2006年07月14日

志木那島診療所

1

前よりもどんどんパソコンに向かう時間が極端に減ってしまって、最近のブログはかなりタイムラグのある記事ばかり書いてますが、今回はその中でもかなり酷い。もう何ヶ月前の出来事なんだ?と思いつつ、BSの再放送やら、出演者達のブログやら、放送はまだまだ先ですが、今から結構盛り上がって来ているみたいで、再放送とか見てたら特に居ても立っても居られない状態になったので、やるなら今だ!と何とかこのテンションの保てる内に夜な夜な作業してみました。

やっとまとめた志木那島診療所の詳細です。かなり画像多めで長いです。しかもレイアウトがイマイチなので見づらいかもしれません・・・。スイマセン。


273
左)診療所の手前の道には丁寧に案内の看板まであります。
中)比川浜の防波堤。左に診療所が見えます。
右)屋上の看板。診療所の全てがそうだけど、築何十年も経っていそうな味のある建物を作るのって職人ならではのなせる技ですね。

849
左)診療所と比川浜 中)診療所と船 右)そして診療所の屋上にも登ってみました。屋上に上がる階段と言うか梯子と言うか、とにかく急すぎ。降りる時が凄い怖い!

5
週末に行ったのでやっぱ中は見学出来ないよな〜と思いながらも、何処か諦め切れなくて思わず、「コトー先生いませんかー!?」とやってしまった1コマ。何で鍵なんか閉めてるんだよ〜とクニオな気分。

 
一旦島めぐりに出掛け一通り見終わった後、まだ時間もあるしこのまま宿に帰るのも寂しかったので、未練がましくもう一度診療所をこの目に焼き付けて帰るんだい!と再び向かったら・・・・・・・・・。

6

診療所のドアが開いてる!!!

どうやらこの後ツアー客が大勢診療所を見学に来てたので、ツアー客用に開けたのか、それとも他のお客がいたので平日以外にも頼めば開けてくれるのか、その辺は定かではありませんが、てっきり中は見学出来ないと諦めてたので、思わぬ出来事に吃驚。あのまま帰らないで良かったです。

101112
左)中に入るとすぐコトー先生の自転車が。ペットボトルまできちんと置いておいてくれるのね。
中)待合室。ツアー客の皆様がどばぁっと来てどばぁっと帰って行く間、余りの賑わいっぷりにたじろぎ・・・しばらくこの待合室のお座敷にポツンと座って一団をキョロキョロ見渡す、挙動不審な私と彼でした・・・。
右)SPの時に出てきた石碑。『往診の 道すがら 見し しんきろう』

131415
左)待合室にある長椅子付近は石碑や旗があったりパネルが飾ってあったり、ちょっとした展示コーナー状態。
中・右)受付

161718
左)カーテンは取り外してありましたが、手術室や病室に続く廊下。
中)体脂肪キケン度チェック。私はなんとかセーフ・・・。
右)このポスター、和田ブログを見る限り2006年版では新しくなってるね!

192021
左)薬棚。壁には処方時の注意書きもあります。
中)沢山の患者さんのカルテが置いてあると思いきや、ほとんど白紙のカルテ。その中で一枚だけ、名前入りのカルテがありました。
右)手術室。中は見れませんでしたが、閉ざされた扉が重々しい雰囲気でした。

222324
左)診察室は綺麗さっぱり片付けられていましたが、部屋の隅には洗濯物が。そして、どうぞコトー先生ごっこでもして遊んで下さい的に置いてある白衣。絶対やる人いそう。私も他に人が誰もいなくて時間があればちゃっかりやってたりして・・・(汗)これ着て浜辺でも行って「彩佳さ〜ん!カニカニ〜!」とかね。で彼に「もう知りません!」とか言ってもらってね。って普通逆か?・・・・・・・・・。まぁやりませんけど。脳内プレイで止めて置きます。
中・右)壁には出演者達やスタッフ達の寄せ書きが立てかけてありました。真ん中がスタッフ。右が出演者。これを読んでるだけでも熱くなるものが。一つだけ抜粋↓

「今年の夏、このキャストでこのドラマを作れたことは幸せでした。このスタッフでこのドラマを作れたことも幸せでした。でも、一番幸せだったのは、日本の最西端にこんな素敵な国があることを知ったことでした。 演出 中江 功」

252627
左・中)病室のベッド
右)病室から見える景色や窓から入る光が気持ち良くて、しばらくベッドに腰掛けてボーっとしてしまいました・・・。

282930
左・中・右)事務室。コトー先生の机と和田さんの机。事務室は資料みたいな物が沢山ありましたが、その中でソファーの横にあったダンボールの中に、台本ではないけど、セリフの書かれた紙が山のように置いてありました。多分スタッフ用かな?見てみたら第7話「巣立ち」のやつで、コトー先生のセリフはあるかな?と何枚も見てみるも一向に出てこなくて、ようやくあった!と思ったら、コトー「・・・」 だけだった・・・。一体何処の場面だ!?

313236
左)事務室のソファーの上にはパネル展示コーナーみたいになってました。
中)和田さんの机の壁に何故か貼ってあった撮影時のスケジュール表。第7話と第8話を撮った時のみたいですね。第8話って!空港近くの木陰って!あのあきおじがコトー先生へ愛の告白をしたシーンですか!?
右)受付の上に飾ってあった表彰状。平成元年12月1日の村創設50周年の時に診療所の功績を讃え表彰されたもの。写真はありませんが、事務室には昭和43年12月1日・村創設30周年の時に贈られた表彰状もありました。

333435
左・中)コトー先生のメス捌きは天才的ですが、包丁捌きはてんで駄目。ネギも上手く切れません。
右)パンツは自分で洗います byコトー

37

最後に、こちらは去年フジテレビで見た診療所の旗。誰かに破られた後和田さんが直してくれたので縫い後だらけ。一番上に載せたのは与那国で見た綺麗な旗。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんにちは!
沢山の写真、載せて下さって嬉しいです。
ありがとうございます。
いいな〜、与那国島。
このたびの旅行、北海道か沖縄か悩んだんです。
でも、家族に沖縄は却下されて・・・。
梅雨も台風も去り、きっとロケも順調に
進んでいるんでしょうね。
Posted by hibiki at 2006年07月28日 15:28
hibikiさんコメントありがとう御座います。
いつも返事遅れてしまって本当に申し訳ないです・・・。

診療所では嬉しさと感激とで、ひたすらシャッターを切り続けてました(笑)

hibikiさんの北海道での旅行記、楽しく拝見させてもらってます。この時期の北海道は凄く過ごしやすくて気持ち良さそうですね。

与那国でのロケもまた順調に行くと良いですね!
台風の影響が少しでもない事を願います☆
Posted by ひろみ at 2006年08月12日 23:34