ws71001

Adobe フォトショップ、イラストレーターを激安価格

アドビ フォトショップとイラストレーターってどう違うの?格安購入する方法ありませんか?グラフィックデザイナーやWEBデザイナー、DTPデザイナーにとってAdobeのIllustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)は必須ソフトになりますね。

Windows 8 CP版をダウンロード方法

26 3月

2012年03月26日 21:56

ゼロからはじめるWindows 8 CP版 - Windows 8 CP版をインストールする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Windows 8 Consumer Previewへアップグレードする その1

    Windows 8 Consumer Previewの導入に取りかかりますが、あくまでもWindows 8 Consumer Previewは開発途中版であり、発見されていないバグが潜んでいる可能性は拭いきれません。そのため、既存のアプリケーションやデバイスが正常に動作しないケースや、万が一ファイルが破損する可能性もあります。あくまでも自己責任においてお試しください。

    まずはおさらいから。前回も述べたようにWindows 8 Consumer Previewはセットアッププログラムを用いた導入方法と、従来のようにISO形式ファイルもしくは同ファイルから作成したDVD-R/USBメモリからとふたつの導入方法が用意されています。前者はアップグレードインストールが簡単に行えますので、複数のコンピューターを用意できない方は、こちらをお選びください。また、実機ではなく仮想環境上でWindows 8 Consumer Previewを試す場合は、後者のISO形式を用いた方が簡単です。

    では、セットアッププログラムの手順を追いかけましょう。Webサイトからダウンロードした「Windows8-ConsumerPreview-setup.exe」を実行しますと、最初にハードウェアやソフトウェアの互換性チェックが行われ、Windows 8 Consumer Previewで使用できないアイテムが列挙されます。

    筆者が試した環境ではレポートに「一部の機能が動作しない場合があります」「アプリは動作しません」「更新プログラムを入手する」「Windows 8 Consumer Previewで再インストールする」といった対処法が提示されました。バージョンアップなどの対処方法がない場合、Windows 8 Consumer Previewでは正しく動作しない可能性がありますので、同種のソフトウェアに乗り換えるかWindows 7を併用してください(図01~03)。

    図01 セットアッププログラムである「Windows8-ConsumerPreview-setup.exe」を実行しますと、既存環境に導入されているソフトウェアやハードウェアの互換性チェックが行われます

    図02 チェック完了後は互換性に問題があるアイテムがカウントされます。そのまま進む場合は<次へ>ボタンをクリックします

    図03 図02の画面で「互換性のレポートを見る」をクリックしますと、問題が発生しているソフトウェアやハードウェアが一覧表示されます。必要であれば<保存>ボタンをクリックしてレポートを残しておきましょう。確認を終えたら<閉じる>ボタンをクリックします

    ここからWindows 8 Consumer Previewのインストールがはじまります。最初にプロダクトキーが表示されますので、別のテキストファイルなどにメモしておきましょう。そして、セットアップに必要なファイルのダウンロードがはじまります。所要時間はネットワーク環境やインフラの混雑状態によって異なりますが、筆者が試したときは20分ほどかかりました。ポイントはダウンロード完了後にはじまるインストールプロセス。最初に<今すぐインストール><他のパーティションにインストール><後でインストール>とみっつの選択肢が現れます(図04~06)。

    図04 最初にプロダクトキーがランダムに生成されます。念のため同キーのメモを残してから<次へ>ボタンをクリックします

    図05 これでインストールに必要なファイルのダウンロードがはじまります。そのままお待ちください

    図06 ダウンロードを終えますと、インストールの操作をうながされます。通常は<今すぐインストール>が選択した状態で<次へ>ボタンをクリックしてください

    ひとつめは文字どおり通常のインストールですが、既存のWindows OS環境をベースにしたアップグレードインストールであることに注意してください。Windows XP上で実行した場合はユーザーアカウントとユーザーファイルが引き継がれ、Windows Vista上で実行した場合はOSの環境設定情報も引き継がれます。そしてWindows 7上で実行した場合は導入済みソフトウェアも引き継がれる一般的なアップグレードインストールとなります。ただし、Windows 8 Developer Preview上で実行した場合、Windows XPと同じくユーザーアカウントとユーザーファイルのみ引き継がれます。

