
1: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:55:43 ID:PXu
厨二病ワイ「4部」
吉良吉影とかいう厨二心をくすぐる最高のキャラ
吉良吉影とかいう厨二心をくすぐる最高のキャラ
|
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:56:21 ID:PXu
「ただ平穏に暮らしたい」っていうラスボスとか他におらへんやろ…
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:56:30 ID:wbH
3部やな
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:57:04 ID:0Va
7
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:58:23 ID:PXu
>>7
にわかワイ、6部までしか見たことない
6部がおもんなさすぎて読むのやめてしもうた
7部の方が評判ええらしいな
にわかワイ、6部までしか見たことない
6部がおもんなさすぎて読むのやめてしもうた
7部の方が評判ええらしいな
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:58:46 ID:0Va
>>12
終盤の盛り上がりは最高やで
終盤の盛り上がりは最高やで
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:59:31 ID:wbH
3部は承太郎、ジョセフ、レロレロ、アヴドゥル、ポルナレフのメンツでラスボスディオとか面白すぎるんだよなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)17:59:50 ID:yjx
アメリカ人「7部」
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:01:51 ID:SaS
>>21
7部アニメ化されてないしアメ公は2部やろ
7部アニメ化されてないしアメ公は2部やろ
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:02:25 ID:vJm
アニメから入ったワイは2部かなり好き
3部でスタンド出てきたときに「あーなんかそんな設定あったな」ってスタンドの存在忘れる程度には波紋バトルアツいわ
3部でスタンド出てきたときに「あーなんかそんな設定あったな」ってスタンドの存在忘れる程度には波紋バトルアツいわ
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:03:15 ID:Qcu
ジョジョファンって波紋はオッケーでスタンドは嫌いって人多いけど波紋も大概無茶苦茶やってるやろ
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:03:18 ID:LLq
ワイは2部やわ
唯一作品内で科学vs超人の戦いしてたのがかっこいい
あとシュトロハイムがかわいい
唯一作品内で科学vs超人の戦いしてたのがかっこいい
あとシュトロハイムがかわいい
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:04:51 ID:4ti
ワイは6部が一番好き
50: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:06:01 ID:LLq
スタンド好きやけど出せないから寂しい
波紋はやってる風の呼吸できるから楽しい
波紋はやってる風の呼吸できるから楽しい
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:08:03 ID:ADy
カーズに対する絶望感が好き
結局勝てないけど終わるのがいい
結局勝てないけど終わるのがいい
72: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:11:14 ID:4Dh
5部
大冒険が面白くて今でもやってるからすこ
大冒険が面白くて今でもやってるからすこ
79: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:13:33 ID:0tN
ロケーションが豊富やから三部
107: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:21:39 ID:KKl
7部好きやわ
さっきまで大統領戦読んでた
さっきまで大統領戦読んでた
110: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:22:25 ID:yCB
7部のコーヒーのくだり大好き
あれのおかげでコーヒー好きになったわ
あれのおかげでコーヒー好きになったわ
116: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:23:24 ID:dTK
アニメで3,4,5見たけど4がすこ
119: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:24:07 ID:ADy
4はしげちーが気の毒
133: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:26:48 ID:dTK
しげちーといいあの小学生といい黄金の精神持ってるやつ多すぎる杜王町
157: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:33:16 ID:HeD
4部キャラ良いしコメディ多くて見やすいし絵柄も程よくマッチョで癖あって良いしスタンド能力も程よく複雑なの多いし完璧やな
コマ割りも面白いし
コマ割りも面白いし
165: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:34:52 ID:2Mt
四部って当時は微妙だったんやろ
三部より敵が弱体化したとか言われて
三部より敵が弱体化したとか言われて
166: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:35:14 ID:nIQ
個人的に二部が見てて一番だれなかったわ
三部以降よか短いし、内容も詰まってるしよくできてる
三部以降よか短いし、内容も詰まってるしよくできてる
186: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:38:17 ID:yCB
ワイ7部派、アニメ化に期待
187: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:38:18 ID:2Q9
アニメから入った勢やけど2部が一番好きや
189: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:38:25 ID:KrW
ジョセフが一番好きやから
自動的に2部になる
自動的に2部になる
191: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:38:51 ID:ASA
爺ジョセフ賛否あるけど好き
209: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:43:09 ID:2Mt
6部アニメ化しないと7部行けないからなあ
飛ばしたりしないよね?
飛ばしたりしないよね?
149: 名無しさん@おーぷん 21/01/22(金)18:31:31 ID:Qqj
2、4、7やね
1つには絞れん
1つには絞れん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611305743/
|
コメント
コメント一覧 (75)
ジョジョは3部まで
4部以降は蛇足
あとスタンドのデザインが秀逸なの多い
日本の日常風景の裏でスタンドバトルしとるという設定がええわ
今は盛り上がっとんやろか
ジョナサンばっかりだったのが…
8と6は最下位争い
ほかは評価が分かれる
日常に潜む狂気っていう世界観がめちゃくちゃ好きでずっと読んでた
4部の影響でQueenも好きになった
それよりは4部が想像しやすくていい
でも3、4、2の順かな
長いけど
5はブチャラティっていう主人公もおるし
皆死ぬのが悲しいけど好き
ちょうど4部ぐらいでスタンドバトルが完成した頃なんやろな
一番好きなのは4部やけど吉良吉影出るまでがちとダルい
あと敵キャラが全体的にカッコいい
いわゆる箱庭世界なのに引きがめちゃくちゃ強い
今でも読み返すと一気に読んでしまう
それ以外はふつう
3部と4部も面白い
1部と5部以降も嫌いじゃないし面白いとは思うけど2,3,4部を超えるほどではない
キャラの信念、生き様みたいなのが強調されてるから好き
3と5も好きだけど次から次へと敵がやってくるパターンが嫌な人もいるみたいだな
◯おっさん「2部こそ至高!3部5部は所詮素人向けでダメ」
こういうイメージ
一部二部は長編小説みたいなロマンがあるし
三部は王道だし
四部はショートショートみたいな面白さがあるし
五部と六部はラストに感動した
ジョースターの血統がなくなった七部以降は知らね〜
わいの感覚がおかしんだろうか?
連載当時の読者人気はどうやったんやろ?
4部のただの変態殺人鬼の吉良は当時格落ち感があったけど
読み返してみると逆に身近に潜む狂気が良く表現されていたと気づく
スタンドがなくとも凶悪犯罪ってのはああいうもんだろうなと
まあミキタカとか突拍子もないキャラも大勢出てくるけど
ただしジョジョリオンは間延びしてるからしんどい
一つの到達点に至ったのが4やと思うわ。
2が捨てがたいんはわかるけど3か4やな。
6部ネガティブな評価されがちやけど、アニメ化で脚本的整理されたら普通に良くなると思うで。
あえて好みを付けるなら
6部も面白い所は面白いよ兄貴関連とか
キャッツアイ、Dr.スランプあたりは「読者が主人公に心情を乗せる」タイプじゃないからな
2が好きな以上1も大事
4は頭脳戦というか~~という理由で~~みたいな理屈がごちゃごちゃしすぎて理解するまで読み直せなかった
7部も好きだが食わず嫌いが多そう
読んでないなら勿体無いくらい面白いのに…
8部は一気読みすれば面白い
序盤は微妙だけど終盤にかけて盛り上がってきてる
続きが楽しみ
キャッチボールとかマックイイーン戦とかリキエル戦とか好き。特にリキエルのアポロのくだり
逆に面会室のホワイトスネイク戦とケンゾー戦は擁護のしようがないクソ