2017年01月29日

ドクター・ストレンジ〜究極の仕切り魔3

strange公式サイト。原題:Doctor Strange。スコット・デリクソン監督。ベネディクト・カンバーバッチ、レイチェル・マクアダムス、キウェテル・イジョフォー、ベネディクト・ウォン、マッツ・ミケルセン、ティルダ・スウィントン。「インセプション」とキャビン」の合わせ技、「アバター(AVATAR)」の無重力感的風景、赤マント姿は「スーパーマン」で持ち物は「グリーン・ランタン」。
斬新だけど既視感いっぱいという矛盾する印象。どっちにしても「ドクター」か「マスター」かって、博士か修士か、というギャグやり過ぎだろ。
で、オープニングは「アデライン、100年目の恋」みたく交通事故で、傲岸不遜なカンバーバッチは罰当たりな目に遭い、生死の境目を漂う。天才外科医が何スピード違反してるんだろ。しかもこの人、脳神経外科医だから、あの世とこの世の境目を外科的に見るのが天職のような人。実はこの物語は瀕死の重傷を負った脳神経外科医本人が皮肉にも普段やっている生と死の境目の手術を受けている間の悪夢だったのかというオチまで考えてしまう。ちなみに壊れてひびの入った腕時計はカンバーバッチの時間感覚が狂ってしまっていることを象徴する。
皮肉に見えてしまうのは幽体離脱もしくはアストラル投射。もうアストラル体のカンバーバッチが自分で自分の手術をしているみたいで、もう全て自分が仕切ってます状態だ。生死の境目でも仕切らずに済まない。オープニングの傲岸不遜さは悪夢の中でもちっとも治ってない。こんな不遜男がなぜレイチェル・マクアダムスのような優しい美人に愛されるのか腹立たしくもなる。
日本の神社などで見られる火の輪くぐりが多次元空間の出入り口。元々ネパールの仏教寺院が出発点だから、アジア的というか日本的というか。
ラスボスはなんというか、スターウォーズの宇宙のボスを思い切り下種にした感じ。最後に“Dr. Strange will return.”って「007 スカイフォール」のパクリだろう。確かに空が落ちて来るような映画なのだけれど。
さらにエンドロールで「マイティ・ソー」のお兄ちゃんが出て来た時はどう見ても ソーとスーパーマンの会合みたいで今後のM&Aの方針まで予感させる。
Clickで救えるblogがある⇒人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

