかし、ここもいたるところで工事。。。
渋谷の街は何を目指しているのでしょうか!?

歩道橋を渡り終えると渋谷駅に到着しました。
ま、これも6、7分といったところでしょうか。

渋谷からお越しの方は、
ヒカリエのある方の出口に出て、
明治通りを右に真っ直ぐ恵比寿方面に向かい、
並木橋の交差点を右に、
椅を渡り終えたところ。
といった方法が今は簡単かもしれません。
もちろんタクシーでもあっという間ですが。(笑)
Googleナビを使えばさらに簡単。
ま、わかりやすい便利な場所にあります。

というわけで、
また、楽しいホームが復活しそうですね。
お時間のある方はぜひ!
久しぶりのピアノ・トリオ♪
ワクワク…。
……。
SHUN MIYAZUMI
コメント一覧
1. Posted by mariko October 19, 2022 16:48
お忙しい中、嬉しいお知らせ。
待ってました‼️
待ってました‼️
2. Posted by すーさん October 19, 2022 18:04
予約送信いたしました(どうかはずれませんように🙂🙂🙂
3. Posted by kayo October 19, 2022 18:25
宮住トリオライブ楽しみです。
また、楽しいJazzライブが始まると思うとワクワクしています。
渋谷は大規模再開発がまだまだ続くようですが、毎回迷子になります。迷わず行けるのは大和田サクラホールだけです。
また、楽しいJazzライブが始まると思うとワクワクしています。
渋谷は大規模再開発がまだまだ続くようですが、毎回迷子になります。迷わず行けるのは大和田サクラホールだけです。

4. Posted by スヌピ--ママ October 22, 2022 12:07

5. Posted by Tomomi October 22, 2022 22:25
宮住先生☀️
LIVE再開と既に満員御礼のお知らせありがとうございます😁笑
ピアノトリオ🎹🥁🎸✨✨♪盛り上がりますね🤗
今回はうかがえませんが、いつか参加出来る事を楽しみにしております。🤗♪
....🐥
LIVE再開と既に満員御礼のお知らせありがとうございます😁笑
ピアノトリオ🎹🥁🎸✨✨♪盛り上がりますね🤗
今回はうかがえませんが、いつか参加出来る事を楽しみにしております。🤗♪
....🐥
6. Posted by kuromame October 25, 2022 13:55
宮住様
今日は本当に寒いですね。お忙しい中くれぐれもご自愛ください。
レザールの写真付き道案内、有難うございました。迷わずに辿り着けそうです。
CD Seasons Best Autumn を毎日聴いています。全編乙女ごごろをきゅんとさせる内容の曲が揃っていますが、メロディにコーラスがからんで曲の世界が、広がっていきます。
先輩に差し上げたら、とても癒されますと言われました。
かつてモーツアルトを赤ちゃんに聴かせると、頭が良くなるといわれていましたが、ジャミンの曲は癒しと元気になる効果がありますね。ハーモニーにはクラシックの要素もあり、きっと脳や感情神経に作用してるのではと想像してみたり。
もうすぐ西日本ツアーですね、ご成功をお祈りしています。
今日は本当に寒いですね。お忙しい中くれぐれもご自愛ください。
レザールの写真付き道案内、有難うございました。迷わずに辿り着けそうです。
CD Seasons Best Autumn を毎日聴いています。全編乙女ごごろをきゅんとさせる内容の曲が揃っていますが、メロディにコーラスがからんで曲の世界が、広がっていきます。
先輩に差し上げたら、とても癒されますと言われました。
かつてモーツアルトを赤ちゃんに聴かせると、頭が良くなるといわれていましたが、ジャミンの曲は癒しと元気になる効果がありますね。ハーモニーにはクラシックの要素もあり、きっと脳や感情神経に作用してるのではと想像してみたり。
もうすぐ西日本ツアーですね、ご成功をお祈りしています。