久しぶりブログ。斑ですんまへん┏●
さて今日は、ボーカリスト永遠のテーマ。
【喉ケア】
若い頃はがなろうが呑んで歌おうが叫ぼうが、何をしても潰れなかった強靭な私の喉。
しかしながら風邪を引くと喘息を併発し、その際の声枯れには悩まされた。
近年は禁煙したお陰か喘息の声枯れは起こらなくなりました。
そしておおよそ5年程前、初めて【急性扁桃炎】になる。しかも入院😱この時人生で初めて自己都合でライブをキャンセルした。
これを機にクセになったのか、すぐに扁桃炎になるようになってしまった。
今でも殆ど毎月耳鼻科にお世話になっている。
先生によると一度なると繰り返すことが多いらしい。
扁桃炎は細菌で起こるので、結局のところ抗生剤飲んでると治ります。けどね、飲んでその場で治るわけじゃないし、タイミングよく病院へ行けるとも限らないわけで。
予防だ。予防。
もちろん色々やってきた。
何をしてきたかったてね、
▫マスクをして就寝
▫手洗いうがい
▫喉にいいハーブティー
▫プロポリスのど飴
▫マヌカハニー
▫加湿
これでもかかる(泣)
やっぱさ、乾燥って大敵で。寝起きに喉が痛むのよ。で、なんかいやーな感じだなぁってなって、そのまま扁桃炎へ…
っていうパターン多数。
朝だよ。朝。
頭の上に加湿器置いてマスクして寝てんのに…
クソがァ!!って、ずっと思ってた。
最近オカンが風邪ひいた時に「のど⚪ーる濡れマスクいいよ」と言っていた。
もちろん私も持ってる。
でもさ、ぶっちゃけ、毎日つけて寝るにはコスパ悪くない?(´TωT`)
1ヶ月約4000円…うーん、イタイ。
そこで私は考えた。濡らせばええんやな。と。
とはいえマスクをそのまま濡らすのは芸がないな。ってゆーか寝返りとかで枕濡れそ。
なのでマスクの中に濡らして絞ったコットン(二枚重ね)を入れて眠ってみた。
⏰💤
起きた。
!!!
喉イガイガしない!
めっちゃいいやんけ!
ってことで採用。それから毎日こうして眠っている。寝起きの喉の不快感から解放された。
まだ2週間程度なので、これで扁桃炎を防げるかはまだ何とも言えないけど、長年悩まされた喉の不快感はまじでない。
ちなみに窒息したら困るので、試す方は鼻は出して寝てね。
でもまじでオススメです。
ほんと、色んな事試してきたけどこれがイチバン実感ある!寝起きのイガイガに悩んでる方は是非。
ちなみに寝る前の歯磨きでくまなく糸ようじや歯間ブラシをやるのも大切です。
寝てる間にお口の中で菌は繁殖しますからね。
皆さん、大好きなミュージシャンへの差し入れは是非マヌカハニーとのどぬーる濡れマスクを←
今年もあと少し~
どんどん寒くなってるからね。コタツカタツムリしたいよ。暖かくしてね、体調良好で年を越せるように頑張りましょーぞ💪('ω'💪)
年内のライブはあと2本です😎
💍12月27日【忘却曲線】
千葉ANGA
『不夜城』17:45~出演
※ご予約不要、受付で忘却曲線を見に来ましたと伝えてください。
💍12月30日【土橋友里ソロ】
千葉ANGA『紅白アコ合戦』17:15~出演
※ご予約不要、受付で土橋友里を見に来ましたと伝えてください。
会場での感染対策にご協力お願い致します。
ご来場心よりお待ちしております☺️♥️

さて今日は、ボーカリスト永遠のテーマ。
【喉ケア】
若い頃はがなろうが呑んで歌おうが叫ぼうが、何をしても潰れなかった強靭な私の喉。
しかしながら風邪を引くと喘息を併発し、その際の声枯れには悩まされた。
近年は禁煙したお陰か喘息の声枯れは起こらなくなりました。
そしておおよそ5年程前、初めて【急性扁桃炎】になる。しかも入院😱この時人生で初めて自己都合でライブをキャンセルした。
これを機にクセになったのか、すぐに扁桃炎になるようになってしまった。
今でも殆ど毎月耳鼻科にお世話になっている。
先生によると一度なると繰り返すことが多いらしい。
扁桃炎は細菌で起こるので、結局のところ抗生剤飲んでると治ります。けどね、飲んでその場で治るわけじゃないし、タイミングよく病院へ行けるとも限らないわけで。
予防だ。予防。
もちろん色々やってきた。
何をしてきたかったてね、
▫マスクをして就寝
▫手洗いうがい
▫喉にいいハーブティー
▫プロポリスのど飴
▫マヌカハニー
▫加湿
これでもかかる(泣)
やっぱさ、乾燥って大敵で。寝起きに喉が痛むのよ。で、なんかいやーな感じだなぁってなって、そのまま扁桃炎へ…
っていうパターン多数。
朝だよ。朝。
頭の上に加湿器置いてマスクして寝てんのに…
クソがァ!!って、ずっと思ってた。
最近オカンが風邪ひいた時に「のど⚪ーる濡れマスクいいよ」と言っていた。
もちろん私も持ってる。
でもさ、ぶっちゃけ、毎日つけて寝るにはコスパ悪くない?(´TωT`)
1ヶ月約4000円…うーん、イタイ。
そこで私は考えた。濡らせばええんやな。と。
とはいえマスクをそのまま濡らすのは芸がないな。ってゆーか寝返りとかで枕濡れそ。
なのでマスクの中に濡らして絞ったコットン(二枚重ね)を入れて眠ってみた。
⏰💤
起きた。
!!!
喉イガイガしない!
めっちゃいいやんけ!
ってことで採用。それから毎日こうして眠っている。寝起きの喉の不快感から解放された。
まだ2週間程度なので、これで扁桃炎を防げるかはまだ何とも言えないけど、長年悩まされた喉の不快感はまじでない。
ちなみに窒息したら困るので、試す方は鼻は出して寝てね。
でもまじでオススメです。
ほんと、色んな事試してきたけどこれがイチバン実感ある!寝起きのイガイガに悩んでる方は是非。
ちなみに寝る前の歯磨きでくまなく糸ようじや歯間ブラシをやるのも大切です。
寝てる間にお口の中で菌は繁殖しますからね。
皆さん、大好きなミュージシャンへの差し入れは是非マヌカハニーとのどぬーる濡れマスクを←
今年もあと少し~
どんどん寒くなってるからね。コタツカタツムリしたいよ。暖かくしてね、体調良好で年を越せるように頑張りましょーぞ💪('ω'💪)
年内のライブはあと2本です😎
💍12月27日【忘却曲線】
千葉ANGA
『不夜城』17:45~出演
※ご予約不要、受付で忘却曲線を見に来ましたと伝えてください。
💍12月30日【土橋友里ソロ】
千葉ANGA『紅白アコ合戦』17:15~出演
※ご予約不要、受付で土橋友里を見に来ましたと伝えてください。
会場での感染対策にご協力お願い致します。
ご来場心よりお待ちしております☺️♥️
