引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405745633/
|
522: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:07 ID:XGcNOOPCj
523: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:07 ID:xcYXZctal
ひえええええええ
524: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:07 ID:TAuVRs0pJ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
525: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:08 ID:OM66w5Fkm
おおおおお
526: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:09 ID:GSxYRaDrF
えええええええええええええええええ
527: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:09 ID:onFfTRkMZ
まじかw
532: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:11 ID:n0BpgLpnK
161www
533: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:11 ID:dIGH51qKf
いきなり161w
542: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:16 ID:18MsYUL2Q
マジかよwwwwww
553: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:23 ID:ZHyxK2QaZ
555: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:23 ID:Z5p6PMadp
162wwww
556: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:23 ID:XGcNOOPCj
162wwwwww
557: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:24 ID:onFfTRkMZ
うそやろw
561: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:26 ID:hJd4UHyCB
おいおいおいおい
562: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:27 ID:urFlCJ2Z4
なんやこいつwww
564: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:29 ID:002TtRipN
嘘やろwwwww
567: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:31 ID:3BxuwnVdF
162とか漫画かよ
568: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:36 ID:0jDl4zWJg
なんやこいつ 今日の試合は凄いな
569: 名無しさん@おーぷん 2014/07/19(土)18:47:37 ID:0IBwKm7z2
こんなん打てませんわwwwww
つーかガン盛りすぎやろ
これ話題のために盛ってるんちゃうよなw
※2
ワイの千倍やんけ…
パワプロでも茂野吾郎じゃないんだぞ…
しかし壁を越えたと言うか、ますます楽しみになった!
正岡民多すぎやろしかもつまらん
大谷君がすごいのは知ってるけどさ
速球だけじゃ打たれるわな・・・
流石プロや
こりゃ2回までで両チーム合計10点いくわ
ロマンの塊とかのレベルちゃうやろ
ガンの辛い西武ドームだったら159キロぐらいだろ
どこで出してもガンいじってるって言うんやろ?
なお
点を取られた模様
ただ逆に考えてみ?大谷と藤浪、二人の高卒2年目の引き合いに出されるのが全盛期藤川やぞ?その時点ですげえわ
鳥谷も苦笑いwww
めっちゃジャストミートされてるし
ヤバイわwwwwww
早く分裂して、どうぞ。
そらストレートしかこないって確信があって打席にたってたら打てるに決まってるやろ
プロの中でも選ばれた精鋭であるAS2戦目メンバーをなめたらあかん
初球内角に162キロなんてきたらビビッて腰引けるわ
やっぱプロってすげーわ
間違いなく速かったけど155出てるかなって感じ
多分160は出てないと思う
でも球のキレは抜群に良かった ボックスに立って球を受ければ160クラスの速球に感じれそう
冷めるわ
今までそうでもないところで160連発してんだから
先発としての仕事を意識しなかったらこれぐらい出せるだろ
制球捨てて投げてたし
大谷は何なんだよ
バケモンだな
なんでかたくなに認めようとしないんだよwww
速い球投げてそれを打つ
プロらしくてええやん
高卒2年目が156km/h出して遅いとか世も末だな(白目)
打者の差やろ
球場の途中から「あれ?これおかしくね?」って少し冷めた雰囲気伝わらんのか?
マジで投手一筋にしてくれよ・・・
10kw遅かった岸のストレートには手も足も出なかったのにしっかり打ち返してる
直球縛りはきついわ
絶対にレジェンド級になってくれる
質だろ
野球って球速ければいい競技なんだな・・・。
ボケは黙っとけや
プロ野球の歴史で日本人最速がでとるんじゃ。騒いで当然だろカス野郎が
いきなり本気で投げれたからこそ出せたんやろ
ついでに164出してくれ
ただ3キロ位は盛ってるだろうがMLBなんて4キロ位普通に盛ってるからなぁ
じゃあ音声消してみろよ、お前みたいな奴は応援も五月蝿いっていうタイプだろうからちょうどいいだろ
昨日は鯉メンバーを使い果たすためのメンバー
今日は本気でかかるためのオールスター
先発のときに158ポンポン出しとるんやからイニング限定ならそれが160キロに上がって当然やろ
今日はHR競争~藤浪くん、ペーニャの大HR、そして大谷くん、最高や!!!
