「ことほぎ会」三線教室のご案内♪

大阪生まれの琉球三味線奏者が、大好きな「琉球三味線」と「沖縄ポップス」、そして「沖縄民謡」をもっともっと多くの人に知ってもらおうと、「ナイチャー」の視点で開いた「三線教室」のご案内です♪

「ことほぎ会」三線教室の御案内♪

BE29230F-29AA-4B9D-84A5-E3861DF4CFC5


「あなたの三線ライフを全力でサポートします!」


「ことほぎ会三線教室」では、「琉球三味線を学びたい」という方を対象に様々なクラスを開いています。

小学生から定年後の世代の方まで、「三線は触ったこともない」という方から、「独学でやって来たが民謡を習ってみたい」という方まで、年齢や経験を問わずどなたでも御参加いただけます。

会員は、ほとんどの皆さんが「初めて三線を触った」という方ばかりです。どんな方でも、ひとりで演奏できるようになるまで、サポートしますので、ご安心ください。

「見学(無料)」や「体験レッスン(有料・楽器レンタル有り)」も随時受け付けていますので、御興味を持たれた方は「各教室」または「ことほぎ会」

メール:yaimauta*yahoo.co.jp(*は@に変えて送信してくださいね)
TEL :090-8989-0890  

までお気軽にお問い合わせ下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「見学(無料)」「体験(有料)」「プライベイトレッスン」「レギュラーレッスン」をWEBでご予約いただけます。
右側「リンク集」の「ご予約」からご覧いただけます。
表示されない場合は以下のURLからご覧ください。
「見学(無料)」「体験(有料)」「レッスン」のWEBご予約はこちらから♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日々の活動につきましては右側「リンク集」の「やいまぬ風」で御覧いただけます。
表示されない場合は以下のURLからご覧ください。
「やいまぬ風(活動報告など)」


「ことほぎ会」会員専用のブログができました。以下からお入り下さい(パスワードが必要です)。

「音源と工工四のブログ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「レッスン料について」

香里園教室の場合

入会金    =1000円
月謝(月2回)=4000円
月謝(毎週) =5000円

フリーレッスン=2500円(1回)

学生さんは、小学生から割引制度がありますので、お問合わせください。

その他の教室につきましては、それぞれ設定が異なりますのでお手数ですが直接お問合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ことほぎ会三線教室」は、「琉球民謡伝統協会」大阪京阪支部に所属する三線教室ですので安心して楽しく学ぶことができます。「琉球民謡伝統協会」は1500名以上の会員を有する琉球民謡最大の団体で各種イベントを主催し、琉球民謡の普及、発展に尽力しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「年間行事スケジュール(全教室共通)」

春〜若夏 「民謡コンクール」

夏〜秋  「民謡芸能祭」

春又は秋 「ことほぎ会感謝祭」

季節毎  「各教室発表会」


行事は全て「自由参加」型です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳しくは、以下の記事を御覧ください。日程は変更になる場合がありますのでお問い合わせください。

「楽しい三線入門クラス」梅田教室(第一・第三月曜日 19:20〜20:50)

「楽しい三線クラス」守口教室(第一・第三金曜日 18:30〜20:00)

「楽しい三線クラス」枚方教室(第二・第四土曜日 10:30〜13:20)
・「中級・上級者クラス」10:30〜12:10=演奏ができる方のレベルアップのためのクラスです。
 ・「初心者・初級クラス」12:20〜13:20=初心者の方から安心して学べるクラス

「楽しい三線クラス」西宮ガーデン教室(第一・第三日曜日 10:00〜12:40)
・「中級・上級者クラス」10:00〜11:30=演奏ができる方のレベルアップのためのクラスです。
 ・「初心者・初級クラス」11:40〜12:40=初心者の方から安心して学べるクラスです。

「楽しい三線クラス」神戸教室(第一・第三日曜日 14:00〜16:50)
 ・「中級・上級者クラス」14:00〜15:30=演奏ができる方のレベルアップのためのクラスです。
 ・「初心者・初級クラス」15:40〜16:50=初心者の方から安心して学べるクラスです。

