1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:20.71 ID:lEjSVE1j0
いや、お前のサビを聴きに金払ってライブ来てるんやが
|
28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:08:44.17 ID:hPiWz2340
せいっ
3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:00:52.66 ID:qMEJYd+sd
ボンジョビかな
4: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:01:29.77 ID:LI2QaTQW0
めっちゃわかる
6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:02:00.47 ID:QEKtUcSLM
全部歌わせる長渕
12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:03:33.03 ID:a6xuvhYG0
聴きに来てるのか歌いに来てるのかという皮肉だよ
17: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:05:32.07 ID:7xRrmXJQd
巡恋歌のコピペすき
19: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:05:52.90 ID:QsX3/FZo0
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:46.56 ID:lEjSVE1j0
>>19
草
草
31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:10:46.46 ID:p0HCuisJ0
>>19
長渕「かたーい絆に」
以降客が歌ってるのあるよな
長渕「かたーい絆に」
以降客が歌ってるのあるよな
37: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:11:43.73 ID:lEjSVE1j0
>>19
改変もあるんやな
長渕「ヨーソロー」
客「こんな萎えた時代に」
長渕「ヨーソロー」
客「噛みつく力が欲しい」
長渕「ヨーソロー」
客「決めるのは誰だ?やるのは誰だ?」
長渕「ヨーソロー」
客「行くのは誰だ?そうお前だ」
長渕「ヨーソロー」
客「お前が歌えよ!」
改変もあるんやな
長渕「ヨーソロー」
客「こんな萎えた時代に」
長渕「ヨーソロー」
客「噛みつく力が欲しい」
長渕「ヨーソロー」
客「決めるのは誰だ?やるのは誰だ?」
長渕「ヨーソロー」
客「行くのは誰だ?そうお前だ」
長渕「ヨーソロー」
客「お前が歌えよ!」
22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:12.70 ID:/e37YbTVa
ライブってそういうもんやろ
どうやってもスタジオ収録のCD音源に敵わないんやからそういうエンタメで楽しませるのは間違ってない
どうやってもスタジオ収録のCD音源に敵わないんやからそういうエンタメで楽しませるのは間違ってない
26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:07:33.01 ID:lEjSVE1j0
>>22
別に敵わなくてもええ
生歌聴きたいだけやのに
別に敵わなくてもええ
生歌聴きたいだけやのに
32: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:11:11.38 ID:XSVJS71Ea
>>22
適わないってなんやねん
ライブは生の迫力ある音が来るんやから需要が途絶えないんやろ
適わないってなんやねん
ライブは生の迫力ある音が来るんやから需要が途絶えないんやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:06:13.57 ID:BK7P4Y79a
オアシスのドンルクライブ版とか言うカラオケ
36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:11:34.04 ID:+CCex/8V0
ボンジョビ盛り上がるやん
47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:13:49.50 ID:DOHYt0H10
>>36
ワイいきなり「オォー!オォー!リーヴィノンプレィヤァー!」出せる自信ないわ
声裏返って隣に笑われると思う
ワイいきなり「オォー!オォー!リーヴィノンプレィヤァー!」出せる自信ないわ
声裏返って隣に笑われると思う
38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:12:14.24 ID:WGv4YGk4r
オアシスとかお約束やしな
40: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:12:39.21 ID:IbzUv0NA0
じゃあCDと全く同じ歌を発するアーティスト見に行きたいか?
46: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:13:40.33 ID:lEjSVE1j0
>>40
そんな極論言っとらんわ
ちゃんと生歌で歌えってだけや
そんな極論言っとらんわ
ちゃんと生歌で歌えってだけや
42: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:12:49.39 ID:ZxSbt4Mk0
アレンジされるのも嫌やわ
好きな曲がこれじゃないわぁってなってガッカリする
好きな曲がこれじゃないわぁってなってガッカリする
56: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:16:55.52 ID:NTbUJXCb0
くーれないーにそーまった こーのおれのー
59: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:19:01.69 ID:VMPYASjp0
開く前からわかる長渕スレ
62: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:20:41.24 ID:A+bRd24w0
グルーヴ感を堪能しろよ
63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:20:43.18 ID:p/CdGD1Jp
小休憩や
60: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 22:19:48.56 ID:VMPYASjp0
我らがJボーイの浜省のライブ行ったら近くにいた大学生くらいの女の子が「愛してる愛してるもっともっと」って叫んでて興奮したわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611234020/
|
コメント
コメント一覧 (70)
揚げ足取ったつもりなんか?
適当なところで直前に早口になって客が歌えるタイミング作ってくれるパターンすこ
周りの有象無象の歌聞くためにお金払ってんちゃうねんって二重にイラつくわね
某ミュージシャンが「下手なライブしか見たことないんですね」って言いそう
すこすこのすこ
「意外と高けえんだな…」ってなる
やりすぎはそらアカンけど
ソォオオオオオサリィィキャンウエィィ
は歌って見たいンゴ
3密の極みみたいな場所やししゃーなしや
あとライブに求めるのは生歌より第一に生演奏ってのはあるな。もちろん生歌も楽しむけど、ところどころ休むのはかまわんで
それよりもリハ含めてライブで何十回と歌ったときのほうが良さはでてくるじゃん
素人の歌どうこう言ってる陰の者はお家に篭ってCD聴いとけば?
好きなアーティストのアリーナライブ行った時初めてやったけどなんかもう凄すぎてただでさえない語彙力が爆発してもうたわ
騒ぐな、お前ら座って黙って俺の歌(とおしゃべり)だけを聞けって感じのやつやるだろ
客「オーイェーエー!アハァーン!」
老眼がひどい
一緒に歌う流れ作るのマジでやめろや、馬鹿が勘違いする
お前はつまらんのかも知らんが、客が聞きたいのは原曲のままの歌なんだからレコーディングしたのと同じ歌い方しろよ
日本のチー牛にはウケが悪いのは分かる