    ふたつめはDVD-R/USBメモリから起動するメディアを作成してから、異なるパーティションにWindows 8 Consumer Previewをインストールし、既存のWindows VistaやWindows 7とデュアルブート環境を構築するというもの。今回は検証していませんが、Windows XPはブートローダーが異なるため、本手順でデュアルブート環境を構築するのは難しいでしょう。そして最後の<後でインストール>は、Windows 8 Consumer Previewのインストールに必要なファイルを残したまま、セットアッププログラムを終了するというもの。再インストール時はデスクトップに残されたショートカットファイルを実行してください(図07~11)。

    図07 <他のパーティションにインストール>を選択しますと、作成先としてUSBメモリ/DVD-Rの選択をうながされます。ここでは<USBフラッシュドライブ>を選択して<次へ>ボタンをクリックします

    図08 接続済みのUSBメモリが検出されます。間違いがなければ<次へ>ボタンをクリックします

    図09 USBメモリの初期化を警告するメッセージが表示されますので、<はい>ボタンをクリックします

    図10 これでUSBメモリにWindows 8 Consumer Previewをセットアップするためのファイルがコピーされます

    図11 完了後には異なるプロダクトキーが表示されます。本USBメモリからセットアップする場合は、このプロダクトキーをお使いください。最後に<完了>ボタンをクリックします


    Windows 8 Consumer Previewへアップグレードする その2

    <今すぐインストール>を選択して先に進む場合、Windows 8 Consumer Previewのインストールが続きます。セットアップファイルの準備を終えますと、インストール時に更新プログラムの適用を行うか確認をうながされますので、通常はインストールする方法を選択してください。後はWindows 8 Consumer Previewのライセンス条項を確認に先に進むだけですが、本手順はアップグレードインストールとなるため、新しい環境に引き継ぐための選択をうながされます。通常はWindowsの設定や個人ファイルなどすべてを引き継ぐ項目を選択してください(図12~14)。

    図12 インストール時に更新プログラムの適用を行うか確認をうながされます。通常は<オンラインで今すぐ更新プログラムをインストールする>を選択して<次へ>ボタンをクリックしてください

    図13 Windows 8 Consumer Previewのライセンス条項が表示されます。内容を確認し同意できるようであれば<同意します>をクリックしてチェックを入れてから、<同意する>ボタンをクリックしてください

    図14 続いてアップグレードインストール時に引き継ぐファイルや種類の選択をうながされます。通常は<Windowsの設定、個人用ファイル、アプリ>を選択してから<次へ>ボタンをクリックしてください

    今回の環境では、Microsoft Security Essentialsのアンインストールをうながされました。文字どおりWindows 8 Consumer PreviewではMicrosoft Security Essentialsが動作しないようです。図15のように操作をうながされた場合は、<アンインストール>ボタンをクリックして対象となるアプリケーションをアンインストールし、必要な場合はコンピューターを再起動してから、Windows 8 Consumer Previewのインストールを続けてください(図15~17)。

    図15 環境によっては、事前に特定のアプリケーションを削除しなければなりません。その際は<アンインストール>ボタンをクリックします

    図16 アンインストール後に<リフレッシュ>ボタンをクリックしましたが、本環境では再起動が必要でした。<PCを再起動する>ボタンをクリックしてコンピューターを再起動します

    図17 コンピューター再起動後は自動的にセットアッププラグラムが起動します。<中断したところから続行します>が選択されているのを確認してから<次へ>ボタンをクリックします

    図17の画面が示すようにセットアップが続行できない場合は、デスクトップにあるショートカットファイルをダブルクリックして同じ手順を繰り返しましょう。準備を終えるとアップグレードインストールを開始できます。<インストール>ボタンをクリックしますと、そのままアップグレードインストールの準備がはじまり、完了後は自動的にコンピューターが再起動しますので、ここで離席しても構いません。なお、Windows 8 Consumer Previewスタートアップ時は、Windows 7ベータの壁紙に採用されていた熱帯魚のベタ(Betta)をイラスト化したものが現れます(図18~20)。

