http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367132250/
1: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 15:57:30.91 ID:roRa8F8O
|
2: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 15:59:05.54 ID:FZYF6Qkr
ファッ!?
5: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 15:59:57.00 ID:W9sHcGR1
全盛期超えたな
9: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:00:19.58 ID:XtspXsDL
まーたイチローがやらかしたのか
11: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:00:21.08 ID:05b4bgeL
全盛期に近づいてるな
14: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:01:06.79 ID:yVpyuB0r
イチロークラスになるとヒット打つのにバットなんて必要ないんだな
15: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:01:07.88 ID:r2r7+kyn
22: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:02:32.75 ID:dB2uQD+Q
>>15
これすき
これすき
27: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:03:48.40 ID:ygbtf+Uo
>>15
右翼手を極めすぎて翼が生えてきたんやな
右翼手を極めすぎて翼が生えてきたんやな
74: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:44:07.64 ID:ugyUgE45
>>27
昔メッツの監督がイチローを
「私が見たのは空を飛べる外野手だった」と言ってた
昔メッツの監督がイチローを
「私が見たのは空を飛べる外野手だった」と言ってた
24: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:03:25.78 ID:g7t9fVd3
おっ復活の兆しが僅かに見えてきたな
29: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:03:56.18 ID:P9FaKt0N
全盛期なら守りながら内野安打だった
36: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:05:13.55 ID:r2r7+kyn
38: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:06:29.73 ID:/NG7QaGD
55: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:16:44.25 ID:y6t2P7VC
>>38
超人やな
超人やな
44: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:08:57.72 ID:roRa8F8O
全盛期だったらただのヒットじゃ済まないよな
50: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:11:12.91 ID:ygbtf+Uo
バットごと放り投げて安打にしたんやろ
52: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:11:50.36 ID:roRa8F8O
>>50
左手につけているあれは一体…
左手につけているあれは一体…
53: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:12:47.27 ID:OvLYI/DC
よく見ろ。
バッターボックス出てるだろ?
ミスジャッチやろなぁ...
バッターボックス出てるだろ?
ミスジャッチやろなぁ...
54: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:15:59.62 ID:Ev9fc/XZ
>>53
ヒットの次の瞬間ここまで行ったんや、何の問題もない
ヒットの次の瞬間ここまで行ったんや、何の問題もない
65: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:27:24.06 ID:ItVE5nwj
守備時にヒットなんて全盛期のコピペにもなかったぞ。
45: 風吹けば名無し 2013/04/28(日) 16:09:24.65 ID:+9Y7zH9T
???「それぐらいイチローさんに出来て当然でしょ(迫真)」
|
コメント
コメント一覧 (62)
ぐらいしか言えませんわ…
やっぱりイチローさんは凄いなあ(小並感)
これは全盛期に戻りつつありますわ
よかったわ
自分でノックして自分でキャッチする人のおったやん
それの応用編や
全日本国民が待ち望んだ瞬間だな
殿堂入り選手は帰ってどうぞ
これは正しい大松
全盛期とは程遠いな
頑張れ
ヤンキースがヤ戦病院米国支部化してるんだよなぁ…
※33
赤裸々→赤面
だよな
ちょっとびっくりしたぞ
全盛期に確実に調子を戻してるとすれば
200本安打行かなかったのはルーキーイヤーから気持ち新たにやり直してるんだろうな山本昌みたいに
???「あの人が笑ってる(真顔)」
くるおしいほどすき
CMでやってたじゃん。
イチローさんにとっては朝飯前ですよ。
イチローが全て打つ。
1スイング7本柵越え。
NPB中継では鳥をアップで写すなんて絶対にやらないよな。
ほんと、日本のTV局は遊び心を知らない。
遊ぶのは自分が楽しむ時だけwww
ミットまで付けて律儀な奴だ
トラックバック