「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。

人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。

70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。

茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。


2024.11.13何たる偶然!!孫が実習で訪問した先は私の叔母さん宅
 

弾んだ声で大学生の孫から電話がありました。訪問介護事業者のところに実習に行き、そこから派遣されたのが私の叔母(私の父の弟の妻)さん宅。孫と叔母さんは通常接点がないので、お互いのことは分かりません。いろいろ話しているうちに、お互い「もしかしたら」と思ったそうです。具体的に私や妻の名前を挙げて確信しました。

 

それは13年前の2011311日。当時7歳の孫は体調不良で妻が付き添って病院に行き、我が家に戻ったところです。夕方には母親が迎えに来るはずでした。1446分ごろ、「東日本大震災」が発生。家が壊れた叔母さんは、毛布を抱えて我が家に避難して来ました。孫も叔母さんも我が家に泊まっていたのです。妻と孫は板の間の部屋に、叔母さんは畳の和室に寝ました。孫も叔母さんもそのことを覚えていたそうです。(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/4010430.html )

 

孫に続き、叔母さんからも電話がありました。現在95歳、介護の支援を受けていますが、元気です。歩くことができ、風呂に入ることもできるそうです。私はいつも叔母さんのことを気にしており、外出の際は遠回りして叔母さんの家の前を通ります。元の家があった屋敷周りも見ています。半年以上前娘さんから「病気で危なかった」と聞かされ、ずっと心配していただけに、嬉しい連絡でした。途中から妻に替わったこともあり、孫と叔母さんを合わせ、1時間以上の長電話になりました。

---------------------------------------------------------------

いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~

の証拠にポチッとお願いします。更新の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

---------------------------------------------------------------- 


CIMG1258
 

葉ボタンの種は、普通なら8月中旬頃に撒くのですが、どこに保管していたか思い出せませんでした。やっと見つけて撒いたのが、10月下旬です。

 

とりあえず、大量の芽が出ました。白、紫、縮れの3種類です。遅すぎて、育つかどうか疑問です。それでも、来年の2月~4月頃には葉ボタンらしさを見せてくれるといいのですが…。

 

芽の数は、5001,000はあると思います。育つかどうか保証の限りではありませんが、欲しい方にはいくらでも差し上げます。

---------------------------------------------------------------

いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~

の証拠にポチッとお願いします。更新の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

---------------------------------------------------------------- 


CIMG1257
 

庭にはさまざまな植物を植えていますが、いずれも越冬可能な耐寒性のある植物です。

 

添付の画像は庭の一角で、そこにはミセバヤ、アロエ、金の生る木、クジャクサボテン、ゲシクジュャなどを植えています。ちょっと、南国風景でしょう?

 

ミセバヤ以外の植物は耐寒性が低いため、これまでは鉢植えにして、冬(12月~3月)の間は室内に取り込んでいました。しかし毎年取り込むのが億劫になり、今年から地植えにしました。無事に冬を越せることを願っています。

---------------------------------------------------------------

いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~

の証拠にポチッとお願いします。更新の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

---------------------------------------------------------------- 

↑このページのトップヘ