    図18 一連の準備がこれで完了しました。<インストール>ボタンをクリックしてください

    図19 アップグレードインストールを行うための準備がはじまります。しばし待つことになりますが、準備を終えると自動的にコンピューターが再起動しますので、ここで離席しても構いません

    図20 再起動後はイタズラがきの熱帯魚「ベタ」のイラストが表示され、Windows 8の起動が行われます。この間、何度か再起動しますが正常な動作ですのでご安心ください

    一連のインストール作業が完了し、Windows 8 Consumer Previewが起動すると個人設定を行われます。今回はアップグレードインストールのため一部割愛されますが、配色やWindows設定、アカウント認証などを画面の指示に従って進めてください。なお、ここで既存のアカウントではなくMicrosoftアカウントに切り替えることが可能です。これまで.NET PassportからWindows Live IDと名称変更してきたMicrosoftのシングルサインオンサービスですが、今回から名称が変更されました。Windows 8の主力アプリケーションストアとなるWindows Storeを使用する場合は、同アカウントの申請を行いましょう。これでWindows 8 Consumer Previewへのアップグレードインストールは終了です。お疲れさまでした(図21~25)。

    図21 一連の設定を終えると個人設定をうながされます。最初は背景色の選択ですが、後で再設定できますので、ここでは<次へ>ボタンをクリックしてください

    図22 続いてWindows 8 Consumer Previewの設定をうながされます。内容が多岐にわたるため、ここでは<簡単設定を使う>ボタンをクリックしましょう

    図23 アップグレードインストールのため、既存のユーザーアカウントに設定されたパスワードの入力をうながされます。正しいパスワードを入力してから<次へ>ボタンをクリックしてください

    図24 最後にMicrosoftアカウントの設定をうながされます。既存のWindows Live IDをお持ちの場合は、そのまま入力して<次へ>ボタンをクリック。既存のユーザーアカウントを用いる場合は<スキップ>ボタンをクリックしてください

    図25 これでWindows 8 Consumer PreviewのMetroデスクトップにたどり着くことができました。新しい世界をお楽しみください


    Windows 8 Consumer Previewを新規インストールする

    今度はISO形式ファイルやUSBメモリを用いた新規インストール手順を紹介しますが、従来のWindows OSと同じくアップグレードインストールと新規インストールの差異は多くありません。まずは前述の手順や「Windows 7 USB/DVD Download tool」で作成したDVD-R/USBメモリからコンピューターを起動しましょう。Windows 7と同じようにセットアッププログラムが起動し、インストールする言語やキーボードレイアウトの選択をうながされます。続く手順もWindows 7のインストール時と同じく、プロダクトキーの入力やライセンス条項の同意、インストールの種類と進みます(図26~29)。

    図26 最初に言語やキーボードレイアウトの選択をうながされます。日本語で使用する場合はそのまま<次へ>ボタンをクリックしてください

    図27 次にアクションの選択をうながされますが、インストールしか用意されていませんので、「今すぐインストール」をクリックします

    図28 最初にプロダクトキーの入力を求められます。Webページやツールが生成したプロダクトキーを入力して<次へ>ボタンをクリックしてください

    図29 同じくWindows 8 Consumer Previewのライセンス条項が表示されます。内容を確認し同意できるようであれば<同意します>をクリックしてチェックを入れてから、<同意する>ボタンをクリックしてください

    今回は新規インストールとして手順を解説しますが、Windows VistaやWindows 7とデュアルブート環境を作成する場合も「カスタム設定」をお選びください。図31で表示される内容から既存OSが導入されていないドライブを選択し、インストールを続行することでデュアルブート環境を構築できます。後の手順はアップグレードインストール時と似通っているため割愛しますが、相違点となるのが個人設定(図30~31)。

    図30 次にインストール方法の選択を求められます。今回は新規インストールのため「カスタム設定」をクリックします

    図31 Windows 8 Consumer Previewをインストールするドライブを選択して<次へ>ボタンをクリックします。なお、既存OSとのデュアルブートを行う場合は異なるドライブを選択してください

