774: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:42 ID:i3m
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww


777: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:45 ID:gEP
きたあああああああ
788: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:54 ID:piH
|
773: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:42 ID:ewf
えええええええええええええええwwwwwwwwww
776: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:45 ID:IqD
ゴーンヌ!えええええええええええええええええ
778: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:46 ID:IK1
うせやろ?
779: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:46 ID:KVW
やったーーーーーーー!
780: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:47 ID:xmB
あれが入るんか…(驚愕)
781: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:48 ID:Aor
すげえええ
784: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:49 ID:NvI
大田キターーーーー
785: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:51 ID:hoU
強い(確信)
786: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:52 ID:fST
大田wwwwwwwww
787: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:52 ID:oiP
大田サイコー
789: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:55 ID:hAH
大田あああああああ!!!!
791: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:56 ID:c9v
これは才能の塊大田
792: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:56 ID:lzP
すげええええええええええええええええ
793: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:56 ID:TxV
なんやコイツは・・・
796: 日4-1巨(7回表) 2017/06/11(日)16:10:59 ID:hpv
【朗報】大田、完全覚醒!!!!
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497162323/
|
コメント
コメント一覧
凄い(こなみ)
他球団だったら今年WBC出てたのでは
吉川そんなに好きじゃなかったけど、これは流石にねぇ...
トレードは日ハムの成功だったか
??「何だあの振りは!もっとバットを短く!もっとコンパクトに!!」
あんなん打てるなんて、もう普通の強打者やん。
石川放出なんて極めて安い出費だったね
とんでもないパワーだわ
あとはシーズン最終成績やね。
ハム大田 142打席
こんなんでは我慢して使ってたとは言えませんねぇ
この3試合のOPS2.0は超えてるやろ
いや真面目に言うほど簡単なコースじゃないのに逆方向ムランとかおかしなことになってるわ
札幌ドームですらよく被弾する吉川と、札幌ドームでは守備に不安のある石川が出されたわけやからな
想定通りな感じではある
巨人さんの打線はさぞかし打ってるんやろなぁ(すっとぼけ)
育てられなかった巨人さんサイドに問題があるよ
いらないからトレードにしたつもりだったのに、
実際は自分たちが育てれなかったわけだ・・・
賭博を出たら更なる高みへいけるぞ
いくら敵になるチームとはいえここまでくるとヒく
岡本-ハンカチのトレードでどや?
投手足りんから野手とのトレードは厳しい
パリーグはドラフト取るのも廃棄物捨てるのも上手いな
山田哲人 7本塁打
筒香嘉智 5本塁打
中田翔 5本塁打
石川はコンパクトが理想的だった
要するにそういうことでは?適材適所ってことでしょ。
7年?くらい育てられなかった人材がよそで直ちに花開いたのだ。誰の責任かはいうまでもない。
村田政権下で固定されたらもっと小さくなるだろうが
最終的に.250 25本くらいでもええで
ハムは育成したと思ってないだろ、大田をのびのびやらせてあげなかった罪は深い
うわあ・・・、これは日本代表越えてますね