「楽しい三線クラス」香里園教室(毎週土曜日開講)

15:00〜15:55
16:00〜16:55
17:00〜17:55
18:00〜18:55
19:00〜19:55 (1レッスン55分)

1〜5名の予約制で開催しています。

  ※香里園教室の「楽しい三線」クラスは参加日をお選びいただけます。
   1回毎にご予約いただける「フリーレッスン」を始めました。
   詳しくはお問い合わせください。

「小学生〜高校生のための楽しい三線クラス」香里園教室(毎週開講・土曜日、時間は応相談)

「八重山民謡クラス」香里園教室(毎月第1土曜 18:00〜20:00)

「コンクールチャレンジクラス」香里園教室(随時開催・土曜日)

「プライベイト&セミプライベイトレッスン」香里園教室(随時・予約制30分単位)

「沖縄民謡〜琉球のこころをうたう〜クラス」神戸教室(第三日曜日 12:40〜13:50)お休み中です。

「割引制度」について

「講師紹介」

2023.06.01.現在

画像は「2022年ことほぎ会感謝祭」の時のものです

三線をはじめてみませんか?

sannsinn


1. 「楽器を習ったことがなくても大丈夫ですか?」

一番多くいただくのがこの質問です。

お答えは「大丈夫です!小学生からご高齢の方まで、どなたでもかならず弾けるようになります!」です。

「ことほぎ会」では「楽しく練習しているうちに知らず知らずの間に上達する」ようにテキストやレッスン方法を工夫しています。

そして「弾けるようになるまで一緒に」練習していきます。

安心してご参加ください。


それでもご心配の方は「見学(無料)」や「体験(有料)」の制度もございますのでご活用ください。


2. ナイチャーの視点でサポートします

指導者は「ナイチャー(沖縄県外者)」です。実は私が最初に学び始めたときに「こんな教室があったらよかったのになぁ」と思える教室を目指しています。

言葉や文章ではお伝えしにくい、沖縄独特のニュアンスや言葉遣いなどについても県外者ならではの視点で丁寧にサポートさせていただきます。

沖縄県内最大規模の「琉球民謡伝統協会」の認定教室なので、私のように「指導者」を目指すこともできます。ぜひ一緒にはじめましょう!


3. 「楽しくなければウソ」

「音楽」は「音」を「楽」しむ、と書きます。

人類は古来より音楽を生活の友としてきました。悲しいときも嬉しいときもそれを音楽で表し癒し癒され、明日の労働の活力としてきました。

「苦しさ」や「忍耐」では、音楽は上達しません。めいっぱい楽しんで知らず知らずのうちに上達していくのが理想です。


「ナイチャーが三線教室をしている理由」

「なぜ君は大阪ではなく沖縄の音楽を学びたいのか?」とたびたび師匠から問われました。その答えはまだ出ていませんが一番の理由は単純に「好きだから」なのだと思います。

私の専門は八重山民謡なんですが「八重山民謡は世界に誇るすばらしいものだから君も自身を持って広めていって欲しい」とも言っていただきました。(現在は、琉球古典や地謡も勉強しています)

だから「私のできること」=「ナイチャーの視点で三線や沖縄の音楽のすばらしさをお伝えしていくこと」を一生懸命がんばっていきたいと思っています。


さあ、あなたも三線をはじめてみませんか?


「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

離れていても繋がっている♪

現在
91FCE130-B312-4140-85F1-2B0F4019CD65


2020年より「電子化への取組み」をはじめました。

テーマは「離れていても繋がっている」です。


1.「ことほぎ会」のレッスンは、「対面式」で行って来ましたが、「ZOOM」や「LINE」などの「リモートレッスン」もご利用いただけるようになりました。


2.レッスンで使用する「工工四(楽譜)」と「練習用音源」については、「ことほぎ会メンバーズ♪」のブログからいつでもご覧いただけるようになりました。

「楽しい三線クラス」で使用する「楽しい三線1〜6(全36曲)」は全て、「新曲」「古典」「民謡」を含めて全200曲以上(2024.10.27.現在)を全て「動画」「工工四」付きでご利用いただけます。

民謡や古典などについては、「歌詞の解説」もご覧いただけます。

レッスンで使用している調弦のお手本音源もご覧いただけますので、いつでも、どこでも、音源に合わせて練習することができます。

ご利用には「パスワード」の入力が必要ですので、メンバーの方でわからない方は、お知らせください。


3.「LINEグループ」を作っていますので、レッスンや自主練での不明点もすぐに解消できます。


今後も「離れていても繋がっている」をさらに進めていきます。


2024.10.28.

