1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)05:50:15 ID:vx1
ムネリンがソフトバンク復帰へ、31日家族と帰国
ムネリン、ホークス復帰へ-。カブスから自由契約となった川崎宗則内野手(35)が29日(日本時間30日)、古巣ソフトバンクへ復帰することが決定的となった。
カ軍のキャンプに招待選手として参加していた川崎は28日(同29日)、マイナー契約を解除。新たな移籍先を探す意向を明かしていた。すでにアリゾナ州の施設で荷物整理を終えたこともあり、30日(同31日)には家族と一緒に帰国。一両日中にも、正式に復帰会見を行う見込みだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-01800114-nksports-base
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)06:04:08 ID:FQl
マシソ…マジじゃねーか
|
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)06:09:17 ID:vx1
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)06:09:58 ID:QD2
そもそもブルージェイズ説がおかしいだけで
ホークスかカブスかやったからな
ホークスかカブスかやったからな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)06:11:33 ID:8Tf
ムネリン「呪いを解いたらお払い箱かよ!呪われてしまえ!」
こうなった場合カブスは何年優勝出来なくなるんや?
こうなった場合カブスは何年優勝出来なくなるんや?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)06:32:41 ID:fm2
>>8
114514年
114514年
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)07:23:24 ID:8vg
今回はガチで日本復帰か
あっさりやな
あっさりやな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)07:34:07 ID:rEO
今日帰国なら球場にもいるんかな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)07:53:19 ID:kEr
人工芝ばっかりだから怪我が怖いねー
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)07:58:51 ID:e3K
出るとしたらセカンドかね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)07:28:28 ID:bs9
侍ジャパンとの強化試合見るに足もまだまだイケそうやし
試合に出る川崎見るの楽しみや
試合に出る川崎見るの楽しみや
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490907015/
1001: にっかんななし 2016/01/01 00:00:00 ID:nichiyakyu
|
コメント
コメント一覧 (96)
本多後半復活してたし、起用法厳しいだろうね
セカンドでスタメンやろなあ
そんで、シーズン後にCランク本多がFA宣言して巨人が取りに行くとこまで見えた
今回は3年10億ぐらいかな?
ちな鷹
チームにイイ意味で刺激を与えてくれ!
この最低チームじゃ応援できんな
なにが育成のホークスだよ
※12
普通に行けば2塁、ただし
・2年に1回大型スぺで離脱する松田のバックアップ
・状況によっては遠慮なく今宮に代打が可能
これが大きい、それこそ2塁は本多が居るので
それは言えるな
本多の代わりに川崎が出ようが大した戦力アップにはならん
でも、パリーグのちな他からすると、
川崎みたいな華のある選手がパリーグを盛り上げてくれるのはいいいことや
2軍にロクな若手内野手は居ないから何の問題も無いんやで
育成上がりの曽根はまだしも、残りの2軍内野手なんて高卒1,2年目位しか有望株居ないからね
まだまだ体作り中だから、2,3年後に出てくれば御の字や
もっとも、育成ホークスの最大勢力、若手先発投手陣(加治屋→気付けばロングリリーフ、松本・髙橋・田中→怪我・爆発・疲労で全滅)の惨状を考えれば、何の問題も無い
それに、工藤は若手とベテランが同じような結果ならベテランを使うって明言してるベテラン厨だから、大して何も変わらない
本多は2年契約だから取れるとしても来季オフやで。
若手云々言ってるのは絶対ホークスファンじゃないやろ。
自前で育てて出荷した選手を回収して「強奪」とか「若手育てろ」とか言われる鷹さんも大変ですな
小久保や和田と違ってもうお前の居場所ねーよ
くっそくだらねー理由で戦力落ちるバンク捨てて出てったくせに
このひと何言ってるの?馬鹿なの?
柳田以上内川以下の3億で複数年かな
なんとなく、川崎は単年を選びそうでもあるけど
内川も松田も性根が真面目で、チームが負けだすとすごい真顔になって、
士気に影響が出ちゃうんだ
川崎がいるだけでチームの士気はグンと上がるんだから
川崎はもともとホークスの選手なんですが…
打線は内川と助っ人以外生え抜き、現先発ローテは中田以外生え抜き、12球団でも生え抜き率高いよね?ニワカさん
サードできるんか?
ムードメーカーではあると思うけど松田とはタイプが違う気がするわ
次にカブスが優勝するまでは語り継がれるレベルやな
守備代走要員 元GG盗塁王 本多雄一 2年3億6千万
う~んこの
しょーもないコメに構うな構うな
2.左 中村
3.中 柳田
4.指 デスパイネ
5.一 内川
6.三 松田
7.右 上林
8.捕 高谷
9.遊 今宮
強い(確信)
なお現実
そこだけが、不安よなあ。指揮官的にどうなんだろうなあ?
キャンプ未参加だとどうなん?
川崎in
とか有能すぎるフロントやな
川崎川島ダブルリバーでユニット作ろう
2.捕 川崎
3.中 柳田
4.指 デスパイネ
5.一 内川
6.三 松田
7.右 上林
8.遊 今宮
9.二 本多
勝ち申した
つ、つるおかぁぁぁぁぁ
よ、よしむらぁぁぁぁぁ
か、かわしまぁぁぁぁぁ
てらはらぁぁぁぁ
五十嵐ぃぃぃ
確かに少ない
それなりにメジャーで爪痕残してるからいいだろ
金塊とかナカジみたいな産廃を高額でとるのがクズ
それがベストやな。
しかし、ムネリン見られるの楽しみだな。
鷹さんウハウハやな
寺原…?
あ?
松坂みたいな豚ひろっといて偉そうにすんなよw
思いつくまま書いたけど無茶苦茶分捕ってるやん
何が生え抜きよ※39
さーてユニフォーム買って久々にドーム行くかな
カブスも大変だな
思いつくまま書くから無茶苦茶やなあw
川島吉村はトレードだし和田寺原は出戻り
あとバンデンハルクで吹いたw
川崎がいるのはかなり心強いだろうな
細川とかもういないんですが 出戻りやトレードも居るしメチャクチャだな ところで、バンデンハルクって面白いと思ってやってるの? つまらんから
そのくせ戻ってきてくれると信じている(キリッだもんな
めっちゃなめられてる
ソフバンかどうかは別にして、他球団に行って見返して欲しいと思う
バカじゃねーのこいつ
九州出身者らしい地元志向の強さだな
ソフトバンクで引退すれば老後も保証されるようなもんだし
SBって実は良い球団なんだろうね
田中賢介「」
86だが黒田を忘れてた
日本ならバリバリやれるだろうな
ポジションはセカンドだろうか
ばかかしね
ネイティブでもないから知らんけど
まあでも明石もいるからなぁ
本多か明石は他に出してやってほしいなぁ
トラックバック