
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414057574/
|
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)18:46:14 ID:H7AIZ6aEU
なんだかんだで大好きな選手だったから嬉しいわ
頑張ってくれ。期待はしとらん。
頑張ってくれ。期待はしとらん。
2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)18:46:41 ID:awNQieHKk
3軍の肥やしやろ
ふざけんなよ
欲しかった
ふざけんなよ
欲しかった
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:12:46 ID:yeqohWbYD
>>2
本人的には一番ええとこに入れたんちゃう
他なら2軍でも試合に出れんで腐るやろうし
本人的には一番ええとこに入れたんちゃう
他なら2軍でも試合に出れんで腐るやろうし
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:13:50 ID:ilfp8kpvI
>>6
どういうこと?
どういうこと?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:18:04 ID:yeqohWbYD
>>7
現状では2軍でも厳しいと思う
だから、取り敢えず3軍で場数踏めるソフトバンクで良かったんちゃうかなって
現状では2軍でも厳しいと思う
だから、取り敢えず3軍で場数踏めるソフトバンクで良かったんちゃうかなって
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)18:58:51 ID:7MeRWXqWA
素材はいいやろうしな
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:14:30 ID:WqB77iXPD
島袋くんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ってたやで
待ってたやで
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:19:19 ID:kCgdaXnqa
なんで人気なんや?
ちなにわかのワイに教えてくり~
ちなにわかのワイに教えてくり~
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:20:12 ID:lUyXkylQc
>>11
甲子園で春夏連覇した優勝投手、そのまま志望届け出してれば高卒ドラ1間違いなしだった
甲子園で春夏連覇した優勝投手、そのまま志望届け出してれば高卒ドラ1間違いなしだった
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:21:35 ID:kCgdaXnqa
>>12
大学進学したいうことか
サンガツ
大学進学したいうことか
サンガツ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)21:18:42 ID:qOQF7QTtx
鷹以外でも喜んどる奴は多いと思うで
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)18:51:30 ID:MA6O1BngC
なんだかんだみんな「どこでもいいからプロになってくれ」って思ってたやろ
よかったやん
よかったやん
育成指名でもおかしくなかったのに
制球がだめすぎる
大学は高校で芽の出なかったやつが行くとこだわ
よかおめ。頑張れ
致命的なイップス発症してしまったらしいが是非1軍出場まで果たしてほしい
監督が入学前に変わってダメになった典型
高卒プロのほうが、近年は成功しとるわ
まあ余裕ある鷹に行けて良かったんじゃない?東浜もいるし。
まぁ、またあのトルネードは見たいから頑張ってくれ~
サイクロンマグナムかよ
いいコーチがいる。そこで覚醒してみせろよ。
ARAKAKI2世に感動を覚えざるえない
ケガしちゃったとはいえ、春夏連覇した投手だということに変わりはないから無理せず頑張ってくれ~
身体小さいし、イップス克服できるかリスクはあるけど、並の投手が春夏連覇は出来ない。
頑張ってほしい。
今がどうであれ甲子園での活躍見てた身としてはなんとかプロになって欲しかった
プロ行けて良かったな
甲子園優勝投手は腐ったままで終わってほしくない
非常に厳しい道だけどもう一花咲かせて欲しい
いいこと言ってるつもりだろうけど何様感がすごい
ホークス好きなんかな?
軸足が傾いたり、体が傾いたり腕が外に流れたりで全く安定してないし。
高校の頃は体の軸がブレてなかったんだけどな。
下位指名でも嬉しそうなのは本人も最悪指名無しを覚悟してたからでしょ。
最後まで強気だったけど。
ドラフト前最後の登板も内容悪かったし。
てことはひたすら体幹を鍛えさせるSB倉野の魔改造で、軸がしっかりすれば安定する可能性あるってことだな
大学で15回220球とかやらされたんだよなやっぱ大学ってクソだわ
まだ壊れたままだがプロに入った金で修復して欲しい
穫った鷹は偉い。
踏み込まないと、フォームの持ち味ないような気がするなー。
踏み込みと腕の振りかな?