「楽しい三線」西宮クラス

BD9FA4E9-BC6E-47A3-A586-B663C0F981CB


2015年4月より新設された教室です。

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

・「中級・上級クラス」10:00〜11:30=演奏ができる方のレベルアップのためのクラスです。
 ・「初心者・初級クラス」11:40〜12:40=初心者の方が安心して学べるクラスです。

「中級・上級クラス」の方は所定のプログラム修了後に「指導者」を目指していただくこともできます。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

NHK文化センター(西宮ガーデン教室)

「楽しい三線」梅田クラス

D8DBFD4E-F8C4-4DB6-807B-12DB7A8A7978


2019年1月より開設されました。

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

NHK文化センター(梅田教室)

ターミナル直結の通いやすい教室です♪

三線上達の近道!

sannsinn

「ことほぎ会」三線教室には「三つの約束」があります。

1.とにかく「休まない」こと

月2回のレッスンだと、一度休んでしまったら、1ヶ月も間が空いてしまいます。せっかく覚えたことも忘れてしまうかもしれません。「遅刻」や「早退」は構いませんので、10分でも20分でも参加してくださいね。

2.めいっぱい「楽しむ」こと

レッスン中は「とにかく楽しむ!」ようにしてください。もちろん私たちもお手伝いしますが、たくさん唄って、たくさん三線を弾いて、気持ちよくなって帰ってくださいね。三線は癒しの楽器です!

3.1日3分「三線に触れる」こと

「たった3分」でも触っただけで癒されますし、色々な効果も期待できます。毎日触れることで、ご自身の生活の中で三線がより身近なものになっていきます。


この「三つの約束」を実行していただければ、必ず上達します。
そして「上達」を実感していただければ、ますます三線が楽しくなってきますよ!


さあ、あなたも三線をはじめてみませんか?



「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

「楽しい三線」枚方クラス

D8DBFD4E-F8C4-4DB6-807B-12DB7A8A7978

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

毎月第2・第4土曜日 10:30〜12:10(中級・上級者クラス)
毎月第2・第4土曜日 12:20〜13:20(初心者・初級者クラス)


「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

カルチャーハウス香里ケ丘(枚方教室)

CONOBAの2階にある地域密着型の教室です。ティーブレイクコーナーもありゆったりとご参加いただけます♪

「楽しい三線」守口クラス

D8DBFD4E-F8C4-4DB6-807B-12DB7A8A7978

2018年3月より開設されました。

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

NHK文化センター(守口教室)

ターミナル直結の通いやすい教室です♪

「沖縄民謡 琉球のこころをうたう」クラス

906409


講師の伴奏に合わせて、沖縄のポピュラーな楽曲や民謡を楽しみながら唄うクラスです。

「唄うこと」を楽しみながら「基本的な呼吸や発声」を学び、

最終的には、沖縄独特の音の使い方や節回しを習得し、沖縄の民謡が唄えるようになるまで、
無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。


「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

NHK文化センター(神戸教室)

「楽しい三線」神戸クラス

E5684C85-BE8F-448F-A9F8-A1352009A7B7

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。



 ・「中級・上級クラス」14:00〜15:30=演奏ができる方のレベルアップのためのクラスです。
 ・「初心者・初級クラス」15:40〜16:50=初心者の方が安心して学べるクラスです。

「中級・上級クラス」の方は所定のプログラム修了後に「指導者」を目指していただくこともできます。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。

NHK文化センター(神戸教室)

