http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358337733/
1: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:02:13.36 ID:rGjp+3Ft
先発 山本昌(1984~)213勝

ロングリリーフ 野茂英雄(1990~2008) 201勝

セットアッパー 高津臣吾(1991~2012) 313S

クローザー 佐々木主浩(1990~2005) 381S


ロングリリーフ 野茂英雄(1990~2008) 201勝

セットアッパー 高津臣吾(1991~2012) 313S

クローザー 佐々木主浩(1990~2005) 381S

|
3: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:02:31.85 ID:rGjp+3Ft
1(遊)石井琢朗(1989~2012) 2432安打

2(二)野村謙二郎(1989~2005) 2020安打

3(一)清原和博(1986~2008) 2122安打

4(中)松井秀喜(1993~2012) 2656安打

5(左)金本知憲(1992~2012) 2539安打

6(三)小久保裕紀(1994~2012) 2041安打

7(DH)立浪和義(1988~2009) 2480安打

8(右)田中幸雄(1986~2007) 2012安打

9(捕)古田敦也(1990~2007) 2097安打


2(二)野村謙二郎(1989~2005) 2020安打

3(一)清原和博(1986~2008) 2122安打

4(中)松井秀喜(1993~2012) 2656安打

5(左)金本知憲(1992~2012) 2539安打

6(三)小久保裕紀(1994~2012) 2041安打

7(DH)立浪和義(1988~2009) 2480安打

8(右)田中幸雄(1986~2007) 2012安打

9(捕)古田敦也(1990~2007) 2097安打

9: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:03:39.91 ID:Q19x70Kd
ひええええw
8: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:03:27.03 ID:/MOg44gb
名選手だらけじゃねーかwwwwwww
14: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:04:17.53 ID:eWvag9Xz
つよい(確信)
19: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:05:00.41 ID:VAdHsEJ6
レジェンドばっかやないか
23: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:05:11.74 ID:x4m3lGfc
打線組めるのにワロタ
26: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:05:19.23 ID:OPT6qAR5
何でぴったり組めるんですかねえ・・・
27: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:05:25.56 ID:DLfysVP8
嘘だろおい・・・
33: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:06:07.03 ID:YFjaFjgw
なんで組めるんだよwwwwwwww
40: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:07:00.76 ID:jjT6hujk
全員で20000本安打じゃねーかwwwwwwwwwww
50: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:08:04.17 ID:/MOg44gb
>>40
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwww
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwww
55: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:08:44.74 ID:DDqfpuFt
>>40
20399やったわwwwwww
20399やったわwwwwww
48: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:07:50.16 ID:2RxQ5p9D
大正義大正義アンド大正義やないか
49: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:07:50.52 ID:QozjOjJX
このメンツに山本昌についての感想を聞きたい
未だに現役やってる事をどう思ってるんだろ
未だに現役やってる事をどう思ってるんだろ
63: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:09:42.37 ID:o9M65C1Z
「おっ中々凄い新人入ってきたな・・・」
「やはり名球界クラスだったか・・・」
「引退か・・・寂しくなるな」
これをこの面子全員にやってきてまだ現役ww
「やはり名球界クラスだったか・・・」
「引退か・・・寂しくなるな」
これをこの面子全員にやってきてまだ現役ww
67: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:10:18.46 ID:59sJjHJe
清原松井金本小久保の中軸www
ヒェ~wwwwww
ヒェ~wwwwww
68: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:10:22.56 ID:WyldlLMX
ノムケン大卒だし昌よりプロ入り遅かったんだなーとか思ったら
普通に昌の方が年上だったンゴ・・・
普通に昌の方が年上だったンゴ・・・
72: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:11:28.71 ID:mI/Q7xwU
ヤバイ(ヤバイ)
60: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:09:25.13 ID:gooX3vZL
立浪ライトのほうがまだマシかもしれない
90: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:13:06.01 ID:rGjp+3Ft
1(三)石井琢朗(1989~2012) 2432安打
2(遊)野村謙二郎(1989~2005) 2020安打
3(一)清原和博(1986~2008) 2122安打
4(中)松井秀喜(1993~2012) 2656安打
5(左)金本知憲(1992~2012) 2539安打
6(二)小久保裕紀(1994~2012) 2041安打
7(右)立浪和義(1988~2009) 2480安打
8(DH)田中幸雄(1986~2007) 2012安打
9(捕)古田敦也(1990~2007) 2097安打
守備位置変更するとこんな感じか。レフトライトは逆でも変わらんな。
2(遊)野村謙二郎(1989~2005) 2020安打
3(一)清原和博(1986~2008) 2122安打
4(中)松井秀喜(1993~2012) 2656安打
5(左)金本知憲(1992~2012) 2539安打
