ご覧いただきありがとうございます。
久しぶりに投稿のハットリです。
昨年末頃から、股関節に腫れや痛みを感じるようになり、
仕事納めの日の帰り、念の為近所の内科で診てもらうことにしました。
久しぶりに投稿のハットリです。
昨年末頃から、股関節に腫れや痛みを感じるようになり、
仕事納めの日の帰り、念の為近所の内科で診てもらうことにしました。
正月前に心配事を払拭したくて行ったわけで、
「心配ありませんよ、様子を見ましょう」みたいな結果を期待していたのですが、
まさかのヘルニアと診断されてしまい、年明け早々に総合病院で精密検査を受け、
「心配ありませんよ、様子を見ましょう」みたいな結果を期待していたのですが、
まさかのヘルニアと診断されてしまい、年明け早々に総合病院で精密検査を受け、
あれよあれよといううちに2月には入院、手術となりました。
さて、このコロナ禍のタイミングもあり、
いろいろ予期せぬアクシデントもあったのですが、
(入院当日に入室予定の病棟スタッフにコロナ感染者が出て病棟ごと封鎖。
ぎりぎりで別の科の病室に入れてもらうなど諸々ありましたが)
さて、このコロナ禍のタイミングもあり、
いろいろ予期せぬアクシデントもあったのですが、
(入院当日に入室予定の病棟スタッフにコロナ感染者が出て病棟ごと封鎖。
ぎりぎりで別の科の病室に入れてもらうなど諸々ありましたが)
何とか予定通りに手術を受けることができました。
ただ、自分は数年前に目の病気で手術を受けたことがあり、
その際の恐怖体験が凄かったので、今回は全身麻酔ということで、
若干安心していた部分もあったのですが、
いざ麻酔が解けてみると、当然ながら術後のキズの痛みがどっと来て、
1週間ほどは、まるでヨボヨボのおじいさんのように背中を丸めて過ごしました。
やはりお腹にメスを入れるというのは大変なものなのですね。
もっと大変な病気の経験をされた方も多いと思いますし、皆さん偉いなあと思いました。
それに医療スタッフの方たちもコロナ禍の中、様々な患者さんに優しく接しておられ
立派な仕事ぶりだなあと感心しました。
また休みの間、会社の方たちにもいろいろフォローいただき感謝しています。
さて、おかげさまで痛みもとれ、先日無事仕事復帰し、
日常生活に戻ったこの絶妙なタイミングで家に届いたのが、
昨年の夏に、悩んだ末思い切って予約購入していたこちら。

生誕50周年記念の大人向け仮面ライダー変身ベルト「タイフーン」。

ただ、自分は数年前に目の病気で手術を受けたことがあり、
その際の恐怖体験が凄かったので、今回は全身麻酔ということで、
若干安心していた部分もあったのですが、
いざ麻酔が解けてみると、当然ながら術後のキズの痛みがどっと来て、
1週間ほどは、まるでヨボヨボのおじいさんのように背中を丸めて過ごしました。
やはりお腹にメスを入れるというのは大変なものなのですね。
もっと大変な病気の経験をされた方も多いと思いますし、皆さん偉いなあと思いました。
それに医療スタッフの方たちもコロナ禍の中、様々な患者さんに優しく接しておられ
立派な仕事ぶりだなあと感心しました。
また休みの間、会社の方たちにもいろいろフォローいただき感謝しています。
さて、おかげさまで痛みもとれ、先日無事仕事復帰し、
日常生活に戻ったこの絶妙なタイミングで家に届いたのが、
昨年の夏に、悩んだ末思い切って予約購入していたこちら。

生誕50周年記念の大人向け仮面ライダー変身ベルト「タイフーン」。

奇しくも手術で人工物が体内に入った状態の、
まさに「改造人間」となった自分へのプレゼント(ご褒美?)となりました。
もっとも、やたら大きな箱が送られてきて、
最近、断捨離にハマっている奥さんにはかなりヒンシュクを買っていて、
一度開封してすぐに元の段ボールへ納め、その後は在宅勤務時に
パソコンを乗せて作業をしたりと、家のリビングテーブル代わりとなっています。
(既に昨年の断捨離でソファーもリビングテーブルも処分されていますので)

いいオッサンが、こんな玩具に夢中になるとは、
世間一般には理解できないとは思いますが、
既に購入された方の開封動画や、レビュー動画がYouTubeに沢山上がって盛り上がっている様子。
この玩具の詳細が気になる方は、これらをご覧ください。
「お見せしよう、仮面ライダー!変身!!」(一文字隼人初登場時の台詞より)
まさに「改造人間」となった自分へのプレゼント(ご褒美?)となりました。
もっとも、やたら大きな箱が送られてきて、
最近、断捨離にハマっている奥さんにはかなりヒンシュクを買っていて、
一度開封してすぐに元の段ボールへ納め、その後は在宅勤務時に
パソコンを乗せて作業をしたりと、家のリビングテーブル代わりとなっています。
(既に昨年の断捨離でソファーもリビングテーブルも処分されていますので)

いいオッサンが、こんな玩具に夢中になるとは、
世間一般には理解できないとは思いますが、
既に購入された方の開封動画や、レビュー動画がYouTubeに沢山上がって盛り上がっている様子。
この玩具の詳細が気になる方は、これらをご覧ください。
「お見せしよう、仮面ライダー!変身!!」(一文字隼人初登場時の台詞より)
では、最後までご覧いただきありがとうございました。