一応交流戦で大谷の内角の直球速球センターに打ち返してたしな・・・
中2日だからね、しょうがないね
墓穴掘んなよwwwwwwww
メジャーはスピードガン使ってないんだよなぁ…
大谷は明らかにスピード違ったで
162はすげぇわ
それでガン盛ったとか言っちゃう奴って・・
生きてて楽しいのかね?
まさかテレビ見てる自分の目(笑)とか言わないよな?
ひねくれてなんぼやろ
こいつら
ようつべにもう上がってるw
肩・肘には負担かかるかもしれんけど
何回同じ質問すんねん
大谷みたいなオール直球もいいけど多彩な変化球もイイね
セリーグの打者たちのフルスイングしない打席ってなんなの?
そりゃ当てに行けば162kmだって打てるだろ
普通のレギュラーシーズンで先発として当たり前のように159やら160投げてるのに、
勝敗がさほど重視されないお祭りの1イニング限定のマウンドで162や161を投げるってそんなにおかしい?
いや大谷見た後にあんなに遅くて変化球しか投げなかったらそりゃ醒めるわ
にわかやきうファンのワイはまだまだ勉強が足りないんやね
そういやスピードガンて一時的に表示数値変えることできるん?
変化球オンリーでやってんだろw
ああいうのはシャープなスイングっていうんや
プロが使ってるのは当然同じ奴じゃないだろうから知らんが
俺が触ったこと有るやつは計測感度変えれたよ
しかも、フルスイングで飛ばしたのおらんやろ
ストレートだけで三振取るのは、藤川チャップマンくらいだろ
まあ甲子園自体がいつもガン出る球場なんだけど
打たれてるとか批判してる奴いるけど、あのバレンティンも合わせて打っただけだからな
きっちり打ち返せた選手いないのは試合見てれば明らか
音だけラジオにしたら幸せになれるで
インタビューも交代の時にしてくれるしな
中継ぎ抑えやらしたらそのうち165くらい軽く投げそうだな
大谷さえ良けりゃいいのは分かったからテレビだけ見てろよ
バレンティンとか勝負に負けた感半端ない
そうなんか
スコアボードに表示されるから途中で機械中継するんじゃないかと思って手動のやつみたいに変えれるのか単に疑問だったんや
教えてくれてサンキューやで
ヒットにはならなかったけど阿部は159をちゃんと打ち返してただろ
別に大谷が打たれてると批判したいわけじゃないけど
並べんほうがええやろ…
だから
1イニング限定、制球無視の握り(本人談)で投げてんだから
162出てもおかしくないだろ
否定派はろくに反論できないんだから黙って試合見とけ
ちーちゃんは出場決まった頃からオール変化球宣言してたんだよなぁ
配球考えて変化球混ぜられたらうてん
しかもそれで叩こうとするからもっと怖い
ラジオだとそこまで大騒ぎじゃないのに・・・。
でも今までどんなスピード自慢でも常時160とか見たことないし
(いい意味で)盛ってるとしか思えなかったわ
何の確証もなく認めないメリットは何
つまらない人間だ
ほんとこれ。
でしゃばってくんなって感じ
※180さんじゃなくて中居ね。
全て直球なんやし打たれても構わんやろ
騒ぐな豚共
菅野が遅く見えてしまう
それだけでも大谷はすごい
その160km直球をセンター前にはじき返すバレンティンもすごいけど
加えてあの速球じゃイン要求できんしな
そりゃシーズン中でもアレやけど、ASでまかり間違って当たりでもしたらどうしようもないし
思ったより藤川のときのカブレラと小笠原みたいに全員フルスイングって感じでもなかったな
ただやっぱり大谷の真っ直ぐは当てられる
キモい
根拠の無い不勉強なコメントは控えよう
中2日だし130球ほど投げたからしゃーないのか...
