1: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:19:22.73 ID:WhS+n2040
「嫌です。答えません」巨人・菅野智之“怒りの会見”の裏に、先輩投手からの批判
ポスティングシステムによるメジャー移籍を断念し、巨人に残留した菅野智之投手(31)。1月9日の帰国後、2度のオンライン会見に応じたが、モニター越しに怒りを滲ませていたという。さらに菅野の舌鋒の矛先は巨人の先輩で、海外FA権でメジャーに渡った上原浩治氏(45)にも向けられた。 上原氏は昨年12月、菅野がポスティングの利用を巨人に申請した際、「メジャー移籍が前提ではない」と語ったことを疑問視。自身のコラムで「智之(菅野投手)がこのタイミングでメジャーに本気で行きたいか、どうか。ポスティング=オファーがくれば、どんな状況でも、条件でも移籍をする。その覚悟は必要だ」と“両にらみ”を批判した。 菅野はこれを念頭においてか、14日の会見で「ポスティングという形で行くのなら、どんな条件でも行けという意見もありますが、それはその人の見解」「判断するのは僕であって、僕の人生なので」と憤懣やるかたない様子で言い切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/272ff62c1dd997f58d598e919abaa18a7218b468
|
4: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:21:17.52 ID:EnLkH/UEd
100%納得しないと移籍しないならメジャー無理
16: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:24:11.93 ID:K2MgS/God
8億+出来高で10億なんやろな
19: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:24:31.35 ID:IjGkwKJRd
パリーグだったらどれくらいやれてたのか気になるな
ソフバンに弱いのはソフバンが強すぎるから仕方ないし
ソフバンに弱いのはソフバンが強すぎるから仕方ないし
20: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:24:44.91 ID:CBCKGBCM0
どうしても行きたいから条件悪くても行くんちゃうか
菅野が巨人の時以上の待遇でいけるとは思えん
菅野が巨人の時以上の待遇でいけるとは思えん
21: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:24:57.36 ID:Kl48xcONd
プロなんだから金って言えばいいのになぜ取り繕うのか
23: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:25:40.29 ID:sZciuu9M0
自分でもどこが納得できんか分かってないんちゃう?
29: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:26:30.00 ID:gRS7TC/N0
金じゃないって言わなきゃよかったじゃん
最初から条件が合わないで通してれば叩かれることもなかったろ
最初から条件が合わないで通してれば叩かれることもなかったろ
40: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:28:31.45 ID:nl/Ft8XoM
条件云々言い出すなら何故FAまで待たなかったのかと言う疑問が
さすがに奴隷契約でも飲めとは言わんがそれなりの条件はあったやろ
さすがに奴隷契約でも飲めとは言わんがそれなりの条件はあったやろ
52: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:29:34.41 ID:wFLgcPNy0
3行で
55: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:30:16.95 ID:TVGWuKfI0
来季のシーズンもろくに試合できんのかもしれんのに行きたがるのアホやろ
そんなメジャーの実績が大事か
そんなメジャーの実績が大事か
58: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:30:45.42 ID:d7RxSTMrd
菊池って舐められすぎじゃない?
SBに相性悪かっただけで良いピッチャーなのに
SBに相性悪かっただけで良いピッチャーなのに
82: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:32:42.18 ID:NEqj3V780
こんなん桑田と相性良いんか?
85: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:32:55.69 ID:0VN0EWwna
上原は雑草上がりだからな
上原嫌いだけど今回はどうあがいても上原が正しい
上原嫌いだけど今回はどうあがいても上原が正しい
88: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:33:18.37 ID:nl/Ft8XoM
菅野もやりにくいやろな今年は
93: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:34:05.54 ID:BYKZa9kPd
>>88
今まで以上に結果が求められるわな
今まで以上に結果が求められるわな
91: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:33:50.84 ID:/qPbAumr0
リークなんて契約を有利にすすめるために流すんやから正確な数字なわけないやん
111: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:36:05.47 ID:0VN0EWwna
上原はあの年齢でメジャー行ってあそこまで通用したからな
菅野なんかより上原に全盛期でメジャー行かせてあげたかった
菅野なんかより上原に全盛期でメジャー行かせてあげたかった
112: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:36:08.55 ID:Y34QJCfFM
黒田みたいに実力でのし上がればいいだけなのに
113: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:36:13.42 ID:ptQJPa8j0
ポスティング利用したからには移籍しろってどういうことなのか未だにわからん
契約の自由なくなるとかヤバすぎでしょ
契約の自由なくなるとかヤバすぎでしょ
115: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:36:21.02 ID:uMBYNk3Ld
別にプロやしさらには人間なんだからオプションなりがみな変わらなかったので金額で自分の評価を確認し認識と違っていたのででもええやろ
金もらいたいってことには世間はあんま言わんやろ
変に取り繕うから海外FAやろ入団経緯やらで突っ込まれるねん
金もらいたいってことには世間はあんま言わんやろ
変に取り繕うから海外FAやろ入団経緯やらで突っ込まれるねん
127: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:36:57.02 ID:Su2ARqNpa
よりによってハム蹴って自分からポス認めない巨人入ったんだから救いようがないな
67: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 08:31:44.47 ID:QV3UkKDM0
結局何の会見やったん?
