※編曲(アレンジ)について(要相談)
既存曲のアレンジ、リアレンジに関しては、
メロディとコード、構成が分かるものを、
必ず用意して下さい。
五線譜(メロディが確定している場合)、
コード譜、
歌詞(仮も可)、
midiデータがあると理想です。
鼻歌で録音したものでも可能ですが、
構成が分かりにくかったり、
ピッチが曖昧なものもあり、
何度も確認することになりますので、上記のものを用意して下さい。
上記のものが足りないほど、料金の上乗せにります。
既存曲のアレンジ、リアレンジに関しては、
メロディとコード、構成が分かるものを、
必ず用意して下さい。
五線譜(メロディが確定している場合)、
コード譜、
歌詞(仮も可)、
midiデータがあると理想です。
鼻歌で録音したものでも可能ですが、
構成が分かりにくかったり、
ピッチが曖昧なものもあり、
何度も確認することになりますので、上記のものを用意して下さい。
上記のものが足りないほど、料金の上乗せにります。
※リズムなしの鼻歌だけからアレンジの場合、
楽譜を起こす作業や音の曖昧な点の確認など多岐に渡ります。
1から曲を作る作業よりも手間暇がかかります。
この場合、個人の方でも最低20万円~になります。
既にある自身のオリジナル曲をアレンジする場合は、上記に加え、既存の音源があると 理想です。
作曲、編曲の納品の形式は基本的に、
2mixまで行った音源
と
プリマスタリング(音圧上げ)まで行った2種類です。
希望によっては、ドライ(無修正)のバラデータ(各楽器のデータ)も渡しています。
その場合、ミックスはご自分、
または外部の方への委託になります。
バラデータを最初からご希望の方には、ラフミックスとバラデータのみの受け渡しとなります。
価格は人件費、手間隙が掛かれば、
それだけ上がるという事はご理解下さい。
この辺りは企業と同じです。
また企画の段階から参加する事も可能ですので、
お声掛けください。
その方が、より希望に沿った音楽となるでしょう。
お支払いは前払い(半分)、後払い(半分)となります。
※信用のおける特定の方を通しての場合は、後払いも可
※2リズムなしの鼻歌の場合は前払い(半分)必須
Ride On The Wind
※歌モノ。爽やかアコギ・サウンド。パット・メセニー的?な演奏。
ギターはマーチン000-28ec。
Angel's Stairway/天使の階段
※インスト。
イメージPV、CM、などにも多数使われています。
La Bella
※歌モノ。
情緒的なナイロン弦・サウンド(フラメンコギターとクラシックギター)。
ドミニク・ミラー(スティングのギター)&パコ・デ・ルシア的?なアレンジ。
ピアノとギターが共存(5:5)出来るのも売りです。
葉二~源博雅に捧ぐ~
※インスト。尺八とのコラボ。
弦(撥弦=弦をはじく)楽器 の特色を活かして弾きます。
曲ごとにチューニング(調律)を変える事もあります。
Cafe Au Late(カフェオレ)-feat.松尾琴子
※インスト。アルトサックスとのコラボ。
カフェで流れるような、お洒落サウンドも得意です。
こちらは、クラシックギター(黒澤哲郎クラシックギター)。
Diamond Dust -tribute to Frozen-
※歌モノ。
アコギとピアノを中心にした切ないバラード。
他とは違うアコギの使い方が、独特な雰囲気を作り上げています。
Eternal Sunshine -feat.Flamenco Guitar-
※歌モノ。
R&B系の曲をフラメンコギターをメインにリアレンジしたもの。
ギターはテオドロ・ペレス・フラメンコギター白。
Catharina(カタリナ)/Agnus Dei~Kyrie
※インスト。
クリスマス、教会音楽、聖歌などをモチーフにした曲。
この手の曲も書きます。
Passion -feat.Violin-
※インスト。
ヴァイオリンを主役にした情熱的な曲。
ギターは黒澤哲郎フラメンコギター白。
Lovers -Waltz-
※インスト。
アコースティックギターとクラシックギターのデュオを中心にしたワルツ。
ヒーリング、BGM系。
楽譜を起こす作業や音の曖昧な点の確認など多岐に渡ります。
1から曲を作る作業よりも手間暇がかかります。
この場合、個人の方でも最低20万円~になります。
既にある自身のオリジナル曲をアレンジする場合は、上記に加え、既存の音源があると 理想です。
作曲、編曲の納品の形式は基本的に、
2mixまで行った音源
と
プリマスタリング(音圧上げ)まで行った2種類です。
希望によっては、ドライ(無修正)のバラデータ(各楽器のデータ)も渡しています。
その場合、ミックスはご自分、
または外部の方への委託になります。
バラデータを最初からご希望の方には、ラフミックスとバラデータのみの受け渡しとなります。
価格は人件費、手間隙が掛かれば、
それだけ上がるという事はご理解下さい。
この辺りは企業と同じです。
また企画の段階から参加する事も可能ですので、
お声掛けください。
その方が、より希望に沿った音楽となるでしょう。
お支払いは前払い(半分)、後払い(半分)となります。
※信用のおける特定の方を通しての場合は、後払いも可
※2リズムなしの鼻歌の場合は前払い(半分)必須
Ride On The Wind
※歌モノ。爽やかアコギ・サウンド。パット・メセニー的?な演奏。
ギターはマーチン000-28ec。
Angel's Stairway/天使の階段
※インスト。
イメージPV、CM、などにも多数使われています。
La Bella
※歌モノ。
情緒的なナイロン弦・サウンド(フラメンコギターとクラシックギター)。
ドミニク・ミラー(スティングのギター)&パコ・デ・ルシア的?なアレンジ。
ピアノとギターが共存(5:5)出来るのも売りです。
葉二~源博雅に捧ぐ~
※インスト。尺八とのコラボ。
弦(撥弦=弦をはじく)楽器 の特色を活かして弾きます。
曲ごとにチューニング(調律)を変える事もあります。
Cafe Au Late(カフェオレ)-feat.松尾琴子
※インスト。アルトサックスとのコラボ。
カフェで流れるような、お洒落サウンドも得意です。
こちらは、クラシックギター(黒澤哲郎クラシックギター)。
Diamond Dust -tribute to Frozen-
※歌モノ。
アコギとピアノを中心にした切ないバラード。
他とは違うアコギの使い方が、独特な雰囲気を作り上げています。
Eternal Sunshine -feat.Flamenco Guitar-
※歌モノ。
R&B系の曲をフラメンコギターをメインにリアレンジしたもの。
ギターはテオドロ・ペレス・フラメンコギター白。
Catharina(カタリナ)/Agnus Dei~Kyrie
※インスト。
クリスマス、教会音楽、聖歌などをモチーフにした曲。
この手の曲も書きます。
Passion -feat.Violin-
※インスト。
ヴァイオリンを主役にした情熱的な曲。
ギターは黒澤哲郎フラメンコギター白。
Lovers -Waltz-
※インスト。
アコースティックギターとクラシックギターのデュオを中心にしたワルツ。
ヒーリング、BGM系。
コメント