1: 名無しさん 19/11/14(木)11:12:57 ID:4wo
ほしい?
足と肩はもうちょい高いかもしれんけど
足と肩はもうちょい高いかもしれんけど
|
2: 名無しさん 19/11/14(木)11:13:39 ID:QoY
中日の監督でもさせとけ
3: 名無しさん 19/11/14(木)11:13:58 ID:4Dl
3FDCCDEくらいと勝手に思ってるわ
4: 名無しさん 19/11/14(木)11:14:33 ID:4wo
>>3
伊藤隼太より成績良さそう
伊藤隼太より成績良さそう
8: 名無しさん 19/11/14(木)11:17:12 ID:jyM
あの頃の新庄を返して
9: 名無しさん 19/11/14(木)11:17:16 ID:YE5
現野球ファン「新 庄 剛 志 ?」
これが現実
これが現実
16: 名無しさん 19/11/14(木)11:33:36 ID:iCl
>>9
それはないやろ
ないと信じたい
それはないやろ
ないと信じたい
13: 名無しさん 19/11/14(木)11:22:03 ID:4wo
>>9
キッズはともかく20代打以上はまだ覚えとるやろ
キッズはともかく20代打以上はまだ覚えとるやろ
10: 名無しさん 19/11/14(木)11:17:34 ID:dtL
流石に動体視力ばかりはどうしようもならんやろ
投手転向した方がまだBCリーグでも通用するんちゃう?
投手転向した方がまだBCリーグでも通用するんちゃう?
11: 名無しさん 19/11/14(木)11:19:56 ID:ieQ
ワイの予想だけど1ヶ月くらいでやーめたっていって違うことはじめるで
15: 名無しさん 19/11/14(木)11:33:15 ID:JBS
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573697577/
興行として1年とかならいいけど戦力としてはどう考えてもいらん
2GFFCDってところやろ
走力Eはあるやろ
打撃は打てる投手レベルかそれに毛が生えたレベルだろうけど
というか普通にラビット時代もプレーしてるけど出塁率3割しかないし、現役当時ですら今だと守備固めにしかならないでしょ
たしか一度も出てないやろ
もう流石に人気者ではない
台湾でも怪しい
1試合とかならパフォーマンス維持できるかもしれんがシーズン通しては無理だと思うわ
なんかのイベントで復帰するぐらいかな
つまり江越もメジャーリーガーになれる可能性が
ラビットじゃなくても甲子園で20本打ってるんだが
今だととか言って現役時代まで腐すのは好きじゃないな
三振 選球眼×
現実的にはこんなもんだぞ
日本の野球レベルなめすぎ
な、47歳という年齢を逆の意味で舐め過ぎだよな
47歳でもまともにプロ続けられる体力が維持できるなら年齢を理由に引退する奴なんておらんわな
もし新庄がそうで老眼が始まってなかったらワンチャンあるかもな
もともとフィジカルは筋トレ無しで抜群っていうサラブレッドやし
自然豊かな場所に住んでたから都会人みたいに目を酷使してへんやろうし老眼になってない可能性も否定できん
イチローですら無理だったんやぞ
勝手にボール変えられちゃうと比較もできんわね
実際、そういう側面だろうなぁ
そして、野球界を盛り上げるためにやってみるって気持ちも強いからな、新庄は
ただ、簡単に飽きちゃうのも新庄なんだが
さすがに戦力としては見れんよなあ。まあOP戦限りとかならありやな
どう使えばいいのかは分からないけど
野手転向したやつがすぐ20本とか打ってたし
昨日YouTubeライブ配信してたけど老眼始まってるみたいなことは言ってたような…w
アカン!w
そんなこと言わずに独立リーグ盛り上げてくれればええのにな。
ローズとか普通に打ってたし現実的や
元の実力に差があるけど、ローズ(47)は独立で3割打ってたぞ。
正確な年齢は不明やし、山本昌的に長年やれたタイプとはいえフリオフランコ(57)も3割。
新庄のフィジカルの衰えがどんなもんかはわからんから、通用するとは言わんが前例はあるで。