秋に白菜を植える頃、同時にニンニクの種も植えます。今回もその数、おおよそ50個です。

 CIMG8306

そして先日、無事に畑からニンニクを収穫することができました。正確には数えていませんが、ざっと見て40個以上はありそうです。どれも比較的よく膨らみ、根もしっかりと張っていて、まずまずの出来具合と言えるでしょう。

 

収穫後は数日間、風通しの良い場所で陰干しして乾燥させます。用途のほとんどは、やはり料理。ニンニクは食卓の名脇役として、一年を通じて大活躍してくれます。これだけあれば、家庭で使う分には十分足りるでしょう。

 

土の中から引き抜いたときの感触、香り、手に残る重み。今年もまた「収穫のよろこび」を感じることができました。
----------------------------------------------------------------

いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読んだよ~

の証拠にポチッとお願いします。更新の励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へにほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

----------------------------------------------------------------