Posted by y0780121 at 21:00│Comments(0)clip!洋画ディ〜ド | ★3
この記事へのトラックバック
アメリカ・ニューヨークの病院に勤務するスティーヴン・ストレンジは、輝かしいキャリアを誇る天才外科医。 ところが交通事故に遭い、「神の手」と崇められていた両手の機能を失ってしまう。 絶望する彼を救ったのは、医学ではなく魔術だった。 指導者エンシェント・ワン
ドクター・ストレンジ【象のロケット】at 2017年01月29日 22:27
「ドクター・ストレンジ」を鑑賞してきました事故ですべてを失った天才外科医が、魔術師のもとで修行を積み、スーパーヒーロー“ドクター・ストレンジ”として活躍するマーベルの異...
劇場鑑賞「ドクター・ストレンジ」【日々“是”精進!】at 2017年01月30日 06:52
 アメリカ  アクション  監督:スコット・デリクソン  出演:ベネディクト・カンバーバッチ      キウェテル・イジョフォー      レイチェル・マクアダムス      ...
ドクター・ストレンジ【風情☭の不安多事な冒険 Part.5】at 2017年01月30日 14:48
ワクワクした! 鑑賞後、魔法を使える気にさせてくれる!
ドクター・ストレンジ【Akira's VOICE】at 2017年01月30日 15:06
注・内容、台詞に触れています。『ドクター・ストレンジ』Doctor Strange 監督:スコット・デリクソン出演 : ベネディクト・カンバーバッチレイチェル・マクアダムスマッツ・ミケルセンティルダ・
"そっと涙をふくマント"『ドクター・ストレンジ(Doctor Strange)』スコット・デリクソン監督、ベネディクト・カンバーバッチ、レイチェル・マクアダムス、マッツ・ミケルセン、ティルダ・スウィントン、他【映画雑記・COLOR of CINEMA】at 2017年01月30日 17:41
ドクター・ストレンジDoctor Strange/監督:スコット・デリクソン/2016年/アメリカ 街がぐにゃぐにゃ曲がるよ! TOHOシネマズ新宿 スクリーン7 L-19 3Dで鑑賞。 あらすじ:医者がスピリチュアルに傾倒して魔法を使います。 キャストベネディクト・カンバーバッ
ドクター・ストレンジ/私は、医者だ。【映画感想 * FRAGILE】at 2017年02月01日 21:54
マーベル・コミックのシリーズらしい。天才外科医が交通事故に遭い重傷を負うが、魔術師のもとで修行してヒーローとして活躍するお話だ。東洋魔術の様相で、西洋魔術のハリポタとは全然違う感覚だった。ネパールのカトマンズで修行するので、陰陽師に似ている。でもマーベル
ドクター・ストレンジ【とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver】at 2017年02月03日 22:44
マーベルの新たなキャラクターをベネディクト・カンバーバッチ主演で創り上げた作品です。 カンバーバッチが天才外科医から魔術師になるなんて面白そうだなあと気になっていました。 高慢で自己中の医師は、意志の力と才能で異世界で活躍するヒーローになっていきました(^^)
ドクター・ストレンジ【とりあえず、コメントです】at 2017年02月04日 20:56
映画『ドクター・ストレンジ』と聞けば、どうしても思い出すのは『ドクター・ストレン
「ドクター・ストレンジ」:ビルぐにゃりと茅の輪くぐり【大江戸時夫の東京温度】at 2017年02月05日 00:07
マーベルヒーローものの映画は正直もういいかなぁと、ヒーロー大集合が当然になってきて後に引けなくなってしまった春休み東映ヒーロー物の映画のようなイメージで、ちょっと乗り気じゃなかったのが本当のところ。 でも!!魔術が繰り出す映像の凄さだけでない、キャラクタ
「ドクター・ストレンジ」☆意外と面白い!【ノルウェー暮らし・イン・原宿】at 2017年02月05日 17:16
映画「ドクター・ストレンジ」を鑑賞しました。
映画「ドクター・ストレンジ」【FREE TIME】at 2017年02月05日 18:26
☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 1月28日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:00の回を鑑賞。 2D:字幕版。
『ドクター・ストレンジ』('17初鑑賞09・劇場)【みはいる・BのB】at 2017年02月05日 20:43
ベネ様の声が聞きたいので、字幕版は譲れない。(爆) フリーパス期間に鑑賞できてうれし。(*^。^*) ちょっと傲慢な医者が、 高級車ぶっ飛ばしてるときにタブレットチラ見で交通 ...
インセプションしてるジェダイみたいな?(^^;〜「ドクターストレンジ」〜【ペバーミントの魔術師】at 2017年02月10日 23:34
カンバーバッチが天才だが傲慢な医者、という役柄に期待していたら意外に評判が分裂。 このため公開時、パスしていた。 だが観てみて、その判断は誤りだったなと! まずオープニング。 正義と悪のせめぎ合いが直ちに提示され、あっという間にバトル化。
映画:ドクター・ストレンジ Dr. Strange  「インセプション」的、あるいは「インターステラーのクライマックス」的な魔術・万華鏡ワールド!、は一見の価値あり。【日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜】at 2017年04月12日 01:14
DOCTOR STRANGE 2016年 アメリカ 115分 アクション/アドベンチャー/ヒーロー 劇場公開(2017/01/27) 監督: スコット・デリクソン 『NY心霊捜査官』 製作総指揮: スタン・リー 原案: スコット・デリクソン 脚本: スコット・デリクソン 出演: ベネディ...
ドクター・ストレンジ【銀幕大帝α】at 2017年06月07日 13:31
4日のことですが、映画「ドクター・ストレンジ」IMAX3Dを鑑賞しました。 天才的な技術を誇るが傲慢な性格だけが欠点の神経外科医スティーブン・ストレンジは事故で両手の機能を失い築いてきたキャリアの全てが崩壊する。 手の治療と失われた人生を取り戻すため、あらゆる...
魔術のヒーロー誕生【笑う社会人の生活】at 2017年07月04日 23:20
☆☆☆★(7点/10点満点中) 2016年アメリカ映画 監督スコット・デリクスン ネタバレあり
映画評「ドクター・ストレンジ」【プロフェッサー・オカピーの部屋[別館]】at 2017年12月30日 09:01