昨日はTOPIXが−2%で日銀召喚

後場に日銀が来てくれてよかったね〜

前日のダウが1100ドルとか下がってたけど

日本はそんな下がらずで強いよね


けどアメリカは景気後退で…リセッションって感じだよね

なんか最近の見てても


いろいろと天井なのかな〜


アメリカは景気を悪くしてインフレを抑えるんだろうし

まぁアメリがダメって事で日本にお金流れてこないかな〜


そんな感じで今日の日本は…まあ大丈夫だと思うけど

それでも景気後退なら…バリューで高配当な大型株がいいと思うよ

まぁ今日も家事をしつつ株でも眺めてますわ


そして昨日も天気よく学校が終わってすぐ遊びに
いつものお友達の一年生の子とかとも遊ぶのですが
やっぱ新しいお友達ができるじゃないですか

学校の帰りにお友達の家へ行っちゃって戻ってこないとか
その子の家に遊びに来ちゃったけど親とか予定あったり…

みんな帰る時間なんだけど

この子の親は迎えに来るのかとか一人で帰れるのかとか
親の連絡先とかも知らないしとか

急に予定もなく遊びに来られると大変ですね
みんなで散歩ついでに送っていったら意外と遠く片道20分とか
人数が多いと走り出す子やめんどくさがって歩かない子や
そんなのが二日間ほど続いて今年も疲れるな〜です

そして昨日のポイントサイトの稼ぎで〜す


『ポイントタウン』で40,000PをPeXポイントに交換です



昨日は株価暴落か〜で張り付いてたので

ポチポチしばがらお小遣い稼ぎしちゃいました
ポイントサイトでは5月もお得なキャンペーンがいっぱいで


『ECナビ』では1新規の方は登録P交換だけで1000円のアマゾンギフト券プレゼントキャンペーン中


『ちょびリッチ』でもまだ新規の方はいきなりお得だし

『モッピー』でも登録後の利用で2000Pだって

『ハピタス』でも入会特典の他にAmazon2%増量
Tポイントでも交換するだけで誰でも4%増量だし良いよね


2022年に届いた配当金30万2978円
2022年に届いた株主優待は約5万2587円分
2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて
2004年9月から今まで届いた配当金は1042万8065円
2004年9月から今まで届いた株主優待は約718万11円分です

『目の前に迫り来る大暴落』

内容紹介(出版社より)
株、債券の暴落が同時に起きる!
信用できるのは金(ゴールド)だけだ。
新型コロナ対策と称して、全世界で1445兆円ものお金がばらまかれた。リーマン・ショックの時にアメリカの中央銀行であるFRBは巨額の金融緩和で乗り切った。世界支配者たちは、今回もジャブジャブ・マネーで解決できると考えているようだ。政府はいくらでもお金を刷れるという政策を世界中に号令して押し付けた。根拠のないお金が世界中に流通するようになれば、世界経済はどのような反作用を受けるのか。その代償がただで済むはずはない。金(ゴールド)の価格は上昇し、最高値をうかがう動きだ。なによりアメリカ、EU各国の金利が上がり始め、インフレ懸念が金融市場を脅かしている。これらの兆候は、まさしくハイパー・インフレの到来を告げている。金利が暴騰すれば、債券と株式の暴落が同時に起きるだろう。そしてそのあとドルの暴落が続けて起きる。近未来に襲い掛かる世界経済の危機の本質を詳細に分析する金融予言の書。
【本書の主な内容】
◎世界権力者たちはお札の大増発で金融危機を乗り切るつもり
◎テスラの株価とビットコインの価格は同じ形をしている
◎世界大企業番付に今の経済の異常さが表れている
◎金は1万円を超える!
◎コロナ給付金でデフレ不況を脱出するという政策の愚かさ
◎2024年にハイパーインフレが襲い来る
◎貨幣の秘密を暴いていたケインズとハイエク
◎アルケゴス・ショックは金融大崩壊の前兆
内容紹介(「BOOK」データベースより)
株と債券が同時に崩れる!信用できるのは金(ゴールド)だけだ。暴落したら買うべき株16銘柄。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 フェイクマネーに騙されるな/第2章 コロナバブルは世界不況脱出の秘策か/第3章 インフレに脅える金融市場/第4章 世界経済の余命はあと3年/第5章 お金のことをバフェットに学ぶ/第6章 アルケゴス・ショックから金融崩れが始まった