どうすんだこれ継投
3人に分裂しねえかな
ペーニャが完璧すぎた初球だったし
162出したのはすごいと思うけど簡単に打たれて失点したせいでいまいち興奮できんかったわ 残念
凄すぎ
これまでの藤浪の最速調べてから言えや
後を考えなくてもいいんなら出せるんやろね162は
何度も160出してきてるから説得力がある
凄いなやはり
金田さんは200出してた
スピードガンなんぞ当てにならんわ
お張本
バットがみんなボールの下だった(ファールも)
大谷のストレートは速かったがクルーンみたいな感じ
岸の方は藤川みたいな感じだった
伸び?なのかなんなのか
中2日で投げた岸が「自分でもビックリした」って言うくらい良い球放ってたし、案外そこは関係ないやろな
ワイ「20歳やで」
マッマ「ファッ!?」
ワイ「ピッチャーってあんまり球打てないんや」
マッマ「知ってるで」
ワイ「1年にホームラン1本打てたら充分すぎるくらい」
マッマ「まあピッチャーやしね 仕方ないね」
ワイ「この大谷は今年5本ホームラン打ってるで」
マッマ「ファファファのファッ!?」
まあ、がんばって肩の健をさっさと断裂させてとっとと引退してくれや
(いい意味で)頭悪いなお前
チャップマンで分かってることだろw
171出した時はファールが精一杯だったじゃんww
ピッチングマシーン比較する奴って野球したことない奴だな
そうなったらもうメジャーでも打てるやつそうそういないやろ
160越えて球児並みのキレが見たい
それほど速く見えんかったんちゃうか?
簡単に打たれるとか言うけど
そりゃ来るコース球種分かってれば
当てられて当然だろw
手元で伸びてないから162でも打たれるわけで
単純にストレートしか来んって分かってるからやろ
ちゃんとみろやww
これは少年野球止まり
暖かい目で見ていこう
お祭りの時ってこういう過激なこと言って周囲の関心ほしがる奴出てくるよね
珍太郎は150すら出てないだろうけどなwww
スピン回数が藤川ほどじゃないから後半のノビが足りないんだろうけどそれでもとんでもない速さ
なによりまだ高卒2年目なんやでこれで・・・
大谷だけじゃなくて速球派のピッチャーが全力なら普段より5,6kmぐらい早く出せるんだろ
それじゃ抑えられないから普段やらないだけで
あれはフォームにしろ握り方にしろ通常のストレートじゃないんだが
相手だってそれがわかってるんだから打って当たり前だろ。
シーズン中はそれに制球と変化球が加わるから打てない訳だし。
このさき164キロ、170キロと出してもまだ盛ってる盛ってる言い続けるんだろうな
盛ってへんで
俺の人生はこんなもんじゃない!って引きこもりながら言ってそうな人種やな
こう言うのを見たいんだよ
しかし変化球も混ぜてくるかもしれんという時にはかなり打ちにくいと思うよ
だから大谷は先発が一番向いていそうやね
まだ若いから鍛錬していったらもっと打ちにくいのを投げられるかもしれんよ
本人も質を高めていかないといけないとか思ってるみたいやったし楽しみや
メジャーほどそこまで大差ねーんだよ
由則を見ろよただの一回しか161km(160kmや159kmは一度もなし)を激甘ガンで計測し、日本人最速になってるやん
大した事ない大した事ない
屁みたいなもんだ。
変化球も交えつついけば大抵のやつはうてんやろ
大谷はストレートのノビを見ればその日の調子がわかる
調子悪い日は棒球だが調子良い日のストレートはエグいで。
なお調子と球速は比例していない模様
そのうち伸びのある160やら162やら投げると思ったらむしろワクワクするわ
アンチレベルに球速否定してる相手ならともかく
盛ってるだの打たれてるじゃんとか
水差されたらウザいですわ。
彡(゚)(゚)「」
オトウット「」
凄い以外の言葉はないよ素人には
まともな否定をみてないしな
なにをもってド素人の目で速く見えないとか言ってるのアンチの方々は
でも変化球織り交ぜられたらあの速球は打てませんわ
盛ってるとか言ってんのかな?
公式戦のここぞで出ない160㎞があれだけポンポン出たらね
大谷を批判したいわけちゃうで
スピードガンって実際に出た球速より何キロか速く盛った数字を出す事って出来るの?
一回限定という事実を忘れてないか?