「楽しい三線」香里園クラス

181103寝屋川文化芸術祭

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

1回毎に予約できる「フリーレッスン」を始めました。

小学生以下のお子さんは「親子割引」、中学&高校生は「学生割引」の制度があります。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

画像は「寝屋川文化芸術祭」参加時のものです。

「小学生〜高校生のための楽しい三線」香里園クラス

9F35DA9E-5F3F-4F98-98E8-FFC4FD340F2B

とにかく「楽しく三線を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

小学生以下のお子さんは「親子割引」、中学&高校生は「学生割引」の制度があります。

日程は調整できますのでご相談ください。

「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

「八重山民謡」香里園クラス

sannsinn

「楽しく八重山民謡を練習しましょう!」ということを目的に運営している三線教室です。

ほとんどの方が「全くの初心者」からスタート、約3ヶ月毎に1曲ずつ練習して、無理なく上達していけるようにプログラムを工夫しています。

小学生以下のお子さんは「親子割引」、中学&高校生は「学生割引」の制度があります。

使用テキストは「八重山古典民謡保存会」のものになります。


「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

「コンクールチャレンジ」香里園クラス

c0007973_18282211


「本格的に民謡を学びたい」と考えている方を対象に開設しています。

「沖縄民謡」「宮古民謡」「八重山民謡」が学べます。

「琉球民謡伝統協会」の「民謡コンクール」にチャレンジすることもできますし、所定のプログラムを終了すれば、指導者の道も開けています。

希望者は「特待生」になることもできます(特待生試験があります)。


「見学(無料)」や「1回体験(有料)」の制度もありますので、御興味を持たれた方は「ことほぎ会」(yaimauta@yahoo.co.jp @は半角に変えて送信してくださいね)までお問い合わせください。

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

「プライベイト&セミプライベイト・レッスン」

20180320_194859_rmedited


「琉球民謡伝統協会大阪京阪支部」の主催するいずれかの「三線教室」に参加されている方が対象ですが、初心者の方でも「やる気」のある方ならぜひご参加ください。

日頃の練習に加えて「さらにステップアップを目差したい」「苦手なココをクリアしたい」「じっくり練習してみたい」という方向けに開設しています。

「30分単位」で受講できます(リモートレッスンも可)が、「予約制」なので事前に下記サイトからご予約(リモートレッスンは直メかTEL)ください。

「見学(無料)」「体験(有料)」「個人レッスン」のWEBご予約はこちらから♪

お電話でも承ります。090-8989-0890(おの)

「割引制度」について

sannsinn

以下の条件に当てはまる方は、「割引制度」を御利用いただけます。

1.「小学生以下」=親子割引
2.「中学生&高校生」=学生割引
3.「兄弟支部の受講生」=兄弟支部割引
4.「特待生」=授業料免除(特待生試験があります)

詳しくは、直接お問い合わせください。

「香里園」教室周辺地図

130221kotohogimap

一旦パソコンのデスクトップに保存していただければ全体が御覧いただけます。
おわかりになりにくければ、お知らせ下さい。

「香里園教室」建物外観(目印あります)

130204cotohogis




屋根の上で守り神(シーサー)が守ってます♪

講師紹介

121123nagahama


<講師紹介>

氏名:小野 隆史
所属:琉球民謡伝統協会 京阪支部
資格:師範
略歴:大阪生まれの大阪育ち。沖縄の音楽に魅せられ琉球三味線をはじめ、ついには、本格的に民謡を学ぶため沖縄に通い、琉球民謡伝統協会の師範免許を取得、京阪支部の開設を許可される。NHK文化センターの講師歴も長く、「ナイチャー」の視点から取り組んだ「楽しい三線教室」は幅広い層に支持されている。2003年関西とぅばらーま大会2位。敬老施設などへのボランティア演奏も取り組んでいる。

http://www.sizenkan.co.jp/takarin.html

氏名:小野 涼子
所属:琉球民謡伝統協会 京阪支部
資格:教師
略歴:2006年より三線を学び始める。結婚&出産、子育てと両立しながら、教師免許を取得する。丁寧な伸び伸び指導が生徒さんからの信頼を集めている。
  • ライブドアブログ