
引用元: ・http://tomcat.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1396927706/
|
1: 名無しさん 2014/04/08(火)12:28:26 ID:JM6UuOPiK
正攻法でいったら勝てるわけがない
3: 名無しさん 2014/04/08(火)12:30:28 ID:EagENBwFQ
菊丸コンビが出塁→デスノコンビでガツン
投手は援護を信じて踏ん張れ
投手は援護を信じて踏ん張れ
2: 名無しさん 2014/04/08(火)12:29:49 ID:pxkpoNtpY
1勝2敗でいいんやで
4: 名無しさん 2014/04/08(火)12:32:17 ID:JM6UuOPiK
>>2
それじゃCSで勝てない
それじゃCSで勝てない
5: 名無し 2014/04/08(火)12:33:04 ID:3WjDNy0wA
1勝2敗のつもりなら全敗食らう全勝狙わないと
8: 名無しさん 2014/04/08(火)12:37:49 ID:JlqHjLFHL
菊丸がどれだけ出塁出来るかだよな。
横浜戦のキラの本塁打もソロだったし
スコ鉄が去年ほど絶対的じゃないのが救いか
マシソンは去年ほどの安定感はない、山口はインフル明けだし
横浜戦のキラの本塁打もソロだったし
スコ鉄が去年ほど絶対的じゃないのが救いか
マシソンは去年ほどの安定感はない、山口はインフル明けだし
11: 名無しさん 2014/04/08(火)12:39:02 ID:JM6UuOPiK
>>8
出塁してかき回してほしいわ
キラ、エルで動かしにくいのはわかるけど
出塁してかき回してほしいわ
キラ、エルで動かしにくいのはわかるけど
12: 名無しさん 2014/04/08(火)12:39:41 ID:b43UZ2YuK
丸が調子戻してるかどうかだと
1番の出塁率が低いと厳しいよ
1番の出塁率が低いと厳しいよ
13: 名無しさん 2014/04/08(火)12:49:26 ID:KcrIaRmOr
うなぎがおらんので少しは安心してる
あれが一番怖い
あれが一番怖い
10: 名無しさん 2014/04/08(火)12:38:43 ID:y1xfglGa1
先発はQS達成が大前提。
エラーを極力少なくする。
先制して逃げ切り、接戦に持ち込む。
得点は上位陣の足に期待。
これしかないやろ。
エラーを極力少なくする。
先制して逃げ切り、接戦に持ち込む。
得点は上位陣の足に期待。
これしかないやろ。
14: 名無しさん 2014/04/08(火)12:55:55 ID:tVyJ2I1ir
一発打線から連打で点をとれるようにしていく
そうすれば1勝2敗でも今後に絶対繋がる
そうすれば1勝2敗でも今後に絶対繋がる
19: 名無しさん 2014/04/08(火)13:41:46 ID:Bgdcxrw1Y
キラエルのデスノート打線が噴けば巨人打線にもひけをとらない
20: 名無しさん 2014/04/08(火)13:43:23 ID:HxhZT0dLl
やる前からビビったらあかん
正攻法でも勝つやで~
正攻法でも勝つやで~
スタメンマスクが阿部と実松じゃ打線の厚みがぜんぜん違う
というわけで、2点以内に抑えて、キラエルどっちかのホームランともう1本+αってとこを期待するしか。
正捕手故障・山口インフル・マシソン不調・セドン外れ・呪いのセカンド
3タテあるで。
ベンチがそうじゃなければイイだけだけど、、、
3戦目は篠田であってるんじゃないの?&今の篠田を舐めたらやられるで~
とくに広島は盗塁成功率高いわけでもないのに
※6
チーム打率とかそこらへん見ると投手陣に頑張ってもらってるだけなんだからチーム状態に差という差はないように思うが
打つ人間が決まってるのと、まんべんなく打ってる巨人打線って感じで一応打は巨人の方がいいし
篠田の前回の登板知らんな?ちびるで。
なお次も同じ投球ができるかは分からん模様。
これが勝利の絶対条件。
そろそろ覚醒して欲しい……
しかしチーム状態がいいと、こんなにもワクワク出来るもんなんやなww
ただ巨人打線に穴が無さすぎて考えるだけで不安になってくるンゴ…
Tシャツ不可避
気合と根性しかないだろ、実力ではどうしようもないんだから。
現実を見るしかない!悲しいのう(T_T)
打ち合いで勝てるわけがないんだし
仕事が入ったんでプレーボールには間に合わんけど7時頃からTVで応援するやで(`・ω・´)b
問題は藤村片岡が調子いいから上位打線が驚異すぎることと、小林の守備も良さそうでこっちがちゃんと点取れるかやな
なんだかんだ全敗はないと思っとるが
去年でも広島戦の打率.361やから対広島に限って言えば相当怖いバッターだと思うが
捕手が3割30本の阿部か、8番に座って、せいぜい2割、5本程度の一般的な捕手かで、打線の圧力が全然違う。
広島も現状、7,8,9番が自動アウト状態だが。
左の先発が続くから出番やで・・・と思ったら小窪みたいだな
さりげなくOPS1.080で何気に乗ってるんやけどな
他球団が巨人に勝つにはそれぐらいしかない
だが我らが強奪裏金球団読売には審判がついてるから無理かな?
それに慣れずにやらかすのがありそう
巨人バッテリーからしたらそこだけ抑えればいいんだから小林でも楽なもんだ。
所詮広島は広島
最後まで気抜かず攻め続けて、守りは万全の継投、これに限る
カープっていっつも早い時期にファンが舞い上がりすぎてそれが選手に伝染して出来る事も出来なくなってしまって気がついたら終戦してる気がするんだが…
投手は巨人に引けをとらないんだしファンもどっしり構えて見ればいいのに
両方勝っても負けても遺恨しか残らないし後味悪いんだよな
今日の巨人をキャッチャーは小林じゃなくて実松なんだよなあ
豚野郎共
ちな巨
てか不意に嫌な予想してたんだけどまさか本当にだなんて・・・・・・・・・
解説も広島obも皆そう言うからええように浸透しとるね
あとはエルキラの一発で逃げ切るのみ。
むしろスヤ野を何とかせんと。
すごいわ
なりすまし他球団サゲニキのコメントは全く持って恥ずかしい
ちとハラサンの自滅要素があったけど