朝日新聞出版、ライトノベル世代向けに朝日ノベルズを創設。第一弾はミニスカ宇宙海賊
1 :
自民党総務会長(アラバマ州):2008/10/21(火) 20:17:49.84 ID:kxu+xTH8 ?PLT(12068) ポイント特典
朝日新聞出版は21日、新しいエンターテインメント小説レーベル「朝日ノベルズ」を創設、第1弾として笹本祐一さんのスペースオペラ「ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ)」など3冊を出版した。
「朝日ノベルズ」は、ライトノベル世代の読者をターゲットとし、SFやファンタジーにとらわれず、新しい小説を発信していく。07年9月に解散した朝日ソノラマ社を吸収した同社は「新レーベルでは朝日ソノラマのDNAを引き継ぎながら、若手作家も発掘していきたい」と話している。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081021mog00m200030000c.html
6 : 柔道家(アラバマ州):2008/10/21(火) 20:18:54.01 ID:7wiODW5+
さすがド変態新聞
7 : 九条マン(福岡県):2008/10/21(火) 20:18:59.15 ID:y63jx15L
二次ドリのノリだな
10 : 財務長官(群馬県):2008/10/21(火) 20:19:21.90 ID:2utEfPUC
海賊がミニスカって何の必然性も無いじゃん
馬鹿なの?
18 : やわチチ(静岡県):2008/10/21(火) 20:20:47.43 ID:5CB6j/uS
思想が散りばめられてるん?
19 : 社会保険庁職員(埼玉県):2008/10/21(火) 20:21:00.08 ID:Os+5mumv
こんなあからさまに叩かれるものが三ヵ月後ぐらいに異常なヒットを飛ばしてたりする世の中
21 : 自民工作員(東日本):2008/10/21(火) 20:21:08.85 ID:mTftCcMu
笹本祐一・・・
ああw
22 : 民主工作員(四国地方):2008/10/21(火) 20:21:15.43 ID:Sq3lZK9l
女装したハーロックを連想してしまった。
23 : ゲ:2008/10/21(火) 20:21:21.10 ID:09T9sKCF
画像を見る限り二次元ドリームとかそっちの系統だな
24 : ブラ男(dion軍):2008/10/21(火) 20:21:34.13 ID:7qFG804a
タイトルもっとどうにかならんのか
25 : 公明党支持者(福井県):2008/10/21(火) 20:21:53.00 ID:umGWOn4F
タイトル直球すぎるわ
まさに混ぜるな危険
26 : 自民党総務会長(京都府):2008/10/21(火) 20:21:59.75 ID:Am9U3NtE
なにもわかっちゃいない
32 : ネチズン(関東・甲信越):2008/10/21(火) 20:22:33.77 ID:cZTgzSQE
ラノベってキャラ絵がヲタ受けしないとまず売れないよね
33 : ママ(関東):2008/10/21(火) 20:22:49.51 ID:TbYasYr3
なにもかもが古臭い
34 : 中国の大手乳業メーカー(愛知県):2008/10/21(火) 20:22:51.26 ID:OjLcmpja
タイトルどうにかしろ
35 : ビンボウ(アラバマ州):2008/10/21(火) 20:22:57.62 ID:7+F6lVcO
もうすぐ「夕刊アサヒ」創刊だなこりゃ
37 : 共産党支持者(大阪府):2008/10/21(火) 20:23:05.80 ID:Dhl9vizE
作家次第、今はスルー
40 : 鵜(長野県):2008/10/21(火) 20:23:47.85 ID:iCo+4ocY
ほらほら、ヲタはこういうのが好きなんだろ(笑)って感じがする
舐めンな!氏ね!ボケ!カス新聞社!