    新規インストールでは、Microsoftアカウントによるサインインを前提としています。前述のとおりWindows Live IDから名称変更したMicrosoftアカウントを用いてWindows Storeにアクセスし、アプリケーションの購入や課金状況の管理を行うための拡張が行われました(蛇足ですが「Microsoft Your Account」は既に用意されており、購入履歴なども確認できます)。そのため、Microsoftアカウントの使用を前提としているのでしょう。また、同アカウントのセキュリティレベルを強化するため、通常の電子メールアドレスやSMS(携帯電話のメールアドレス)を用いたパスワード復元機能も用意されています(図32~35)。

    図32 これでWindows 8 Consumer Previewに必要なファイルの展開がはじまります。完了後は自動的にコンピューターが再起動しますので、離席しても構いません

    図33 アップグレードインストールと同じように個人設定がはじまりますが、最初にMicrosoftアカウントを用いたサインインを求められます。同アカウントを入力して<次へ>ボタンをクリックしてください

    図34 続いてMicrosoftアカウントのパスワード入力を求められます。正しいパスワードを入力してから<次へ>ボタンをクリックしてください

    図35 最後にMicrosoftアカウントのセキュリティ確認情報の入力を求められます。必要な情報を入力して<次へ>ボタンをクリックしてください

    これでWindows 8 Consumer Previewのインストール手順に関する紹介は完了しました。次回はUI(ユーザーインターフェイス)が変化したMetroスタイルデスクトップや従来のデスクトップの操作方法などを紹介する予定です。Windows 8 Consumer Previewをインストールされた方は是非ご覧ください。

    26 3月

    2012年03月26日 21:46

    ゼロからはじめるWindows 8 CP版 - Windows 8 CP版をダウンロードする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Windows 8 Consumer Preview登場!

    Windows 8 Consumer PreviewのMetroデスクトップ画面。ビルド番号は8250となりました

    Microsoftは2011年9月13日(米国時間)にハードウェア/ソフトウェア開発者向けに、Windows 8 Developer Previewを公開しました。あくまでも開発者向けですが、誰でも入手できると同時にアクティベーションが必要ないことから事実上の一般公開です。続いて一般向けプレビューとなるWindows 8 Consumer Previewが、2012年2月29日(日本時間では3月1日)に公開されました。

    ここで整理しましょう。従来の同社はソフトウェア開発の進捗状況として、開発初期版となるアルファ版や開発途中版のベータ版、製品候補として機能の追加を控えつつバグの修正を行うRC版(Release Candidate version)、製品出荷するための製造工程に入るRTM版(Release To Manufacturing version)という名称を用いてきました。これらは開発側向けの用語であるため、エンドユーザーにはピンと来ない単語です。

    そのためWindows 7を開発していた時期から、一般公開する開発途中版を「パブリックベータ」といった呼称を用いるようになりました。これまでの通例に当てはめますと、Windows 8 Developer Previewはアルファ版、今回のWindows 8 Consumer Previewはベータ版。この呼称変更はベータという一般ユーザーが敬遠しそうな単語を廃し、広く多くのユーザーに触れてほしいというMicrosoftの戦略なのでしょう。

    Windows 7時代のカスタマプレビュープログラムと異なり、Windows 8の開発を推し進めるためのフィードバックを行うツールは用意されていません。あくまでもWindows 8 Consumer PreviewはWindows 8の世界を垣間見るためのプレビュー版であり、Windows 8の完成度を高めるための情報収集は主軸ではないのでしょう。

    Windows 8 Consumer Previewを試す際に注意していただきたいのが、あくまでもベータ版であるという点。例えば既存データが破損してしまうなどのトラブルに見舞われても、自身で対処できる能力が必要です。Microsoftサポート担当者から回答を得られるかもしれないオンラインフォーラムは用意されていますが、テクニカルサポートは提供されません(バグ情報などの提供は同フォーラム経由で行ってほしいと同社は求めています)。

