
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386248985/
1: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:09:45 ID:07319mL5
サラサー クレイマー ルイーズ
内村⇔藤田
林 菊地
後藤⇔武山
多村吉川神内⇔山本江尻吉村
土屋⇔北
ブランコ ソーサ ソト コーコラン ゼン モーガン
長田⇔渡辺
柳田 加藤⇔佐藤
久保
内村⇔藤田
林 菊地
後藤⇔武山
多村吉川神内⇔山本江尻吉村
土屋⇔北
ブランコ ソーサ ソト コーコラン ゼン モーガン
長田⇔渡辺
柳田 加藤⇔佐藤
久保
4: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:11:08 ID:vNbdO61q
トレードうまい
7: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:11:40 ID:tLYbXaaU
こんだけ連れてきて当たってるなら有能ちゃうか
5: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:11:21 ID:sCRGzi0Z
有能有能アンド有能
失敗が内村くらいしかない
失敗が内村くらいしかない
|
8: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:11:45 ID:cmO1Ojkh
多村とった時点で有能
12: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:12:11 ID:TZa07Tiy
結局、投手なんだよな
16: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:13:49 ID:v/VyAxS0
内村も代走守備要員と考えればまあまあ
藤田居たら梶谷石川の覚醒はなかったやろ
藤田居たら梶谷石川の覚醒はなかったやろ
17: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:13:57 ID:4FU3Tgje
多村吉川神内⇔山本江尻吉村
これってSB的にはどうなのよ
超大ハズレに見えるんだけど
これってSB的にはどうなのよ
超大ハズレに見えるんだけど
36: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:18:10 ID:htTnV2ki
>>17
外野で使いたい選手多かったから多村出したのはしゃあないし
(柳田中村江川等)吉川神内いなくても何にも問題ないし
江尻獲れただけでも大成功やからハズレではないよ
外野で使いたい選手多かったから多村出したのはしゃあないし
(柳田中村江川等)吉川神内いなくても何にも問題ないし
江尻獲れただけでも大成功やからハズレではないよ
99: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:30:47 ID:ZSu6CV7N
>>36
まあ吉村も短い期間やったけど頑張ってたしわりとよかったんやない?
多分吉村で2勝はしとるはず
まあ吉村も短い期間やったけど頑張ってたしわりとよかったんやない?
多分吉村で2勝はしとるはず
18: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:14:18 ID:uR/cjl7g
×サラサー ×クレイマー ×ルイーズ
×内村⇔藤田
○林 ○菊地
○後藤⇔武山
△多村吉川神内⇔山本江尻吉村
△土屋⇔北
○ブランコ ○ソーサ ×ソト ×コーコラン ×ゼン ○モーガン
△長田⇔渡辺
?柳田 ?加藤⇔佐藤 ?久保
×内村⇔藤田
○林 ○菊地
○後藤⇔武山
△多村吉川神内⇔山本江尻吉村
△土屋⇔北
○ブランコ ○ソーサ ×ソト ×コーコラン ×ゼン ○モーガン
△長田⇔渡辺
?柳田 ?加藤⇔佐藤 ?久保
24: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:16:11 ID:UR/19HMa
>>18
長田は横浜的には最高の展開やろ
いなかったら3位争いにあそこまで希望もてる展開になってないし
長田は横浜的には最高の展開やろ
いなかったら3位争いにあそこまで希望もてる展開になってないし
21: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:15:35 ID:e5qF1nw3
コーコランも今年の先発陣の成績で言えば失敗でも無いやろ
23: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:16:03 ID:ZeqBXvdW
後藤を武山で獲ったのはすごい
26: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:16:26 ID:6MR52mrH
林 菊地
後藤⇔武山
長田⇔渡辺
この3つ凄すぎんよ
後藤⇔武山
長田⇔渡辺
この3つ凄すぎんよ
34: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:18:00 ID:FhpyXxzU
内村もまだ若いし失敗と断定すんのは早いやろ
40: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:18:19 ID:tZa3ngXZ
予算内できっちり積み上げてるな
43: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:18:40 ID:JTWZl9Gg
なんだかんだでGMとしては有能
44: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:18:47 ID:UR/19HMa
コーコランだって途中で取れる選手の割りには良かったと思うで
能見から勝ち拾って来た時は笑った
能見から勝ち拾って来た時は笑った