44 : 1(栃木県):2008/10/21(火) 20:24:04.87 ID:XHe6DX3t
すげー空回りw
45 : 経団連(アラバマ州):2008/10/21(火) 20:24:07.11 ID:VXRD08E0
>ミニスカ宇宙海賊
おまえら馬鹿にされすぎだろ
46 : 鵜(関東):2008/10/21(火) 20:24:09.33 ID:kYbcqHC+
お、結構良さそうじゃん、読んでみよっと
48 : 自民工作員(東日本):2008/10/21(火) 20:24:22.47 ID:mTftCcMu
まったく、星雲賞受賞した人のすることかねw
49 : 司会(福岡県):2008/10/21(火) 20:24:56.94 ID:ZURJZvd6
朝日ソノラマを復活させればいいじゃないか
52 : ビンボウ(アラバマ州):2008/10/21(火) 20:25:14.31 ID:7+F6lVcO
ミニスカ宇宙海賊 笹本 祐一 定価:1050円(税込)
宇宙ヨット部の部活や、高級レトロ喫茶店でのアルバイトに忙しい元気印の女子高生・茉莉香は、突然、
死んだ父親の部下だと名乗る2人の男女から、宇宙海賊船「弁天丸」の船長就任の要請を受ける。
1世紀前、独立戦争のどさくさの中で発行された私掠船免状によれば、船長の死んだ海賊船の存続は、
直系の子供による世襲が絶対の条件らしいのだ。
かくして思いもよらぬ新生活に踏み入ることになった茉莉香の前途は――。
この記事へのトラックバックURL
・
アルバイトやパートを探すための求人サイト【アルバイトやパートの求人情報】at 2008年10月30日 22:08
高すぎだろwwwww
見てないから批判できないが なんかもう・・・うん・・・
高すぎ吹いたwwwww
きんも〜☆
まずは文庫で出せ。
そして朝日ソノラマが持ってたなんだか古臭い考えを捨てろ。
(゜д゜)
これ買う代わりにちょっと色つけてハナハルの新刊買ってくるわ
1050円(笑)
普通にエロ漫画買ってきます
てっきりだっちゅーのかと
10年くらい前ならウケたかもな
搦め手で黙らせようとしてんのか。 かなりずれてるけど
笹本祐一はまあ好きなんだが…
ちょっと今回のはタイトルどうにかならんかったのか
ツッコミどころが多いな…
内容は読まんと分からんが狙いすぎの高すぎ、ついでに今さらラノベに展開しても儲かるもんかね?
岩本隆雄の新刊が出るのか!
そっちをニュースにしろよ!!
何この異常な高さw
とりあえず、ラノベコーナーを3週してくるといい
なんか、昔のあかほり臭がするw
ハルヒ辺りからラノベ参戦してくるとこ増えたよなあ
大衆紙とかお堅い純文やってるようなとこがオタク分野に手を出すのがどれほどの地雷かを学習してないのな
ケータイ小説(笑)出したほうがまだ売れるだろうに
笹本は小娘オーバードライブはすきだたよ
才能の無駄遣いだろ
オタ「朝日は嫌いだが、ラノベなら別だ」
こんな事やるから府知事に馬鹿にされるんだよ
これは残念な臭いしかしない
内容も学校の図書館に置いてるような単純明快で高校生より小中学生向けっぽいし全体的に固そう
タイトルはひどいが・・・笹本はそもそもこういうノリの人じゃん。
日常生活の中にある日突然UFOとか宇宙人とか。
問題はARIEL番外編の続きををここでちゃんと出してくれるかどうかだ。
高いな。
笹本さんは好きだがこの値段はねぇよ。
ソノラマの系統なら¥580って所だろ。
高めに見たって。
ネーミングが90年代
問題は、すでにソノラマノベルスが存在するのに、
似たようなアサヒノベルスを創刊する意味がわからないこと。
こういうラノベ系ならソノラマノベルスでいいじゃん。
横山秀夫とか西村京太郎とか、そういう作家の受け皿なんだと思っていたのだが…
>元気印の女子高生
元気印って今も結構使うのか?
絵が好みだ……でも高い…
えっ・・・普通に見たいんだけど・・・
なにこのオタクを知らん人が脳内イメージだけで
決定したようなタイトル
値段・表紙共に二次元ドリームな感じだな。
これなんてエロゲwww
>なにこのオタクを知らん人が脳内イメージだけで
決定したようなタイトル
たぶん今のオタクを知らん笹本が……だろうなあ。
あの人古株だからw
まぁ笹本が古いという事実は認めざるを得ないな、残念だが。
宇宙海賊ミトを思い出すあらすじだな…
タイトル決めたのだれだよwwww
・・・まぁコミックリュウの読者層には受け入れられるような気がしないこともないな。
米14の昔のあかほり臭ってのがwww
とりあえずネーミングもアレだが値段から勉強しようぜ
1050円で地雷踏むなら他の買うわ
そもそも宇宙とか言う辺りで買わないのは俺の趣味の問題だが
たけーよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電撃やら富士見やらMFJで700円だったら買ったかもしれねーが、
創刊したばっかの、しかも変態の、わけもわからん文庫ですらない
本なんざ買うかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずあとがき読んだらこのタイトルになった理由が分かった。
いつも通り深く考えずに『ミニスカパイレーツ(仮)』とタイトルを付けて原稿を書いてたら、編集ではすっかりミニスカパイレーツで行くことになっていて、笹本自身がこれより印象的なタイトルが思いつかなかったそうな。
値段は…笹本ファンならギリギリ妥協できる価格じゃないかな?
新規読者を獲得するのは無理っぽいけどw
>>23
ソノラマノベルスはもう無いでしょ。だってソノラマノベルスのリニューアル創刊という形なんだし。
しかし、文庫とノベルスの線引きが怪しい人が多いな。価格とかノベルスとしては普通じゃん。まぁでもまずは文庫復活して欲しかった気もするな。
イロイロご意見もお有りでしょうが面白かった続刊が楽しみ… それで十二分、以上QED
、地域ごとに利用可・不可の一覧表を公開しました。Googleとのライセンス契約を破棄してイチから作