October 23, 2024
キーボード
私はいつも、
小さな電子ピアノ(キーボード)で、
アレンジや作曲をします。
ところが、、、
およそ30年にわたって使って来たキーボードが、
ついに限界を迎えました。。。

左から4つ目くらいの白鍵が、
凹んでいるのがお分かりだと思いますが、
低音のラ(A)の鍵盤で、大変重要な音なのですが、
壊れて全く鳴りません。
他にも、
出ない音がいくつかあるし、
逆にとんでもなく大きな音がする鍵盤もあって、
とても弾く気にはなれない代物になってしまいました…。
それでも、我慢しながら、誤魔化しながら、
このキーボードを使っていたのには、
ちょっとした訳があります。
いろんなリズム・パターンを鳴らしながら、
同時にピアノをはじめ、いろんな音色で、
弾くことが出来るからです。
「Fusion」というリズムを鳴らしながら、
「When I Fall In Love」のアイディアが生まれたり、
オルガンの音色で遊んでるうちに、
「祈り雪」が出来たりと、
今あるジャミン・ゼブの楽曲は、
全てこのキーボードから生まれたのです。
おそらく250曲以上はあるでしょうか…。
このキーボードでアレンジや作曲をしたのですから、
愛着もひとしお。。。
まさに、ジャミン・ゼブの歴史そのものの、
キーボードなのです。
(右上のリストがリズム、左上が音色)

でも、もう限界ですね。
およそ30年前、
中目黒の事務所で仕事をしていた頃、
Y浅ショーちゃんと、
渋谷の「ビッグカメラ」に行って、
3万円くらいで買って来たものですが、
本当に良く働いてくれました。
……。。。
そして、ついに新しいキーボードを、
買うことにしました。
まあさすがに、これだけの時を経ると、
全てにバージョン・アップしていてビックリ!
上が前の、下が来たばかりのキーボードですが、
前のは、鍵盤が黄色く変色していて、
30年という時の長さを、
しみじみと感じたのでした。

さあ、これからは新しいキーボードで、
また仕事をしていく訳ですが、
素敵な楽曲がたくさん生まれるといいですね。
頑張ります。
そして、古いキーボードは、
しばらく残しておきます。
とても捨てるには忍び難いし、
将来「ジャミン・ゼブ・ミュージアム」が出来た時、
「殿堂入りキーボード」として、
陳列してもらいましょう。(笑)
本当に長い間ご苦労様。
そして、ありがとう。
……。
さ、仕事だ、仕事。
やるぞーーーーー!!!

ん…?
………。。。
SHUN MIYAUZMI
コメント一覧
1. Posted by Tomomi October 24, 2024 18:06
宮住先生‼︎
今晩は🌃
1番使う"ラ"の鍵盤🎹が陥没しているのがツボでした❗️😆(さすが‼︎。。汗と涙の栄光がここに‼︎✨✨♪)
新しいキーボードでのワークにも期待大でございます♪😁
先日のデザールでのLIVEの様子も、嬉しいサプライズで盛り上がっている様子がうかがえました✨✨
あと、5年ぶりのファンミについても語らない訳にはいきません‼︎。。「楽しすぎました‼︎‼︎‼︎」👍👍👍
ファンミでの語らいで、Akitoくんのヒストリーを聞いてみると、なるべくしてジャミンゼブ のメンバーになったんだな〜と、改めて感じました。🦓🎵✨✨
ピンチだと思いきやあら不思議⁉️😳
いろいろ "持ってる" ジャミンゼブ軍団に更なる飛躍を期待しております。
では、
....see you🐥
今晩は🌃
1番使う"ラ"の鍵盤🎹が陥没しているのがツボでした❗️😆(さすが‼︎。。汗と涙の栄光がここに‼︎✨✨♪)
新しいキーボードでのワークにも期待大でございます♪😁
先日のデザールでのLIVEの様子も、嬉しいサプライズで盛り上がっている様子がうかがえました✨✨
あと、5年ぶりのファンミについても語らない訳にはいきません‼︎。。「楽しすぎました‼︎‼︎‼︎」👍👍👍
ファンミでの語らいで、Akitoくんのヒストリーを聞いてみると、なるべくしてジャミンゼブ のメンバーになったんだな〜と、改めて感じました。🦓🎵✨✨
ピンチだと思いきやあら不思議⁉️😳
いろいろ "持ってる" ジャミンゼブ軍団に更なる飛躍を期待しております。
では、
....see you🐥
2. Posted by mariko November 02, 2024 17:05
世代交代というか、新たな2ndステージの旗揚げと共に引退を迎えられ、ジャミンの歴史を作ってきたキ─ボードさん、長い間ありがとうございます。
お疲れさまでした。
その節はぜひジャミン博物館に殿堂入りしていただきましょう。
お疲れさまでした。
その節はぜひジャミン博物館に殿堂入りしていただきましょう。
3. Posted by 余下吉太 November 05, 2024 07:40

クィンシーのアルバムはいつも手が届く所にあります。R.I.P.