62: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:23:10 ID:Ok6pDg1M
負広GMの一覧も見てみたいな
79: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:27:32 ID:uW8Fd2gO
負広GMが取った選手
高宮和也⇔平野恵一
高山久⇔川崎雄介
日高剛
コンラッド
林啓介
西岡剛
福留孝介
吉見祐治
ゴメス
高宮和也⇔平野恵一
高山久⇔川崎雄介
日高剛
コンラッド
林啓介
西岡剛
福留孝介
吉見祐治
ゴメス
88: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:29:37 ID:1ExSX0Li
>>79
派手やな悪い意味で
派手やな悪い意味で
92: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:30:06 ID:Reb63v/c
>>79
すごい
高田も福留に熱上げてたからそこはなんとも言えんけどw
すごい
高田も福留に熱上げてたからそこはなんとも言えんけどw
94: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:30:14 ID:n/kALJ4V
>>79
西岡とかいう神
西岡とかいう神
97: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:30:31 ID:qllbPPyz
>>79
ネームバリューはやばい(精いっぱいの擁護
ネームバリューはやばい(精いっぱいの擁護
138: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:39:41 ID:mGnBDwOv
これでバリントンやメッセみたいな先発を確保できれば、というのは贅沢やろか
155: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:43:27 ID:lNTreQ+7
褒めちぎっとったら
人的補償でやらかすのが高田やで
人的補償でやらかすのが高田やで
160: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:45:29 ID:WHs3BDIm
ブランコ・ソーサ・ソトの件といい、今回の久保といい、
なぜか他球団と競争しないであっさり獲ってくるな
なぜか他球団と競争しないであっさり獲ってくるな
192: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:54:01 ID:Ja+0t3H+
武山で後藤とれたのはおいしい
153: 風吹けば名無し 2013/12/05 22:43:09 ID:OONDcoC2
ブランコソーサだけで有能過ぎる
ソなんとか?知らん
ソなんとか?知らん
|
コメント
コメント一覧 (61)
内村もトレード年は使えたし、まだ若いんだから失敗とは言えない。
なおうてんもよう
負広の高宮は人道的にいい選手とるわけにはいかなかったから許してやってくれ
ヤクだけどやっぱり見る目あるし上手いよなぁ
なお采配
だがその味噌より下の5位だから笑えるし
ハマカスがブランコはDeNAが育てたほざいてる奴が多くてさらに笑えた
なお梶谷コンバート
どうせDeNAじゃ山崎的な使い方しかされないだろうし
もしも、藤田が残った状態で梶谷がコンバートしても白崎使うだろうしね
今となってはDeNAは走らないスタンスになってるけど、去年はセコいぜ野球とか言って、打線の厚みも無かったから足の使える内村は去年の時点では良い選択だったっしょ
しかも去年は内村の方がどっちかっていうと得じゃん!とか結構言ってる奴多かったし
借金の減り方的に9位→5位ぐらいにジャンプアップしたようなもん
もとが酷すぎとはいえ
ここ最近の内村に対する攻撃も異様に見える
よく知りもしない人がこの前の記事だけ読んでグチグチ言ってるんじゃね?
これで有能扱いされるんだったら、
他の上位四球団のフロントは神扱いだな
楽天みたいに層が薄いチームって訳じゃないしさ
>楽天みたいに層が薄いチーム
>楽天みたいに層が薄いチーム
ここはギャグ書くとこじゃないんやで?
ヤフコメ民に多いけど、藤田放出を非難してる人達は当時の横浜のチーム事情とか全くしらんやろ、という人達ばっかりやね。
年齢と足の分がでかい。
まぁ、掌クルクルはファンやアンチの醍醐味よ
それ以外はアレやったけど
内村じゃなくてピッチャー獲れよと思ったけど
藤田は別に打ってないよ
OPSが低すぎる
典型的な単打マシーン
どんな凶悪な補償をしてくるのだろうか…
ちな鷲やが、中継ぎ、内野手の層が薄いのは確かだわw残念ながら
でも高須も好きだったんだよな~…今年はなんか悲しいなぁ
去年はブランコも覚醒梶谷もいなかったわけで点取るには走るしかなかった
単打マンの藤田じゃどうにもならんし、内村獲得は悪い選択肢ではなかった
結果的には今年走らなくても点取れるようになって存在意義がなくなってしまったわけやけど
まぁ彼自身はベイスターズファンらしいから出なかったかもしれないけど・・・
内村も頑張って欲しいわ
巨人優勝のアシストばかりしてセ・リーグつまらなくする害虫ですわ
ヤクルト時代のこのトレードは衝撃的かつうまうまだった。
負広氏は、トレードがスポーツ新聞の売り上げを増加しこれだけトレードを成立させている点において有能。
結論
今まで以上にもっとやれ。他球団ももっとやれ
これが巨人のアシストになるなんてお前以外誰も思ってないよ
お前がセリーグにとっての害虫なんだよ、早く駆除されろや
これ
珍珍ち~ん(笑)
昨年度から勝率一割近く上げて無能なら、
五分くらい下げてる巨人フロントは死刑囚やな。
金塊は当たったんだし首の皮くらいで許してやれ。
借金が24も減ったんですが
当時、小技ができて便利屋をやれる選手が皆無のレベルでおらんかったからしゃあない。藤田も石川も梶谷も間違ってもそういうタイプの選手じゃないからな。
そこそこのレベルの選手を獲得するには自分達もそれに見合った選手を出さなあかんし。
久保は阪神を見切ったんだよ 同情
去年のドラフトも良かったと思う
トラックバック