(゚Д゚≡゚Д゚)ゴルッホー!!!
前回の記事が長いので、コメント返しで1記事つかうよ!


グリニャー様>

当時の読者だったーーーーーーーwww
アザマーーーーース!!┏○
スイマセンホント上下巻で4K円も払わせてしまって…
やっっべえ余計恥ずかしい…。゜゜(´□`。)°゜。
すいませんほんとあの、少し兄さんマシになってたでしょう、再録再開してからの方は…
修正シールまだ健在でしたかww さすがにあの厚み、あの紙の曲がらなさならば早々取れはしまいな…計画通り…
なわけあるかーーー!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻
あ、でもガーさんが追加できてよかった。既読文の微修正ばっかりじゃちょっと物足りなかったですよね!
よくぞ降りてきてくれたSSの神よ…!

そういえば追加で思い出しましたが、あの本文字が気持ち太っているというか、太ましくみえるでしょう?
あれもね、アウトラインeps入稿の弊害なんですよねえ…。
アウトライン取ると、ほんの僅か線が太くなっちゃうんです。データ上。
いわゆる普通くらいの文字、ゴシック体 中太10Q(7ポイントかな)くらいなら全然変わらないんですが、細ゴシックとか明朝で小さい文字、そのうえオンデマンドだとテキメンにバレちゃうんですよね…。
オフセットならさ…大丈夫なんだけどさ…あれも…。
この辺が本物の印刷オフセ本とオンデマのような安い印刷モドキ(むしろ高性能カラーコピー)の違いにございます。
一つのサンプルとして御覧ください_| ̄|○

うん、職業柄知ってたよ。しってたけど…見たらやっぱヘコんだなあれも…。
よ、読んでりゃ1ページで気にならなくなる程度なんだけどさ…。

つかさ、当時の本は本文よりも俺の中書きトーク類のほうが痛くて辛いっていうのが真の裏話だよな。
アレ参考にしてブログ記事書こうかと思ってたんだけど、辛くてできなかった。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

あと実は念のため手元に5冊くらい残してるんだけど、合わせて10冊ないはずなのに無茶苦茶スペース取って邪魔…。


ではでは、再録も落ち着きましたところで本腰入れて新刊の作業に…。
ガチ10年ぶりの漫画に挑戦するため、2ヶ月お絵かきのリハビリしておりますよHAHAHAH
カインたんが難関過ぎて辛い。冗談抜きで。


web拍手 by FC2