6(二)小久保裕紀(1994~2012) 2041安打
7(右)立浪和義(1988~2009) 2480安打
8(DH)田中幸雄(1986~2007) 2012安打
9(捕)古田敦也(1990~2007) 2097安打
守備位置変更するとこんな感じか。レフトライトは逆でも変わらんな。
102: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:15:14.70 ID:dBEkQrDh
>>90
4番経験豊富なチームやな
4番経験豊富なチームやな
79: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:12:16.80 ID:xDZH+k7Y
時代と寝た男
88: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:12:59.72 ID:c0YCIm5w
凄すぎィ!
98: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:14:40.95 ID:4MZEhwZ5
すげえ・・・
99: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:14:50.53 ID:pjoYgVG2
しかし、去年は一世を風靡した名選手が引退しすぎやな
石井琢、松井、金本、小久保、城島、大沼
全盛期は大正義やったわ
石井琢、松井、金本、小久保、城島、大沼
全盛期は大正義やったわ
110: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:15:51.95 ID:OPT6qAR5
>>99
大沼「せやな」
大沼「せやな」
115: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:16:33.85 ID:urOOkrmA
>>99
大沼さん何してはるんですか
大沼さん何してはるんですか
109: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:15:46.95 ID:KoBAflWR
名選手しかおらへん(白目
123: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:17:55.77 ID:a8sBGDUm
もうすぐカッスも仲間入りか
129: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:19:05.78 ID:TBHHuyxR
144: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:20:21.32 ID:BBIw+U2f
>>129
ワロタwww
ワロタwww
142: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:20:09.60 ID:H7L5KaaB
古田がプロ入りして首位打者獲って引退して監督して退任して解説してバラエティで遊んでる一部始終を球界から見届けたのか
145: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:20:21.48 ID:CClnhu2k
これは凄いw
163: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:23:06.34 ID:7KdvLaHZ
今の監督連中ともほとんど対戦経験があるからな…
126: 風吹けば名無し 2013/01/16(水) 21:18:40.07 ID:K6lWMPy4
このメンツ全員から昌は先輩と呼ばれるのか・・・
継続する心
山本昌
青志社 2013-01-19
売り上げランキング : 1363
Amazonで詳しく見る
|
コメント
コメント一覧
おかしなことやっとる…
ただこんなしょうもない欲やら打順組み替えろって考えがわくことじたいおかしなことやっとる
すごいと思うと同時になんか悲しい
やっぱヤニキが引退したのが関係してるんだろうか?
管理人は中日贔屓なのか?
フォーエバーマッサ
ホントにおかしなことやっとるwwwwwwwwwww
後細かいけど>>126 古田とは同級生やで。プロ入りは昌の方が早いけど
名球会入りできるくらいだから選手はレジェンドぞろいやけどこの条件で打線組めるのはおかC
それがおかC
2(二)野村謙二郎 .315 30本 *75打点 30盗
3(一)清原和博 .298 29本 121打点
4(中)松井秀喜 .334 50本 107打点
5(左)金本知憲 .327 40本 125打点
6(三)小久保裕紀 .302 37本 114打点
7(DH)立浪和義 .323 10本 *62打点
8(右)田中幸雄 .291 25本 *80打点
9(捕)古田敦也 .340 11本 *50打点
小久保立浪田中古田とかおかC
もう神の域だよw
特に投手の200勝なんて肩持たないよ桑田で173勝
ttp://bis.npb.or.jp/history/ltp_w.html
これ観るといかに200勝が凄いか判る
西口182、松坂が今158だけれどもう無理だろうなぁ
GG賞常連の選手ばっかりや。
立浪を三番ライト
清原を六番ファースト
小久保を七番指名打者
と、入れ替えたらもっと良さそう
※42
レフトの人は・・・?松井は決して俊足でないから
これは大草原不可避ですわ
しかしこう改めてみると松井は安打も多いんだな
キャリア半分MLBやろおかしなことやっとる
来年あたり前田が入るやろか?
先発ローテとか大正義やろ
エースは昌で固定やけどw
昌本人も沢村賞投手だが?18年前の
引退までこんな打順に入ったことないだろって奴ばかり
現時点で殆どないけど
最晩年の最後の一花扱いだったのにおかしなことやっとる
また層が厚くなるね
GG賞5回とってるんだから
1試合4本塁打の経験を
お持ちです。
2(二)野村謙二郎 盗塁王3回 GG1回
3(一)清原和博 GG5回
4(中)松井秀喜 GG3回
5(左)金本知憲
6(三)小久保裕紀 GG3回
7(DH)立浪和義 GG5回
8(右)田中幸雄 GG5回
9(捕)古田敦也 GG10回
※立浪はDHになってるけど一応カウント。
全体的に守備も堅くて、1、2番は足もあって
打撃は言うまでも無し。
つよい(断言)
昌(D)-中嶋(F)のバッテリーになるのかな
清原がDHの方がおさまりがいいな。
まぁ高卒じゃないからしょうがないけど
2(二)野村謙二郎
3(中)松井秀喜
4(一)清原和博
5(指)金本知憲
6(三)小久保裕紀
7(左)立浪和義
8(右)田中幸雄
9(捕)古田敦也
この方がいいんじゃないか?
幸雄さんは肩強いからライト行けるか。
イッチ前田稲葉が加われば外野守備も万全になる
一塁はリーダーシップで小久保、威圧感なら清原
9番から左が5人続くのがネック…
1(三)石井 琢朗
2(遊)野村 謙二郎
3(左)金本 知憲
4(中)松井 秀喜
5(指)清原 和博
6(一)小久保 裕紀
7(捕)古田 敦也
8(右)田中 幸雄
9(二)立浪 和義
ジグザグにするなら…
野村-古田-松井-清原-金本-小久保-立浪-田中-石井
ちな、攻撃的二番打者派
石井-古田-松井-清原-金本-小久保-野村-田中-立浪
05年や06年はレフトで出ることもそれなりにあったからな
なお昌はまだ現役の模様
守備重視なら松井すらスタメン落ちだし、2500本近く打った立浪もこのメンツじゃ内野どこでもいける便利屋に成り下がし、田中幸雄の出番は全くなくなる。恐ろしいな。
これがのちに中日でチームメイトとなる少年とのファーストコンタクトであった・・・
そのうちこんな展開がネタ抜きでありそうで困る
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11
トラックバック