なんだこれは・・・たまげたなあ
出来るだけ何も考えずに打席に入れるのが大田にとっては良いんじゃないだろうか
脚力はまあまああるし
【朗報】 日本の4番、見つかる
11打席10打数7安打1四球2本塁打
OPS2.182 長打率1.5
トレードして数年後にこうならまだしも一年目でこうも変わるんだもんなあ
6・7回の巨人の攻撃
打者6人で内野の頭超えた打球なし
ソフトバンクがくじ当ててたら今ごろ柳田級のバッターだったかもしれん。
なまじ注目浴びやすいから選手もファンもチームもなんか異質
ドラフト出禁のほうが色んな人間のためになるだろ
大田が巨人戦でノーヒットだったら「読売の犬」とか叩かれかねない
吉川がハムに打たれても「ハムの犬」と言わないくせにな
育成できなかった巨人の罪がどうのこうの言ってる奴がいるが、
巨人はこういう球団でしばらく変えようがない
誰が監督でも育成できないし、最低限、ナベツネや老害ファンがあの世に逝くまでは何も変わらない
大田今シーズンの打席数>大田巨人での7年間打席数
これが巨人のくそ差を表してるな
育成するほどの時間なんて全く掛かって無いしなあ
要らんアドバイスを強要する奴がいたか、彼にとっては居心地が悪かったのか、その両方か
よかおめ
巨人さんが今まで育てたお陰だな(適当)
知らんがな
昨日のヒロインを変な解釈して巨人が
まだ好きとか巨人ファンは言ってたけど
波風立てたくないだけどかなり嫌ってるやろ
外国人じゃないけど帰国子女
賭博ファン発狂しすぎて被害妄想
村田→古巣を5回1失点に抑える
石川→古巣相手にやらかして得点を献上
吉川→古巣のトレード相手に対して被弾
うーんこの
吉川 6月7日に先発→中3日で登板
ちなDeだけどさ、巨人さんは投手陣全員尾花に使い潰される覚悟した方がええで
石川はハム時代のやり方そのままと、インタビューで答えてるんやで‥
ジャイアンツの敗戦は残念ですが、泰示の活躍は誇らしいことです。
トレードでジャイアンツから離れたとはいえ、ジャイアンツも我々G党も泰示のことを決して見放したわけではありません。
日ハムで活躍し、実績を残すことができれば、将来的にFAでジャイアンツへ復帰することは十分に可能です。
太田はハムに恨みでもあんのか(錯乱
好きとか嫌いとかそんな単細胞な感想ではないだろ
嫌なことも山ほどあったが、自分のためを思ってチームから出してくれた
それも育てることに定評のある栗山の元に、原から「クリ、タイシを頼む」とまで言ってもらって
好きだろうが嫌いだろうが、感謝はしているというのは当然の話
この上から目線は本物ですわ
よ、陽はマルチ安打だから・・・
なお代わりに実松がクソリード&今日も元気に打率0割継続
たまーに試合出して凡退したら即二軍に落とすの繰り返しで腰を据えて育てようって気が全く見受けられなかった。
目先の勝利ばっかり見て若手を育てなかった結果が今の巨人の惨状よ
図星だからって発狂してんじゃねーよ、賭博ガイ、ジ
巨人時代はなんだったんや
こういうコメントちらほら見るけどまじでこういう所が虚カ.スの虚カ.スたる所以だからな
波風たてたくないってのはあると思うけど大田の性格からして
期待されながらも在籍時に結果を出せなかった自分の責任みたいに考えてるんじゃないかなと
やっぱり基本は生え抜き
村田「っしゃ!全力で指導するで!!」
巨人の若手の不信感強まりすぎてコーチの言うこと聞かなくなるだろ
ハム巨人のトレードで成功したのは大田くらいにしてもちょっと印象が強すぎて
大草原
そういうコメントちらほら見るけどまじでこういう所がカスアンチのカスアンチたる所以だからな
強く言ってもいじめ、下手に出てもいじめる
カス以下の存在
マジで消えろ、カス
くそ狭い東京ドームでコンパクトに振り続けて鳴かず飛ばずだったのか
誰かがちゃんと面白く書いてほしいな
お?なんだお前「なんプラに来い」ニキじゃねーかwwwww
今日も賭博チームが負けて発狂とは笑わせるwwwwwww
諸事情の大元はきえてどーぞ
それをいちいち叩こうとするカスアンチのガイ、ジぶりには反吐が出るわ
マジで消えるべき存在
無能なコーチとフロント飛ばすいい機会だぞ。お前らも来年のスローガンは超変革にしていいからな
それで宮國は前半戦で何敗する気なんや・・・
調理の仕方を知らなかった巨人さんサイドに問題がある。
散々選手叩いといて
その選手が移籍先で活躍したら
「FAで帰ってくることは可能です(キリッ」
っていうのが巨人ファンのいう下手に出るってことなのね
よく分かったわ
大田に関係なくてすまんな
いやいや、犯罪者の育成は日本一の球団だぞ
ファンからもネタ抜きにしたらそんなに評価高くなかったでしょ確か
お願いします
125を巨人ファン扱いしないでください
現在の巨人若手の扱い方(と言うか原・由伸)の違いがこれではっきりわかる
これで何も感じなければ、最低5年は若手が出てこないだろう
栄光の背番号55を用意して待ってるんやで
これまで芽が出ず辞めていったドラフト上位選手も読売のファームで腐らされてたかと思うと不憫だ
こっちは公文にも期待してると言うのに…
近年ではワキガみたいな例があったから、「大田も巨人に帰りたい」と思ってるんじゃね?
ハム大田 3DBBBCD
あと雰囲気が良い球団
今は巨人が球界のお荷物になりつつある
徐々に変わっていけば良いがな
打ち上げてフライか?と思ったら入ってる
もう一人似たようなの沸いたのはどう説明するん?
