
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:53:48 ID:1lv
エース
|
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:54:22 ID:wCd
万人に喜ばれる死なんて存在しないんだよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:54:35 ID:EWJ
伊藤誠
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:55:01 ID:KNd
ラオウ
12: ■忍【LV6,ガメゴン,BU】 21/01/13(水)12:56:51 ID:SZk
ハンターハンターの王
14: しりか■忍【LV4,エリミネーター,5C】 21/01/13(水)12:57:27 ID:uJu
>>12
これな気がする
これな気がする
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)12:58:13 ID:HLp
メルエムは毒死なのが難点
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:02:41 ID:XVi
夜神月
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:12:04 ID:Hsx
ハガレンの爆弾魔の死に樣すき
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:12:59 ID:rPM
エドワードエルリックのお父さん
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:14:07 ID:2Sr
シーザー!
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:16:10 ID:2Sr
メルエム
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:20:44 ID:PwW
ハドラーかな
48: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:32:46 ID:5vA
シーザー
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:34:26 ID:HLp
キャラのための演出なのか
演出のためのキャラなのか
そういうことや
演出のためのキャラなのか
そういうことや
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:37:03 ID:Yoi
そらウルフウッドよ
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:38:40 ID:jBO
漫画やなくてアニメやが
カウボウイビバップすこ
カウボウイビバップすこ
58: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:38:44 ID:I43
そらもうエースやろ
日本漫画界最大のヒット作の感動場面筆頭やぞ
日本漫画界最大のヒット作の感動場面筆頭やぞ
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:42:20 ID:ql1
センゴクの敵大名全般
81: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:44:39 ID:ql1
力石を忘れてたわ
85: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:49:26 ID:rLp
のび太のおばあちゃん
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:51:32 ID:rPM
ベジータが自爆するシーン好き
自分の息子には優しく首にチョップするだけなのに悟天には思いっきり腹パンするシーンも好き
自分の息子には優しく首にチョップするだけなのに悟天には思いっきり腹パンするシーンも好き
89: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:51:44 ID:nOB
これはイタチ
100: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:54:35 ID:NMy
>>89
生き返ったやん
生き返ったやん
104: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:55:20 ID:nOB
>>100
そんなこと言うたらですよ
そんなこと言うたらですよ
93: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:53:12 ID:HLp
やっぱ自己犠牲系が強いか
94: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:53:26 ID:zSW
結構いるなあ
どれも納得できる
どれも納得できる
105: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:55:25 ID:rLp
北斗のレイ フドウ ジュウザ サウザー シュウ
111: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)13:57:34 ID:rPM
進撃って結構キャラ死んでるけど最高って呼べるのあんまりないな
最低ならサシャ
最低ならサシャ
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:05:17 ID:OIN
ワムウがすごいいい死に方よな
139: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:12:30 ID:jd5
アバッキオ
147: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:15:51 ID:qlV
ラオウやろ
あれだけの悪事をなかったことにする男
あれだけの悪事をなかったことにする男
150: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:17:29 ID:rLp
>>147
悪事×
力づくで乱世を治めようとした○
悪事×
力づくで乱世を治めようとした○
153: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:18:36 ID:rLp
結局死んでないけど男塾の松尾と田沢の死に様はよかった
164: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:19:44 ID:o4d
男塾の死ぬ死ぬ詐欺
178: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:26:40 ID:KcX
南斗聖拳の使い手から3人くらい候補出そう
145: 名無しさん@おーぷん 21/01/13(水)14:15:26 ID:OIN
ジョジョはいい死に方多いな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610509994/
|
コメント
コメント一覧 (111)
ハガレンのキンブリーとか一貫性あって好きだった
なお
読者視点では敵としてなんとか倒せたがかなり活躍して死んだ
本人からしても最後らへんは好きに戦うだけ戦って満足して終えてる
作中の真相を知らない一般人からは戦いの犠牲者としての形になってるし
なお生前
ラスボスの格を保ったまま死んだのがええわ
なお作品の死に方はガチで漫画史上最低の模様
なお相方のタルカス
さらば師匠の回は色んな意味で当時の今川以外誰もあんなん作れないわ
熱血と感動とシリアスな笑いと、キレキレだった頃の今川の全てが濃縮して詰め込まれてる
まぁ、藤田和日郎作品は総じて死に様が良いのだが。
5部は敵含めてみんなカッコいいわ
アールに!🍻
アカギか曹操(蒼天航路)
同作品での次点は流、凶羅か
伏線回収もデカいけど鳥肌
反逆者が無様を晒しつつも矜持を託して死亡は任侠モノ的な良さがある
風が止んだじゃねえか…
アニメありならグレンラガンのキタン
仲間に後を託して格好つけながら逝くシチュエーション好き
敗北者
まだ出てないのだと、からくりサーカスのフランシーヌ人形で
子どもの頃読んだせいもあるけど。
雷善
餓死だけどカッコよかった
一番、ネットで引用されるのはヤムチャだろ
敵も味方も含めて
石田
ある意味良い亡くなり方かな…
>南斗聖拳の使い手から3人くらい候補出そう
風「せやろw」
炎「見る目あるやんかw」