
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:24:09 ID:Oaq
誰?
|
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:25:24 ID:JBD
ウィーラー
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:25:59 ID:Oaq
>>2
は?
は?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:32:51 ID:hPZ
銀次か島内
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:33:30 ID:SNl
ウィーラー→ペギー→モギー→シマウチー→ギンジー→天田
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:35:34 ID:vDx
模擬
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:36:20 ID:zgT
アマダー
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:37:00 ID:944
銀次っぽい
ちな他
ちな他
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:39:19 ID:1XE
ウィーラー、アマダー、ペゲーロの中で
誰が一番良いんや
誰が一番良いんや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:59:38 ID:Oaq
>>10
アマダーはないやろ
アマダーはないやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)15:40:01 ID:8kP
岩見
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)16:02:48 ID:NWL
島内なんて銀次と一緒にでてきたときは打てる比屋根くらいのイメージだったのにいつの間にか打線の中核担っててビックリ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)16:03:30 ID:GCq
岡島
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/28(日)16:03:20 ID:dqO
島内を思い浮かべた
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517120649/
こんなイメージ ちなセ
よって銀二
ペゲーロ>ウィーラー=茂木>銀次=島内
って感じ
島内か銀次で迷う
出塁率が高くてそこそこ長打打てるイメージある
茂木の存在思い出したら銀次も浮かんだ
次点争いは島内銀次アマダーだから、銀次だな
1がウィーラーなのは分かる
ちなセ
1位 ウィーラー
2位 ペゲーロ
3位 アマダー
4位 茂木
打点
1位 ウィーラー
2位 ペゲーロ
3位 アマダー
4位 茂木
よって茂木
ペゲーロ→ウィーラー→モギー→シマウチー→ギンジー→アマダー→オカジマー
ですかね
長打力基準にするならアマダー
OPSなら島内
個人的にペゲーロウィーラー茂木島内銀次アマダの順かな
ダブル田中、山崎、岩見、オコエ、三好、内田、八百坂伸びてほしいなぁ
銀次って出塁率は高いからなんだかんだ楽天内では結構上位かと思ってた
よって銀次
よって銀次
打力の定義が分からんがパワー順で
4〜6は
HR少ないけど高打率の銀次
率は悲惨だがHR数はなかなかのアマダー
その中間(OPSだと銀次アマダーより上になる)の島内
横並びやなあ