2008年10月20日

麻生太郎「ニコニコ動画の皆さんヨロシクノキワミ、アーwwwww」

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:09:32.28 ID:XXt/6zxG0
http://www.nicovideo.jp/watch/so4960326



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:10:05.88 ID:3PHdP0UE0
日本はじまったな


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:10:20.88 ID:98lcTLtv0
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ何やってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:13:24.83 ID:z5eoPOmr0
まあ本物の政治家がそういう質問に答えるのはいいと思うね
ネトウヨじゃなく正しい知識ももてるし



9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:15:11.77 ID:22u5CPSiO
いいんでないの?あくまでアレなニコ厨が痛いんであってニコニコ自体が悪いわけじゃないだろう


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:15:41.30 ID:Az+IiYoS0
ニコニコ動画ってすごいな


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:17:10.32 ID:QpTHHnRq0
まあこれで政治に興味を持てばいいんじゃないか?
洗脳とかされなければ



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:17:52.11 ID:nsXtMaaxO
これで
ニコニコ>VIPなのが証明されたなwwwwwww

ニコニコに毎度嫉妬してるキモオタ哀れwwwwwww
ニコニコが日本だとしたらVIPがチョンてとこか



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:18:06.44 ID:RxIjNZkm0
こいつ媚びすぎだろ・・持ち上げてる奴もなんだかなあ・・・


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:18:29.39 ID:+nj+hw4r0
釣りだと思って開いたらマジだったwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwww


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:12.82 ID:zwGYTM/N0
国の代表が小中学生に媚びてるなんて・・日本始まりすぎだろ


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:23:44.77 ID:22u5CPSiO
>>22
政治活動って子供から攻めてくのもありだと思うよ



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:15.10 ID:Az+IiYoS0
国の代表の顔の上に草なんて生やしたら失礼だろやめろよ


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:19.92 ID:NB/p0XVY0
麻生って2chでもスレ立てたりしてるらしいじゃん
大丈夫かよ。こんなのが総理で・・・



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:21.28 ID:ajuXsjaOO
むしろ動画共有サイトはこういう風に使うべきだろ
見てないから内容は知らんけど



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:24.96 ID:+oRMDgJN0
オレは、世界で一番この動画を待ってた!!!!!!!!


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:20:40.39 ID:l9F/OevzO
まあこんなもんですよ政治家なんて…もう駄目なんですよ日本


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:22:24.99 ID:qiYPTJvgO
政治家がスレ立てしたらだめなの?


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:23:49.07 ID:XhRuP4TBO
麻生太郎が今一番まともな政治家だろ


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:23:52.39 ID:v/l06wiX0
くるぞ・・・


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:24:28.68 ID:FUPonjXq0
あっそう


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:24:46.80 ID:GKxWO7vr0
何だ・・・ただの総理か・・・


46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:25:14.69 ID:zwGYTM/N0
この真実を知らない一般人が不憫でならない
もっと他にやることあるだろww



47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:25:52.12 ID:GsMruTj50
これはガチでひどいな・・・


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:26:37.05 ID:XyAjgcekO
就任演説は非常に良かったけどな


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:27:00.44 ID:0jY5DILB0
で、麻生はどのドールが好きなのさ?


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:27:06.80 ID:KSMQo8ht0
しかしまぁ、これでネットでの動画配信サイトが情報配信の手段としての力をますます付けるわけなのか。

テレビや新聞の時代が終る日も近いのかもしれないな。



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:28:59.88 ID:syqr7aA6O
まぁエリザベス二世もYouTube利用してるしな


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:29:18.59 ID:xQjLHdFk0
マジかよ・・・
どうせなら空気読んで真紅のコスプレしろよ



61 :大自然 ◆oVMP1VU.dk :2008/10/20(月) 14:29:29.32 ID:ezRTIAig0
小沢も志井もみずぽタンも

あまり具体的な事は言ってくれなかったからなぁ
麻生はどうなんだろ...



62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:29:39.28 ID:XyAjgcekO
麻生は漫画を良く読んでいると発言はしたが
決して自分がオタクだとは発言してはいない
オタク寄りだと報道したのはマスコミ



63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:29:40.36 ID:o1ju0dFV0
釣りかと思ったらマジかよ
エロゲにも出てたしこんなんが日本の代表なんて情けない



64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:30:50.96 ID:Kknp93k7O
まだ再生数がそんなにいってないのにスレ建てする>>1が麻生な気がしてきた


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:31:29.10 ID:z0orrVirO
麻生って少女向け漫画とは名ばかりのエロ雑誌を規制しようとしてたんじゃなかったのか

俺の勘違い?



70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:33:03.76 ID:1blPPi8j0
>>66
得ろ雑誌じゃなくて最近の少女漫画を規制しようとしているらしいぞ



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:33:02.30 ID:uonzL+xl0
前の総理よりいいな、好感が持てる
前の総理の名前忘れたけど



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:34:18.62 ID:yt23zQ7j0
ミンスが政権とったら日本終わるから、もうミンス以外どこでもいいや


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:36:16.68 ID:z6xqIlOjO
麻生さん何してはるんすかw


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:36:22.99 ID:q6NWjyoNO
情報弱者のすくつで政治活動するのは危険じゃないか?
隔離された環境で反日教育してるみたい



92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:45:47.83 ID:/pHKUWhH0
どうでもいいけど、ニコニコではまだキワミとかがはやってるのか?


