1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:25:15 ID:8Ne
去年四国アイランドリーグとは言え6試合で2勝1敗、2完投1完封、33回投げて47奪三振、防御率0.82やで
これだけやれてるんやから全くダメって事はないやろ普通に考えて
これだけやれてるんやから全くダメって事はないやろ普通に考えて
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:27:37 ID:9q7
そりゃそうよ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:29:29 ID:HCD
まあどこかしらで炎上するとは思うけど
長い目で見守りたい
長い目で見守りたい
|
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:27:46 ID:pcP
セリーグに今の藤川を打てるバッターがどれだけいるのか
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:30:39 ID:8Ne
>>5
少なくとも今の巨人相手なら6回2失点で抑えれるやろなぁ
少なくとも今の巨人相手なら6回2失点で抑えれるやろなぁ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:31:13 ID:k6W
活躍して欲しいンゴねぇ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:31:16 ID:Cbr
せやけど年齢考えても先発では無理やと思うな
中継ぎならいけるやろけど
中継ぎならいけるやろけど
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:33:56 ID:m74
>>10
TJやったあとやし連投きかんのやろ
TJやったあとやし連投きかんのやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:31:26 ID:1jS
先発藤川とか見たくないんだが
普通にリリーフの藤川が見たかったんだが
普通にリリーフの藤川が見たかったんだが
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:33:45 ID:8Ne
>>11
オープン戦で試してダメなら後ろに回すんじゃないの
先発の層が厚くないから球児が先発でモノになってくれたら助かるってんで試してるんだと思ってるけど
オープン戦で試してダメなら後ろに回すんじゃないの
先発の層が厚くないから球児が先発でモノになってくれたら助かるってんで試してるんだと思ってるけど
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:31:36 ID:1XP
先発藤川…うっ頭が…
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:32:22 ID:miz
そういや四国で危険球退場してたな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:35:57 ID:8Ne
>>14
けど四死球はそれ入れても6つやからええ方なんちゃうの?
けど四死球はそれ入れても6つやからええ方なんちゃうの?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:36:58 ID:miz
>>19
まあそうやねん
まあそうやねん
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:34:11 ID:b2z
でも逆に独立で無双してる奴が全員NPBでもやれるかってなると怪しいやろ
どうなるかわからんわ
どうなるかわからんわ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:35:04 ID:IMP
>>17
カラバイヨも独立で三冠王やのにな
カラバイヨも独立で三冠王やのにな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:38:09 ID:8Ne
>>17
そらそうやけど
ネットとかで「藤川大丈夫かよ」「松坂みたいになりそう」「まーた阪神が大金はたいてダメジャー拾いしたのか」とか言われてるのが理解できんのや
そらそうやけど
ネットとかで「藤川大丈夫かよ」「松坂みたいになりそう」「まーた阪神が大金はたいてダメジャー拾いしたのか」とか言われてるのが理解できんのや
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:44:50 ID:HMp
緩急つけれたらワンチャンあるやろ多分
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:49:09 ID:ybP
藤川より前にFAで中継ぎ補強してたけど覚えてる人どんくらいおるんやろか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:53:14 ID:YEB
>>32
高橋聡文か?
かなり期待してるけど全然情報ないな
高橋聡文か?