引用先: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611443962/
|
コメント
コメント一覧 (144)
イカれた成績なんだろうなぁ勿体ない
嫌われ者なのは本人も流石に分かってるだろうし
なんにせよ、菅野が叩かれるのは気の毒やわ。
結局ポスティングしたのもメジャーの方が金もらえるかもしれないと考えたからだろ
いつも言いますが「自分が同じ立場になった時にあなたの考える通りの判断をあなたがすればいいだけ」の話です。
ソースはfaridyu
会見開きながら質問に逆ギレしてるのがとにかくダサい醜い
後輩の質問への答え方もひでえもんだったし、会話する気ない偏屈野郎じゃん
そこを言わないから球団の権利を行使してもらったのに結局行かないのはダサいってなるんだよ
他でもない上原がああまで言う意味も考えたほうがええわ
で別にそれは構わん。見てるこっちが勝手に不快がってるだけだから好きにしてくれ。
客商売なんだからファンが納得行く説明しないとファン離れていくどころかアンチが増えるぞ
華麗なる一族ですこと
06のWBCでええピッチングしたけどあの時ら辺は国際試合に強かっただけで成績自体は落ちてたイメージあるわ
ただ多くの人間が今の菅野はダセェなと思っているのではないかと
そういう感情が不快だというなら、今季は数字で黙らせる以外にないし、数字を残せなかったら批判されても仕方ないと思う
夢追い人とかプロじゃないし、プロであっても引退間近の奴だな
まーだから前田の契約とか叩かれてたんだろう
自信無かったんとちゃいますのん。
金が目的なら潔くそう言えばええやん プロとして何も間違ってない
ポスティングしたのも年齢もあって1年でも早く、で何も問題ない訳やし
お金が目的じゃない→じゃあ何故ポスティングしたんですか?→僕の人生にとやかく言うな!は会見した意味ないやろうに
セコセコ貯めた金でできる経験じゃないし。
まあ菅野の選択に別に文句はないけど、上原とかOBは特例使ったのに特例活かさないとか意味分からんっていうのはあるのはしゃーない
織り込み済みで決断した割にはかわすコメントの脇が甘いのはどうかとは思うけど
ほんこれ。何も分からん。
ファンの期待を裏切ったという事実は変わらない
メジャー球団側の対応がひどかったとしても、それとは別問題なんだよ
引退した今じゃただの終わった人間、口うるさい老害でしかないわ
それが時代も環境も違う現役選手の進路に口出しするとか黙ってろ以外の感想はねえだろ
まぁ自己評価が異常に高いから自分より下に見てる選手が自分より年俸貰ってるのが気に食わんのだろw…
思ってることは言わなきゃ伝わらんわ。「嫌です」って
それを許せない人
どちらがより器が小さい??
批判されたくらいでオタオタしてんなよみっともねえ
「オハーあったけど納得できないから行きません」やからな。
そら説明は出来へんやろな。
菅野の人生なんだし好きにすればいい
だけど会見でこう聞かれるだろうなと考えて
事前にシミュレーションしておくとかできるじゃん。
嫌です、答えませんって30歳過ぎたいい歳した大人が
公の場で言うことかよってビックリしたわ
許したれ
って過去メジャーに渡った選手にも渡られへんかった選手にも失礼やと思う
勿論プロなんやからそいつの勝手と言えばそうなんやけど周りから批判されるのも当然やし
そんなメンタルでメジャーでやっていけるとも思えん
東海大相模も東海大も爺ちゃんや伯父が敷いてくれたレール
巨人も伯父が敷いてくれたレール
メジャーでも、活躍できなくても最低限日本より高い年俸が敷かれてるレールじゃなきゃ嫌なんだよコイツは。要は根本的に自分で切り開く自信がない
胡散臭さが顔に出てる
今は擁護してるやつも贔屓の球団、選手に口出ししたら手のひら返すやろ
球団にわがまま言ってポスティングって言うけど
その球団が残って欲しいって言ってるのに
上原の言い分は、自分は認めて貰えなかったからの僻みでしかないだろ
PSで結果出せないのもマイナス材料なのに自己評価高杉だろ
今回の8憶だって他の球団から見たら高額過ぎると思う