〇レッスン
(ギター、作曲、編曲、DTM、ミックス、レコーディング)


月謝1万円(一回のレッスン時間1時間30分、月4回、振り替えあり)

※コースが存在する訳ではなく、まとめてやっています。つまりギターを習いながら、DTMも他の事も習える、という感じです。


自宅(さいたま市 大宮区)レッスン、ご家庭出張レッスン、外部スタジオレッスンと、その時の状況で選べます。


なお、外部レッスンにおけるスタジオ代は生徒さん持ちになりますので、お勧めしません。
また、出張レッスン、外部レッスンの場合、交通費が掛かる場合は、別途請求となります。



初回レッスンの前に一度、無料の体験レッスンがあります。


出張レッスンの場合、さいたま市内でしたら場所にもよりますが、交通費は無料になります。
例:大宮駅、さいたま新都心駅、北与野駅、与野駅、近郊


レッスン受付時間:12時~21時(要相談。※金曜、土曜は出張の場合は22時まで。)






レッスン内容
ギターは基本的な事から始めます。
ピックの持ち方、力の抜き方から始めます。



なるべく簡単に、楽しめるようにレッスンしています。


リズムレッスンも行っています。
演奏の姿勢や力の抜き方は、リズムに直結しますので、重要です。




教材は基本的に、こちらで用意致しますが、特定の曲を弾きたいという方はご持参下さい。難易度によって時間は掛かりますが、弾けるようになります。
 

レッスンの中にはDTM(プロツールス、Cubase)レコーディング(自宅レッスンのみ)がありますので、これからDTMを始める方にも お勧めです。
 


最近、生徒さんの1人がプロギタリストとしてBGMのレコーディングの仕事を手に入れました。 この方は初心者の時から来ていましたが、本人の努力もありましたが、ここまでは成長できます。



余談ですが、ギターの簡易メンテナンスもしています。弾き難いギターは”やる気”を奪います。弦高調整、オクターブピッチ調整、PUの高さ調整、アッセンブリー(エレキギターの内部配線)の変更、シールドケーブルの作成などもしています。



アコースティック関連の記事一覧
(アコギ、クラシックギター、フラメンコギター、エレアコ、エレガットなど)


2012/11/11


2013/3/17

2013/3/20


2013/6/7


2013/6/10


2013/6/11


2013/7/31


2013/9/25


2013/9/25


2013/11/4


2013/12/24


2014/1/11


2014/3/23


2014/4/10


2014/5/17


2014/8/27


2014/9/23


2014/11/6


2014/12/25


2015/1/29


2015/5/2(エレアコ、エレガット使用者向け)




エレキギター関連の記事


※2013/4/9追記

・・・PUのレビュー

※2013/4/11追記


※2013/7/14追記

・・・考え方と見落としがちな事


※2014/1/21


2014/3/17


※2015/1/7追記


※2015/3/28追記


※2015/4/2追記


※2015/5/2追記




※2015/5/4追記


2015/5/16




仮歌は自宅で録音可能です。
その際、ディレクション(構成、リズムなどの指導)が付きます



参考までに自宅でのみの作業の音源となります。


Ride On The Wind

※歌モノ。爽やかアコギ・サウンド。パット・メセニー的?な演奏。
ギターはマーチン000-28ec。


Angel's Stairway/天使の階段

※インスト。
イメージPV、CM、などにも多数使われています。


La Bella

※歌モノ。
情緒的なナイロン弦・サウンド(フラメンコギターとクラシックギター)。
ドミニク・ミラー(スティングのギター)&パコ・デ・ルシア的?なアレンジ。 

ピアノとギターが共存(5:5)出来るのも売りです。


葉二~源博雅に捧ぐ~

※インスト。尺八とのコラボ。
弦(撥弦=弦をはじく)楽器 の特色を活かして弾きます。
曲ごとにチューニング(調律)を変える事もあります。


Cafe Au Late(カフェオレ)-feat.松尾琴子

※インスト。アルトサックスとのコラボ。
カフェで流れるような、お洒落サウンドも得意です。
こちらは、クラシックギター(黒澤哲郎クラシックギター)。

 
Diamond Dust -tribute to Frozen-

※歌モノ。
アコギとピアノを中心にした切ないバラード。
他とは違うアコギの使い方が、独特な雰囲気を作り上げています。



Eternal Sunshine -feat.Flamenco Guitar-

※歌モノ。
R&B系の曲をフラメンコギターをメインにリアレンジしたもの。
ギターはテオドロ・ペレス・フラメンコギター白。

Catharina(カタリナ)/Agnus Dei~Kyrie

※インスト。
クリスマス、教会音楽、聖歌などをモチーフにした曲。
この手の曲も書きます。


Passion -feat.Violin-
※インスト。
ヴァイオリンを主役にした情熱的な曲。
ギターは黒澤哲郎フラメンコギター白。 


Lovers -Waltz-
※インスト。
アコースティックギターとクラシックギターのデュオを中心にしたワルツ。
ヒーリング、BGM系。