ほんとお笑い球団やで
成績に関しては自分の責任に同意
でもトレードに出されたショックは別の話
いくら大田でも他球団に自分を差し出した所属球団に巨人ファンが言うような好意はない
巨人見返したるって思いだけでやってるからこの成績、巨人戦でのこの集中力なんだろ
太田の家族からしたら巨人と原が詐欺師みたいなもんだろ
TV放送もなくなって巨人かぶれの家が少なくなったから巨人を拒否するヤツも出てきそう
狭い球場で長打もなしにバットに当たりさえもしないってよっぽど環境が悪かったのだろうとおもう
菅野も居たら計11人だった模様
おれのスイングはこんな生まれ変わったんだと
そして同時に巨人がいかに若手の育つ環境が整っていないかが解るな
逆方向にこんなホームラン打てるなんて強打者の証
ただうちとの試合ではあんまり打たないでね
ミートまでは余計な動作を極力なくしてしっかり当てたら振りぬく
好きだったから
西洋人のフリした東洋人な
すげえわな
オリオールズのトランボみたいな感じかね
体型だけ見ると、小ぶりなジャッジってとこだけど
内内ではいろんな学校から話は出ていると思いますよ?
<うちの〇〇をドラフトで指名しないでください。
原監督ももういないから東海大ルートも使えないし、
ここ数年の巨人の新人獲得は相当苦労しそうです。
若手の使い方とも言えるけど
(19) .220 9本
(20) .240 15本
(21) .250 18本
(22) .255 20本
(23) .265 20本
(24) .270 25本
(25) .265 28本
(26) .275 30本
(27) .280 30本
巨人にいたっけ?
しかし、育成もカスな上に有望株にもロクにチャンスを与えないとか巨人のフロントと首脳陣は何してたんだろうな
FAで即戦力を他球団からぶん取るという姿勢を改めないと今後もこのままだろうね
こいつのパワーは柳田大谷級やろ
そら磨いて手入れすれば綺麗になるよ普通は
巨人時代は何だったんだ?といいたくなるハイスペックっぷり
金の使い方が荒すぎて本物への価値が分からなくなってしまったんやな…
巨人は投手育成はそこそこ出来るんだし投手取って育成して野手とトレードした方がいいんじゃないの
投手も育成できるといっても一岡みたいに実力より学校でプロテクトから外すチームだから投手を出すの惜しくないだろ
橋本とか中井とかやたら叩かれてるけど他のチームに出して上げた方がいいんじゃね
他チームならもっとできるかもね
フロントもそうだけどね。見る目ないから連敗するんだろうけど。
さぞかし選手に恵まれてるんだろうなぁ
それでも2割ちょいは打ってたけど
巨人コーチ陣の影響力ヤバイ
ソーセージ賞発生
ソーセージ賞発生w
おいおい浅村よりパワーあるんか
ドラフトにも影響してくるよ
危機感を持つべきだわ
それなのになんで逆方向のあそこまで飛ぶんや…
トレードしたら芽が出る選手たくさんいるんじゃない
猛省しろ
これって自球団の選手の事把握してない巨人と、ちゃんと把握してて対策が組めてるハムの差が出ただけではないだろうか
まさかこんな日がくるとはな
鷹→柳田コース
公→レアードコース
鯉→バティスタコース
猫→森コース
チームによってここまで変わるとは
遠回りやったな……
それも札ドで
とんでもねーわ…
巨人のコーチ陣は無能オブ無能で確定
全員更迭しないと活きの良い若手は永遠に出てこないぞコレ
ただ精神的な殻を被せてしまっていただけで
大田おめでとう。これからも活躍して札幌ドームを湧かす顔になってくれ。
くすぶってるの沢山いるだろ
覚醒して良かったなぁ大田…ちな巨…
ボールをよく見て、しっかりと全力でブッ叩く!
小笠原も自分のバッティングを「全力で当てに行く」と表現してたがそれに近いものを感じた
逆方向に引っ張れるって表現がぴったり
※108
流石に新人時代含んでの比較はいちゃもん、知恵足らず過ぎる
才能があっても周りに問題があり過ぎたなw
全然関係ないかもしれないけど、なんか嬉しい
ハマスタ場外決勝弾とか打ったらマジ泣きするかも。
あ〜なたがいれ〜ば〜 あ〜辛くはない〜わ〜
歩いて行ける〜 この東京砂漠〜♫♫
石川逆にホームラン打てなくなってきてるのが何とも
独特のコミカルなスター性があるとことかちょっと似てるし
関係ないが吉岡こんど横浜オリ戦に来るんだったな
応援歌聞けるのが楽しみや
育成下手なんだなー巨人って
予言者がいたわw
ホントに飛んじまったなぁ
コメントのID表示機能を搭載しました(ライブドアの仕様でPC版のみ)
一部の荒らし対策の為、広範囲での規制をかける場合がございます。
ご理解とご協力をお願いします。2021.11.11
トラックバック