    ですので、Windows 8 Consumer Previewの導入は、普段から使用しているメインコンピューターではなく、データが消失しても構わないコンピューターをお選びください。複数のコンピューターを用意できない場合は、必ず現在の状態をバックアップしてから、Windows 8 Consumer Previewのテストを行いましょう。詳しくは後述しますが、アップグレードインストールしたWindows 8はアンインストールできません。

    さて、Windows 8 Consumer Previewのシステム要件から確認しましょう。囲み01のとおりWindows 8 Developer PreviewどこからWindows 7のシステム要件と大差ありません。今回の特徴はデスクトップ解像度。アプリケーションをスナップする場合は、1366×768ドット以上の画面解像度が必要となります。文字どおりMetroスタイルデスクトップを実現するために必要な解像度が求められることになりました(ポイント1)。

    ポイント1 Windows 8 Consumer Previewのシステム要件

    CPU:1GHz以上の32/64ビットプロセッサ
    メモリ:1GB以上(32ビット)/2GB(64ビット)
    HDD:16GB以上の空き容量(32ビット)/20GB以上(64ビット)
    ビデオカード:WDDM 1.0以降をサポートするDirectX 9対応GPU搭載カード
    その他:タッチデバイス、インターネット接続環境、1024×768(1366×768ドット)ドット以上の解像度

    執筆時点(3月1日)では、Windows 8 Consumer Previewに関する使用期限は明示されていないものの、バージョン情報を確認しますと2013年1月16日まで使用可能です。今後RC版のプレビュープログラムが行われるか現時点ではわかりませんが、Windows 8正式版が年内のホリデーシーズンに発売されるという噂も信ぴょう性を帯びてくるのではないでしょうか。

    2

    Windows 8 Consumer Previewをダウンロードする

    それではWindows 8 Consumer Previewをダウンロードしましょう。今回は従来のISO形式ファイルだけでなくセットアッププログラム経由という2種類のインストール形式が用意されています。前者はISO形式ファイルをDVD-Rなどに書き込み、通常のインストールを行うという手法。後者は事前にWindows 8 Consumer Previewが動作するか確認するチェックプログラムを実行してから、セットアッププログラムをダウンロードおよび展開するという手法です。

    どちらも比較的簡単ですが、後者はインストール時のネットワーク混雑状況に左右される傾向があるため、仮想環境などを含めた複数のコンピューターにWindows 8 Consumer Previewをインストールする方は前者を。ネットワークインフラが安定し、インストール手順はできる限り省略したいと考える方は後者をお選びください。どちらを選択してもDVD-RやUSBメモリなどへの出力は可能です。

    それでは実際の操作画面を交えてセットアッププログラムのダウンロード手順を紹介しましょう。まずは公式サイトにアクセスし、ページ中ほどにある「今すぐダウンロード」と書かれたリンクをクリックします。ダウンロードページが開いたら、「Windows 8 Consumer Previewのダウンロード」と書かれたリンクをクリックしてください。これでセットアッププログラムのダウンロードが行われます(図01~02)。

    図01 Windows 8 Consumer Previewのトップページにある「今すぐダウンロード」をクリックします

    図02 「Windows 8 Consumer Previewのダウンロード」をクリックし、セットアップファイルをダウンロードします

    この際、電子メールアドレスの登録を行いますと、Windows 8に関する情報が送信されるそうです。特に問題がない場合は登録しておきましょう。なお、Internet Explorer 9の通知バーが現れましたら<保存>ボタンをクリックしてください。Windows 8 Consumer Previewのインストール手順は次回の記事で紹介いたします(図03)。

    図03 Windows 8 Consumer Previewのセットアッププログラム「Windows8-ConsumerPreview-setup.exe」。ファイルサイズは約5MBです

    今度はISO形式ファイルのダウンロードに取りかかりましょう。こちらのダウンロードページにアクセスしてください。英語/中国語/フランス語/ドイツ語/日本語の32/64ビット版ISO形式ファイルが用意されていますので、お使いになるバージョンのリンクをクリックします。Internet Explorer 9の通知バーが現れたら<保存>ボタンをクリックすれば、ダウンロードが始まります(図04)。

