Loading...
CORESERVER
先日CORESERVERに申込しましたが、XREAに置いてあったMTをCORESERVERに移転してみたところ、モノの見事に文字化けしました。
more » "MySQL5でMT文字化け その対策" »XREAからCORESERVER(コアサーバー)へ移転しました。CORESERVERは言わずと知れたXREAの上位バージョン。去年(だったかな)開始された有料サーバサービスです。
コストパフォーマンスの高いXREAをベースにしており、同価格帯の中では圧倒的なパフォーマンスを誇ることもあり、利用者も鰻上りで増えてきているようですね。
それはさておき、移転作業です。サーバ移転はもう何度も繰り返していますので、特に苦になることはありません。当初は神秘的だったMySQLもわかってしまえはそんなものなのね、という感じ……って偉そうなこと言ってますが、上っ面だけ理解しただけです。とりあえずデータベースに問題が発生しても慌てふためくことがなくなったぐらいのレベルでしかありません。
移転作業はもうコナレタものですが、MySQL4→MySQL5へのアップデートを伴う移転は初めてです。ちなみにPHP5はエックスサーバで経験済み。エックスサーバはドメイン単位でPHP4とPHP5を切り替えることができるので便利ですよ。
う〜ん、話がそれちゃいますね。では本題へ。
more » "【XOOPS日記→ズプログ!】PHP4+MySQL4仕様XREAからCORESERVER(コアサーバー)へのXOOPSサイト移転覚書" »