かなり期待してるけど全然情報ないな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:55:39 ID:ybP
>>37
FA入団した選手よりFA入団できなかった選手のほうが話題になるからね仕方ないね
FA入団した選手よりFA入団できなかった選手のほうが話題になるからね仕方ないね
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:54:41 ID:tdZ
そういや金本直々にラブコールした言うてたな
中継ぎは多くて困らんやろ
中継ぎは多くて困らんやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:55:46 ID:NNR
変に抑えにしたら何らかの記録のために聖域になりそうなんが
実際メジャー行く前でも怪しいところ多々あったやろ
実際メジャー行く前でも怪しいところ多々あったやろ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:58:29 ID:2Ex
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:49:42 ID:TGQ
最終的には中継ぎ無難にやってそう
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)21:39:49 ID:Zpi
意外と二桁勝ったりして
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454588715/
でも球児好きやから応援してるで。
先発より中継ぎ抑えの方が逼迫してるし、本人もどこでも投げるっつってたらしいし
金本もストレートの球質を絶賛してたし、元々のレベルがその辺のリリーフとは別格やからな
やたら過小評価してるのは全盛期を知らんやつらなんちゃう
こんなんまた見たい
こんなんでも戦力になってまうのは悲しいけどまあもうちょっとやれると信じてるで
けどやっぱり好きやし期待しとこう
それだけでも収穫やないの
本人たちの成績は無難なラインでええねん
投げていないうちから「絶対活躍しない」とかボロカス言ってた奴ら見返してほしい。
それで海渡って怪我して手術してとなれば期待よりも不安の声が大きくなるのは無理もない
独立の防御率0.82は全くあてにならないと思うけど実績ある投手だし、故障さえ無ければやってくれると思う
でもその故障がすごく心配…MLB時代は寒い春にいつも故障してた印象、そして去年は春に投げてない
そろそろいい感じになるだろ
これまでゆったりした分状態が良くなってたら、
案外阪神の救世主になるかも知れんぞ
人柄は好きじゃないが必要な戦力には違いない
プロの2軍ともかなり差あるよ。
その上ほぼ初見の相手にしか投げてないんだから、この成績は全くあてにならない。
参考にならんでそんなもん
その廃品でもそのくらいの防御率なんだから全くあてにならんってことだろ
生暖かい目でみてやろうぜ
能見さんや福原くらいやってくれると思っている阪神ファンそこまで多くなさそう
虎ファンならそりゃもう期待するよ
不調で落ちるのは仕方ないが怪我はやめてくれ
投げてる球児を少しでもみたいんや
そもそもメジャー行く時点で本人が力衰えてるの認めとったやろ、金本と出とった番組とかも見てへんのか
独立リーグのガンがどれだけ正確なんか知らんけど
一球一球間が長いねンコイツ
わざわざグッズ売るために背番号用意した時点で、球団が信用していないと見るべき。
球団もファンも先発で活躍したらラッキー程度で
まだポジ・ネガし過ぎる必要ないんじゃねーの。
メジャー帰りに大金、なんてファンが直接払ってるわけでもないし
しっかり外国人補強・FA高橋も獲得したしな。
もっと早くメジャー行かせてあげたかったくらいに思ってるファンも多いと思うが
金のことでそこまで叩く意味がわからんわ
絶対給料に見合わん
どちらも頑張ってほしい
もう藤川は全盛期をすぎてる上に昔の先発球児、先発太陽の時代を知ってるんだから・・・
がんばって欲しいというのはあるけれど長いイニング通用するのかなっていうのはやっぱり付いて回る。
渡米前から衰え始めてたし、さらに手術もやってるからそら不安にもなるよ
怪我して復帰
先発に転向
心配するなと言うほうが無理だろ
まあ期待値低いからなんとかなるんじゃないか
2015年に巨人と対戦して3回無失点で降板したんですよ。
試合?ええ勝ちましたよ。
彼はその後2軍漬けですよ・・・・
巨人打線舐め杉内
頑張って8回無失点やろ
草生える
くれが、ち〜んの思考かw
多少のわがままや球団に迷惑をかけないのなら戦力にならずとも多分叩かれない
若いころ先発で鳴かず飛ばずだったから本人的には悔しいんだろうな
・メジャー移籍後3年間ほぼ実績なし。
・手術後、一線での登活躍がない。
・独立リーグの成績は鵜呑みにできない。
・NPB時代、先発で結果出してない。
といった不安要素を考えると、松坂とはならないにしても五十嵐並の活躍を期待するのは難しい気が…
あと中途半端な成績で収まるような藤川を見たくないという個人的な気持ちもある。
活躍しない方が面白いやん
3失点だったけどムエンゴであかんかった
グッズのこともあるけどそうやなくても別に金はあるからええ
ましてや先発するなら開幕しないと良いも悪いも判らない