    図04 32ビットもしくは64ビット用のリンクをクリックして、ISO形式ファイルのダウンロードを実行します

    なお、本ページにはプロダクトキーが記載されていますので、ここでメモを取っておきましょう。ISO形式ファイルをDVD-Rに書き込む場合はWindows 7のWindowsディスクイメージ書き込みツール機能をお使いください。Windows Vista/XPユーザーは別途ツールが必要になりますので、無償使用可能なInfraRecorderなどを用意しましょう(ポイント2、ポイント3)。

    ポイント2 32ビット版Windows 8 Consumer Preview

    ファイル名:Windows8-ConsumerPreview-32bit-Japanese.iso
    ファイルサイズ:2.50 GB(2,694,182,912バイト)
    CRC32:759BA718
    MD5:09D74F0115F212CAC97FBA404A35F32C
    SHA-1: C8A322ED86058086207CAAECD46B4DDACF9E247A

    ポイント3 64ビット版Windows 8 Consumer Preview

    ファイル名:Windows8-ConsumerPreview-64bit-Japanese.iso
    ファイルサイズ:3.34 GB(3,592,960,000バイト)
    CRC32:0E822AA0
    MD5:666C2B2DDAC9F693B9632580D072CF99
    SHA-1:A8F0DB12CAECEA0BE8B27EA124F2234212D9103A



    3

    一方USBメモリに書き出したい場合は、ISO形式ファイルの内容をUSBメモリへ書き出すことができるMicrosoft謹製の「Windows 7 USB/DVD Download tool」がお勧めです。同ツールはメッセージ周りが英語ながらも、ウィザード形式で簡単にUSBメモリへISO形式ファイルの内容を書き出せますので、コンピューターに詳しくない方でも戸惑う場面は少ないでしょう(図05~13)。

    図05 ダウンロードページから「Windows 7 USB/DVD Download tool」のリンクをクリックします。通知バーが現れたら、<実行>ボタンをクリックしてください

    図06 ダウンロード完了後にセットアッププログラムが起動します。画面の指示に従ってインストールを行いましょう

    図07 デスクトップに作成されたショートカットファイルを実行しますと、最初のISO形式ファイルの選択をうながされます。<Browse>ボタンをクリックしてISO形式ファイルを選択してから<Next>ボタンをクリックしてください

    図08 次に書き出しを行うメディアの種類を選択します。ここではUSBメモリに書き出しますので、<USB device>ボタンをクリックしてください

    図09 ドロップダウンリストからUSBメモリに割り当てられたドライブを選択します。表示されない場合は右のボタンを押して、ドライブ情報をリフレッシュさせてください。正しく選択できたら<Begin copying>ボタンをクリックします

    図10 USBメモリの空き容量が少ない場合は警告メッセージが発せられます。内容を削除しても構わない場合は<Erase USB Device>ボタンをクリックしてください

    図11 USBメモリ全体を消すための警告メッセージが発せられます。問題がない場合は<はい>ボタンをクリックしましょう

    図12 これでISO形式ファイルの内容が、USBメモリに書き込まれます。完了するまでしばしお待ちください

    図13 これでWindows 8 Consumer Preview入りUSBメモリの作成が完了しました。<×>ボタンをクリックしてツールを閉じ、USBメモリを取り出せば作業完了です

    以上で、Windows 8 Consumer Previewの概要およびダウンロードの解説を終わります。次回は同Windows 8のインストール手順を紹介しますので、合わせてご覧ください。



    記事検索

    価格比較
     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 8,900
     Windows8-Websetup(ダウンロード)
     Windows8 Pro 新規インストール
     Windows8.iso DVDにインストールディスクとして焼く

     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 9,800
    公式サイトからダウンロード.ディスクに書き込む

     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 12,800
    公式サイトからダウンロード. ディスクを購入.ディスクに書き込む

     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 13,800

     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 18,500

     PR-www.esoft-shop.jp-
    価格: 16,500
    アクセスカウンター
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    プロフィール

    ws71001

    カテゴリ別アーカイブ
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