1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:24:55.72 ID:ri6KG5Co0
柳投手
九里投手
青柳投手
今永投手
九里投手
青柳投手
今永投手
|
2: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:25:18.97 ID:RN3m9xvl0
左腕はいける
3: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:25:58.32 ID:Lh80R9J50
澤村タイプの投手
14: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:28:39.67 ID:+uNd+pLCd
>>3
逆や、左腕の軟投タイプなら
逆や、左腕の軟投タイプなら
4: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:26:06.00 ID:ri6KG5Co0
床田投手
岩崎投手
岩崎投手
5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:26:38.99 ID:dkR8x8Qpd
藤浪
6: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:26:49.23 ID:3JBsyL240
ハマグチェ
8: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:27:15.03 ID:ivQwqE1Aa
左腕やな
9: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:27:16.55 ID:ri6KG5Co0
野村祐輔投手
濱口投手
濱口投手
11: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:27:52.82 ID:tAHT1RxE0
ビエイラ
13: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:28:08.44 ID:ri6KG5Co0
クリス.ジョンソン投手
16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:29:31.37 ID:ri6KG5Co0
能見投手
塹江投手
塹江投手
20: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:29:41.30 ID:jmMp8B1f0
言うてセリーグの左腕って交流戦では結構ボコられてねーか
21: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:29:44.82 ID:V/xauvD6d
ヤクルト石川とか?
22: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:29:58.38 ID:8uvuF2mv0
高橋遥人
25: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:30:48.12 ID:VBlhKvVh0
能見
30: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:33:00.10 ID:IWsiXROp0
ランナーいないときのノウミサン
31: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:33:54.29 ID:ri6KG5Co0
濱口は下手したら侍ジャパンでもエース張れる
一歩間違えると敗戦処理でも使えない
そんな投手
一歩間違えると敗戦処理でも使えない
そんな投手
32: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:34:14.41 ID:+Mf4Gry10
国吉はあれ交流戦でどえらいヤツやな思ったら
パッとせんでビビった
パリーグでアバウトに速球投げてりゃ抑える球の力あるんちゃうあれ
パッとせんでビビった
パリーグでアバウトに速球投げてりゃ抑える球の力あるんちゃうあれ
12: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 20:27:59.41 ID:YUw+oiH2r
国吉とか濱口
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607081095/
|
コメント
コメント一覧 (51)
それか軟投派左腕やな
後は見てくる打者より振ってくる打者が多いから球威あるけどノーコンってタイプも適応しやすいと思う
あの時パに売っておけば…
荒れ球
左腕
緩急が使える
これらの要素が多いほど通じそう
セリーグよく知らんのでこの辺に該当する投手が思い浮かばんが
コントロールはアバウトでも良い
パリーグ6球団共通で打てない投手やと思う
確か交流戦の成績もよかったはず
確か月間MVP取ってたぞ
よく言われる濱口って日本シリーズだけでなく交流戦も強いし
ヤDe広は全試合の8割、神も7割以上を屋外マウンドで戦う
一方で日西オソは全試合の8割を屋根付きのマウンドで戦う
De入ってなんか変わったんか?
パはセ以上にMLB寄りのデータ野球なのが理解されてないな。