
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:03:53 ID:Ly9
田 中 健 二 朗
|
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:04:06 ID:PCn
マ?
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:04:30 ID:7o7
deってチームめっちゃ若いんやな
5: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:04:44 ID:1Fd
野手は宮﨑か
7: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:05:25 ID:PCn
>>5
最長って意味なら宮崎じゃなくて桑原とかの代やろ
年齢なら宮崎やけど
最長って意味なら宮崎じゃなくて桑原とかの代やろ
年齢なら宮崎やけど
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:07:07 ID:Ly9
野手なら>>7の通り
桑原乙坂になるで(高城は1回移籍したから除外)
桑原乙坂になるで(高城は1回移籍したから除外)
10: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:07:25 ID:XfY
乙坂が最長生え抜きとか草
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:07:55 ID:RJp
最長なら国吉やろ
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:08:14 ID:Ly9
>>11
タナケンは2007ドラフト
国吉は2009ドラフト
タナケンは2007ドラフト
国吉は2009ドラフト
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:09:36 ID:RJp
>>12
タナケンは179cm
クニヨシは196cm
タナケンは179cm
クニヨシは196cm
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:09:50 ID:Ly9
>>14
マジレスして恥ずかしいわすまんな
マジレスして恥ずかしいわすまんな
18: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:10:57 ID:PCn
生え抜き最年長は?
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:11:27 ID:Ly9
>>18
井納抜けたら宮崎
井納抜けたら宮崎
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:11:41 ID:sEW
ベテラン少なくてもそこまでチームは脆くなかったしベテランの影響って割と小さいものよね
22: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:11:57 ID:vLF
若返り成功や!
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:17:50 ID:sBh
雄洋もキャリアとしては中堅?
それともベテラン?
それともベテラン?
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:18:56 ID:4NU
>>31
まぁベテランやろ
まぁベテランやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:19:08 ID:RJp
>>31
15年以上やってたらベテランやろ
15年以上やってたらベテランやろ
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:20:35 ID:sBh
>>34
サンガツ
ってことは桑外とかその辺が数年で壊滅していったのがやっぱなぁ
サンガツ
ってことは桑外とかその辺が数年で壊滅していったのがやっぱなぁ
32: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:18:29 ID:XfY
TBS末期のドラフトが壊滅状態やったから
DeNA始まってからFA取るような選手ほとんどいなかったからなあ
DeNAの主力選手はほとんどDeNAになってから頭角現した選手だし
山口みたいなTBS時代からの主力がFA取ったくらい
DeNA始まってからFA取るような選手ほとんどいなかったからなあ
DeNAの主力選手はほとんどDeNAになってから頭角現した選手だし
山口みたいなTBS時代からの主力がFA取ったくらい
37: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:21:48 ID:Ly9
まあそういう意味だと
生え抜き選手でFA取った選手を引き止められた例って
リアルに三浦まで遡らないとないね
FA取ったらみんな出ていってる
生え抜き選手でFA取った選手を引き止められた例って
リアルに三浦まで遡らないとないね
FA取ったらみんな出ていってる
39: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:22:20 ID:PCn
>>37
石川は残ったけど
あの成績じゃ引き止めたという感じでもないしなあ
石川は残ったけど
あの成績じゃ引き止めたという感じでもないしなあ
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:23:50 ID:ssX
>>37
三浦すらほぼ出ていきかけたという事実
三浦すらほぼ出ていきかけたという事実
44: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:24:19 ID:RJp
>>41
俺は横浜の三浦大輔定期
俺は横浜の三浦大輔定期
46: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:25:24 ID:ssX
>>44
阪神が横浜をバカにしなければ阪神の三浦だった模様
阪神が横浜をバカにしなければ阪神の三浦だった模様
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:22:17 ID:1Fd
僕は三浦さんにはなれなかった
49: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:26:56 ID:oml
三浦の何が凄いてTBS時代のベイスから出て行かなかったことよ
52: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:29:06 ID:1Fd
木村昇吾さん「もう一度よく考えてみろ」
63: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:35:29 ID:unZ
これだから筒香いるうちに優勝しとかなアカンかったんや
86: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:39:46 ID:1Fd
井納「持っててもしょうがないよな」
96: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:41:55 ID:PEY
スペやし三振多いからなあ梶谷
この状況で行く球団は多くないわな
この状況で行く球団は多くないわな
106: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:44:07 ID:0JK
西武→楽天
横浜→巨人
がFAの時の天敵のイメージ
横浜→巨人
がFAの時の天敵のイメージ
109: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)22:44:20 ID:4NU
まぁでも梶谷3割ぐらいで残るやろ 3割という事は10割やからまぁほぼほぼ残るわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606827833/
|
コメント
コメント一覧 (19)
だから10割は残る→()
来年怖いわ