後場に日銀が来てくれてよかったね〜


前日のダウが1100ドルとか下がってたけど


日本はそんな下がらずで強いよね



けどアメリカは景気後退で…リセッションって感じだよね


なんか最近の見てても



いろいろと天井なのかな〜



アメリカは景気を悪くしてインフレを抑えるんだろうし


まぁアメリがダメって事で日本にお金流れてこないかな〜



そんな感じで今日の日本は…まあ大丈夫だと思うけど


それでも景気後退なら…バリューで高配当な大型株がいいと思うよ


まぁ今日も家事をしつつ株でも眺めてますわ



そして昨日も天気よく学校が終わってすぐ遊びに

いつものお友達の一年生の子とかとも遊ぶのですが

やっぱ新しいお友達ができるじゃないですか


学校の帰りにお友達の家へ行っちゃって戻ってこないとか

その子の家に遊びに来ちゃったけど親とか予定あったり…


みんな帰る時間なんだけど


この子の親は迎えに来るのかとか一人で帰れるのかとか

親の連絡先とかも知らないしとか


急に予定もなく遊びに来られると大変ですね

みんなで散歩ついでに送っていったら意外と遠く片道20分とか

人数が多いと走り出す子やめんどくさがって歩かない子や

そんなのが二日間ほど続いて今年も疲れるな〜です


そして昨日のポイントサイトの稼ぎで〜す



『ポイントタウン』で40,000PをPeXポイントに交換です




昨日は株価暴落か〜で張り付いてたので


ポチポチしばがらお小遣い稼ぎしちゃいました

ポイントサイトでは5月もお得なキャンペーンがいっぱいで


『ECナビ』では1新規の方は登録P交換だけで1000円のアマゾンギフト券プレゼントキャンペーン中



『ちょびリッチ』でもまだ新規の方はいきなりお得だし


『モッピー』でも登録後の利用で2000Pだって


『ハピタス』でも入会特典の他にAmazon2%増量

Tポイントでも交換するだけで誰でも4%増量だし良いよね



2022年に届いた配当金30万2978円

2022年に届いた株主優待は約5万2587円分

2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて

2004年9月から今まで届いた配当金は1042万8065円

2004年9月から今まで届いた株主優待は約718万11円分です


『目の前に迫り来る大暴落』

内容紹介(出版社より)
株、債券の暴落が同時に起きる!
信用できるのは金(ゴールド)だけだ。
新型コロナ対策と称して、全世界で1445兆円ものお金がばらまかれた。リーマン・ショックの時にアメリカの中央銀行であるFRBは巨額の金融緩和で乗り切った。世界支配者たちは、今回もジャブジャブ・マネーで解決できると考えているようだ。政府はいくらでもお金を刷れるという政策を世界中に号令して押し付けた。根拠のないお金が世界中に流通するようになれば、世界経済はどのような反作用を受けるのか。その代償がただで済むはずはない。金(ゴールド)の価格は上昇し、最高値をうかがう動きだ。なによりアメリカ、EU各国の金利が上がり始め、インフレ懸念が金融市場を脅かしている。これらの兆候は、まさしくハイパー・インフレの到来を告げている。金利が暴騰すれば、債券と株式の暴落が同時に起きるだろう。そしてそのあとドルの暴落が続けて起きる。近未来に襲い掛かる世界経済の危機の本質を詳細に分析する金融予言の書。
【本書の主な内容】
◎世界権力者たちはお札の大増発で金融危機を乗り切るつもり
◎テスラの株価とビットコインの価格は同じ形をしている
◎世界大企業番付に今の経済の異常さが表れている
◎金は1万円を超える!
◎コロナ給付金でデフレ不況を脱出するという政策の愚かさ
◎2024年にハイパーインフレが襲い来る
◎貨幣の秘密を暴いていたケインズとハイエク
◎アルケゴス・ショックは金融大崩壊の前兆
内容紹介(「BOOK」データベースより)
株と債券が同時に崩れる!信用できるのは金(ゴールド)だけだ。暴落したら買うべき株16銘柄。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 フェイクマネーに騙されるな/第2章 コロナバブルは世界不況脱出の秘策か/第3章 インフレに脅える金融市場/第4章 世界経済の余命はあと3年/第5章 お金のことをバフェットに学ぶ/第6章 アルケゴス・ショックから金融崩れが始まった