クララの魔改造で復活しちくり〜
ちな鷹
体が小さすぎ。
スラダンのネタやないの
大学行くにもリスクがあると身体を張って教えてくれた島袋
OBうるさい名門の替わったばっかりの監督が実績欲しがるのはしゃーないとはいえアレは酷かった
他球団がスルーした5位指名なんてどうにかなる確率は低いんだろうけどどうにか成功して欲しいね
楽しみにしとるで。
環境変わればまた違ってくるかもしれんし期待しとる
個人的には指名ないと思ってたから。
鷹に恩返ししてほしいね。
大エースにしてもらえ
巨人とパイプがあったのは中央大前監督
島袋はあまり酷使しない前監督に惹かれて中央大進学を決めたが
前監督は巨人と相思相愛だった澤村を大学で潰すわけにはいかなくて澤村4年生時に登板を緩くしたらOB会が大激怒
結果島袋の入学するタイミングで監督が変わり当然酷使厨としてOBから認められた現監督が選ばれたわけよ
どうなるにせよ楽しみだわ
選手の将来を本当に考えることなんてないんだもの
フォーム根本から初期化する方がいいのかもね。
長期的に見れたら、オリックスの比嘉みたいになれる!かも
高校とか大学の監督のダメなところは故障することわかってて投げさせることだよなあ
アマはプロの下部組織ではないのだからプロ排出のために登板回避なんかさせられないなんていのはもっともらしいこと言ってるように思えるが
それと故障するまで投げさせるのは話が別
いまどきどんな精神論者でもこれだけ投げさせたら壊れるなってラインは知ってると思うんだが安楽のとこの監督とか島袋の監督とか目先の利益最優先で平気でそのラインを越えてくる
結果安楽は3年時にはすでに壊れて甲子園進出を逃すわ島袋は高校時代より劣化するわトータルでみると損してんだよなあ
30過ぎに見える
正夢になっちくり〜
酷使されたとは聞いてたけどそんなんやったんか
琉球トルネード好きだったな
鷹は東浜や甲子園で対戦した今宮もおるからみんな高校時代の輝き取り戻してがんばってほしいわ
場数踏めるのはいいけど、タイプ的にソフバンで伸びるかどうかが微妙
あんまノーコン系好きそうじゃないのがなあ
中学の時、左腕130㌔の有能が制球難指摘され控えに回した
途端‥メンタル崩壊
投球フォーム忘れてしまい雨トークの運痴芸人みたいな投げ方に大変貌
控えに回した教員‥関係者各位から袋叩きにされてたわ
一年春の防御率0点台のピッチャーのどこがさっぱりなんですかねぇ…
怪我するまでは普通に東都を代表するレベルの投手だったのに
コントロール悪い奴を控えにしただけで袋叩きとかモンペにもほどがあるやろ
その過程で体罰とか暴言とかあったのなら分かるが
ひいきチームでなくても、そういう選手は応援したくなるわ。
ほんとこれ
高校で活躍したなら進学は無駄だと思う
ほかにやりたいことがあるなら別だけど
そうだったんか、知らんかった…サンガツ
それ聞くとなおさら頑張って欲しい
あのARAKAKIでも今年まで面倒見たんやで…延びる延びないは一先ず置いておくとしても全く出番が無いってのは多分ない
最悪2軍では投げるで
高校の教員免許が取りたかったちゃう?
引退してからって言う人もいるけど、なかなか容易いものじゃないで。
大変やと思うけど頑張ってほしい
甲子園での輝きは忘れない
他球団ファンだが好きな投手だったのでプロ入りできてよかったね
後はイップスをどうするか。復活してほしい
プロを首になったあと、高卒か大卒かで世にでるのは大きな差があるから、一概に大学進学を否定できないよね
高校で活躍してもパッとしなかった選手なんて腐る程いるし
やっぱ甲子園春夏連覇投手なわけやしとりあえず気のすむまで野球をやれるだけやってほしい、ダメやったら沖縄帰って先生やったらええんやで
親が大学は出とけとか、本人の遊びたい願望とかあったんだろうが。
大学社会人は、高校で殻破りきれなかった奴の保険の位置付けでOK