1: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:40:00.21 ID:azVViY850
全国 住みたい街ランキング2020
1位 神奈川県横浜市
2位 北海道札幌市
3位 東京都港区
4位 福岡県福岡市
5位 東京都世田谷区
6位 大阪府大阪市
7位 兵庫県神戸市
8位 愛知県名古屋市
9位 京都府京都市
10位 埼玉県さいたま市
11位 兵庫県西宮市
12位 沖縄県那覇市
13位 東京都杉並区
14位 宮城県仙台市
15位 神奈川県鎌倉市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
1位 神奈川県横浜市
2位 北海道札幌市
3位 東京都港区
4位 福岡県福岡市
5位 東京都世田谷区
6位 大阪府大阪市
7位 兵庫県神戸市
8位 愛知県名古屋市
9位 京都府京都市
10位 埼玉県さいたま市
11位 兵庫県西宮市
12位 沖縄県那覇市
13位 東京都杉並区
14位 宮城県仙台市
15位 神奈川県鎌倉市
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
|
2: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:40:09.13 ID:azVViY850
全国で1位ってこれもう名誉やろ
10: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:40:48.66 ID:W4QoqER40
えぇ…
11: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:40:57.90 ID:11g3CeLc0
札幌2位で草
13: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:41:15.46 ID:cqLqCgdR0
普通横須賀だよね
19: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:41:52.19 ID:w/JqW8iO0
ネームブランドだけやろ
24: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:42:11.27 ID:wYSwTKfi0
横浜市って言ってもピンキリだからな
東京都23区に住みたいくらいガバガバやで
東京都23区に住みたいくらいガバガバやで
28: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:42:25.91 ID:OdbzA1Xr0
港北区ワイ高みの見物
ちな綱島
ちな綱島
30: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:42:27.18 ID:0NyxdNvi0
やったぜ
35: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:42:49.27 ID:csicKo7D0
横浜って地味に東京から遠いよな
40: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:43:07.28 ID:60t6rrj90
さいたま市入ってるやん!
47: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:43:38.81 ID:1edV43kh0
福岡そんなええんか
49: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:43:42.58 ID:+8Ou490Fa
金沢区はダメですか?
54: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:00.53 ID:y+5clgxSM
横浜といっても場所によるだろ
ちな都筑区
ちな都筑区
56: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:03.64 ID:X8wJtEA90
港区とか住めねえだろ高すぎて
66: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:37.00 ID:VyOb0qv00
>>56
そりゃぁ憧れだから住みたい街なんだろ
そりゃぁ憧れだから住みたい街なんだろ
65: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:36.30 ID:XNqFP93q0
横浜の港北ええで
大倉山と新横浜の間に住んでるが、超便利
大倉山と新横浜の間に住んでるが、超便利
67: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:44.06 ID:aiybfPMf0
大阪6位かい
72: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:44:53.86 ID:4gW36+I30
都会感あるよな
おしゃれな街みたいな
おしゃれな街みたいな
88: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:45:36.38 ID:AuJR+jAJ0
神戸がナンバーワン
93: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:45:49.51 ID:RWSS885U0
みなとみらいに住みたいンゴ!
96: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:46:09.20 ID:dC9PU6km0
福岡住みやすくていいよな
112: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:47:04.14 ID:FUv9qLBV0
藤沢はいいぞ
151: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:49:45.20 ID:PKo5VLY80
緑区民ワイ、低みの見物
191: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:52:26.48 ID:tlQ5SZRl0
仙台市民の俺氏困惑
206: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:53:30.83 ID:7MqsXNL4d
神奈川県土地高いんじゃ
みんな埼玉引っ越せ
みんな埼玉引っ越せ
207: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:53:31.58 ID:se1BSH9f0
このランキングは周辺のアクセスの良さとか関係なしでええな
219: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:54:50.66 ID:3Lv5Ep9xa
誇らしいわ
ちな緑区
ちな緑区
232: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:55:46.53 ID:Lh8S/Yqcr
横浜市って広すぎるやろ
238: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:56:10.68 ID:kOAwh6DH0
わい戸塚、困惑
250: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:56:56.74 ID:u/OCb7bka
京急すこ
遅延少ないのが強いわ
遅延少ないのが強いわ
263: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 21:57:49.78 ID:E4ttr5Bfa
流石我らがヨコハマや
ちな青葉区
ちな青葉区
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611492000/
|
コメント
コメント一覧 (60)
神戸市とか中央区と垂水区なんて天と地の差あるし他の市も似たようなパターンあるやろ
福岡の方が飯が安くて美味いし、程よく都会だから良いぞ
スゲー意外だろw
坂ばっかり
イメージと現実のギャップをな
全部住んだ事あるけど都会度は福札広仙って感じだが住みやすさならまんま札仙広福だと思う。
福岡市は意外とそこまで住みやすさを感じんかった。
福岡や広島は市内より周辺市の方が住みやすそう
横浜全部って目白も荻窪も練馬も赤羽も錦糸町も北千住も全部一緒くたにするようなもんよね。
拘りなくて良いとこよ
日本人の子供はイビり殺されるよ。
フェリスなんかとっくに侵略されてるから夢を見ないでね。
会社ある都築区方面だけマシやったけど朝会社方面行くことほぼ無かったから意味無いし
保土ヶ谷バイパス246号ホンマ無能
郊外のギリ横浜近辺なんてクワガタまで取れて田んぼもガッツリあるのどかな街だぞ
カラバトとサリサリカリーを比べたい
地域的には本牧あたりがめちゃくちゃ住みやすいのに、公共交通機関がバスしかないせいで陸の孤島状態なの本当に残念
これでもええんか?
街も綺麗やし辺なやつはまだ少ないわ
そこが福岡とか札幌と違う。
みなとみらいも渋谷もすぐ遊びに行けるし。