
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:56:22 ID:nc6
なんかある?
|
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:56:42 ID:r4l
徳がありそう
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:57:14 ID:ulC
関西のテレビが映るから
意外と見れるテレビは多い
意外と見れるテレビは多い
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:57:42 ID:bLK
毎晩踊りながらナルトを食べる
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:58:08 ID:utx
四国大戦最強
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:58:34 ID:jCw
徳島ラーメン
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:58:41 ID:pBd
渦潮
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:58:54 ID:dKy
大塚製薬
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)10:59:37 ID:C0v
芸術とかサブカルに開けてる
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:00:03 ID:Zjr
大塚美術館
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:00:06 ID:ulC
出身者
米津玄師
板東英二
米津玄師
板東英二
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:00:56 ID:qPD
香川→うどん
愛媛→みかん
高知→かつお
徳島→…?
愛媛→みかん
高知→かつお
徳島→…?
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:01:10 ID:dKy
>>23
すだち
すだち
34: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:02:47 ID:C0v
>>23
ポカリとボンカレーとオロナミンC
ポカリとボンカレーとオロナミンC
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:02:24 ID:C0v
謎に関西弁
35: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:03:10 ID:LV1
高知との国境付近にスリリングな吊り橋がある
44: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:06:14 ID:wl5
川上憲伸か
45: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:06:41 ID:C0v
里崎もいるぞ
49: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:08:34 ID:LRe
捕 里崎智也 香川信行
一
ニ 藤田一也
三
遊
外 長池徳士 秦真司
投 川上憲伸 坂東英二
一
ニ 藤田一也
三
遊
外 長池徳士 秦真司
投 川上憲伸 坂東英二
52: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:11:52 ID:LV1
阿波踊り
渦潮
大塚美術館
嫌のかずら橋
観光スポットはこんなもんか
渦潮
大塚美術館
嫌のかずら橋
観光スポットはこんなもんか
61: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:16:28 ID:KxR
板東英二
65: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)11:30:47 ID:u1O
県内のPA、SAに阿波踊りバーガーなるものがある
72: 名無しさん@おーぷん 21/02/04(木)07:49:33 ID:1oU
徳島ラーメンは案外自由な味
68: 名無しさん@おーぷん 21/02/03(水)12:20:15 ID:V9y
アニメで街おこししてる
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612317382/
|
コメント
コメント一覧 (169)
祖谷地方の野菜を使ってるイメージ。
関西で京野菜ゴリ押しする店はビミョーなところが多い。
一人当たりの所得が意外に高い。
うどんとラーメンが思ったより美味い。
若者が遊ぶ場所が少ない。
徳島大学が東大よりもUCLAよりも優秀とされる感覚
天皇家の出自
あと、いのたにっていうラーメン屋も美味かった
緑茶を一口飲んだら…何か変だな、と。
よく見たら、賞味期限を1ヶ月オーバーしてやがる。
剣山まで登ったわ
後全国的に見ても屈指の巨木県 愛好家の1聖地みたいな存在でもある
国の特別指定天然記念物となっているジブリのトトロを連想させる加茂の大クスは超有名
1(中)大杉漣
2(三)尾崎建夫
3(左)水野雄仁
4(指)長池徳士
5(一)尾崎将司
6(遊)米津玄師
7(右)秦真司
8(捕)里崎智也
9(二)藤田一也
先発 尾崎将司、川上憲伸、アンジェラ・アキ
中継ぎ 板東英二、潮崎哲也
抑え 板東英二、水野雄仁
監督 蔦文也
島根と鳥取、佐賀と大分、群馬と栃木並みに間違える
娯楽がないから成人後も結婚までは卒業せずにDQN続けてるパターンが多い
繁華街の裏路地や夜中の峠は近寄らんほうがいいで
これで全国的に拡散された。
ジャストシステム
だからSB森、古いが上田利治氏(海陽町)や畠山(小松島市)、水野、ラオウ杉本(阿南市)、中郷大樹(ロッテ打撃投手・那賀町)などは本当のレアケース。
よく堪忍袋の緒が切れそうになる
自分の所の治水なのに反対運動があるからと高知に土地提供させる
実は糖尿病患者がうどん県より多い
勝負の神とされるので受験生、小松島競輪鳴門競艇の選手、訴訟の当事者など、とにかく「勝ちたい」人がお参りに行く所。
ただし猫好きにはいいが、猫嫌いは行かないのが無難。
今治は指名手配ポスターだし花巻じゃなぜか焼死しちゃってるんだぜ?あそこらへんのド田舎の陰湿さは群を抜いてる。