
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)02:01:51 ID:YD6
49打点←!?!?www??!?www???
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)02:10:33 ID:Zoh
そら自分の前にカラアゲがいたし
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)02:10:41 ID:Zoh
ごめんカブレラな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)08:42:49 ID:GIW
35歳で中日来るときは正直衰えてく未来しか見えなかったで
|
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)02:16:38 ID:GDP
和田は出塁率が高い
2010年38歳でOPS1位は凄い
2010年38歳でOPS1位は凄い
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)07:42:04 ID:NIO
実は盗塁を76個もしてる
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:31:25 ID:vwe
打撃だけならあと二、三年やれるもんなぁ。
卓球のカットみたいにボールをライナーかつ下回転を入れる技術はこの人だけだもん。
卓球のカットみたいにボールをライナーかつ下回転を入れる技術はこの人だけだもん。
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)11:49:36 ID:O09
>>12
これ
和田は残してもよかったと思うで
これ
和田は残してもよかったと思うで
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:35:45 ID:wVm
ナゴドってのもあるやろ
それでも3割打ててるだけ十分なんだよなあ
それでも3割打ててるだけ十分なんだよなあ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)13:15:21 ID:gGd
>>13
中日和田は2008からだぞ
中日和田は2008からだぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)11:50:57 ID:5kC
テニスかなんかの打ち方応用してるみたいなの見たことあるわ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)11:51:34 ID:M9b
確かに卓球のカットマンみたいやね
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)11:52:40 ID:BfY
結局バッティングは回転の問題やからね
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)13:19:14 ID:OiV
和田の打撃フォームの面で打ってる感すき
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)15:29:28 ID:FGF
1000: にっかんななし
【朗報】川崎宗則さん、「川崎宗則賞」を受賞wwwww
ガンホーCM「ウッウワアアアアア!ワアア!ブッ!ウオエアアアア!ホワアアアアア!」
プロ野球選手が同級生だった人おる?
レンジャーズ公式のバーネットの写真www
さいてょ「今年は数字だけ見ると1勝しかしていない」
東京ドーム、小久保監督のインタビューで静まり返る・・・
福留孝介(38)さんに阪神タイガースが見せるべき誠意
ジャンプの糞打ち切り漫画で打線組んだ
イチローのWBCに対する発言wwwwww
サッカーするな!野球するな!公園の遊具も禁止!ゲームばかりしてないで外で遊べ!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451149311/
唐揚げをカラアゲなんて変換する人間はいない。意図的にやる以外ありえない。しかし本当につまらない。もっと面白いギャグを考えられないのだろうか。いや無理か。
誤変換なわけないなこりゃ
おもろいこと言ったろというガッツも大事や
まとめの意味がない
なら>>3は余計だった
しょうもないコメなんて本スレに山ほどある
レモンは?
でもお前よりおもしろい人間性だからセーフ
ネットで知らない人間に対してお前より〜って馬鹿が良く言うよねw
そんなことより和田さんをもう見れないのは他ファンだけど悲しいな。
ほんまやね。シーズン終わってかなり経つけど寂しさ拭えんわ。見れなくなる選手多すぎや…。
何か文句あるか?
タイミングは取りやすそうだけどふつうはあんな打ち方できない
2010でも100打点には届かんかったし
和田について語ってくれや
おう偽るのやめーや
ワイこそが張本人やぞ
あっ…(察し)
わかる。壁を叩き割る感じ
東京ドームで内海のくっそ低い変化球すくいあげてレフトに叩き込んだHR
今でもくっそ好き
どんな生活してんねん(ゝω・)
それはそうだけど
※3が気の効いたことも言えない寂しい人間ってのは断言できる
この年はナカジ、カブレラ、和田やで。
単純にこの年の西武は全体的にチャンスに弱くて(と言うか打線がチグハグ)、その象徴が和田だったってだけ。
併殺22、犠飛2、ホームラン18本のうち、3ラン1本、2ラン2本、ソロ15本。
そして1番福地43得点、2番片岡40得点、3番中島68得点、4番カブレラ51得点を抜いて、5番の和田がチームトップ、リーグ4位の77得点。
特に和田より出塁率(和田.370、カブレラ.377)、得点圏打率(和田.273、カブレラ.331)が高くて、
尚且つチーム得点王の和田の前に座ってるカブレラの得点の低さ(自身のホームランで稼いだ27得点除くと24得点)と一緒に考えると、如何に和田がやらかしてたかわかるやろ。
狙ってやってるの見え見えでダダ滑り&心に余裕がない人らが見てるってだけでしょ
あと伊東監督も打順動かさないから余計ドツボにはまった