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:47:15.72 ID:zwGYTM/N0
ヨロシクノキワミアッーwwwwwwと言ってないだけまだマシか
ちょっと期待してしまった



96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:49:09.21 ID:uonzL+xl0
キワミとか死語だろw


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:50:12.35 ID:kya0+EVI0
せめてアーwwwwっていうのがほしかったな
したら俺もうこの人見てられないけど



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:52:27.52 ID:z6xqIlOjO
つーか選挙権持ってないユーザーばっかりじゃね?


105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:53:45.79 ID:vXpfG6RG0
>>102
確かに
よく気がついたな



107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:56:42.37 ID:8Wc7Up1k0
ニコニコにあれだけニコニコしながら出れるコミュ力の高さにびびった


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:53:22.40 ID:u959Hmtw0
公明以外はもうやってるんだっけ>ニコニコで
自衛隊もようつべでやってるし、結構多いな



109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 14:57:31.97 ID:sVrc2IMs0
>>104
自衛隊kwsk



113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 15:01:23.43 ID:u959Hmtw0
>>109
自衛隊というか防衛省がって感じだけど。
YoutubeでmodchannnelってIDでやってる。

先月開設した。
補給支援法関係の動画が載ってるわ。

「YouTube」防衛省補給支援活動動画チャンネルの開設について

http://www.mod.go.jp/j/news/2008/09/11a.html

防衛省補給支援活動動画チャンネルURL
http://jp.youtube.com/modchannel


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 15:12:55.75 ID:fsc9JrcI0
日本終わったな


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 15:57:22.45 ID:VgZn1D1i0
政治家がこんな場に出ちゃいかんだろ・・・


157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:18:55.40 ID:nToucQgYO
常に時代は変わるってことかねぇ
若者の流行にブツブツ言ってるオッサンの気持ちが少しわかる



161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:30:49.91 ID:9A7ndYsD0
泣きそうになった
こんなやつが総理とはな



168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:43:43.41 ID:+MgiXR+H0
これで素材が増えたわけか


182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:53:33.73 ID:tR/B4PiWi
これで「麻生は俺らの味方wwww」とか騒ぐのは止めて欲しい。


183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:54:22.32 ID:0iQuE9N00
拒否反応が出るのはまぁ仕方ないとして、
国のトップがネットで身近になるのはいいことかもね。
メリケンのようつべ多用っぷりはじつに良い。



187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:56:47.09 ID:/34KQoM50
ニコニコを宣伝媒体に利用しただけで
「麻生はニコニコの味方wwwwwwwwwwwww」とか騒いでるニコ厨
頭の中がお花畑なんだろうな…



190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 17:59:19.56 ID:WwZvof1DO
まぁ庶民的な総理という意味ではいいんじゃないか

今までのヤツらは国民の生の意見なんて聞いてなかっただろう
ただ問題はニコニコユーザーの年齢が低すぎることだが



192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 18:00:49.31 ID:QKjZswvm0
麻生も支持を得る為にニコを利用するとはね
考えたなあ



194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 18:02:27.49 ID:d0+D8D2W0
小沢チャンネルがボロクソだったから自分にはプラスになると思ったんだろうな


202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 18:06:15.96 ID:Zz6BW+740
自民党の洗脳劇の始まりだなwww
まぁ民主よりはいいが…



230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 18:25:31.09 ID:Tf6WNqKb0
多分ニコ厨の半分は選挙権無いだろうけど
メディアが全く報道しない重要な部分を選挙権持ってる
親に見せたりは出来るんじゃね?



232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/20(月) 18:26:20.71 ID:No33QVklO
ビッパーもニコ厨も選挙なんか行かないんだから関係ないだろ?
俺は投票しに行く服がないから、しょうがない。



この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
  1. Posted by あ at 2008年10月20日 19:26
  2. うんこー
  3. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 20:05
  4. VIPPER困惑してるなw
    今まで馬鹿にしてた対象がどんどんすごいことになってついていけてないwww
  5. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 20:10
  6. あれ?さっきP2Pが違法になったからニコニコとか危ないんじゃないかみたいな記事を読んだんだけど?
    大丈夫なのかね
  7. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 20:33
  8. ニコニコっP2Pだったのか、知らなかったよ
  9. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 20:51
  10. >>16が痛すぎる件
  11. Posted by at 2008年10月20日 20:56
  12. 小沢ちゃんねるは酷いよなw
    コメントすらまともに表示されないし
  13. Posted by at 2008年10月20日 20:57
  14. ニコニコってフラッシュじゃないの?
  15. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 21:08
  16. ※2
    うわぁ・・・
  17. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 21:38
  18. ※鳥肌注意※
  19. Posted by   at 2008年10月20日 22:13
  20. 何か俺レス見て小中高の糞ガキだなって
    分かる気がするよ
  21. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 22:39
  22. >>16と※2がキチガイだということがよく分かった
  23. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月20日 22:55
  24. P2Pってピアツーピアのことだろ?
  25. Posted by あ at 2008年10月20日 23:10
  26. Vipperのニコ厨のモノマネで
    こいつらが何時辞めたかわかる
  27. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月21日 00:27
  28. ニコ厨とVIPPER、子供と大人の比率はほぼ同じとみた。
  29. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2008年10月21日 16:38
  30. はいはい所詮ニコニコですよ
  31. Posted by あ at 2008年10月21日 19:39
  32. 麻生『ニコニコに刃向かうVIPには禁止法をだしちゃうぞニートども』
  33. Posted by at 2009年01月28日 19:33
  34. 麻生、統一協会
  35. Posted by 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 at 2009年06月11日 15:32
  36. 麻生太郎万歳ーーーーーーーーー
  37. Posted by at 2009年12月28日 09:28
  38. 麻生の親戚がニコニコ動画に関わってるからネット工作し放題