March 24, 2006
おしっこを我慢
身近な日常表現を1つ。
"I need to go pee. I can't hold it." = 「おしっこしに行きたいんだ。我慢できないよ。」
おしっこを我慢するってときは、"hold it"を使うことが多いですね。いきなり"I can't hold it."って言ってもなんのことか分かってもらえないでしょうから、「トイレに行く」のような、なんらかの文とセットになることが多いと思いますが。
例えば、こんな会話でしょうか。
Aさん: "You wanna go to the bathroom?"(トイレ行く?)
Bさん: "No, I can hold it."(ううん、我慢できるからいい。)
それとか、こんな会話も。
Aさん: "I think I want to go to the bathroom."(トイレ行きたいカモ。)
Bさん: "How long can you hold it?"(どれくらい持ちそう?)
へ〜〜って思ったら、ここをクリックして頂けるととても嬉しいです。
"I need to go pee. I can't hold it." = 「おしっこしに行きたいんだ。我慢できないよ。」
おしっこを我慢するってときは、"hold it"を使うことが多いですね。いきなり"I can't hold it."って言ってもなんのことか分かってもらえないでしょうから、「トイレに行く」のような、なんらかの文とセットになることが多いと思いますが。
例えば、こんな会話でしょうか。
Aさん: "You wanna go to the bathroom?"(トイレ行く?)
Bさん: "No, I can hold it."(ううん、我慢できるからいい。)
それとか、こんな会話も。
Aさん: "I think I want to go to the bathroom."(トイレ行きたいカモ。)
Bさん: "How long can you hold it?"(どれくらい持ちそう?)
へ〜〜って思ったら、ここをクリックして頂けるととても嬉しいです。
xiao_shan at 12:56│Comments(3)│
│使えそうな英語表現
この記事へのコメント
1. Posted by 田舎っぺブロガー March 24, 2006 15:39
ネット初心者です。ネットをうろうろしていたら、辿りつきました。ブログはじめたいと思っているのですけど、今はランキングとかリンク集みたいのとかからいろんなブログをみてお勉強中です(≧∇≦;)またおじゃましに来ますね☆こっそり・・・。良ければ訪問ちてネ。
2. Posted by Yasu March 25, 2006 11:40
こういう表現はいつもどうやってゲット8しているんですか?
僕は I can't take it ....anymore !!
(この表現があっているか分かりませんが。。)
しか使ったことがなかったので、hold も使えるってすごく
新鮮でした!!
ありがとうございます!!
僕は I can't take it ....anymore !!
(この表現があっているか分かりませんが。。)
しか使ったことがなかったので、hold も使えるってすごく
新鮮でした!!
ありがとうございます!!
3. Posted by 怜音 March 28, 2006 23:15
でもholdと日本語の「持つ」はニュアンス的に近い感じはしますよね。