
1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:30:59 ID:SWK
タナキクマル
どうせシーズン始まったらトラウマ植え付けられるんやろなあ
どうせシーズン始まったらトラウマ植え付けられるんやろなあ
|
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:32:13 ID:SWK
逆に広島のメヒアはシーズン序盤には外スラくるくるマンになってそう
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:33:03 ID:z8c
>>3
やめてクレメンス
やめてクレメンス
6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:33:24 ID:U6U
山田
願望も入ってるけど
願望も入ってるけど
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:34:13 ID:SWK
>>6
山田は春を我慢して夏以降に期待やな
山田は春を我慢して夏以降に期待やな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:34:26 ID:CIJ
.350打てばシーズンでも.250くらいは打てるやろから
そういう意味では信用できる
そういう意味では信用できる
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:37:23 ID:SWK
>>9
シリアコ「おっ、そうだな」
シリアコ「おっ、そうだな」
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:34:50 ID:Kiu
熊原
5回1失点マンから5回4失点マンになるんやろなぁ
5回1失点マンから5回4失点マンになるんやろなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:34:55 ID:UlJ
オープン戦は結果より内容だろ
むしろオープン戦の結果でポジってもネガる奴居ないだろ
むしろオープン戦の結果でポジってもネガる奴居ないだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:35:26 ID:SWK
>>12
オープン戦といえど勝てば嬉しいし負ければ悔しいゾ
オープン戦といえど勝てば嬉しいし負ければ悔しいゾ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:36:02 ID:UlJ
>>14
勝てば嬉しいけど負けても何も
勝てば嬉しいけど負けても何も
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:37:45 ID:06m
宗はガチ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:38:37 ID:SWK
>>17
低打率ながらも10本はやりそう
低打率ながらも10本はやりそう
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:39:02 ID:06m
>>19
ガチってのはガチで何だったのかってなりそうってことやで
ガチってのはガチで何だったのかってなりそうってことやで
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:38:22 ID:MSA
実績ない選手は研究もされるし開幕レギュラーのためにだいぶオープン戦で体力使いきる感じがする
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:40:40 ID:CIJ
>>18
OP戦活躍⇒シーズン前半に活躍
次の年ペース配分覚えてシーズン完走
さらに次の年一軍定着
こういうのが理想的な成長曲線よね
OP戦活躍⇒シーズン前半に活躍
次の年ペース配分覚えてシーズン完走
さらに次の年一軍定着
こういうのが理想的な成長曲線よね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:42:46 ID:SWK
ちな去年のオープン戦
首位打者 .375 シリアコ
本塁打王 4本 大谷 白崎 高山 ダフィー
打点王 15点 ダフィー
首位打者 .375 シリアコ
本塁打王 4本 大谷 白崎 高山 ダフィー
打点王 15点 ダフィー
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:44:04 ID:xjR
坂本とかはそうなりそう
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:45:11 ID:CIJ
今年は外国人があんま打ってないわね
ゲレーロとメヒアくらい?
ゲレーロとメヒアくらい?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/16(金)12:35:21 ID:SKm
レギュラー組は打つやろ
実績ないやつは冷える
実績ないやつは冷える
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521171059/
いい意味で裏切ってくれ
あと希望やけど大谷。
あとメジャーで希望やけど大谷。
オープン戦で打てない清宮を不調とは言わんだろ?それと一緒
見てていい感じの選手おるからシーズンでも活躍してほしあ
まあ実際はせいぜい.270くらいだろうけど
結局シーズンで一本も打たない
体調万全の打球見せろ
逆に実績がある選手はたとえオープン戦で不調でも調整の仕方を心得ているからレギュラーシーズンではちゃんと結果を出せる
好成績のやつは花粉症で苦しんでるやつカモにしてる可能性が高いから心配
なんも当てにならんな
強いて上げるならアジャ井上