そら9回100球以上投げることを想定しない先発がどこの世界にいるんだよwww
バカなの?ねえバカなの?www
甲子園のガンは神宮ハマスタ札幌に比べて甘くなかったと思うし
大谷がすごいピッチャーに変わりはないけど
公式戦でスピード出す事だけを目指してど真ん中にストレート投げ込む訳にもいかないだろ。
ある程度コントロールしてる公式戦ですら160出てるんだから、スピードだけを狙ってど真ん中に投げて162出るのは自然だと思うけどな
これ以上わざわざ人気出す必要があるのか 叩こうと必死すぎ
オールスターの打者ともなれば「外寄り、真っ直ぐオンリー」でヤマ張れば160km超でも前に飛ばしてくるか。
やっぱりプロってすげーよ。
ってのがよく分かったw
大谷だけ盛るとか意味ねーよ
加えて野球の才能も一流。
確か巨人に恵体の若手がいたっけ?
軽い気持ちで盛ってるなって言っただけでアンチと決めつけられそんな死に物狂いに反論されても
そらさんざん記録記録と煽られて実際やってのけたら盛ってる盛ってるですからね~
人としてどうなんすかね~
ていうか軽い気持ちで記録達成の興奮をしらけさすようなこと言うなよKY
今日は球速重視の握りに変えてる
160が連発するのはそのためや
今後は握りをどうするのかはわからんけど、今までは疲れるからと
制球重視の握りやったからそうそうは変えないんちゃうかな
俺は二度と打者一本でいくべきだとか言わねぇwwwww
1秒間で球にスピンが何回かかってるかによって「ノビ」が変わってくる
その辺の詳しい検証の動画があるから気になる人は是非見てほしい
彼のストレートは確かに速いが藤川、クルーンのストレートより打ちやすいのはそのせい
後半戦もどうぞお手やわらかにやで~
ちな猫
通用するレベル
大谷投手の回転は藤川クルーン両投手に比べてどうなんですか?
とは言えカーブやら遅い球を混ぜれば普通に打てないだろうなぁ
他球団見る目ないわ
それに球持ちも良いから早く見える
しかし松坂みたいに打たれやすい
あと大谷の球の持ち方見たか?
指二本で垂直に回転をかけず押し出してるようだった
菅野に振られた逆恨みファンに言われたくねー
逆なんだよなあ
ファンが必死にならずとも近い将来公式で超えてくるやろ
何が伝説だよ、ただの茶番だ。
162km?絶対出てない。見りゃわかる。甲子園のスピードガンはいかれてるからな。
ただの演出だ。なにを大騒ぎしてんだか。
藤川の全盛期も知らないのに黙っとけクズ
シーズンでは変化球に混ざってコース一杯に157~160が日常的に飛んでくるんやで(白目)
1回限定だと最初から言われてて且つ速球を求められてる事を意識して球速重視の持ち方にして投げてるんやけど
これで突然165km/hとか出てたら盛ってるゆーのもわかるが160~162で「盛ってるに違いない」ゆーのもなぁ
159km超えてくるとHR打つの不可能に近いから詰まったセンター返しが出やすい
ので、あれだけ直球しか投げてないのにHR性の打球すら打てないなら159km以上は出てる
当てられるのはそのせいやろ
これから先162くらい公式で出るだろうし「ハハハ球宴だし多少はねw」とか余裕のコメントしときゃいいのに
※318や※334なんてアンチ以外まで叩いてて気持ち悪い
球速のことばかり煽っといて、162だしたら盛ってるだの、いちゃもんつけて、挙げ句の果てには信者がどうたらと、カスにもほどがあるわ。
と思ったんだが
162っていうほど早く見えないような気もしなくもない。
160k台の球を打ち返してヒット←NPB史上初安打
なんやこのイニング
前から言われてる事
ホンマこれ
160km超の真のパワーピッチャーのストレートはホームランはほぼ確実に無理(バットスピード180kmくらいあるスラッガーなら別だが
バレもプライドを捨ててコンパクトにいっただけ
↑「これは盛っとるやろ」 ← ぐうわかる
先発長イニング+制球重視で9回159出し複数球場で160記録してるPが短期勝負球速重視で投げて162
↑「盛っとるやろなぁ」 ← えぇ・・・(困惑)
ここのコメ欄はアンチより擁護派が痛い
でも球宴だからスピードガン少し甘目の設定にしてたと思う
なんでそこまで信じられるのか逆に不思議
同じ
来年には165キロ投げてるよ、お前らはそれでも馬鹿の一つ覚えみたいに盛ってる盛ってるって騒ぐんだろうけどな